【アルテッツァDIY】エンジンスタートスイッチを取り付けてみたら○○が使えず戦意喪失。。。【車好き女子】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 122

  • @seibishi-ch
    @seibishi-ch  Год назад +4

    鍵を回してエンジンをかける「いかにもマシンっぽい」感覚が大好きなんですが
    (最近の車は全部スイッチで、便利だけど面白くないな~って思っちゃいますw)
    実は、
    過去に公開した「アルテッツァのキーが割れてしまった」という動画を
    ミカミさんが見てくださって、エンジン始動のたびにキーに負担がかかるのを防げる
    という意図があってプレゼントしてくださった…っていう裏話があるんです✨
    なんと今こちらのスイッチキット
    「整備士ちゃんねる登録者様限定」でお値引き中です💜︎
    気になる方はモーターショップミカミさんのTwitterをチェック☑
    twitter.com/motorshopmikami/status/1678961163957305345?s=20

  • @森下宗興
    @森下宗興 11 месяцев назад

    るんちゃん凄くニコニコだね😂❤❤❤

  • @sinnosukefukai
    @sinnosukefukai Год назад +1

    お疲れ様です😆
    凄いカッコイイですねー笑とても欲しいです😍

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +2

      ありがとうございます!
      いま、視聴者さま限定でお安くなってるようです💜
      アルテッツァ乗りの方はぜひ概要欄からミカミさんのTwitterをご覧下さい🎵

  • @fk8civictype-r
    @fk8civictype-r Год назад

    わいもEK9乗ってた時これやってましたわ!

  • @jaylquirante5680
    @jaylquirante5680 7 месяцев назад

    Where can i buy this i live in the USA 😅 any links

  • @和尊-i7i
    @和尊-i7i Год назад +2

    るんちゃん、お疲れ様でした。
    凄いなぁ〜‼️

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +2

      和尊さんお久しぶりです✨
      ありがとうございますー!!

  • @風早太郎
    @風早太郎 Год назад

    シロマスク始めてみました。ラチェット空回りしてたんですね😢

  • @ころぶか
    @ころぶか Год назад +1

    工具🛠️は大事ですよ😊工具🛠️買う時はテンション上がります😊

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      工具買った後、ずーっとラチェット触ってました😝

  • @片原正明
    @片原正明 Год назад

    自分の車整備するってうれしよね又愛着感がますね

  • @中村良一-p6e
    @中村良一-p6e Год назад +1

    そのラチェットドライバー、ボクも持ってまーす。🤗

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад

      ほんとですか!コンパクトで使いやすくて良いですよね🎵

    • @中村良一-p6e
      @中村良一-p6e Год назад

      持ち手のイボイボが、変に気持ちいい・・・。😅

  • @バラリス-k2n
    @バラリス-k2n Год назад +3

    電機パーツの取り付けは良い勉強ですね、がしかしエンジンかける動作が逆に増えてしまって… あんま意味無いような気がします スイッチ触る前にキースタート回したら済むはなしだけどね
    ご苦労様でした。

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      ありがとうございます!!

  • @ChenMingzh-s2w
    @ChenMingzh-s2w 10 месяцев назад

    ❤❤❤

  • @文寂-o3s
    @文寂-o3s Год назад

    るんさんこんばんは🎶初めてコメントします。楽しく拝見しています。工具は大切ですね~工具が仕事してくれる所がありますからね🔧これからも楽しみにしています🤗

  • @SQNY-CEO
    @SQNY-CEO Год назад

    この頃のキー、よく割れるんですよね。それもあってかブランクキーの在庫結構あるみたいですw

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      そうなんですね!!😳
      次に割れた時のために確保しといた方がいいかもですね😂

  • @rfz1402
    @rfz1402 Год назад +1

    自分も初めてのmy工具はるんちゃんが買った工具と同じメーカーのものでした!

