Filling joints with self-made solidified sand Pavement of approach with concrete formwork (paving)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 апр 2021
  • The soil concrete seems to be difficult, so I used a concrete formwork to pave the approach.
    I think it will prevent weeds and muddyness.
    In this video, we will fill the joints with the solidified sand that we made.
    Click here for the video of the first part of the concrete formwork
    • コンクリート型枠でアプローチの舗装(ペイビング)
    Click here to subscribe
    / @purugon
    Instagram
    / diy_purugon
    #Concretediy
    #Weedcontrol
    #Mortardiy
    #Self-reform
    #Self-renovation
    #DI girls
    #Oldfolkhouseregeneration
    #Oldfolkhouse
  • ХоббиХобби

Комментарии • 138

  • @user-tg1fs1vl1h
    @user-tg1fs1vl1h 3 года назад +13

    これ凄いですね。ほんと尊敬します。ぜひ同じやり方で真似したいと思いました。良い動画のアップをありがとうございました!

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      そ、そ、そ、そ、尊敬(汗)
      大変恐縮です。
      コメント欄にプロの方から様々なアドバイスを頂いてますので、やられる際にはぜひご参照くださいませ^^

  • @user-fv3rq3rd3f
    @user-fv3rq3rd3f 3 месяца назад +1

    いつも頑張られていますね。応援しています!!!

  • @yusin9499
    @yusin9499 3 года назад +3

    同じような作業を考えていました。とても参考になりました。
    ご苦労様です。そしてありがとうございます。

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      うわぁ〜、心に染みるお言葉恐れ入りますm(_ _)m
      上手くいくようお祈り申し上げます!

  • @himetana7376
    @himetana7376 3 года назад +10

    本当にすごいです!
    お疲れさまでした!

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      お疲れさまと言って頂けると、辛かったのが一気に吹き飛んでいきます。ありがとうございます!!

  • @satoshi9863
    @satoshi9863 3 года назад +4

    夫婦でDIYいい光景ですね👍
    奥さんがDIYとか好きでないと中々
    2人で出来ない事なので、奥さんカッコいいですね👍 とても素敵な夫婦です😀

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      わおー、めっちゃ嬉しいです😆⤴︎ ⤴︎⤴︎有難うございま〜す🙏✨

  • @user-ve8ss1zi4k
    @user-ve8ss1zi4k 3 года назад +3

    いいなぁ、素敵なアプローチですね!
    お疲れさまでした✨

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      嬉しい〜✨有難うございます!!

  • @akkytoby4052
    @akkytoby4052 2 года назад +2

    素晴らしいですね!
    ご夫婦で仲良く楽しそうにやっているのがほっこりします。
    コテ掛けも丁寧にされていて出来栄えも奇麗ですね!
    目地も実験までして凄いです!

    • @purugon
      @purugon  2 года назад

      嬉しいお言葉有難うございます!とても嬉しいです(*^^*)

  • @mitcha0811
    @mitcha0811 3 года назад +4

    凄い、すごい。素晴らしい。

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      素直にめちゃくちゃ嬉しいです。有難うございます!!

  • @Nkj-net
    @Nkj-net 3 года назад +4

    自作の固まる砂、凄いアイデアです。
    参考にさせていただきます。

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      ご視聴、コメント有難うございます!!

  • @zenzen6966
    @zenzen6966 3 года назад +20

    外構業やってます。
    大変さがよくわかります。
    凄いですし、仕上がりも綺麗ですね!
    おつかれ様でした!

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +2

      優しさに感謝いたします。こんなに嬉しいコメントをいただけるなんて、当時の辛さなんてどっか行っちゃいました。有難うございます!!

  • @YT-channel-we9sk
    @YT-channel-we9sk 3 года назад +7

    おしゃれですね😄
    お疲れ様でした😃

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      ありがとうございます!お疲れ様でしたという言葉が心に染みます😢

  • @user-biratube
    @user-biratube 2 года назад +2

    完璧ですね!コンクリ練り練りおつかれさまでした~ 壁の欠けも補修されてて安心しましたw

    • @purugon
      @purugon  2 года назад +1

      ふさちゅーぶ様 こちらもご覧くださって有難うございます!
      コンクリートを練るのは本当に大変でした。大変でしたが、出来上がった時の達成感で吹き飛んでしまった様に思います。また、どこかやりたいなと思いますがやるところがありませんw
      柱の欠けも補修しました(笑)

  • @user-op8ti2dr7i
    @user-op8ti2dr7i 3 года назад +3

    凄い!ご夫婦揃って器用だなぁ。
    固まる砂の自作、機会があればチャレンジしてみようと思います😄

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      有難うございま〜す!

