Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
十三、この光景大好きです。2階のカフェで窓外に眺めるのも好きです。
3複々線最高だな
このシリーズ好き
毎日利用しています。梅田方面は終日時刻表なんていちいち見る必要のない駅です。だから尚更、改札や地下通路などに梅田方面に先着するホームを直感的にわかるアイコンを付けて欲しいです。例えば、神戸線(梅田方面)で待っていたら他のホームに次々にやってくる時があります。かと言って次は京都線で待っていたら他のホームに来ます(笑)まるでその日の占いしているように感じる時があります(笑)
分かりますww中津通過したいからわざわざ僕も京都線使いますけど、先に宝塚線の急行が来るのはあるあるですww
今しがた阪急公式HP内にある十三駅時刻表で確認したところ、土休日デイタイムにおける神戸本線から京都本線への接続ですが、神戸本線特急からは2分待ちで京都本線準急に、5分待ちで同普通に、神戸本線普通からは2分待ちで京都本線特急に接続しています。そのため神戸本線特急から京都本線特急へは9分待たされることになります(宝塚本線から京都本線へは比較的接続がよく、宝塚本線急行からは3分待ち、同普通からは5分待ちでそれぞれ京都本線特急に接続しています)。
8008fは機器更新されて行き先もLEDになりましたね
最初からレア!そして5000系さらに賢太の車両!この連続、最高だー!ちなみに賢太っていうのは電車でDに出てくる敵です。
6001fも伊丹線に転用しました
阪急も遂に12月17日からダイヤ改正ですね、神戸線、京都線では快速急行が廃止されて準特急が誕生し、宝塚線では箕面発大阪梅田行きが廃止になりそうです
過密ダイヤと言えば 京阪神急行時代に京都線の電車が宝塚線の線路で運行をしていたことです!先ずは北野線を廃止して、宝塚線の東側に新しい線路を敷設、淀川橋りょうを作りました。よって中津駅はありません!京都本線の正式な起点は十三駅なんですよ!十三駅の「阪急そば」関西の私鉄では初めての立ち食いそば屋です!神戸線、宝塚線の電車を待つ時間にそばを食べようとスープも熱くなっていないようです!
今から28年前に神戸阪急(現 神戸ハーバーランド)の3階の催し会場で小さな阪急電鉄のフェスティバルをやっていて、ストアードフェアシステム(磁気カードで切符の購入、自動改札機で運賃を支払い)の先駆けとなった、スルッとKANSAI「ラガールカード」でTOSHIBA製ホワイトとマルーン色の自動改札機をカードを通したりとPRをしてました!その時に阪急電鉄の社員さんから、十三駅の「阪急そば」のお話しをしてくれました!
ラガールカードのPR イメージキャラクターにテレビ朝日「科捜研の女」法医学の先生役の若村麻由美さんです!
もう、「阪急そば」ではなくなりました。全店、フライドポテトそばの元祖「若菜そば」になりました。
やっぱ十三は凄いわw
そうですね
淡路駅についで十三駅の高架化も、待ちどうしいですーネ。
@@前向太郎 未来永劫、このままでしょうw
5000Fや6050Fが懐かしい😭😭
さすが阪急。いつも阪神使ってるけど、阪急にはとてもじゃないけど敵いませんわ
5000系は神戸線から撤退しました…
高速神戸とかやばそう
お手伝いしましょうか→余計なお世話や~❗
十三、この光景大好きです。2階のカフェで窓外に眺めるのも好きです。
3複々線最高だな
このシリーズ好き
毎日利用しています。梅田方面は終日時刻表なんていちいち見る必要のない駅です。だから尚更、改札や地下通路などに梅田方面に先着するホームを直感的にわかるアイコンを付けて欲しいです。例えば、神戸線(梅田方面)で待っていたら他のホームに次々にやってくる時があります。かと言って次は京都線で待っていたら他のホームに来ます(笑)まるでその日の占いしているように感じる時があります(笑)
分かりますww中津通過したいからわざわざ僕も京都線使いますけど、先に宝塚線の急行が来るのはあるあるですww
今しがた阪急公式HP内にある十三駅時刻表で確認したところ、土休日デイタイムにおける神戸本線から京都本線への接続ですが、神戸本線特急からは2分待ちで京都本線準急に、5分待ちで同普通に、神戸本線普通からは2分待ちで京都本線特急に接続しています。そのため神戸本線特急から京都本線特急へは9分待たされることになります(宝塚本線から京都本線へは比較的接続がよく、宝塚本線急行からは3分待ち、同普通からは5分待ちでそれぞれ京都本線特急に接続しています)。
8008fは機器更新されて行き先もLEDになりましたね
最初からレア!そして5000系さらに賢太の車両!この連続、最高だー!
ちなみに賢太っていうのは電車でDに出てくる敵です。
6001fも伊丹線に転用しました
阪急も遂に12月17日からダイヤ改正ですね、神戸線、京都線では快速急行が廃止されて準特急が誕生し、宝塚線では箕面発大阪梅田行きが廃止になりそうです
過密ダイヤと言えば 京阪神急行時代に京都線の電車が宝塚線の線路で運行をしていたことです!先ずは北野線を廃止して、宝塚線の東側に新しい線路を敷設、淀川橋りょうを作りました。よって中津駅はありません!京都本線の正式な起点は十三駅なんですよ!
十三駅の「阪急そば」関西の私鉄では初めての立ち食いそば屋です!神戸線、宝塚線の電車を待つ時間にそばを食べようとスープも熱くなっていないようです!
今から28年前に神戸阪急(現 神戸ハーバーランド)の3階の催し会場で小さな阪急電鉄のフェスティバルをやっていて、ストアードフェアシステム(磁気カードで切符の購入、自動改札機で運賃を支払い)の先駆けとなった、スルッとKANSAI「ラガールカード」でTOSHIBA製ホワイトとマルーン色の自動改札機をカードを通したりとPRをしてました!その時に阪急電鉄の社員さんから、十三駅の「阪急そば」のお話しをしてくれました!
ラガールカードのPR イメージキャラクターに
テレビ朝日「科捜研の女」法医学の先生役の若村麻由美さんです!
もう、「阪急そば」ではなくなりました。全店、フライドポテトそばの元祖「若菜そば」になりました。
やっぱ十三は凄いわw
そうですね
淡路駅についで十三駅の高架化も、待ちどうしいですーネ。
@@前向太郎 未来永劫、このままでしょうw
5000Fや6050Fが懐かしい😭😭
さすが阪急。
いつも阪神使ってるけど、阪急にはとてもじゃないけど敵いませんわ
5000系は神戸線から撤退しました…
高速神戸とかやばそう
お手伝いしましょうか→余計なお世話や~❗