Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2:01からのアナウンサーの声がシブくていい味出してますね😌
立浪三羽烏は、母から聴いてました。羽黒山と名寄岩が太刀持ち、露払いとは、豪華な横綱土俵入りですね。
4:48
双葉山土俵入り、露払い羽黒山、太刀持ち名寄岩は、それより以前の常の花土俵入り、露払い武蔵山、太刀持ち天竜に並ぶ豪華版だったそうです。(昭和53年刊、昭和の名力士100人より)
引退して春日山部屋をつくり親方としてがんばっていたな。当時、立浪部屋に出稽古に来ていた。新弟子の時、挨拶すると必ず大きな声で返してくれた。昭和43に双葉山がが逝去、1年後羽黒山、1年後名寄岩、悲しい思い出です
凄い話です。まだ双葉山が存命だった頃に立浪部屋に入門されたということですね?そんなレジェンドともいうべき方のコメントを拝見できるとは感激です。
羽黒山さんと名寄岩さんは異常なほど仲が悪かったと聞いたことがありますが本当でしょうか?一言もしゃべらなっかた様には感じませんが…
昔の行司は残ったがめっちゃ早口ですな
宗谷本線名寄駅を思い浮かべてしまう。
Z
2:01からのアナウンサーの声がシブくていい味出してますね😌
立浪三羽烏は、母から聴いてました。羽黒山と名寄岩が太刀持ち、露払いとは、豪華な横綱土俵入りですね。
4:48
双葉山土俵入り、露払い羽黒山、太刀持ち名寄岩は、それより以前の常の花土俵入り、露払い武蔵山、太刀持ち天竜に並ぶ豪華版だったそうです。(昭和53年刊、昭和の名力士100人より)
引退して春日山部屋をつくり親方としてがんばっていたな。当時、立浪部屋に出稽古に来ていた。新弟子の時、挨拶すると必ず大きな声で返してくれた。昭和43に双葉山がが逝去、1年後羽黒山、1年後名寄岩、悲しい思い出です
凄い話です。まだ双葉山が存命だった頃に立浪部屋に入門されたということですね?そんなレジェンドともいうべき方のコメントを拝見できるとは感激です。
羽黒山さんと名寄岩さんは異常なほど仲が悪かったと聞いたことがありますが本当でしょうか?一言もしゃべらなっかた様には感じませんが…
昔の行司は残ったがめっちゃ早口ですな
宗谷本線名寄駅を思い浮かべてしまう。
Z