【頭の回転が良くなる?運勢が上がる?性格が明るくなる?○○○○が必要!】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 古来より日本人に不足しているもの...それはアルカリミネラル!今回はそんな日本人の骨格や性格に深くかかわっているアルカリミネラルのお話です。どうして普通に食事をしているのにミネラルが不足するのか?考えたら誰でもわかるけど目から鱗のお話です!執行草舟についての質問や、今後取り上げて欲しい内容はコメント欄へお願いします。
◆執行草舟オフィシャルラインを作りました!お友達登録をしていただくと執行草舟の特別動画をプレゼント!また、最新情報も随時お届けします!ぜひこちらのリンクより登録をお願いします!
執行草舟オフィシャルライン↓
liff.line.me/1...
◆BIOTEC公式ホームページ◆
biotec1984.co.jp/
#ミネラル #カルシウム #牡蠣
人気の動画は他にも!!是非ご覧ください!
【生命発生論ー私たちはどこから生まれた】
• 【生命発生論ー私たちはどこから生まれた】
【やる気とド根性は菌から!ー武士道精神と菌食について 】
• 【やる気とド根性は菌から!ー武士道精神と菌食...
【正しく歳を重ねる方法】
• 【正しく歳を重ねる方法】
【紅白歌合戦に対抗!!】―大真面目に酸化と還元の話
• 【紅白歌合戦に対抗!!】―大真面目に酸化と還元の話
◆執行草舟(しぎょうそうしゅう)◆
昭和25(1950)年、東京生まれ。立教大学法学部卒。実業家、著述家、歌人。生命の燃焼を軸とした生き方を実践・提唱している生命論研究者。日本菌学会終身会員。著書に『生くる』、『友よ』、『根源へ』など多数。また、独自の美術事業を展開しており、執行草舟コレクションを主宰、戸嶋靖昌記念館 館長を務める。
菌食等の食品事業は、1984年に創業した㈱日本生物科学・㈱日本菌学研究所において完全一貫生産・直接販売を40年以上貫いている。
◆製品についてご興味がある方は、下記のオンラインショップをご参照いただくか下記までお問い合わせください。
e-mail:info@sosyu1984.jp
TEL:03-6261-3077
※こちらのメールアドレスは、個人的なご相談などは受け付けておりませんので、ご感想やコメントは、チャンネルのコメント欄へお願い致します。
◆執行草舟公式Webサイト◆
shigyo-sosyu.jp/
◆毎月2回配信中!執行草舟のBIOTEC事業のメルマガ◆
form3.maildeli...
◆執行草舟が研究~開発をした菌食製品◆
biotecshop.jp/
菌食を始めて8年目です。biotecの製品を中心に食事の量を気を付けてるだけで勝手に身体がバランスを取ってくれてます。一番驚いてることが、どんなに食べたくなったものでも食べ過ぎなくなりました。ありがとうございます!
筋肉よりもミネラル!!イチローのお話しに⚾️納得です。これからもミネラルとともに、日本人として魂を燃焼させます😊✨
民族とミネラルの関係のお話、本当に具体的且つ網羅的にご解説いただきありがとうございます🙇🏻♂️
私は姻戚にフランス人が多数おりますが、彼等の内で虫歯のある者は非常に少ないです。私などは虫歯の跡だらけですが😅
家内も以前は40度以上のシャワーは勿論、熱い湯船に浸かることなどもってのほかでしたが、最近は日本人化が進行して42度の湯船でゆったりとした入浴を楽しんでおります🤣
身体のことから少し離れますが、50年以上前にアメリカから入ってきた「全温度チアー」という名の洗剤がありましたが、日本は軟水であるため冷たい水であっても衣類の汚れが落ちるので全く売れずに終わったという記憶があります🤔家内の実家のフランス・アルザスでも日常の洗濯は湯を混ぜて温度を上げて行なっています。そうしないと汚れも落ちず、ゴワゴワ感が残ってしまうためです😰
また日本では洗浄便座(ウォシュレット)が全盛ですが、これが欧米で普及しないのは硬水であるために頻繁にノズル詰まりが起こるからであろうと思っています🤔
本編の内容から外れるコメントを長々と書き連ねてしまいましたが、ミネラルを中心とした地球の歴史・民族の歴史が今この私の身体の中に繋がっているということが実感でき感動致しました😄ありがとうございました✨🫡💫吉村昌也
メルゲンの真っ白な粒がヨーロッパの大地を彷彿とさせてロマンを感じました。社長のお話を聞くと、何故なんだろうと思っていることや困っていることが、全てひとつにつながります。私は今冷えも一因である病気で入院しておりますが、手術が終わったら、しっかりメルゲンを飲んで体を回復したいと思います。
今回も貴重なお話をありがとうございました。
和辻哲郎の「風土」、三木成夫、そして骨力、國體。腹に落ちました。ありがとうございました。
いつも貴重なお話、ありがとうございます😊
ミネラルのお話、すごく勉強になりました。
特にメルゲンが苦手な私には耳が痛くなるような
こともありましたが、苦手ということは
身体が一番欲しているんだと再度確認させていただきました。
ミネラルを沢山摂って邪気を祓って自分の人生を生き抜いていきます!
