「My name is」は死語!?(実験編)【#39】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • 日本人の間では「My name is」という表現は古臭くてネイティブは誰も使わない・・・という噂があるようですが、実際のところは?その真相に迫るため、ロサンゼルスに住むアメリカ人6人に、そのテーマを一切伝えず突発的に自己紹介してもらいました。
    ☆動画で紹介されたスクリプトと解説はブログに掲載しています☆
    hapaeikaiwa.com...
    ========================================
    購読者3万人突破!無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』
    ========================================
    通勤・通学前などのちょとした合間を利用して無理なく英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信しています。ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、学んだフレーズが着実に身につけられるよう、音声を使った学習プロセスも組み込まれているので学習方法の心配も入りません!さらに、ポッドキャスト(下記)と併用することで、より効果的に学習できる構成になっています。
    hapaeikaiwa.com...
    ========================================
    iTunesの「Best of 2014/2015」に2年連続選出!生の英語を楽しく学べる『Podcast』
    ========================================
    台本なしにネイティブが話す、正真正銘リアルな英会話が録音された音声を聴きながら、超実践的な英語が学べるポッドキャストを毎週金曜日に配信中!会話で使われている表現の解説や、音声のスクリプト(字幕)も全て無料で公開しているので、リスニングに自信がない人でも問題なし!おかげさまで1000万ダウンロード突破!ネイティブの生の英語に触れ、より実践的な英語力を身につけたい方は是非!
    hapaeikaiwa.com...
    ========================================
    HAPA英会話ソーシャルメディア
    ========================================
    ◆ Facebook: / hapaeikaiwa
    ◆ Twitter: / hapaeikaiwa
    ◆ Instagram: / hapaeikaiwa

Комментарии • 447

  • @pamiamin
    @pamiamin 8 лет назад +193

    気にしてアイアムを使ってた。気にせずにマイネームイズを使っていくことにする。

  • @waiznetcom
    @waiznetcom 8 лет назад +825

    自分も外国人に聞いたら、そんなに使っても不自然ではないと言っていたよ。
    日本人はすぐダメな表現を気にするけど(そんな本もたくさん出てるけど)、
    だから余計に話せなくなる。そんな知識よりもどんどん話す方を尊重した方が良い気が。

    • @どんぶり-f9z
      @どんぶり-f9z 8 лет назад +52

      その通りですね。何か凄い気にしてた自分がアホらしく感じました。そんなの気にしてるんだったらもっと積極的に話せ!に共感しました。ありがとうございましたm(__)m

    • @tsumo207
      @tsumo207 8 лет назад +55

      礼儀正しく博識で教養があると思われたい国民性が良くも悪くもありますね。だから人間性の説明では不十分な「学歴」に異常に拘る。もっとも、本当にそれを持ち合わせている博識な人はわざわざそれをアピールしようともしないし、逆にお茶目だったり。日本人はもっと本質的な思考が求められると思いますね。

    • @カワサキミライ
      @カワサキミライ 8 лет назад +7

      +tsumo207 は?

    • @tsumo207
      @tsumo207 8 лет назад +8

      +いんゆー まぁ勿論、こういう低IQ低学歴も腐るほどいるから仕方ない側面もありますが

    • @leonardka9823
      @leonardka9823 7 лет назад +1

      個性だよね、こういう部分は。

  • @ayumu7805
    @ayumu7805 8 лет назад +72

    My name isなんか使わないってどこかで聞いてたんですけど、洋画でよくMy name isが使われてたんで疑問に思ってました!
    ありがとうございます!

    • @4433mm9
      @4433mm9 8 лет назад +5

      Ayumu セイン何とかっていう人が、日本人の変な英語みたいな内容の本を出していて、その中に書いていたと思う。

    • @Stone-Henge
      @Stone-Henge 6 лет назад +2

      デイビット・セイン

  • @Hapaeikaiwapage
    @Hapaeikaiwapage  8 лет назад +50

    インタビューの英文と和訳はブログに掲載しています → hapaeikaiwa.com/?p=10121

    • @poissonblanc3106
      @poissonblanc3106 8 лет назад +2

      anytime ur vlog r helpful 4 me. tkx much.