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      ほんとですかっ!!お揃いなのも、初めて購入する工具として間違ってなかったんだーって思えてちょっと嬉しいです✨

  • @yumichan0200
    @yumichan0200 Год назад +1

    るんさん
    こんばんわです🌛
    アルテッツァ用に、エンジンスタータースイッチキットが販売されているのですね。
    アルテッツァ前期の車に、あとから販売しました、
    オプション品のエンジンスタータースイッチを付けています。
    要領は同じですね。
    スイッチは、赤色です。

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад

      幻のオプション品のスイッチを付けられているのですね…!!
      一度しか見た事ないです…!

  • @koinoborikun
    @koinoborikun Год назад +1

    お疲れ様でした😊
    何か変やなぁて思ったら生脚が見えてないやん😄

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      今回全然映ってなかったですね~😝

  • @taro-nesugin
    @taro-nesugin Год назад +3

    凄い分かる!工具って何時間見てても飽きない☺️
    ワタシも最初はホームセンターのセット工具です☆
    今も使っています🎉

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +2

      ホームセンターの工具も使える・・・!ってめっちゃ思いました💜

  • @Tachen001
    @Tachen001 Год назад +3

    工具って大事ですよね。無ければ何もできない😭
    このプッシュスイッチはOFFモードが有るんかな?通常通りキーを回してエンジン掛けられるのかな?
    おじさん的にはキー回してエンジン掛かる方が好き😇

  • @mirai518817
    @mirai518817 Год назад +1

    HONDAストリームです!
    1人でやってスゴいですね。
    ぼくも若い頃はやってましたが、今はおっさんなのでめんどくちゃいです。
    カッコ良くなりましたね!
    よかったですね。
    応援しています‼️がんばって👊😆🎵

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      まだまだ簡単なことしかできませんが、そう言っていただけて嬉しいです💜
      がんばります!!

  • @こうちゃん-n7y6u
    @こうちゃん-n7y6u Год назад +1

    るんちゃん😊工具てほんとに😅無いと困りますね😊改造カッコ良かったです❤

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      ありがとうございます💜

  • @nagatomohiroo
    @nagatomohiroo Год назад +2

    ええやん色々チャレンジしてみてくださいね♪近代化したアルちゃん楽しみやなー!

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      ちょこっと若作りしたアルちゃんもかわいいです💜(笑)

    • @nagatomohiroo
      @nagatomohiroo Год назад +1

      @@seibishi-ch それでええねん!

  • @ナカメ-g7m
    @ナカメ-g7m Год назад

    ❤私も、工具大好きです❤️ホームセンター行くと凄くテンション上がるんです😊これからもずっとアルテッツァ愛して下さい。応援してます🤗

  • @vezel8953
    @vezel8953 Год назад +4

    普通に右にキーを回せばエンジンがかかるのに、さらにトグルスイッチを入れスタートボタンを押す。
    エンジン掛かったらトグルスイッチを戻す。面倒くさいのひとこと。

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      手順は増えますが、固定コメントにもある通り
      過去動画の、アルテッツァのキーが割れたという部分を見て
      スイッチを使えばキーに負担がかからないから、という意図でプレゼントしてくださったんですよ😊素敵ですよね!

  • @うるちゃん-p2r
    @うるちゃん-p2r Год назад

    🌈おつるんです♬🌈
    やっとアルちゃんに来たね^o^
    すねてたと思うよん笑笑
    工具に興味を持つきっかけになるかな?🤔
    最低限の工具購入でOKですよ🙆🏻‍♂️
    それでいいんです♬
    どんどん知識ふえますから👍🏻👱🏻‍♀️😊

  • @kojiina877
    @kojiina877 Год назад +1

    内装部品は結構な埃や汚れがあるので、グローブ着用で作業するのがベターですよ。

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      確かに内装いじると手が真っ黒になりました🥺薄手のグローブ必要ですね!