イチローさんもMLBで肉体改造を試みたことがあるそうですが、筋肉にハリが出てカッコよくなるがパフォーマンスが下がってしまったと言ってましたね。やはり執行社長が仰ったように体のバランスが崩れたそうです。日本人のアスリートが怪我をするのは筋肉のつけ過ぎというのは本当にそうだなぁと、今までに活躍されてこられたスポーツ選手たちを思うと実感できます。
小柄だったがゆえ昔の日本人は骨格通りに身体を動かすことに長けていたんですね。
10年近く筋トレをしていましたが、怪我をきっかけに筋トレをやめ解剖学を学び骨の意識を高め脱力のトレーニングをするようになってから自分でも驚くほど体力が増しています。
大事なのは表層筋ではなく、骨とそれに付随する深層筋であると確信しています。
先生は以前運動は一切しないとおっしゃっていましたが、話す際の身振り手振りを拝見するとしっかり深層筋が使われており、活力があるのも納得です。
日本の地形から、ミネラル不足になることが良く理解できました。
そして、地形の違いが欧米人との体質の違いや健康問題までつながるんですね。
これからも、しっかりミネラルを摂取し日本人として生きます!! いつも、ありがとうございました。
自慢できることがほぼない私が唯一胸を張って自慢できることが骨密度です\(^o^)/!
新宿区で行われる50歳、55歳の時の骨密度数値が、20代前半ぐらいの良さでした。
50歳の初測定の際は、あまりの数値の良さに、ご担当の方が2,3度測り直し、
生年月日の確認までされるほどでした😊。
それもこれも、執行社長の会社の製品の御蔭様でございます。
こんごとも末永くよろしくお願いいたします☺。
スポーツ界において、欧米直輸入のトレーニング方法で、日本選手が怪我をする理由が解りました…😔当に私達の骨格が、民族の文化・伝統・歴史を作っているんですネ…😊
納得です。社長凄いです。😮😮😮
目から鱗がボロボロ落ちる程の貴重なお話を聞けて本当に有り難うございます。
非常に興味深く勉強になりました。
メルゲンを部屋に吊るしてから眠りが深くなったので、お話を聞いて深く納得しました。
日本人として生まれた宿命である自らの体質をよく自覚しこれからも菌食を続けていきます。
ありがとうございます。
インプラント、真剣に検討してました。このお話でやらない決意しました。ありがとうございます。
友よ の 貝の殻 を思い出しました。メルゲンを開発して頂いてホントにありがとうございます。
目から鱗の連続でした。日本人の体質についてこれほどまでに明確に分かりやすく説明できる方は社長さんしかいないのではないかと思うくらい肚落ちしました。
なぜ日本人はウェットな民族なのか、なぜ冷えが万病の元なのか、なぜ神棚に塩があるのか等々、身近なところから深いところまで全てが一気に氷解していきました。科学的なモノの見方と実践の蓄積なのだと拝察しました。
欧米に憧れ欧米の真似をするのは大変危ないと思いました。民族の歴史、日本の国の成り立ち(地形)を根拠に、日本人であることを大前提にして物事を考えていこうと思いました。欧米を見る(水平)のでなく、日本の歴史を見る(垂直)視点がブレないように、軸をしっかり保っていこうと思いました。
大変面白いお話ですね!私も高校の恩師に筋トレではなく、空手の型や呼吸法で鍛えるよう教わりました。執行先生のお考えと合致します!また、全てはバランス、ミネラルの補給、そして温熱療法を活用して、魂を燃焼できるような体を養いたく思います😊
ありがとうございます♪執行先生に救われた草平。
初めてコメントさせていただきます。
父親の知り合いの農家さんからよく薬膳米を購入しているのですが、ミネラル豊富なんですよね。
この動画を見て、どうやって育てているのか不思議に思いました。
