Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
積分は簡単だけど、有理数無理数は少し難しいかな。問題文のルート素数は無理数であることは使ってよいの文言につられて難しく考えそう。
一歩づつ踏みしめて行く解説有り難いです。
ここのコメント欄イキリコメしてる中でで実際に頭いいの半分だろ(偏見)動画面白かったですこれからも頑張ってください!
京大の入試受けたの2年前やけど、ほんまに数学簡単になってきてるよなぁ、小問なしのぶっきらぼうさが大好きで京大受けたのに、、、
恥ずかしながら、わたくしは数学不得意者ですが、参考にさせていただきます。貴重なご授業を、ありがとうございました。
よく分かりました。ありがとうございました。
なるほど最初の問題は数1でやるような基本的な無理数の考え方の応用ですね
1/2を真数の方にあげて2重根号を処理させる方が運要素がなくなる。
易化≠悪化
助かります
両方軽い問題だったので完答できましたが、問一で無駄な場合分けをしてしまいました 反省です
京大受験生の数3を軽視する傾向をついた問題ですかね
はまメロン 京大受験生て数3軽視しがちなんですか?何か理由があるんですかね?
改めて考えると数3軽視というよりかは数3以外を重視ですかね京大数学は整数確率図形が頻出ですから
@@aaaaa-vv2ep ほかの大学に比べて数3のウェイトが軽すぎる傾向ですね。
「僕もちょっと悩んだ」っていう,ひらめきの過程を実感させる一言は,聞く受験生にとっては重い一言だと思う。
字が綺麗な人は教えるのが上手な人が多いよなぁ、まちげえねぇ
最後の「バイバイ〜」が可愛いかったw
0
⑴の最後の確認って{2(2cos^θ-1)-1}=0は必要条件で十分条件ではないから記述する必要があるんですか?
1/2log(3+2√2)で終わりにしてしもた~(>_
√pっていう文に釣られて0をかけることに気づかなかったー
π/6ってのはぱっと思いついて代入したら当てはまるなってはなったけど解法が思いつかなったなぁ
今年の京大易しすぎるから、もの足りないですね。東工大受験のわいはなんか鬼畜すぎて逆に誇りに思ったw
東工大、受かってるといいですね!
おちろ
マジカル光彦 落ちたら落ちた先で成長します。
東工大受けてるだけで尊敬するから
v SiIvaa 凄いな、受かってると良いね
使ってるカメラの種類教えてください!
ほんと今年は東大も京大も楽な年だな
貴方が現在東大生なのか京大生なのか、またはそれ以上なのか知りませんけどその言い方は酷いと思いますよ
真清頴醫蓬鳳髑髏ノ繪神逐右衛門 でも確かに楽な年だと思うよ
東大は言うて平年並みじゃね?京大は易化に次ぐ易化でやりすぎだと思う
周りも解けるから数学が苦手な人にとってはって感じだね
@@ffyy1127 それは解けなかった人への配慮を考えすぎなんじゃないでしょうか。事実易化してると評価されてますし、前期試験は終わったのですから客観的事実を書くのに酷いも何もないと思います。楽な年かどうかは人によりますね。数学が苦手な人にとっては楽ですが、得意な人にとっては辛い年でしたね。
積分くそ簡単じゃん東大も単純な計算出してたけど受験生の計算力なめられてるの?w
これは全員解けるんじゃね...
自分も問一は同じ解法出といたのですがルートpがなんちゃらっての使ったらどうなるんだろうって思って大変迷いました
問2横国の問1やんけ
問2驚くほど簡単でしたね。問1は思いつかなかったな....
高2文系だけど解けた。まあ簡単だし数3やってれば誰でも出来ちゃうよね。来年経済受かるように頑張ります。
受かった?
問2青チャートレベルで草
横顔 高橋一生
Mike Oscar 億男
(2)の積分は東工大2017大門2の積分計算で途中で出てきました…
なんだこれ簡単すぎるやんいま高2だから京大の問題とかまだ見てないんだけど京大でもこんなボーナス問題くれるんだ
今年は特に楽なセットでしたね
問2はひどいな
易化も少子化の影響なのでしょうか、、、関係なくてごめんちゃい
# AkaBuChi それだったらありがてぇ
2000年生まれはもしかしたら多いかもしれないですようちの高校も2000年生まれの年だけ1クラス増えてました
え、めっちゃ簡単.......。正答率95%くらいかな🤔
草
大問1問2(1) 分子のX見落として何この茶番?って思ってて終わってから気づくwまあどちらにせよ茶番だが
tanxの積分を暗記物って言ったのは少し残念です。そんなに難しくないし考え方的には汎用性が高いので…
簡単だからこそもう暗記してて当然って事じゃないんですか?
セプテンバー橋本 その覚えた背景が大事だと思っています。数学で暗記という言葉を使うのが個人的に嫌なだけでした^п^
v SiIvaa 「微分して分母にコサイン、分子にサインだから…」とか毎回考えてんのか
Acht いろいろ察しました。特に言うことはないです。
v SiIvaa 確かに同意見です!
