Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
なんだこりゃ。初めて聞いた三十年前より衰えるどころか凄味が増してる。
ベースとドラムがプリプリってすごい!感動しました。
やっぱプリプリのベースですよね。音圧と安定感ヤバい😊
めちゃめちゃ歌上手いな。。清涼化け物。心震える。
涼しくなっとるぞw
ほんまや、笑笑この歌声は清涼飲料水みたいにスカッとするわ。
@@土屋t 上手いw
清涼感があるね。
おっさん号泣です…30年以上経ってもカッコいいまま変わらない
うんうん、わかるよ。お互いカッコいいオッサンになろうぜ!
🤘🏼 Eu também !
唯一無二の歌声だな。素晴らしい。うちの娘が未熟児で生まれ、ミルクを飲ませるために毎日、病院に通ってた。夜勤明けで眠くてさ、その車の中でこの歌を聴いて勇気づけられた。その娘もいまや30代、仕事で全国を飛び回ってます。ありがとうJILL。
JILLさんに友達いるじゃんて言われると画面越しでも勇気でる、いい年してんだけどな俺は。
JILL姐さん、桁違いだわ…
❤️🤘🏼🤘🏼🇧🇷🐺
知らないうちに涙が出てきました。それが全てです。
今ここまで唄えるってやっぱ凄いよ当時15歳だった自分がもう49歳だよ衰えるどころかパワーアップしてるJillさんに感動した
私も50!パーソンズ、浜田麻里、BUCK-TICK BOOWY、TM NETWORKが私のキラキラした日々の中にいました。彼らもまだまだ現役で若い頃と違った魅力もありカッコいいです!去年に引き続き今年もTMのライブに参戦します。ジル姉さんにはもう20年くらい前のブルーノートでのライブで間近で歌声を聞けた事が位までも鮮明に思い出されます😂彼らと青春を過ごせたアラフィフって幸運だと思います😊
あは同い年♡凄いよねー
私も49。この曲好きすぎて、高校の時バンドでコピーしたなぁ。今聞いてもほんとにいい曲。ライブ行きたいなぁ。
当時12で今46だけど、なんか凄すぎて鳥肌が!全然声が変わってないよ!
僕も同学年!何度もこの動画見て懐かしい気持ちと共に当時の仲間たちに改めて感謝してます😊
泣いてしまった人👍
浜田麻里さんといい、JILL姐さんといい、還暦超えてこの歌声はモンスターだな。Dear Friendsは80-90年代を過ごしたロックファンならみんな口ずさめるよね
浜田麻里さんは別格です。Jillさんの歌も好きですが、NOKKOさんも仲間に入れてやってね、まだまだ居るよ素敵な歌姫(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
@@MsSky009確かに。年齢で声が出なくり観客に歌わせたり、原曲ではなくアレンジして誤魔化したりするのが普通だけど、浜田麻里は昔のキーで歌えるからね。
んだ
@@MsSky009す
あの頃はバンドブームも盛んで楽しくて本当に幸せでした。歌が音楽が洋楽から邦楽、ハードロック、メタル系からなんでもありの状況でしたから。もう30年以上前ですからね。
私はPERSONZのファンクラブに入っていて、毎年ライブに参加してますけど、JILLさんは、63歳で元気バリバリです。他のメンバーも全員還暦を迎えても元気ですよ。
63歳なんですね。それでこのパフォーマンスすごいや。
今日40thライブ行ってきました!63歳のJILLさんに言うのは失礼かもしれませんが、あえて言います。かわいかった〜
Vida Longa para as Lendas do Rock Feminino Japonês 🤘🏼🇧🇷
JILLさんが素晴らしいのは、言わずもがなですが、渡辺さんのベース。素晴らしい!この曲のサウンド支えているのは、彼女のベースなのはハッキリ分かります。ベースがこれだけ安定していると、曲がスムーズに聴こえて、メリハリが出ます。さすがです。
63歳でここまでカッコ良い歌い方出来る女性ボーカリスト何人いるよ
JILLやばいな!全く衰えてないどころか圧が増しとる。PERSONZ聴きたくなった😊
JILLはずっとロックしているね。👍
JILL やっぱいいな。。。 この人の歌声は心に届くよ
プリプリとPERSONZのコラボなんて おじさん世代には胸熱でしかないでしょうとても良いもの観れましたありがとう