「生命の理念」の「菌食と平衡感覚」をまた読み直しました。ミネラル不足、冷え、怖いですね。積極的にミネラルを摂り入浴を続けていきます。今回も貴重なお話をありがとうございます。
メルゲンを使った野菜づくりを始めて2年目に入りました。薬品類や肥料は使用しないで、藁、米ぬか、納豆菌とメルゲンです。元々は荒れ地なので、1年目は土壌の改良として、メルゲンを畑全体に撒きました。今年は苗の根元にかけています。ミネラル分が多い野菜に育っているのかは分かりません。また、素人なので見た目が悪い野菜しかできず、人に食べてもらうまでいかないのですが、いつかミネラル豊富で栄養価の高い野菜をつくりたいと思いました。今回もとても参考になりました。ありがとうございます。
筋肉がつき過ぎると 魂がヤワになり、頭も悪くなる なんて恐るべし❗ですね。
ミネラルを取ってバランスを取って行きたいです。いつも有難うございます。
ミネラルの多い少ないで、体質も陽性か陰性になるというお話は確かに!と膝を打ちました。また、筋肉のお話はウケました(笑)現代の筋トレ流行りに冷水を浴びせてますね。しかしそもそも筋トレは意味ないと思います。明治時代の農村の女性は、一人で60キロの米俵を何俵も担いで仕事をしていました。この女性の筋肉はゼロに近いでしょう。日本人は筋肉がなくても強いのです。筋トレ流行り始めてから、メンタルクリニックも流行り始めたような気がします。
これは目から鱗ですね。ありがとうございます。
メルゲンで部屋を掃除すると、まさにスーーーッとする感覚があり、なんでかなぁ??と長年の疑問でした。その理由がよくわかり嬉しいです🥹宿命に合った選択をしていきます😂いつもありがとうございます❣️
ありがたくミネラルをいただきます‼️
喧嘩が強い人の説明に納得。
目から鱗の回でした!😂 水泳が好きでプールに行き、冷えでその後体調を崩すので、7 、8月の盛夏でないと行けません…
筋肉をつけねば!とジムに通っても膝を痛め断念…😭 己のひ弱さに嫌気がさします…
今回の動画で全て腑に落ち落ちました! ありがとうございます。❤😊
ミネラル(メルゲン)接種を続け、昔の日本人を目指し、深層筋の育成に励みます。😊
社長おっすです〜!本当に毎回面白いです😂😂😂
いつもありがとうございます!メルゲンやミネラル豊富な天然水でしっかりミネラル補給します!
日本人はミネラル不足ですよね!
貴重なお話ありがとうございます❤❤
メルゲンを飲んだり、お風呂に入れたり、水と混ぜて撒くと良いのか理解できました!そして、自分のウェットな性格や西洋人のように陽すぎる人間が苦手な意味も、自分が日本人であるからという事で腑に落ちました^^
なるほど〜‥いつもとても学びになるお話をありがとうございます!納得です。大切な良質なミネラルをこれからもとり続けます!筋肉ムキムキの人であまり頭のいい人がいる印象がなかった事もしました!
大変勉強になります
ありがとうございます!
今回のお話もすごかった。最初から最後まで大納得です。サンレム飲んでますが、ミネラルも買います。
ミネラルの事を考えてた矢先、この様な動画を配信してくださり、運命を感じます。メルゲン買おうと思います!!どうやって買うのこれ??
ありがとうございます。弊社のオンラインショップからご購入頂けます。
念の為リンクは下記になります。
biotecshop.jp/smp/?adcd=y71n19r9est&gad_source=1
@@shigyososyuchannel
「ALL ROUNDコースA」を早速注文しました。心身の状態をしっかりと整えて、言い訳抜きで全身全霊で目の前の事にあたります。ありがとうございます。
同い年(わざと)の執行さん有難うございます。学びが楽しいです。
質問です。昨今、流行ってるプロテインをたくさん摂ると体にいい、というのも日本人にとってダメでしょうか?