  • @LIFE-th9cz
    @LIFE-th9cz 3 года назад +34

    凄いの一言、頑張りましたね

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +2

      わーん、なんて嬉しいお言葉‪‪( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )‬ありがとうございます!

  • @Specialedition-xf7hl
    @Specialedition-xf7hl 2 года назад +2

    ご苦労様でした!手で練るのは大変でしたね。でも、ご夫婦でやられて素晴らしいと思います!仕上がりも最高です!

    • @purugon
      @purugon  2 года назад +1

      めちゃくちゃ嬉しいお言葉!ありがとうございます!!

  • @user-it3fh6hj3t
    @user-it3fh6hj3t 3 года назад +2

    頑張りに気持ちも和みました

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      そのお言葉に、私の方こそ和みました。有難うございます!

  • @himajin3139
    @himajin3139 3 года назад +4

    これのいい点は、素人でもできる、と言うことだと思います。
    万が一失敗してもハツリ(機械などで、ガガガガとやるやつ)
    がいらないからやり直し簡単ですね。お見事!
    私も駐車スペースをどうしようか考えていたところです。
    おまけ・・・夫婦仲がいいので、見ていてすごく感じがいいです。

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +4

      有難うございます!!
      もしデコボコになってきたとしても、くじけずまた自分たちで直そうと思ってます。(出来れば長持ちして欲しいですw)
      1人では難しい作業でしたが、2人だとやり遂げられました^^

  • @user-he4dc1pm8h
    @user-he4dc1pm8h 3 года назад +1

    おはようございます。初めまして、綺麗に仕上がりましたね。お疲れ様でした。

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      こんばんは。初めまして。
      うわぁーい、嬉しいです。お疲れ様と言って貰えるとしんどかったのがどこかに飛んで行ってしまいます。ありがとうございます!!

  • @39.shinsato
    @39.shinsato 3 года назад +8

    建設業の職人です。
    本来なら、土の上に砕石を敷いて転圧してからコンクリートをやったほうがいいです。
    土とコンクリートはくっつかないので、あまり長持ちはしないかもです。
    でも、初めてにしては、上手にできましたね。
    辛口コメントすいませんでした

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      有難うございます!
      心の準備をしておきます‪w長持ちすることを祈ってます^^*

    • @shishimai5555
      @shishimai5555 3 года назад

      @@purugon 採石ではなくて土の上ですと 冬場寒い地域や地盤がにもよりまずが 目地材がしっかりしてないと 霜なので突き上げて段差ができないか心配ですね

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      そんなことがΣ(゚ω゚ノ)ノ
      ならないと良いんですが・・・。
      そんなに寒い地域ではないですが心配です。

  • @mymy-ri6xy
    @mymy-ri6xy 2 года назад +2

    これは凄い❗️めっちゃいい感じの仕上がりですね👍
    コンクリート土間打ちは何度かDIYしたことありますが型枠はやったこと無いので今度やってみます❗️
    目地のやり方もパクらせてもらいます🤩
    コンクリート作業は終始腰に負担がかかるので無理しすぎず腰はお大事に😀

    • @purugon
      @purugon  2 года назад

      優しいお言葉が心に染みます😭有難うございます‼️
      私は、土間打ちをやったことがないので憧れます😍(✨

  • @toshi1502006
    @toshi1502006 2 года назад +1

    素晴らしい

    • @purugon
      @purugon  2 года назад

      嬉しぃー!有難うございます^-^

  • @user-ic9we7ze2f
    @user-ic9we7ze2f 3 года назад +12

    はじめまして、自分もこういった作業が大好きです!
    旦那様と協力してやれるのは本当に素晴らしいですね(^^)とても上手にできていると思います!参考にさせて頂きます!!

