3年かけて竹林を整備した結果!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2023
  • 1回目
    • 竹林管理の流れがわかるシリーズ#1 道掃除と...
    2回目
    • 竹林管理の流れがわかるシリーズ#2 チェーン...
    3回目
    • 竹林管理の流れがわかるシリーズ#3 枯竹を積...
    4回目
    • 竹林管理の流れがわかるシリーズ#4 片付けの...
    5回目
    • 竹林管理の流れがわかるシリーズ#5 チップ開...
    6回目
    • 竹林管理の流れがわかるシリーズ#6 チッパー...
    7回目
    • 竹林管理の流れがわかるシリーズ#7 超連携!...
    8回目
    • 竹林管理の流れがわかるシリーズ#8 チップの...
    9回目
    • 竹林管理の流れがわかるシリーズ#9 まとめ【...
    ◆積算時間
      道掃除   3h
      竹間伐    3h
      細切れ   3h
      枯竹切り  4h
      枯竹積み  6h
      投げ下ろし 12h
    滑り下ろし 3h
      チップ  18h
    チップ補助 1h
      運搬     5h
    _______________________
    合計   58h
    ◆amazonリンク
    使っているヘルメット
    amzn.to/2yP9Ujf
    ハスクバーナ・ゼノア 防護手袋 ※自分はMサイズです
    amzn.to/2FA9pwx
    ◆バンくんのtwitter
    / bimbombamkun
    ------------------------------------------
    使用音源
    【効果音ラボ】 soundeffect-lab.info
    【RUclipsAudioLibraly】
    ------------------------------------------
    #竹林整備 #たけのこ
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 50

  • @user-hh4on9hj1k
    @user-hh4on9hj1k Год назад +4

    この大きさの筍、使いやすいですよね。茹で易いし筍ご飯1回分で丁度良くて好き❗

    • @user-uw8ic3zj8l
      @user-uw8ic3zj8l  Год назад +2

      ありがとうございます!
      色々な料理に使えて一番良いサイズだと思っています!

  • @user-qf4zn2jk1q
    @user-qf4zn2jk1q Год назад +2

    視ていて、画面に近づき過ぎてしまいます🤤🤤🤤
    筍は大好きです😆💕

  • @therr0z
    @therr0z Год назад +4

    いつもと違うハイ・テンションですが (オイ! オイ! ウイ! ッショイ!!)、気持ちが伝わります。
    購入したてのころは荒れ果てていましたものね。
    モノレールを廃棄したり、枯れ竹や間引き、伐採した竹の処分は大変でしたもんね。
    とうとう収穫させてもらえる竹林になったんですね。
    「スゴイなぁ」と思いながら拝見しました。

    • @user-uw8ic3zj8l
      @user-uw8ic3zj8l  Год назад +1

      荒れ果ててた頃からのお付き合いありがとうございます!
      色々と大変だったのがやっと報われました!

  • @user-hc8td3qw9b
    @user-hc8td3qw9b Год назад +5

    地中で春を待っていた走り筍、黄色で美味しそうです。

    • @user-uw8ic3zj8l
      @user-uw8ic3zj8l  Год назад +1

      早い時期のたけのこは食感が繊細で美味しいです!

  • @user-wd8uc2vs6m
    @user-wd8uc2vs6m Год назад +4

    手入れが行き届いた竹林と言う感じになりました。今年は良いタケノコが採れそうです。

  • @iyo__channel
    @iyo__channel Год назад +3

    タケノコ デカい!北海道には竹ないので憧れます

  • @takashi2010100
    @takashi2010100 Год назад +4

    早い収穫ですね!
    且つ、猪被害も少ないような感じですね

    • @user-uw8ic3zj8l
      @user-uw8ic3zj8l  Год назад +1

      ありがとうございます!
      今年はイノシシが少ないです。
      豚熱(?)との噂があります!
      あくまで噂ですが🤔

  • @user-wd8uc2vs6m
    @user-wd8uc2vs6m Год назад +4

    今の時期、この筍は立派なものですよ。早掘り筍は高価で取引されるのでやりがい有ります。
    タケノコ王になれるかも?