ショートにしますね!
ありがとうございます!!必ず拝見させていだだきます。
大変勉強になりました。ありがとうございます。
ミネラル。
ありがとうございました!
教えてください。
具体的に現代で取ることのできるミネラルはどういったものなのでしょうか?
まごはやさしい
でよろしいのでしょうか?
よろしくお願いします。
ショートにします!
この話はかなり理にかなってる
スタイルを気にして器具を使って筋トレちょくちょくするようになってから
初めて今の状態で冬迎えてめちゃくちゃ関節痛に苦しんでるな。
食っても食っても見た目は変わらないけど神経はやられやすくなってる感じがする
採血すると亜鉛がほぼみんな欠乏してます。
人種で違いがあるのが凄く納得できて分かりやすかったです。ありがとうございます。
日本人とアメリカ人(白人)の間に生まれた子供は、どちらを取り入れた方が良いのでしょうか?
基本的には、自分の好きな方で大丈夫です。でも一つに絞る方が良いです。魂はひとつしかありませんから。
ミネラルミネラルって
麦茶やニガリを摂りすぎて
腹が壊れて
全部出た
摂り過ぎには要注意ですよ
その通りです!過剰摂取はダメです!!
お返事頂き
恐悦至極でございます
ハハァ〜ッ
友貝の殻
全てが西洋人の真似をする風潮が
日本人にとって如何に愚かな事かがよく分かりました。
食事、筋肉美、西洋美人神話、家屋、思想、西洋医学に至るまで。
ちなみに筋肉バカ、
という言葉も
全く根拠なく言われているわけではなかったのかと、目から鱗でした。
そうではないお方も
いらっしゃると思いますが。
長年ミネラル不足だった歴史がある日本人がミネラルリッチになったら体は上手く対応てきるのかしら、とくに年取ってから💦
自分、日本人としてはデカい175超え中年
骨粗鬆症予防にとろうかな
メルゲン最強ですね!!
出会えて良かったです😂
ボディビル大会の選手も前日付近に風邪とか引いてしまう率高いみたいですね。。😂
筋肉付けると馬鹿になる……
確かに
先生一つ質問なのですが
もし日本人でもミネラルを多く接種すると、諸外国人様な体格や体質を得る事が出来るのでしょうか?
逆に、日本人は多くのミネラルを散ると外国人の体格を得るのでは無く、体調不良や、病気になったりするのでしょうか?
縄文から続く地形条件からの生活環境なので、日本人はこのまま変わらないし、変わる必要も無いと言う事でしょうか?
日本人がミネラルを多く摂取すると、体質が悪化することはありませんが、ヨーロッパを始めとする体格や体質には近づけるかもしれませんが、元々の体質が違うので全く同じにはなりません。ただ、ミネラルは多く摂りすぎると過剰摂取で体外に排泄されます。
@@shigyososyuchannel
先生、ご回答ありがとう御座いました。
今後、菌食も含め、ミネラルの摂取の有方も模索して行きたいと思います。
菌食は、サプリメント以外に発酵食やキノコの摂取等、バリエーションが有るのですが、ミネラル摂取のバリエーションがサプリメント以外に思いつかないので、調べて行きたいと思います。
カルシウムを必要量摂ると精神が安定し、不足するとイライラするという報告があるね。
勉強になりました
井上尚弥もバランスが取れてるから強いのかぁ😮
お世話になります
私は現在、浅間山からの水が水道水の地域に住んでおり、硬度は150mg/l以上とのことです。関東平野の水より美味しいと感じますが、白州や安曇野あたりの…恐らく軟水ですが、そちらはより美味しいと感じます。
浅間山の成り立ちは比較的新しいので、ミネラルが流れきっていないということかと思います。
しかしこの水質は全国的にも稀有でしょうから、果たして日本人に合うのかどうか…御意見いただけると嬉しいです🫡
やはり、土地の水が良いですよね。安曇野や白洲は、日本人の体質にとても合っていると思いますよ。美味しいと感じる事が重要です。
ご返答ありがとうございます
今日は小魚を食べてみました、元気がでてきそうな気がします
次の動画も楽しみです🫡
ミネラルのない塩をさらに減塩しているバカさ加減。