    • @xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxyz
      @xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxyz 8 лет назад +2

      こんにちは、インテンシファイアーの使い方をやってください。 even quiete a lot/bit/few/far somewhat rather slightly など どれが強めでどれが弱めのインテンシファイアーなのか整理して解説してくれると分かりやすいんですが。

  • @ingrishmastaa
    @ingrishmastaa 6 лет назад +111

    自分はずっと”My name is...”を使っているかな。日本人の名前はそもそも英語話者には名前と認識されないことがあるから、”I’m...”はむしろ避けてる。

    • @wasabee9
      @wasabee9 4 года назад +5

      同じです。
      I'm(日本語の名前)っていうと、へっ?あなたはなんだって?となる。
      ところで日本の名前は覚えづらいので私は英語ネームのニックネームを使います。そのときは、My name is...と言ったあと、people call me...(ニックネーム)と言う。

    • @TooMuch_VITAMIN
      @TooMuch_VITAMIN 4 года назад +6

      そうですよね〜。わたしは「MAI」なのですが、ドイツ語だと5月だし、タイ語だと否定の意味だし、mightにも聞こえるらしく、たった2音の覚えやすい名前のはずなのに、怪訝な顔をされることがよくあります。
      みんなの前で自己紹介をすることはほとんど無く、旅行中に言うことが殆どなので『I'm 〜』と名乗りますが、そのあと必ず『エムエーアイ。MAI』ってスペル言って固有名詞であることを強調したりするので無駄だなぁと思ってました。
      次回からマイネームイズ…と名乗りますわ。

    • @monamama8765
      @monamama8765 Год назад +1

      そうそう😂
      私、仕事場に新しく来た若い男の子(ティーンエイジャーだった)に I'm ○○○と自己紹介したら'' What? " '' I'm ○○○. '' '' I don't understand what you are saying'' と言われ、 それからは わざと My name is ○○○. と言ってますよ

  • @jennyfields66
    @jennyfields66 8 лет назад +56

    先生とかから時代遅れってよく聞いたけど、映画でほんとによくmy name isを使う人が多いから「何だ違うじゃん!」って思ったけどほんとにそうなんだねー。使い分けるシチュエーションが分かって、ためになりました♡

  • @keiitoko
    @keiitoko 8 лет назад +28

    迷っていた表現についてだったのでスッキリしました。ありがとうございます。

  • @take8069
    @take8069 5 лет назад +4

    今日初めて見始めましたが、テーマがとっても興味深いです。
    日頃気になることが沢山取り上げてあるのでこれからちょこちょこ見ていきます

  • @ひき肉豚野郎
    @ひき肉豚野郎 8 лет назад +369

    なんか前にmy name isが古臭くて日本語に直すと拙者は〜〜でござるみたいに聞こえるって言ってたけど違うんだね

    • @ryojitakei71
      @ryojitakei71 8 лет назад +90

      多分、改まった場で自己紹介をするときだけじゃなく、他人に名前を伝えるときでもいつでもMy name is ~ ばかり使ってると、そこだけやたらかしこまって聞こえる、ということを日本語に当てはめて説明しようとしたんだと思いますが、さすがに「拙者~ござる」は行き過ぎですよね。
      普通に、日本語の「私の名前は~です。」に対応してる表現だと思います。例えば中高生同士の会話とか、くだけた会話で「私の名前は~」ってあんまり言わないですよね。そのぐらいの感じじゃないでしょうか。

    • @鷲神優秀
      @鷲神優秀 8 лет назад +5

      僕もそう聞いた

    • @etsuran_senyou
      @etsuran_senyou 8 лет назад +40

      ひき肉豚野郎
      つまりは、ガセネタ

    • @TommyJapanBrony
      @TommyJapanBrony 6 лет назад +4

      それデイビットセインが言ってたな。

    • @野郎-q8f
      @野郎-q8f 6 лет назад +10

      私の名前は~~だ。
      ってのと、
      私は~~だ。
      って言うくらいじゃない?