ドラムとベース発見
たまたま見つけて見てたらびっくり。敦子さんも京子さんも参加してるの?って。PERSONZ全盛期の世代でしたが。ジルさんかっこいい。ずっと歌っているんだなって分かりますね。感動しました。ありがとうございます。
ジルさん、孫までいるんだもんな歌声も生き様もすごい
PERSONZはもっとメディアで取り上げるべきだよなもはや生きる伝説と化してるし
素晴らしいコメントですね。いいね👍を何十個も何百個も押したいと思いました。
もっともっと、評価されていい、女性ボーカリストだと思う。何回聞いても、泣いてまう
渡辺敦子さんのピック弾き初めて見た
これ見て震えた 涙が出てきたわ 肩痛い、腰痛い、物覚え悪い、新聞の字が見にくい…って愚痴ばかりの私…恥ずかしい…でも、もう言いません!
JILL姐かっけぇ
リアルにBest friendsで聴いてた。もう少しで私は50歳になるがJILLねえさんの歌声はいまもサイコーです。
全く衰えてないのが、素晴らしいですね。
すごい。子供の頃聞いた歌声から全く落ちてないどころかパワーアップしてる…
マジか…これで、JILLさん還暦過ぎてるんですよね。めっちゃ声が出てる。すげぇ~
日本には、JILLがいる!それって偉大
アカン💦泣いた😆バリバリの世代です‼️⤴️最高です⤴️
ありがとうございます🙌‼️
ジルさんの声聞くとみんな高校生になってしまいますね、魔法です😊
バックのメンバーがスゴイよ。ベースとドラムのリズム隊が元プリプリ、ギターがガチャピンのトモゾウとnemophilaのサキ。このメンバーでJILLにDEAR FRIENDASを歌われたら文句のつけようがない。
おい!キーボードの喜子ちゃん忘れてるやろ!!
リズム隊がプリンセス・プリンセスの二人だったので「おっ」と思ったのだがギターのアルペジオをはじめ演奏が、ん~。
JILL姉さんやっぱり格好いいわ
一瞬にして当時の記憶が蘇ります。これが私にとってのタイムマシーンです。
Jillさん、2023年も声出てますねー👍
2023年夏現在、最新のJILL。それが、おそらく、JILL史上最上級に仕上がっている。これは一体どういうことか?人は、雨の中ででも、武器を磨き続ければ、どんどん高く飛んで行けることを、年齢を重ねることはむしろ、高く飛ぶための助走になることを、JILLは教えてくれている。少しのつらい思いで、すぐにくじけそうになる弱い自分にとって、このJILLの歌声は希望だ。そしてそれを支えた、バンドメンバーもまた、かがやく希望のリフレインだ。今生まれた一つの元気が、やがて、ひまわりのように明るく咲き誇ることを願って。
涙でたー(TT) 当時の頃が次から次へと思い出されて嬉しいやら寂しいやら辛いこと楽しかったこと ごちゃまぜで押し寄せてきましたありがとー
これはすごい当時を知るオッサンとしては有り得ないステージです😭この動画見れただけで今まで生きて来れてよかったと思えます
同年代でもパーソンズとかJILL姐さんの事知らない人が多けど実力はピカイチだと思いますね。しかもこの歳でこの歌。地上波で一花咲かせてもらいたいなって思います。
コレ、ホントに30年以上前の歌かよって…嬉し笑い(涙)
JILLねぇさんの声まじでなんも変わってないな・・・すげぇ
何でJILLさんこんなに声出てはるん😂格別ですね✴✨
ただ懐かしくてってんじゃなくていつ聴いてもJILLさんの歌声は心のど真ん中に一直線に突き刺さってくるんだよ!コレこそがロックなんだと思うし本物の歌い手なんだと思う👍
これこれ、この歌声は今では中々聞けない迫力と上手さがある泣
JILLさん今でも色褪せない、素晴らしい歌声ですね!サイコーです☺
プリプリのリズム隊の御二人が、シブくタイトで👌。ジル姐さんは貫禄で、カッコイイです❤
当時より声量があるって、ヤバい。
私も50代です。当時が甦り、泣けてきます😭アップありがとうございます
姉さんの歌声で拭いても拭いても涙が止まりません
被災地のみんなに届いてほしい。°(´ฅωฅ`)°。
JILってこんなにうまかったんか!てか昔よりうまいだろこれあとドラム!なんだこのハイハットすげえなマジか
富田京子をご存じない?