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      はじめまして!ご覧いただき有難うございます!
      セメントの袋を運ぶだけでも私の力ではかなりの重労働でした。ましてやモルタルをあの量練って型枠に入れていくなど1人では出来なかったと思います。

  • @r85uchida
    @r85uchida 3 года назад

    完成しましたね!
    お疲れ様でした。
    お団子作戦ウケましたw

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      完成を見届けて下さって有難うございます!

  • @kenkengaodeko5290
    @kenkengaodeko5290 3 года назад +6

    綺麗にできてますね!水溜りもなくバッチリ👍
    1人でやろうと思いましたがもう少し広いので転圧も大変で、瓦チップにするか
    迷っています。瓦チップだと下に防草シートを敷かないと草が生えるし、手間と
    費用で悩みまくりです。しかも笹が生えてくるので根絶させないと突き抜ける。
    相談しながら一緒にやる人がいるとやる気も起きるし挫折しなくて羨ましいな。

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      ありがとうございます!
      面積が広いと何をするにしても大変ですね。私もコンクリート型枠に決めるまで悩みましたし、終わった今はこれからどういう風に変化していくのか不安に思う部分もあります。何も良いアドバイスできなくて申し訳ございません。上手くいくようお祈り申し上げます。

  • @user-rdie4neds8zakip
    @user-rdie4neds8zakip 2 года назад

    完璧です。

    • @purugon
      @purugon  2 года назад

      わ〜い!\( ˆoˆ )/♡
      有難うございます!!

  • @Jijya-BT47
    @Jijya-BT47 3 года назад +2

    固まる砂w。実際の建設現場でも空練りのモルタルとして使われています。
    使い方は側溝とかコンクリート製品を設置する敷き砂として使ったりします。
    ブロックを据えた場所の目地は場合によって使ったり使えなかったり。
    練ったモルタルよりも高さの調整がしやすいことと硬化時間が遅いことが利点です。
    今回はモルタルの間の目地だったから使っても問題ないのですがインターロッキング等の色のついたブロックに
    空練りのモルタルで目地を入れるとブロックにセメントがついて変色します。
    今回のようにモルタルにセメントがついても色が変わらないなら何の問題もないのですけど。
    実験はすごいですね。セメントの粒子が砂よりも細かいのでセメントを増やせば水が抜けないんです。
    その分接着性が上がって強度が出るのですけど。
    水が若干透過して砂が流出しないベストな配合だったんじゃないでしょうかw
    実験の成果が出ていますね。

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      こちらもご訪問有難うございます!!
      空練りのモルタルと一緒なんですね。敷き砂として使われているのは知りませんでした。
      逆に、市販の固まる砂は着色されているので、ここに使うとブロックについて色が変わって変になってしまってたかもしれないですね。良かったです。
      本当に素人なのですごく勉強になります!!

  • @jazzystyle2
    @jazzystyle2 3 года назад +20

    この手の舗装の弱点は浸透した水により徐々に下の土が流されて不陸(平らで無い状態)になるところです。
    路盤の土にセメントを散布して下地も固まる土にしていたら満点でしたね
    でもとても綺麗に仕上がってバッチリです。

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +2

      そういうやり方があるんですね。勉強になります。ありがとうございます!

  • @MPV310
    @MPV310 3 года назад +4

    すごいですね。お疲れ様でした。
    やってみたいけども、寒い地方にいるので、凍みあがる可能性が…

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      凍みあがる、そういうのあるんですねぇ。初めて知りました。コメントありがとうございました^^

  • @user-fc8tn1qm6v
    @user-fc8tn1qm6v 3 года назад +6

    コンクリートは黒、目地は白でキメれば、立派な布袋様になりますよ!福の神

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      布袋様・・・。も、もしかしてギターでしょうか?

  • @keiko964
    @keiko964 3 года назад +3

    スゴイ!お疲れ様でしたm(_ _)m
    思わず拍手してました(笑)
    私もリフォーム大好きなのですが、今は賃貸なので動画を見て楽しみます!
    これからも楽しい動画宜しくお願いします

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      拍手しながら見てくださったんですね。想像したらめちゃくちゃほっこりしました。有難うございます!

  • @user-my3hf1dx5x
    @user-my3hf1dx5x 2 года назад +2

    1:1.5ですね!参考になります。

    • @purugon
      @purugon  2 года назад +1

      参考にして貰えたら嬉しいです。有難うございます!