  • @平岩朋晃
    @平岩朋晃 Год назад +1

    るんちゃんDIYお疲れ様でした!
    説明書見ながらも、一人で作業するのはすごいです!
    るんちゃん手先が器用で、スムーズにこなしていて、さすがです✨

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      全然まだまだですよ~🤣
      でも褒めてくださったとっても嬉しいです!また頑張ってみます💜

  • @ahiru259
    @ahiru259 5 месяцев назад

    そういう奥にあるボルトを回すときはエクステンションをつけるかロングのソケットで回さないと回らないよ(´・ω・`)

  • @hard699
    @hard699 Год назад +1

    これからの季節は大変でしょうけど💦DIYは楽しいですよね♪
    ※髪型、一段と女性らしくなりました

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      ひとりでゆるゆる、壁にぶつかっては一喜一憂する企画も楽しいです💜
      ありがとうございます~🎵

  • @あるてのり
    @あるてのり Год назад

    ラチェットのギアが〜😂工具ごと弟にあげちゃうなんて優しいお姉さんですね、そのセットで内装触るくらいならあと内張外しあれば全然事足りますよ👍

  • @IvanBigava-x6p
    @IvanBigava-x6p Год назад

    Hay arigato ❤️😘🥰🐬🐼😶‍🌫️🌹❤️‍🔥🫦👏✌️🫶👋🥹🎎🐉🐲😃🕊️🪽🩷💗💓👻🐻🇯🇵🇭🇷🐥🤪😊

  • @かんゆう-k9n
    @かんゆう-k9n Год назад +1

    るんちゃん、こんばんは💙
    DIY企画とっても面白かったです😊
    エンジンがかかった時の、るんちゃんの喜んでる顔を見て〜こちらも嬉しくなりましたー🌟

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +2

      そう言っていただけて嬉しいです🎵
      なんとかなってよかったです…!

  • @じゅにあ-q3l
    @じゅにあ-q3l Год назад +1

    頑張れ✊ファイト👍DIYは工具にかかってます!有れば有るほど出来る作業が増えますよ!20年以上弄ってても未だに痛感します😅

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад

      やっぱ大事ですよね、工具…!
      これからも揃えていけるように頑張ります🎵

  • @saku627
    @saku627 Год назад +1

    サムネかわいい😍
    お人形ちゃんがいる😽
    編集おつかれさまです♪

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +2

      いつもありがとうございます💜

  • @たかさん-c1n
    @たかさん-c1n Год назад +1

    いやあーどんどんできるようになってますやん😊😅次は何だろうなぁ?型落ちクラウン購入したでお会いしましょう♪

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад

      型落ちクラウン購入した、やってみたーい!!😍

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 Год назад +2

    DIYをこなしていて素敵ですよ!

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +2

      ホワイトさんいつもありがとうございます💜

  • @青い妖精-w5r
    @青い妖精-w5r Год назад +2

    お疲れ様です。配線はサッパリです。自分ですると配線が滅茶苦茶になりそうで怖いです。最悪燃えるので配線のプロに任せます。前車で配線が
    触媒に干渉して溶けてたことがトラウマになってます。オーディオ配線してる整備士が最強です。

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      配線を繋ぎなおしたりするのは大変ですよね💦
      今回はカプラーオンするだけだったとはいえ、他の所を触ってしまわないかヒヤヒヤでした🤣

  • @Taichi.H
    @Taichi.H Год назад +1

    プロも作業の途中で工具が無いという事はよくあるようですよ。 car life fmの閉店間際のアストロにって話を思い出しました。笑

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад

      Car Life FMさんゲスト出演回の時にその話ありましたよね~!
      見てくださってて嬉しいです✨

  • @A.hikaru111
    @A.hikaru111 Год назад +1

    DIYお疲れ様でしたー!👏👏👏👏
    レーシングカーっぽくてカッコよく仕上がりましたね!😍
    最近のホームセンターの工具は精度も良くなってちょっとしたDIYくらいなら全然問題なく使えますよね✨
    ドライバー型の工具は押す力7割回す力3割で緩めるとほぼ無傷で外せますよ👌
    あとアースはワッシャーと鉄板で端子を挟む方がしっかりアース取れると思いますので頭の片隅に入れて頂ければ!👍

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      ありがとうございます~!
      ホームセンター、思ったより種類も沢山あってびっくりでした😳
      押しながら回す…!以前別の整備士さんも仰ってた気がします!✨
      へええそうなんですね😳!教えてくださってありがとうございます💜

  • @Myoshiki-tr9il
    @Myoshiki-tr9il Год назад +2

    お疲れ様!
    初工具おめでとう!笑
    るんちゃん出来る子やん。
    キー下のACC電源からとってスタートしてるんですね!
    キーの点滅の光は接触不良だね、多分。
    カプラーかカプラーに繋がってる配線繋ぎ直すとなおると思うよ!