@@barubarujp いやもちろん存じておりますが?
63歳(2023年当時)でも歌声が全く衰えてないのはすごい!むしろ学園祭で初めて見たときよりパワーアップしてる気がする。
待て待て。何だこれは!?全く声量も表現力も限界知らずじゃないか!
5:10からのとこ最高にかっこいい❤鳥肌たった
すげぇすげぇすげぇ(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)感動しかないよ❤
名曲すぎる😢
JILL凄ーな💧。楽器隊まで観客になってるわ😂
魂に響く歌声。素晴らしい。
姐さんサイコー!約35年PERSONZのファンです。これからも頑張ってください‼︎
中学の頃ウォークマンでカセット擦り切れるほど聴いたなー!これ聴くとめっちゃ涙出るのにめっちゃ元気出るんだよね✨
女帝感ハンパないな 最高過ぎる!!
この曲には普遍的な特別なパワーがある 歌い継いでいってほしい
これぞTHEヴォーカリスト!感動しました。
くそーー30年前の私と今の今の私が一緒に感動してます歌うますぎ私の中では世界トップ5に入ってますあと全体バランス最高 PA凄いドラムってこんないい音するんや
ジル姉最高!ずーっとずっと何年たっても大好き💓♥️❤️俺の人生青春そのもの!
この世代のバンドマンてやっぱりすごいな。なんつーのかな、おっさんの感想だから流してほしいけど、今のバンドマンはテクは凄いけど、何か足りない感じがするんよね。でもこの世代のバンドは今足りない何かをもってる感じがする。
Jillさん、最高!!! 圧倒的!!!自分が高校生の時に、聞いた発売当時よりも、堂々として、涙出るくらい素晴らしいです!!!
いかん、出だしで涙が出てしまった。
何このスーパースペシャルバンド!レジェンド級から中堅までメンバーが、演奏が、死ぬほどカッコええ。
10代の頃30年前この歌をJILLさんの歌を初めて聴いた時と今でも色あせてない👍理屈じゃないよねJILLさんの歌を聴いたら皆のコメント見た…全てが分かるよね👍
JILL姐最高‼️❤きょんちゃんのドラムも良かった🥁
最強!!!! 感動もん!!!
JILLさんのボーカル、凄すぎます!!終始圧倒されました。
JILLすごいなー❣️若い頃より歌の深みが出てて泣けるわ😭
ボーカルの凄さを感じる…素晴らしい!
JILLさん声を仕上げてきてますね〜素晴らしい!
JILL様~~~~!!!動画ありがとうございます!