  • @山ぱん-z7d
    @山ぱん-z7d 8 лет назад +13

    すごくわかりやすく、現地の人たちの英語が聞けてとても参考と勉強になりました!授業でもmy name is...は今では使わないと教えられていたので大変驚きです

    • @Hapaeikaiwapage
      @Hapaeikaiwapage  8 лет назад +12

      +山ぱん 授業で教えているのが、心配になりますね・・・汗

  • @岡山-t3w
    @岡山-t3w 8 лет назад +218

    やっぱり言語はネイティブに習うのが一番ですね‼

    • @teissyu
      @teissyu 5 лет назад +1

      岡山隼志郎 そうとは限らない日本語の文法を知ってるからこそ英語とは違うとこを教えられるし

    • @確定けつあな-h1t
      @確定けつあな-h1t 4 года назад +13

      明太子おにぎり つまりは日本語を喋れるネイティブが最強

    • @カイト-w9r
      @カイト-w9r 4 года назад +2

      その理論でいけば英語喋れる日本人も最強だぞ‼︎つまり将来の俺ら最強

    • @skalpel67
      @skalpel67 4 года назад +2

      ネイティブのデビッドセインが吹聴してるネタなんだなあ、、

    • @pochomu115ne
      @pochomu115ne 4 года назад +4

      ハワイのマウイ島で、ネイティブ英語使ってたら、失礼と怒られたことあるよ…年配の現地人に。
      くだけすぎても、ご老人はあかんらしい。
      もう、それ以来すべての年代に通じる定型英語使うようにしてる。
      彼らは、結構自分勝手だよ。

  • @xtm_1234
    @xtm_1234 6 лет назад +5

    英語教師がこんな感じだとわかり良いね。今は仕事でも英語使うが、
    学生の時はサッパリ分かってなかった。

  • @ほのほの-m1w
    @ほのほの-m1w 5 лет назад +57

    もうしょっぱなからmy name is使っててワロタ。
    噂って怖い。

  • @makkori1647
    @makkori1647 7 лет назад +5

    I love experiments! 実験編大好きです!とてもためになります。

  • @m42906
    @m42906 8 лет назад +4

    使い分けがあるとは知りませんでした!面白いですね😊

  • @promama0425
    @promama0425 8 лет назад +20

    とても勉強になりました。動画ありがとうございます。わかりやすかったです。

  • @harmonymartin4539
    @harmonymartin4539 6 лет назад +2

    I am just now discovering your videos, Jun. THANK YOU!! THANK YOU!! THANK YOU for them!!! They are EXACTLY what I need to help me teach English to my EFL students here in Japan. THANK YOU!!!

  • @itseveryday8600
    @itseveryday8600 7 лет назад +15

    個人的には三つのパターンがあると思う
    1.「my name is 」は私の名前は〜です、
    2.「i'm」は私は〜です、
    3.「(名前)」は〜です。
    3を使う時は例えば、
    歯医者のアポに行く時
    私  -Hi (こんにちは)
    受付 -Hello (こんにちは)
    私  -I’m here for my appointment with Dr.x at 1pm. (x先生と1時にアポイントがあります)
    受付 -Ok, what is your name? (お名前はなんですか?)
    私  -Ichirou Suzuki. (鈴木一朗です)
    受付 -Ok, please take a seat, he will be with you soon.(お座りになってお待ち下さい)

    • @kenkoyoshida2888
      @kenkoyoshida2888 6 лет назад

      菅原道真
      私も同意見です。日本以外にも東アジアを始めとして、ハンガリーなど、姓―名の順の民族は
      決して少数派でないようです。裏付けは取れませんでしたが、世界全体で見ると、姓―名順の
      民族の方が多いとも。日本のパスポートの氏名記入欄も姓/Surname 名/Given nameの順番
      になってますね。ただ、名前を "First name" とも呼びますのでこの読みの和訳をすると、名が
      先になりますね。
      まぁ、国連安保理常任理事国5か国のうち中国以外は「名+姓」、G7のうち日本を除く
      6か国も「名+姓」の国なので現状の国際的な力関係では負けてしまってますけどね。
      ただ、文書のように記入する箇所が決まっている以外は、一部のスポーツなどで普及し始めて
      いる、「姓:全て大文字 名:先頭以外は小文字、順番はその国での呼び方にする」と
      すれば、どちらが姓でどちらが名なのか、世界レベルでわかりますね。この表記の方法が普及
      すれば良いと思います。また、英語圏を始めとした「名+姓」の国の人も間に "of" を入れてみると、ちょっとは違和感が薄れるようですよ。例えば、"Donald of Trump" となると、
      「トランプさんちのドナルドくん」になりますよね。

  • @stoolbar2829
    @stoolbar2829 4 года назад +1

    長年の疑問が解けました。ありがとうございました。I am…は、私が上岡龍太郎です!みたいにちょっと上からっぽくなるかと思ってMy name is...を幼稚に思われてるかなと思いつつ使っていました。自分は英語上手じゃないからMy name is...で十分と思って使ってましたが、英語Nativeが二つの表現を使い分けしていて用法がよくわかりました。

  • @32one.myself
    @32one.myself 3 года назад +1

    良かった〜✨✨今でも使える🥰
    カジュアルなシーンかフォーマルなシーンかですね♪

  • @Bomber_0415
    @Bomber_0415 8 лет назад +12

    とても為になりました!