  • @everydayholiday3415
    @everydayholiday3415 3 года назад +2

    私も固まる砂をホームセンターで買ってきて、目地埋めに使いました。数年後、ただの土となり、草がボーボーですorz 商品によっては長期間もたないものもあるので安すぎる奴は問題が出るかもしれません。高圧洗浄機で吹っ飛ばして、別のものを充填したいと思います。

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      そうなのですねぇ。おかげ様でいざと言う時の心の準備が出来ました。有難うございます。
      ただの土となるのか、楽しみに観察していこうと思います。

  • @raccoonverthy76
    @raccoonverthy76 Год назад +1

    実験すごい

    • @purugon
      @purugon  Год назад

      ありがとうございます!

  • @user-ke4lg7kb4p
    @user-ke4lg7kb4p 3 года назад +5

    カラモルね。 盛大にまいてデッキ帚ではき、目地入れ作業
    珪砂を入れるやり方も有るよ 岩色で色を入れれるけどそのままでもいいかも

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +2

      カラモルって言うんですね。色々教えてくださって有難うございます。岩色で色つけ、どうやるのか気になります️'ᴗ'

  • @7143hitirikibato
    @7143hitirikibato 3 года назад +8

    バラのブロックの高さとる時、から練りのモルタルだと楽ですよー

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      から練りのモルタルだと楽なんですねぇ。情報ありがとうございます!

  • @satoyann
    @satoyann 3 года назад +4

    型切ってしまうのではなくビニール系の敷物の上でタイル作って必要な部分だけ設置(モルタルで地面と接着)といったほうが多分楽

    • @satoyann
      @satoyann 3 года назад +2

      ってコメントしてみたら後半それやってましたね・・・

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      後半まで見てくださって有難うございます!!

  • @krtop2004
    @krtop2004 3 года назад +5

    バサモル?カラモル?
    良い出来ですね😊

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      恐縮です(◜ᴗ◝ )‬

  • @nipperDIYch
    @nipperDIYch 3 года назад +4

    二人で共同作業楽しいですよね
    僕も共同でタイル貼り等してましたが、子どもが産まれてからは一人でやっています
    一人DIYしているとキチガイみたいな目でみられます、悲しいです

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      私は1人だと、サボったり後回しにして挙句の果てに無かったことにしてしまいます。おひとりでもDIYを続けておられるにっぱーさんはすごいと思います。

  • @user-nq9fb2wm3x
    @user-nq9fb2wm3x 3 года назад +2

    優勝です。

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      わぁーい、有難うございます!!

  • @6202chiyo
    @6202chiyo 3 года назад +1

    楽しく拝見させていただきました。
    ウチは嫁が手伝ってくれないので、羨ましく思います☺️

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      しんさん、有難うございます!!
      やっている時は辛かったりしますけど、時間が経つと楽しい思い出しか覚えていないのでついついやってます。

  • @user-ri6lf2ik1b
    @user-ri6lf2ik1b 2 года назад +1

    すばらしいげすね

    • @purugon
      @purugon  2 года назад

      有難うございます😊

  • @user-to5cm7vt4c
    @user-to5cm7vt4c 3 года назад +2

    枠を切らないでマスの部分に木をはめ込んであげるだけで良かったと思います。

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +2

      ご提案有難うございます^^!
      元のコンクリートをはつった分水道メーターのボックスが地面から2cmくらい飛び出ていまして、枠を乗せると斜めになってしまいます。枠にコンクリートを上まで入れてしまうと周囲のブロックより2cmくらいの段差が出来てしまいますし、コンクリートを途中まで入れるにしても周囲のブロックと段差無く作るのが難しいと感じたため切ることにしました。ブロックが地面から飛び出ているということが動画で上手く伝えられていなかった事申しわけありませんでした。

  • @user-le6ml2md1b
    @user-le6ml2md1b 3 года назад +2

    同じ色ならトロ(モルタルが柔らかい)を流し込むと早く出るし隙間も埋まっていいと思うんですがダメですか?