積分は簡単だけど、有理数無理数は少し難しいかな。問題文のルート素数は無理数であることは使ってよいの文言につられて難しく考えそう。
一歩づつ踏みしめて行く解説有り難いです。
ここのコメント欄イキリコメしてる中でで実際に頭いいの半分だろ(偏見)
動画面白かったです
これからも頑張ってください!
京大の入試受けたの2年前やけど、ほんまに数学簡単になってきてるよなぁ、小問なしのぶっきらぼうさが大好きで京大受けたのに、、、
恥ずかしながら、わたくしは数学不得意者ですが、参考にさせていただきます。貴重なご授業を、ありがとうございました。
よく分かりました。ありがとうございました。
なるほど
最初の問題は数1でやるような基本的な無理数の考え方の応用ですね
1/2を真数の方にあげて2重根号を処理させる方が運要素がなくなる。
易化≠悪化
助かります
両方軽い問題だったので完答できましたが、問一で無駄な場合分けをしてしまいました 反省です
京大受験生の数3を軽視する傾向をついた問題ですかね
はまメロン 京大受験生て数3軽視しがちなんですか?何か理由があるんですかね?
改めて考えると数3軽視というよりかは数3以外を重視ですかね
京大数学は整数確率図形が頻出ですから
@@aaaaa-vv2ep ほかの大学に比べて数3のウェイトが軽すぎる傾向ですね。
「僕もちょっと悩んだ」っていう,ひらめきの過程を実感させる一言は,聞く受験生にとっては重い一言だと思う。
字が綺麗な人は教えるのが上手な人が多いよなぁ、まちげえねぇ
最後の「バイバイ〜」が可愛いかったw
0
⑴の最後の確認って{2(2cos^θ-1)-1}=0は必要条件で十分条件ではないから記述する必要があるんですか?
1/2log(3+2√2)で終わりにしてしもた~(>_
√pっていう文に釣られて0をかけることに気づかなかったー
π/6ってのはぱっと思いついて代入したら当てはまるなってはなったけど
解法が思いつかなったなぁ
今年の京大易しすぎるから、もの足りないですね。東工大受験のわいはなんか鬼畜すぎて逆に誇りに思ったw
東工大、受かってるといいですね!
おちろ
マジカル光彦
落ちたら落ちた先で成長します。
東工大受けてるだけで尊敬するから
v SiIvaa 凄いな、受かってると良いね
使ってるカメラの種類教えてください!
ほんと今年は東大も京大も楽な年だな
貴方が現在東大生なのか京大生なのか、またはそれ以上なのか知りませんけどその言い方は酷いと思いますよ
真清頴醫蓬鳳髑髏ノ繪神逐右衛門 でも確かに楽な年だと思うよ
東大は言うて平年並みじゃね?
京大は易化に次ぐ易化でやりすぎだと思う
周りも解けるから数学が苦手な人にとってはって感じだね
@@ffyy1127
それは解けなかった人への配慮を考えすぎなんじゃないでしょうか。事実易化してると評価されてますし、前期試験は終わったのですから客観的事実を書くのに酷いも何もないと思います。
楽な年かどうかは人によりますね。数学が苦手な人にとっては楽ですが、得意な人にとっては辛い年でしたね。
積分くそ簡単じゃん
東大も単純な計算出してたけど受験生の計算力なめられてるの?w
これは全員解けるんじゃね...
自分も問一は同じ解法出といたのですがルートpがなんちゃらっての使ったらどうなるんだろうって思って大変迷いました
問2横国の問1やんけ
問2驚くほど簡単でしたね。問1は思いつかなかったな....
高2文系だけど解けた。まあ簡単だし数3やってれば誰でも出来ちゃうよね。来年経済受かるように頑張ります。
受かった?
問2青チャートレベルで草
横顔 高橋一生
Mike Oscar 億男
(2)の積分は東工大2017大門2の積分計算で途中で出てきました…
なんだこれ簡単すぎるやん
いま高2だから京大の問題とかまだ見てないんだけど京大でもこんなボーナス問題くれるんだ
今年は特に楽なセットでしたね
問2はひどいな
易化も少子化の影響なのでしょうか、、、関係なくてごめんちゃい
# AkaBuChi それだったらありがてぇ
2000年生まれはもしかしたら多いかもしれないですよ
うちの高校も2000年生まれの年だけ1クラス増えてました
え、めっちゃ簡単.......。
正答率95%くらいかな🤔
草
大問1問2(1) 分子のX見落として何この茶番?って思ってて終わってから気づくw
まあどちらにせよ茶番だが
tanxの積分を暗記物って言ったのは少し残念です。そんなに難しくないし考え方的には汎用性が高いので…
簡単だからこそもう暗記してて当然って事じゃないんですか?
セプテンバー橋本
その覚えた背景が大事だと思っています。数学で暗記という言葉を使うのが個人的に嫌なだけでした^п^
v SiIvaa 「微分して分母にコサイン、分子にサインだから…」とか毎回考えてんのか
Acht
いろいろ察しました。
特に言うことはないです。
v SiIvaa 確かに同意見です!