  • @jp-ck5im
    @jp-ck5im 7 лет назад +1

    とてもいい声ですね!聞き取りやすいです
    動画もためになります

  • @ひぐらし-d6o
    @ひぐらし-d6o 7 лет назад +74

    最初のくだりPDRさんみたい!

    • @sengous9211
      @sengous9211 7 лет назад +1

      ROY ニラ&カナリア 似てるよね

    • @かべちゃん-b4l
      @かべちゃん-b4l 7 лет назад +4

      ROY ニラ&カナリア 海外のRUclipsrはこんな感じじゃね

    • @btn21
      @btn21 7 лет назад

      ROY ニラ&カナリア
      ほんとそれな

    • @catmaniamusicsoka
      @catmaniamusicsoka 4 года назад

      相棒みたいですね😆

  • @kaztakashi
    @kaztakashi 8 лет назад +10

    すごくためになりました

  • @maxkatukingu1151
    @maxkatukingu1151 5 лет назад +10

    1:46 めっちゃ声可愛くて草

  • @Kef0321
    @Kef0321 7 лет назад

    いつも拝見しています。
    かなり実用的な内容でとても勉強になります。私にとっての先生です。
    これからも宜しくお願いします。楽しみにしています!

  • @ex4389
    @ex4389 6 лет назад +25

    関係ないけど、
    眉毛の可動域が広い。

  • @satrex-bass
    @satrex-bass 7 лет назад +1

    最初に切り出す時はMy name is、紹介された時はI am。というのに納得しちゃいました。
    『最初に、何について話すのか分かってもらう』という流れがあるんですね。
    Flowerさんという人がいますが、もしいきなり『I am Flower』って話し始めたら、『名前の事なのか、喩え話をしようとしてるのか?』と混乱しそうです。

  • @セフィ-r6v
    @セフィ-r6v 7 лет назад +82

    分かりやすすぎw

  • @あん-t7o
    @あん-t7o 6 лет назад +9

    前にテレビでMy name is はアメリカ使うと「私は〜でござる」と日本でいうのと同じって言ってて、びっくりした笑 スッキリした!

  • @shuntaro211
    @shuntaro211 8 лет назад +27

    すごくためになるビデオですね♪ 個人的な意見ではなくて、実験して実証しているところがすごいです。すばらしい!また教えて下さいm(__)m

  • @hawhawhaww
    @hawhawhaww 8 лет назад +6

    とても勉強になりました!

  • @太田寛之-b3c
    @太田寛之-b3c 8 лет назад

    とても勉強になりました!インタビューしてくれているから安心できますね!

  • @funi33ko
    @funi33ko 4 года назад +1

    とても丁寧で分かり易かったです✨

  • @corporatex6494
    @corporatex6494 7 лет назад +103

    この説を日本で広めたのはデヴィッド・セインという人物です。検索すると、彼がこの件にをどのように日本で紹介したのかわかると思います。
    彼は日本で英語に関するいくつもの著作を出してますが、どうも日本人にインパクトを与えるために、だいぶ話を盛ったようですね。
    現在は、いらぬ混乱を与えた責任を問われて評価がやや低落し、アマゾンなどでも著作に低評価を与えているレビューを目にすることもあります。

    • @user-dd5yr5kw2n
      @user-dd5yr5kw2n 5 лет назад

      その本持ってます確かに似たような事も書かれていた気がします。

    • @yeahyeahboys
      @yeahyeahboys 5 лет назад +1

      アメちゃんは自分への利益誘導のためなら日本人がためらうようなグレーゾーンのことも「黒」「白」って言いきっちゃうのに躊躇しないね。

    • @tcec3496
      @tcec3496 4 года назад +3

      あんな短期間に何冊も出すような本、何の役にも立たない。普通に考えて、一冊の本を作るのにどれだけの時間がかかるのか。
      セインなんて詐欺商法を紹介する本屋も悪いけど、買う方も悪いよ。
      あれは英語学習書ではなく雑学本。