  • @daigo3690
    @daigo3690 Год назад +1

    肥料を入れて、親竹が新規に入れ替わる頃には、立派な筍が生えてきますよ。苦労が報われるときが楽しみですね。

  • @kninecloud3052
    @kninecloud3052 Год назад +4

    初収穫おめでとうございます🎉

  • @user-om2us3gd1s
    @user-om2us3gd1s Год назад +2

    普段の喋り方のバンくんからちょっとデスボイスで「Oi♪Oi♪」っておもしろくてツボって笑ってしまいましたwww

  • @kuma418
    @kuma418 Год назад +5

    3Lの、この皮の状態なのに、太いですね。すごい。やはり、掘っているところの動画いいです。春が近づいてきて、一般の人でも見つけられる地上に出ている状態の季節も近いですが、やはり、地下にあるのを発見するのが、醍醐味だと感じられます。ずっと、整備の動画を見てきて、このせいか、おめでとうございます。
    最近、まとめのものが多くて、同時に自分が外出が多く、あまり見ていられませんでしたが、久々にゆっくり見られました。まとめのは、毎回追ってきたので・・・・つい、すみません。
    地下足袋、スパイク付きのを紹介してもらったり・・・色々思い出しつつ、見ていました。

    • @user-uw8ic3zj8l
      @user-uw8ic3zj8l  Год назад +1

      大きいのが掘れると嬉しいです!
      やっと収穫できるようになりました。
      長らくのお付き合いありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします!

    • @kuma418
      @kuma418 Год назад

      @@user-uw8ic3zj8l 様、これからもこちらこそ、色々よろしくお願いいたします。

  • @user-cr9cz4ye4j
    @user-cr9cz4ye4j Год назад

    最高ですね

  • @noritongle
    @noritongle Год назад +8

    今の時期に毎日このレベルの収穫量なんですか?凄い!

    • @user-uw8ic3zj8l
      @user-uw8ic3zj8l  Год назад +5

      今の時期だと週に2回の収穫で、場所や気候によって収量が変わります。
      ちなみに、この場所は2月に2回、3月に4回くらい掘れるかなと思っています!

  • @flower3171
    @flower3171 Год назад +2

    初筍ゲットおめでとうございます。
    整備の苦労が報われる収穫ですね。
    バンくんが5回に1個って言ってますが筍掘りをした事が無い私には見つけられそうに無いですし、見つけても傷付けまくりで、B級品製造マシーンになりそうです(笑)

    • @user-uw8ic3zj8l
      @user-uw8ic3zj8l  Год назад +1

      ありがとうございます!
      やっと収穫できました!
      自分も昔はB級製造マシーンでした笑

  • @mihi4719
    @mihi4719 Год назад +1

    久々に素敵な勉強動画に出会いました。ド素人の質問にお応え願えれば幸いです。
    1.そもそもどうして竹を切る必要があるのですか。
    2.良質な筍を捕獲する為の、竹の伐採ですか。
    3.竹炭を作るためですか。
    4.自分の山に生えている竹は、行政/地域町会の許可無しで伐採できますか。
    5.そもそも、竹の定期伐採は歓迎されているのでしょうか。
    6.逆に、もし何年も何もしなければ、どういうことが起きるのですか。
    7.そして、それは管理責任が問われるのですか。
    8.自然に任せるといううことは、何を意味しますか。
    9.最後に、竹で出来る収入を教えて下さい。
    宜しくお願いします。

    • @user-uw8ic3zj8l
      @user-uw8ic3zj8l  Год назад +2

      ありがとうございます。
      答えきれるかわかりませんが、わかる範囲でお答えしようと思います。
      1.竹は毎年生えて増えていくので切って入れ替えないと荒れてしまいます。
      2.間伐すると地下茎が発達するので良いたけのこが生えます。
      3.竹炭は作らずにチップを作っています。あくまで廃棄物処理の延長です。
      4.自分の山だと許可は必要ないと思います。
      5.毎年9月〜11月頃に古くなった竹を切ります。
      6.何もしなければ放置竹林になり荒れ果ててしまいます。
      7.責任は問われませんが、隣近所が整備されている又は道路脇や民家近くだと、近隣の住民に迷惑がかかる可能性があります。
      8.自然に任せるということは放置竹林になりますので場所によっては近隣の方に何らかの影響はあるかもしれません。
      9.たけのこ栽培は平均10aあたり15万円程度のようです。

    • @mihi4719
      @mihi4719 Год назад

      @@user-uw8ic3zj8l すべての疑問に早々と、答えて頂きありがとうございます。
      これまでの動画を初め、大変勉強になります。私は、今はやりの古民家を購入して、セカンドライフをと考えている初老です。ポツンと一軒家に大き森林があり竹藪もあります。これから、大木の伐採、道の掃除などの山の管理を考えると、大変んな決断ですが、エンジョイして生活していきます。まさかチェーンソーを使う時が来るとは、考えたこともありませんでした。チャンネルバンくんは、私の先生です。今後も動画を楽しみにしています。私は、ド素人の古民家生活格闘動画をアップしようかなと考え始めました。笑