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +2

      初My工具でした~~😝🎉
      教えてもらいながらでしたが、何とかできました…!
      接触不良って感じでしたね💦カプラーがベタベタで繋ぎなおす気が失せ、そっとカバーを閉じたのは秘密ですwww

  • @momotansakura
    @momotansakura Год назад +1

    お疲れ様でした!こういう事を重ねて更に愛着が湧きますね!専用のキットがあるなんて羨ましいです!
    僕のはそういうのが無いので手作り感満載ですよ!!

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +2

      手作りができるのがほんとすごいです!!😚

  • @ターミネーター-d6h
    @ターミネーター-d6h Год назад +1

    プッシュスタートスイッチ取り付けお疲れ様でした。途中からトラブルもあったけどなんとか成功出来たね。さすが👍るんちゃん素晴らしいDIYだったね。👏服装イケてて可愛い〜💕❤️所で車検通せるの❓🤔

  • @修玉置-r5u
    @修玉置-r5u Год назад +1

    《修👩‍🔧玉置》
    るんちゃん、こんばんは🙋
    大変な作業だったね😂でも最後までやり遂げるるんちゃんはやっぱり凄い👍お疲れさま🙇久々のアルちゃんの登場だったね🙆

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      沢山褒めていただいて嬉しいです🥺
      久々でしたよね~!✨

  • @三嶋章公
    @三嶋章公 Год назад +1

    ご苦労様です。良い経験しましたね。これからも色々な経験を積んでいって下さい。整備士は経験と知識とmyself工具です。

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +2

      ありがとうございます!!まだまだ知らないことだらけなので、色んな事を経験できるといいなと思います✨

  • @xyz_knight_wing
    @xyz_knight_wing Год назад +1

    エンジンスイッチ取り付けDIY作業完了、お疲れさまでした❗
    工具については 色々あるだろうけど、個人的に自身の腕前のワンランク上の工具がベストだと思いますよ………、ソレだけ丁寧かつ確実に取り扱うでしょ〜からね😉👍

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +2

      なるほど‥そういう考え方はあるかもですね!
      次なにか買う時は憧れのネプロスを…(さすがにランク上すぎますよね😝)

  • @suchan_HTN39
    @suchan_HTN39 Год назад +1

    DIYお疲れ様でした!
    自分で手を加えると更に愛着湧きますね🥰
    工具は一度に揃えると大変なので必要な時にちょっとずつ揃えると良いですよ!

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      自分でやると安全面にはきをつけないとですけど、
      愛着はめっちゃ湧きますよね✨アルちゃんのこと、さらに大好きになりました💜

  • @クワエつよっさん
    @クワエつよっさん Год назад +1

    中村さんから教わった事しっかり覚えてて写真撮ってんのはマジで偉い✨
    昔同じとこでアース取ろうと頑張ったの思い出した…懐かしいわら😂

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      せっかく教えてもらったことなので、少しでも別の所で活かせると嬉しいです💜
      ほんとですか!あの場所、結構奥ではあるけど、障害物は少ないですよね!