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +6

      水溜まりができない様に透水性のある材料で埋めようと思い固まる砂にしました。モルタルをガッツリ扱うのは今回が初めての素人なのでトロについては分からないですが、目地埋めはその人が何を重要視するかで好みの物で良いのではないでしょうか️'ᴗ'

  • @user-sg3il4gl5b
    @user-sg3il4gl5b 3 года назад +3

    なかなか実行するのは大変な作業ですよね。そのうちコンクリート塗装なんかもしてみたらいかがですか?

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      そうなんです。なかなか大変な作業でした。
      塗装もしたかったのですが、バイクをとめる事を考えて、スタンド立てる所だけ剥げちゃいそうで諦めました。

  • @user-fb1xu9dn2x
    @user-fb1xu9dn2x 3 года назад +1

    もう少しセメント効かしたら鏝でならしやすいし、綺麗になりますよ❗

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      そうなんですね。有難うございます^^*

  • @user-cg1en7dp4f
    @user-cg1en7dp4f 3 года назад +2

    お疲れ様でした
    とても綺麗に出来てますね
    凄いです⤴
    一つ気になりましたが?
    表面雨とかで濡れたとき
    足元滑ったりしないですか?
    素人の意見ですが
    気になりましたので聞いてみました

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      有難うございまーす!嬉しいです⤴︎
      滑らないですよ^^

    • @user-cg1en7dp4f
      @user-cg1en7dp4f 3 года назад +2

      @@purugon
      滑らないのでしたら最高ですね
      返信ありがとうごさいます🎵

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      いえいえ。こちらこそありがとうございます!!

  • @user-gw6np6xl6u
    @user-gw6np6xl6u 3 года назад +7

    スゲ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!!
    手練り大変ですよねwお疲れ様でした!!すごく参考になりました^^*

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +2

      参考になったと言って頂けると報われる気持ちです。ありがとうございます!

  • @user-mg8zv8zb5g
    @user-mg8zv8zb5g 3 года назад +2

    型枠に引き抜き用の把手のようなものがあると、もしかしたら便利ですかね??

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      把手あったら抜きやすくて便利かもですねぇ!

  • @user-jd9bv7ts6u
    @user-jd9bv7ts6u 3 года назад +3

    もう遅いけど地面に少し水を撒いてからコンクリを入れた方が、少し強度が増しますよ。

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      情報有難うございます!

  • @agassi0321
    @agassi0321 3 года назад +5

    型枠切らなくても、木はめるだけで良かった気がしますけど。
    なにはともあれお見事です!

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +2

      ありがとうございます!
      メーターボックスが地面から2cmくらい突き出ていて、そこに型枠が乗り上げて斜めになり周囲のブロックと段差無く作るのが難しかったため切ることにしました。段差ができてしまうということに触れてなかったのは、私の説明不足だと言うことに今気づきました。すみませんでした。

    • @agassi0321
      @agassi0321 3 года назад +1

      @@purugon
      そういうことだったんですね!
      丁寧にありがとうございます!

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      こちらこそ!ありがとうございます!!

    • @3322eeww
      @3322eeww Год назад

      切らない方法は変形バラモルタル作る時計算木を寸法を測り作ったんではだめですかね。その後バサモルで嵌めるとかどうですか?😮

  • @user-eu3tk2pd8d
    @user-eu3tk2pd8d 3 года назад +4

    肉球本物でないのね❓🐱🐾

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      朝起きて見たら🐾スタンプ押されてました。ラッキーです🐱🍀

  • @MYukawa
    @MYukawa 3 года назад +9

    型枠切ってしまうなら別な場所で1枠分作ってバラで並べた方が良いかと…

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +4

      別の場所で作ってバラで並べると、ガタつくリスクが増えると思ったので切りました。その場で作った方が地面の凸凹ピッタリのブロックが作れると思いました。正解かどうか分かりませんが💦

  • @user-kj7hf2nv8h
    @user-kj7hf2nv8h 3 года назад +2

    紫外線にはお気をつけください!

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      優しい( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ありがとうございます!