  • @futanTV
    @futanTV Год назад +1

    テンションおかしいと思って見ていたら
    やっぱりギャル系の動画に影響受けてたんですね

  • @12heppoko
    @12heppoko Год назад +1

    私も収穫する瞬間だけなんとか見ました
    定点カメラにしてくれないとめちゃくちゃ酔うてしまいます
    なんとか改善してください
    それにしても美味しそうな立派な筍でしたね

    • @user-uw8ic3zj8l
      @user-uw8ic3zj8l  Год назад +1

      ありがとうございます!
      次は定点でいきます!

  • @jjem4170
    @jjem4170 Год назад

    いつも楽しく拝見させて頂いてます。
    去年からバンくんさんの動画を見ながら竹林で筍を採れる様に少しずつ育てています。
    今年も筍が採れたのですが、筍は、同じ場所で翌年は、あまり採れないものですか、場所を今年用、来年用と、収穫順をつけた方がいいのでしょうか?お忙しい所すいません、
    宜しくお願いします。

  • @user-vy3vx7vg5w
    @user-vy3vx7vg5w Год назад

    オイ、オイ、オシェーイ、かぁ😂

  • @user-os2mn7po1f
    @user-os2mn7po1f Год назад +1

    たけのこ掘りの動画、いつまでも見ていられます。
    編集が大変かも知れませんが、1時間以上の動画を、ご検討宜しくお願いいたします!

    • @user-uw8ic3zj8l
      @user-uw8ic3zj8l  Год назад +2

      ありがとうございます!
      検討します!

  • @user-tu5tq4nv5q
    @user-tu5tq4nv5q Год назад

    親竹は、なるべく太い方を
    残せば遺伝で
    太いたけのこが取れますか?

  • @Elfunko99x
    @Elfunko99x Год назад +1

    バンクン さん
    チェーンの張り調整をビデオで教えて頂けないでしょうか?どの緩め程度で竹伐採には安全かなどのご意見上のコンテンツがyoutubeの視聴者にとても役立つと思います。私はカービングバーのチェーンテンションを探してたけど、殆どの意見は芸術作品作る方の意見だったんで、ものすごいの緩めでゆってて、作業は全然違う気がしています。竹炭が作るためこれから竹林管理に入るところですが、正に初心者で、チェーンテンション(チェーン張り緩め程度)がまだ不明なことです。

    • @user-uw8ic3zj8l
      @user-uw8ic3zj8l  Год назад +1

      ご意見ありがとうございます!
      ソーチェンのテンションについてはあまり触れたことがなかったので、どこかで取り上げようと思います。
      ちなみにカービングバーは丈夫でキックバックしにくい利点があるのですが、摩擦でチェーンスピードが遅くなるのが難点です。
      竹を切るときはある程度テンションかけて使っています。
      文字だとわかりにくいですが、
      調整のネジを回しながら、丁度たるみが取れたくらいの張り具合です。

  • @Shin-5100
    @Shin-5100 Год назад +4

    はいっ、お疲れ様です。ばんくん。おいおいおーいって言ってたので、呑んでるのかとおもってました(笑)発送収穫おめでとうございます(^ω^)

    • @user-uw8ic3zj8l
      @user-uw8ic3zj8l  Год назад +1

      ありがとうございます!
      前日に見た動画に影響されました笑

  • @user-ho7sf5zn7s
    @user-ho7sf5zn7s Год назад +2

    巻き舌多めでテンション高いw

  • @user-yt1je5cw5p
    @user-yt1je5cw5p Год назад +3

    今年は表年ですか?
    急がばまわれ、慎重に。
    傷があっても味は同じ。
    単価の高い今、いっぱい出荷してください。

    • @user-uw8ic3zj8l
      @user-uw8ic3zj8l  Год назад +3

      ありがとうございます!
      今年は表年ですので気合入れて掘ります!

  • @1010Ton
    @1010Ton Год назад +2

    微動するカメラの映像を見ていると酔ってしまいます。できれば固定でお願いします😵😵🥴🥴😨😨。

  • @user-wb2qp3ho8j
    @user-wb2qp3ho8j Год назад +2

    カメラにめが回るので見たくないです。
    辞めます。