ジル姉かっくいい(*σ>∀
突き抜けて歌唱力ありすぎ
懐かしい、ただその一言。高校生の時によく口づさんだジルさんの歌
これは😂サイコーッス🎉今のJILLさんの声サイコーです。
渡辺さんやっぱ上手いなぁ。当時プリプリはそんなに好きではなかったけど、渡辺さんのベースにはすごく勉強させてもらいました。本当に上手い人って、派手なスラップや速弾きなんかしなくてもわかっちゃうのよね、この人うめぇなぁ!って。フツーに弾いててもバレちゃう、笑。JILLは良いヴォーカルだったけどすごく上手いってタイプではなかった、と思ってるんだけど、歳を重ねてめちゃくちゃ上手くなったなぁ、って何年か前に聴いた時に思いました。
この曲聞いたら、自然と涙出る😢青春の曲😢永遠に、いい曲は、いいんだなって思う😊
当時を生きていた自分の血が騒いだ。意味不明かもしれんが、とにかく圧巻!明るい未来が見えにくくなってしまった日本の若者に、聴かせてほしい
昨夜、鶴光のラジオ聴いててこの曲流れました。ひとりじゃないんだって車内で泣きました
この前PERSONZのライブに行きましたが、本当に感動しました。力強い歌声のままで、凄かったです。本当に歳をとったっのかと疑わしいです😂
若い頃何度この曲で救われただろう😭ありがとう🙏❤️❤️❤️❤️
ホントに‼️色々裏世界であった時に、友達に救われた。だから今の俺がある!
JILL姐さん、スゲーーーッ!!!かっけぇ😎✨
演奏メンバーも夢のようなメンツだ...思い出したくない辛いことも沢山あったけど、それも含めてあの頃の思い出色々あったけど、みんな元気にしてるといいな
JILLさんはミュージシャンとしても人としても素晴らしいんですよね
凄まじいのは高音が全く変わりなく出ることわずかでもブランクがあると出なくなるはずなのに変わらずに出るのは歌に対する情熱が維持させているのでしょうね
よりパワーアップしていて感動‼素晴らしい!!
さすがやJILL姐さんや👍当時のキーと同じでしょたぶん😊凄すぎる😊
UPありがとうございます!
これこそ、本物の歌手だよな〜。🎉
未だ現役のプリプリの二人も凄いわ
この3人のコラボってだけで胸熱ばかりかJILLさんの衰えどころか進化している声量
素晴らし過ぎて涙出た😭
やばい。涙が止まらない。
まだこんな声出るのが凄すぎる
なんだこりゃ。初めて聞いた三十年前より衰えるどころか凄味が増してる。
ベースとドラムがプリプリってすごい!感動しました。
やっぱプリプリのベースですよね。
音圧と安定感ヤバい😊
めちゃめちゃ歌上手いな。。清涼化け物。心震える。
涼しくなっとるぞw
ほんまや、笑笑
この歌声は清涼飲料水みたいにスカッとするわ。
@@土屋t
上手いw
清涼感があるね。
おっさん号泣です…30年以上経ってもカッコいいまま変わらない
うんうん、わかるよ。
お互いカッコいいオッサンになろうぜ!
🤘🏼 Eu também !
唯一無二の歌声だな。素晴らしい。うちの娘が未熟児で生まれ、ミルクを飲ませるために毎日、病院に通ってた。夜勤明けで眠くてさ、その車の中でこの歌を聴いて勇気づけられた。その娘もいまや30代、仕事で全国を飛び回ってます。ありがとうJILL。
JILLさんに友達いるじゃんて言われると画面越しでも勇気でる、いい年してんだけどな俺は。
JILL姐さん、桁違いだわ…
❤️🤘🏼🤘🏼🇧🇷🐺
知らないうちに涙が出てきました。それが全てです。
今ここまで唄えるってやっぱ凄いよ
当時15歳だった自分がもう49歳だよ
衰えるどころかパワーアップしてるJillさんに感動した
私も50!
パーソンズ、浜田麻里、BUCK-TICK BOOWY、TM NETWORKが私のキラキラした日々の中にいました。
彼らもまだまだ現役で若い頃と違った魅力もありカッコいいです!
去年に引き続き今年もTMのライブに参戦します。
ジル姉さんにはもう20年くらい前のブルーノートでのライブで間近で歌声を聞けた事が位までも鮮明に思い出されます😂
彼らと青春を過ごせたアラフィフって幸運だと思います😊
あは同い年♡
凄いよねー
私も49。
この曲好きすぎて、高校の時バンドでコピーしたなぁ。
今聞いてもほんとにいい曲。
ライブ行きたいなぁ。
当時12で今46だけど、なんか凄すぎて鳥肌が!全然声が変わってないよ!