  • @USURA-TONKACHI
    @USURA-TONKACHI 3 года назад +12

    プロは何も言わない、誉めてくれますよ。

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      優しいですね。表現が良くなかったと反省しました。次からの動画に活かそうと思います。

  • @taro.mutsuzaki
    @taro.mutsuzaki 2 года назад +1

    こちらは草どころかコンクリートに生えた木です。ruclips.net/video/DrambSwxLUU/видео.html

    • @purugon
      @purugon  2 года назад

      コンクリートに木が生えてますね。しかも結構育ってます。興味深く拝見致しました。

    • @taro.mutsuzaki
      @taro.mutsuzaki 2 года назад

      こんなの、ほんとにすごいと思います。おそらく、固まる砂にも生えるんじゃないでしょうか。

  • @steelsteel9877
    @steelsteel9877 3 года назад +4

    切らんでも、他にコンクリート入れてから四角の木枠でよいのでは…?…|ω・`)チラ

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      ご提案有難うございます^^!
      水道メーターのボックスが地面から2cmくらいとび出ていて(この点動画で説明不足のため分かりにくかったと反省しています)、型枠を乗せると斜めになってしまいます。型枠にコンクリートをすり切り入れてしまうと周囲のブロックと高い所で2cm程の段差が出来てしまいますし、コンクリートを途中まで入れるにしても周囲のブロックと段差無く作るのが難しいと感じたため切ることにしました|´-`)チラッ

  • @next7317
    @next7317 3 года назад +1

    お見事です👏パチパチ👏パチパチ
    これは評価されていいと思います (・∀・)イイネ!!
    おつかれさまでした😄👍

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      こんなに褒めてもらえて、なんだか素直に嬉しいです。有難うございます!

  • @rohi6262
    @rohi6262 3 года назад

    砂とセメントは何袋ぐらい使われましたか?

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      うろ覚えですが、砂を23袋とセメントを6袋買ったと思います。広さは11㎡です。

    • @rohi6262
      @rohi6262 3 года назад +1

      @@purugon ありがとうございます。私もチャレンジしてみようか迷い中です(笑)

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      もしチャレンジされるんでしたら、真夏は避けた方がいいですよ〜。3月でも暑くて結構きつかったです。
      ご視聴、有難うございました〜!

  • @user-by3vl4gz4s
    @user-by3vl4gz4s 3 года назад +2

    砂の上にコンクリートは、長持ちしないかもしれないな〜😅
    砂利を下に、ひいた方がよかったかも😅

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      砂ではなく土でした。説明書通りにやったんですけどねぇ😢⤵︎ ︎

  • @akira5731
    @akira5731 3 года назад +2

    見ててとても勉強になりました、モルタルづくりお疲れさまです。
    しかし、これってハンコみたいに土間コンの上に型押しして造るタイプだと思いますよ、、
    でも本当に勉強になりました、ありがとうございました。

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      ありがとうございす!
      一緒に入っていた紙には”Place the pavermold on a flat surface and fill with cement.”とありますが、なるほどハンコみたいにも使えますね。その方法だとモルタルの厚み関係なくできるかも。アイデアですね!

    • @westend9357
      @westend9357 3 года назад +2

      押すタイプはスタンプでゴム製の型では?

    • @purugon
      @purugon  3 года назад

      今回の型枠を検討中にスタンプの物も見かけました。あれってゴム製なんですね。

    • @westend9357
      @westend9357 3 года назад +1

      スタンプも色々有りますよ木目や天然石など自分が仕事で使ったのはほとんどゴム製でゴムに灯油を噴霧器で吹き付けて固まる前に置いてトンパで転圧して柄を写してましたよ(´・ω・`)色を付けるのは色を付ける粉が有るので調べてみてください

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +1

      たくさん教えてくださって有難うございます!勉強になりました。次の機会があったらスタンプもやってみたいです。

  • @ki2118
    @ki2118 3 года назад

    完成したのはいいのですが
    もし、地面の中にガス管や水道管
    漏れた漏れた場合、地面を掘り返えさないと
    リフォームは、メンテの大切にしないと、部屋のリフォームで水道管を施工
    ここで必要なことは、点検口と人間が入りやすく作業するスペース、
    工具🔧が入りやすい
    いろんな現場みているのですが
    でそれらが条件が当てはまりません

    • @purugon
      @purugon  3 года назад +3

      メンテナンスと言う面では土間コンよりはこの動画の型枠コンクリートの方が向いていると思っています。ブロックを剥いでメンテナンスした後でまた戻すことも可能です。目地は駄目になってしまいますが、やり直し出来ますし。