  • @木村鉄拳
    @木村鉄拳 Год назад +1

    工具ははまると沼が待ってますよ。でも、使い込んでいくとわかりますが、良い工具を使うと安価な工具は使えなくなります。良い工具はボルトナットにも優しいですしね。

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      色々と使ってみると違いが分かるようになるんですね✨

  • @nabe_s130
    @nabe_s130 Год назад +1

    るんちゃんお疲れ様でした。
    工具好きとして工具の楽しさ気付いてい頂いて嬉しいです。
    ファクトリーギアさんの撮影楽しみです。

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      なべさん工具好きT着てらっしゃいましたもんね✨
      ファクトリーギアさんの動画もたくさんあがるので見てくださいね🎵

  • @あきらこたん
    @あきらこたん Год назад +1

    かわいい≧▽≦ 1人でDIY 素敵だよ❗️

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +2

      ありがとうございますー!!

  • @cocosan1107
    @cocosan1107 Год назад +1

    るんさん、おつかれさまです!
    モーターショップミカミさんのご提供感謝✨
    プッシュスタートスイッチかっこいい😳🔘
    ファクトリーギアさんとの工具選び編も楽しみ(^^)

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      ありがとうございます~~!!
      アイコンの背景が紫に…😳💜(みのがしません!)
      あるちゃんがもうひと段階かっこよくなりました…✨

  • @aiirodrops
    @aiirodrops Год назад +2

    ラフるんちゃん、いいですね!
    DIYレベルだと、数千円の工具で意外と長持ちしますよ。それに愛着が湧くってのも良いことですね😇

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      安くて使える工具を見つけると嬉しいですよね🎵

  • @小野哲也-v9f
    @小野哲也-v9f Год назад +1

    今晩はマジ美人可愛い過ぎます♥️。

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад

      ありがとうございます💜

  • @マツスピ
    @マツスピ Год назад +1

    いつも楽しみにしてます。😮とても面白く見てました。けっこう自分もやらかします😢何ごとも最初の一歩(^_^)V

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +2

      応援ありがとうございます💜

  • @usr-nodayo
    @usr-nodayo Год назад +1

    るんちゃん、今晩わぁ〜☆彡
    ステキなプレゼント🎁が届いたのですね♪
    るんちゃんの、日頃の頑張りのお陰なのかもでは(*^-°)v⁈
    無事に取り付け完了〜😊
    バッチリと腕を上げてて、嬉しかったです〜😉

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      ほんとミカミさんがとってもいい方で嬉しかったです🎵
      ありがとうございます!!

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San Год назад +1

    工具売り場って色々見て回ってると気付いたら1時間とか2時間余裕で経ってるよね(笑)
    ファクトリーギアは大阪? 天王洲か横浜店にも来て~🍀

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      工具見てるの楽しいですよね🎵
      次に公開されるファクトリーギアの店舗は大阪のなんば店なんですけど
      天王洲アイル店に行ってみたいなあってめっちゃ思ってます!!✨

  • @jundia777
    @jundia777 Год назад +1

    工具屋さんとコラボしてキャビネットと工具セットもらいましょう
    私も一式揃えてますよー
    あと電装いじる事が今後あるならば検電ドライバーかテスターも買っておきましょう
    るんちゃんコイン入れ真ん中にしてスタートスイッチ左側につけた方がいいかと
    ボルト完全に外さなくてもアース端子付けれましたね。

  • @春ちゃん-i3g
    @春ちゃん-i3g Год назад +1

    るんちゃんお疲れ様😊DIYなら良い工具は要らないけど、やっぱりそこそこ良い工具じゃないと壊れやすいんで結果無駄なお金使う事になるよ~

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +2

      確かにそうかもですよね…次はちょっといいの買ってみてもいいかな?って思います✨

  • @Jin-iv6vl
    @Jin-iv6vl Год назад +2

    一生懸命DIYのところ申し訳ないけど、キーを回してエンジンをかけるが
    キーを回してボタンを押してエンジンをかける。
    MENDOKUSAI。😅

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +2

      このスイッチキットを下さったのには、
      過去に公開した「アルテッツァのキーが割れてしまった」という動画を
      見てくださったミカミさんが、エンジン始動のたびにキーに負担がかかるのを防げる
      という意図があるんです✨本当に素敵な方ですよね!!