僕も同学年!
何度もこの動画見て
懐かしい気持ちと共に
当時の仲間たちに改めて
感謝してます😊
泣いてしまった人👍
浜田麻里さんといい、JILL姐さんといい、還暦超えてこの歌声はモンスターだな。Dear Friendsは80-90年代を過ごしたロックファンならみんな口ずさめるよね
浜田麻里さんは別格です。
Jillさんの歌も好きですが、NOKKOさんも仲間に入れてやってね、まだまだ居るよ素敵な歌姫(୨୧ ❛ᴗ❛)✧
@@MsSky009
確かに。
年齢で声が出なくり観客に歌わせたり、原曲ではなくアレンジして誤魔化したりするのが普通だけど、浜田麻里は昔のキーで歌えるからね。
んだ
@@MsSky009す
あの頃はバンドブームも盛んで楽しくて本当に幸せでした。
歌が音楽が洋楽から邦楽、ハードロック、メタル系からなんでもありの状況でしたから。
もう30年以上前ですからね。
私はPERSONZのファンクラブに入っていて、毎年ライブに参加してますけど、JILLさんは、63歳で元気バリバリです。
他のメンバーも全員還暦を迎えても元気ですよ。
63歳なんですね。それでこのパフォーマンスすごいや。
今日40thライブ行ってきました!63歳のJILLさんに言うのは失礼かもしれませんが、あえて言います。かわいかった〜
Vida Longa para as Lendas do Rock Feminino Japonês 🤘🏼🇧🇷
JILLさんが素晴らしいのは、言わずもがなですが、渡辺さんのベース。素晴らしい!この曲のサウンド支えているのは、彼女のベースなのはハッキリ分かります。ベースがこれだけ安定していると、曲がスムーズに聴こえて、メリハリが出ます。さすがです。
63歳でここまでカッコ良い歌い方出来る女性ボーカリスト何人いるよ
JILLやばいな!全く衰えてないどころか圧が増しとる。
PERSONZ聴きたくなった😊
JILLはずっとロックしているね。👍
JILL やっぱいいな。。。 この人の歌声は心に届くよ
プリプリとPERSONZのコラボなんて おじさん世代には胸熱でしかないでしょう
とても良いもの観れました
ありがとう
ドラムとベース発見
たまたま見つけて見てたらびっくり。敦子さんも京子さんも参加してるの?って。PERSONZ全盛期の世代でしたが。ジルさんかっこいい。ずっと歌っているんだなって分かりますね。感動しました。ありがとうございます。
ジルさん、孫までいるんだもんな
歌声も生き様もすごい
PERSONZはもっとメディアで取り上げるべきだよな
もはや生きる伝説と化してるし
素晴らしいコメントですね。いいね👍を何十個も何百個も押したいと思いました。
もっともっと、評価されていい、女性ボーカリストだと思う。何回聞いても、泣いてまう
渡辺敦子さんのピック弾き初めて見た
これ見て震えた 涙が出てきたわ 肩痛い、腰痛い、物覚え悪い、新聞の字が見にくい…って愚痴ばかりの私…恥ずかしい…でも、もう言いません!
JILL姐かっけぇ
リアルにBest friendsで聴いてた。もう少しで私は50歳になるがJILLねえさんの歌声はいまもサイコーです。
全く衰えてないのが、素晴らしいですね。
すごい。子供の頃聞いた歌声から全く落ちてないどころかパワーアップしてる…
マジか…これで、JILLさん還暦過ぎてるんですよね。めっちゃ声が出てる。すげぇ~
日本には、JILLがいる!それって偉大
アカン💦泣いた😆バリバリの世代です‼️⤴️最高です⤴️
ありがとうございます🙌‼️
ジルさんの声聞くとみんな高校生になってしまいますね、魔法です😊
バックのメンバーがスゴイよ。ベースとドラムのリズム隊が元プリプリ、ギターがガチャピンのトモゾウとnemophilaのサキ。このメンバーでJILLにDEAR FRIENDASを歌われたら文句のつけようがない。
おい!キーボードの喜子ちゃん忘れてるやろ!!
リズム隊がプリンセス・プリンセスの二人だったので「おっ」と思ったのだがギターのアルペジオをはじめ演奏が、ん~。
JILL姉さんやっぱり格好いいわ
一瞬にして当時の記憶が蘇ります。
これが私にとってのタイムマシーンです。
Jillさん、2023年も声出てますねー👍
2023年夏現在、最新のJILL。
それが、おそらく、JILL史上最上級に仕上がっている。
これは一体どういうことか?
人は、雨の中ででも、武器を磨き続ければ、どんどん高く飛んで行けることを、
年齢を重ねることはむしろ、高く飛ぶための助走になることを、
JILLは教えてくれている。
少しのつらい思いで、すぐにくじけそうになる弱い自分にとって、このJILLの歌声は希望だ。
そしてそれを支えた、バンドメンバーもまた、かがやく希望のリフレインだ。
今生まれた一つの元気が、やがて、ひまわりのように明るく咲き誇ることを願って。
涙でたー(TT) 当時の頃が次から次へと思い出されて嬉しいやら寂しいやら辛いこと楽しかったこと ごちゃまぜで押し寄せてきましたありがとー
これはすごい
当時を知るオッサンとしては有り得ないステージです😭
この動画見れただけで今まで生きて来れてよかったと思えます
同年代でもパーソンズとかJILL姐さんの事知らない人が多けど実力はピカイチだと思いますね。
しかもこの歳でこの歌。
地上波で一花咲かせてもらいたいなって思います。
コレ、ホントに30年以上前の歌かよって…嬉し笑い(涙)
JILLねぇさんの声まじでなんも変わってないな・・・すげぇ
何でJILLさんこんなに声出てはるん😂
格別ですね✴✨
ただ懐かしくてってんじゃなくていつ聴いてもJILLさんの歌声は心のど真ん中に一直線に突き刺さってくるんだよ!
コレこそがロックなんだと思うし本物の歌い手なんだと思う👍
これこれ、この歌声は今では中々聞けない迫力と上手さがある泣
JILLさん今でも色褪せない、素晴らしい歌声ですね!サイコーです☺
プリプリのリズム隊の御二人が、シブくタイトで👌。ジル姐さんは貫禄で、カッコイイです❤
当時より声量があるって、ヤバい。
私も50代です。当時が甦り、泣けてきます😭アップありがとうございます
姉さんの歌声で拭いても拭いても涙が止まりません
被災地のみんなに届いてほしい
。°(´ฅωฅ`)°。
JILってこんなにうまかったんか!てか昔よりうまいだろこれ
あとドラム!
なんだこのハイハットすげえなマジか
富田京子をご存じない?
@@barubarujp
いやもちろん存じておりますが?
63歳(2023年当時)でも歌声が全く衰えてないのはすごい!
むしろ学園祭で初めて見たときよりパワーアップしてる気がする。
待て待て。何だこれは!?全く声量も表現力も限界知らずじゃないか!
5:10からのとこ最高にかっこいい❤鳥肌たった
すげぇすげぇすげぇ(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
感動しかないよ❤
名曲すぎる😢
JILL凄ーな💧。楽器隊まで観客になってるわ😂
魂に響く歌声。素晴らしい。
姐さんサイコー!約35年PERSONZのファンです。これからも頑張ってください‼︎
中学の頃ウォークマンでカセット擦り切れるほど聴いたなー!
これ聴くとめっちゃ涙出るのにめっちゃ元気出るんだよね✨
女帝感ハンパないな 最高過ぎる!!
この曲には普遍的な特別なパワーがある 歌い継いでいってほしい
これぞTHEヴォーカリスト!感動しました。
くそーー
30年前の私と今の今の私が一緒に
感動してます
歌うますぎ
私の中では世界トップ5に入ってます
あと全体バランス最高 PA凄い
ドラムってこんないい音するんや
ジル姉最高!