  • @fwnp9003
    @fwnp9003 Год назад +1

    工具には愛着わきますよね。アルテッツァの前の車の車載工具を載せてます。
    また、車専用の工具を買い揃えているので工具箱がどんどん重くなっていきます。
    トルクレンチも2サイズ揃えたり(^_^)b
    これからもアルテッツァ弄りを楽しみにしています(^_^)/

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      買い揃えていくの楽しそうですよね~✨

  • @市野弘
    @市野弘 Год назад +2

    るんさんお疲れ様です、アルテッツァのボタンスタ━タ付いて良かったですね、それと、るんさんがmy工具を持つのが初めてなのは以外でした、ずっと中村さんの所で中村さん手伝いをして、ラチェットレンチを手際良く回していましたいたのでてっきりアルテッツァを自分の工具でるんさんが出来る所は自分で、改造して要るものだと思っていました、今度からはmy工具で、ますます改造しやすく成りましたね、次回の動画も楽しみにしています。

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +2

      実はこれまでDIYで使っていた工具は、父親のものを借りて使っていたので…
      自分で工具を買うってことが無かったんですよね💦
      これからもっと揃えていきたいなって思いました💜

  • @夜空-t6k
    @夜空-t6k Год назад +1

    マスクしてるとやっぱり声が聞き取りにくい😢

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      この動画はマイクつけていなかったから余計ですよね…💦すみません!

  • @hanako726
    @hanako726 Год назад +1

    アースの仕方が悪いです。
    普通は順番で言うと、①ネジを抜く。②配線を穴に合わせる。③ボルトを入れるです。で平ワッシャで配線を押さえる形がふつうです。
    ボルトと平ワッシャの間で配線を挟むと振動で配線が取れる可能性があります。
    あと、私はもう25年くらい前に工場に転がってたスイッチとリレーを使って自作しました。経験からの推測ですが、その回路だともしかするとキーを回してもエンジンがかかってしまうかもしれません。私が自作した時はキーを回してもセルが回らないように純正の配線を加工して切断しました。
    当時はまだプッシュスタートスイッチが市販されてなかったし、そんな車はレース車くらいだったので盗難防止になりましたが今では新車のほとんどがプッシュスタートスイッチなので今私が盗難防止を考えてやるならフューエルポンプをカットするスイッチを取り付けます。

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      教えていただいてありがとうございます…!
      アースの順番、なおしてみます!

  • @3sfd
    @3sfd Год назад

    工具の選択がなってない。

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад

      もし3S FDさんが私の為を思ってコメントくださったのなら、
      どのあたりが「なってない」のか教えていただけると嬉しいです😝

    • @3sfd
      @3sfd Год назад

      @@seibishi-ch 工具をアクセスしようとする場所に対して、どの工具を使えば簡単にできるかなーみたいに考えれば選ぶ工具含め色々上手く行くかもです!😀

  • @wowyummyyy
    @wowyummyyy Год назад +1

    L_I_K_E 👍👍 👍👍👍 💯💯💯 🤩 🤩🤩🤩

  • @猫背猫舌-m8y
    @猫背猫舌-m8y Год назад +2

    こいうキットがあるんですね(^_^;)
    私の愛車もあれば、取り付けたいです。

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +2

      こういうのを作っているショップさんがあるんだなあって私も驚きました😳

  • @hima6322
    @hima6322 Год назад +1

    「ルン殿、見ちゃいられません!アルテッゼの整備は我々に任せて頂きたい!その間代替機のキャリバーンで出撃して下さい」
    ルン「解りました!」
      ・・・そこにはバントラ。H6年式キャリィTが・・荷台にはガンビットのママチャリが横たわっていた・・。  ちなみにその工具セットもうひとサイズ大きいの緩めた途端壊れそう(笑)

    • @seibishi-ch
      @seibishi-ch  Год назад +1

      代替機キャリバーン=H6年式キャリィ…🤣私より余裕で年上の機体なんですけど大丈夫です?!www
      HIMAさん最高ですwww

  • @KNIGHT-SIDE
    @KNIGHT-SIDE Год назад +3

    ラフな格好、可愛いなぁ。