ずーっとずっと何年たっても大好き💓♥️❤️
俺の人生青春そのもの!
この世代のバンドマンてやっぱりすごいな。
なんつーのかな、おっさんの感想だから流してほしいけど、
今のバンドマンはテクは凄いけど、何か足りない感じがするんよね。でもこの世代のバンドは今足りない何かをもってる感じがする。
Jillさん、最高!!! 圧倒的!!!
自分が高校生の時に、聞いた発売当時よりも、堂々として、涙出るくらい素晴らしいです!!!
いかん、出だしで涙が出てしまった。
何このスーパースペシャルバンド!レジェンド級から中堅までメンバーが、演奏が、死ぬほどカッコええ。
10代の頃30年前この歌をJILLさんの歌を初めて聴いた時と今でも色あせてない👍
理屈じゃないよねJILLさんの歌を聴いたら皆のコメント見た…全てが分かるよね👍
JILL姐最高‼️❤
きょんちゃんのドラムも良かった🥁
最強!!!! 感動もん!!!
JILLさんのボーカル、凄すぎます!!終始圧倒されました。
JILLすごいなー❣️若い頃より歌の深みが出てて泣けるわ😭
ボーカルの凄さを感じる…素晴らしい!
JILLさん声を仕上げてきてますね〜
素晴らしい!
JILL様~~~~!!!
動画ありがとうございます!
ジル姉かっくいい(*σ>∀
突き抜けて歌唱力ありすぎ
懐かしい、ただその一言。高校生の時によく口づさんだジルさんの歌
これは😂
サイコーッス🎉
今のJILLさんの声サイコーです。
渡辺さんやっぱ上手いなぁ。
当時プリプリはそんなに好きではなかったけど、渡辺さんのベースにはすごく勉強させてもらいました。
本当に上手い人って、派手なスラップや速弾きなんかしなくてもわかっちゃうのよね、この人うめぇなぁ!って。フツーに弾いててもバレちゃう、笑。
JILLは良いヴォーカルだったけどすごく上手いってタイプではなかった、と思ってるんだけど、歳を重ねてめちゃくちゃ上手くなったなぁ、って何年か前に聴いた時に思いました。
この曲聞いたら、自然と涙出る😢
青春の曲😢永遠に、いい曲は、いいんだなって思う😊
当時を生きていた自分の血が騒いだ。意味不明かもしれんが、とにかく圧巻!
明るい未来が見えにくくなってしまった日本の若者に、聴かせてほしい
昨夜、鶴光のラジオ聴いててこの曲流れました。ひとりじゃないんだって車内で泣きました
この前PERSONZのライブに行きましたが、本当に感動しました。力強い歌声のままで、凄かったです。本当に歳をとったっのかと疑わしいです😂
若い頃何度この曲で救われただろう😭
ありがとう🙏❤️❤️❤️❤️
ホントに‼️
色々裏世界であった時に、友達に救われた。だから今の俺がある!
JILL姐さん、スゲーーーッ!!!
かっけぇ😎✨
演奏メンバーも夢のようなメンツだ...
思い出したくない辛いことも沢山あったけど、それも含めてあの頃の思い出
色々あったけど、みんな元気にしてるといいな
JILLさんはミュージシャンとしても人としても素晴らしいんですよね
凄まじいのは高音が全く変わりなく出ること
わずかでもブランクがあると出なくなるはずなのに変わらずに出るのは歌に対する情熱が維持させているのでしょうね
よりパワーアップしていて
感動‼
素晴らしい!!
さすがやJILL姐さんや👍
当時のキーと同じでしょたぶん😊
凄すぎる😊
UPありがとうございます!
これこそ、本物の歌手だよな〜。🎉
未だ現役のプリプリの二人も凄いわ
この3人のコラボってだけで胸熱ばかりかJILLさんの衰えどころか進化している声量
素晴らし過ぎて涙出た😭
やばい。涙が止まらない。
まだこんな声出るのが凄すぎる