  • @みゆん-z5m
    @みゆん-z5m 8 лет назад +1

    とても参考になりました!ありがとうございます♪
    "What's your name?"は「警察が怪しい人に尋問をするようなニュアンス」だと聞くことがあります。この動画の中でも"What's your name?"と出てきましたし、私は相手に名前を聞くときはこの聞き方で良いと思っているのですが、たまに不適切だとネットに書いてあるので気になっています。
    ネイティブは相手にどうやって名前を聞くのか、試してほしいです!
    これからも応援しています♪

  • @BrentPark
    @BrentPark 7 лет назад +1

    今日は前見た動画を復習しました!
    もうすぐ10万人達成ですね!おめでとうございます!

  • @Aegis64
    @Aegis64 5 лет назад

    とても興味深いテーマでした。この動画を見ておいてよかった。もし自己紹介することがあったら My name is も使います。

  • @usumiton
    @usumiton 4 года назад +1

    24ではJack BauerがMy name isって最初に言ってましたね。

  • @長野律子
    @長野律子 8 лет назад +185

    日本語に翻訳すると
    "My name is" 「私は~と申します。」
    "I'm~" 「~です」
    の違いでしょうか?

    • @serafim957
      @serafim957 8 лет назад +6

      長野律子 それが一番しっくりきますね

    • @ch-mk4pi
      @ch-mk4pi 7 лет назад +12

      まるじゅまめ 日本語でも冷静に考えると私の名前は~って言うよね。

    • @fsh3463
      @fsh3463 7 лет назад +1

      同感。
      今まさしく全く同じ意見をコメントしました^^

    • @ThePhoenixProduction
      @ThePhoenixProduction 7 лет назад +2

      This is definitely the best comparison I can think of.

    • @野郎-q8f
      @野郎-q8f 6 лет назад +11

      My name is Koji.nice to meet you
      私の名前はコウジって言います。よろしくお願いします。
      I'm Koji.nice to meet you.
      俺コウジって言うんだ。よろしく!
      って言うくらいの印象の差になるかな?

  • @あるぱか-v8u
    @あるぱか-v8u 8 лет назад +167

    エミネムもmy name is って言ってるしね(笑)

  • @ahsakasa7
    @ahsakasa7 5 лет назад +2

    めっちゃわかりやすかった

  • @sweetypopcute
    @sweetypopcute 7 лет назад +2

    my name is が死後だという話を聞いたことはないですが、実際、このような検証をしてみて、改めて自信を持って使っていいのだなということがわかりました。 ありがとうございます。

  • @teikinkou
    @teikinkou 5 лет назад

    二番目の方の説明はすごく 分かりやすいと思います。

  • @user-kimukun
    @user-kimukun 7 лет назад +1

    なるほど。
    "My name is..." ='Formal' and 'polite'
    "I am..."='Informal(casual)'
    という分けですね。:D
    おかげで良い勉強になりました。

  • @jt1792
    @jt1792 5 лет назад +3

    これめっちゃ気になってました
    ありがとうございます😆♪♪
    my neme is は死語みたいだとか
    ダサいみたいに聞いた事があったので
    今後は使い分け出来そうです✨

  • @sora.lovescatsalwayslovecats
    @sora.lovescatsalwayslovecats 8 лет назад +16

    初めましていつも楽しく見ています!ありがとうございます!以前カタカナ英語は通じるか?ってやったと思いますが単語だけでなく全文カタカナ英語で言って通じるかやってみてほしいですm(__)m発音なんかって方が多い気がするので センキューフォーリーディングみたいな感じで(笑)

  • @PW227
    @PW227 7 лет назад +4

    これは 物議を醸しだしたデイビッド・セインの 著書 「日本人のちょっとヘンな英語」のせいで日本人学習者に広まった疑問ですよね。解決できました ありがとうございました。

  • @euzeu
    @euzeu 7 лет назад +2

    カリブラとかいうエセ講師よりかなりためになります!これから見続けます!

  • @spqr7336
    @spqr7336 6 лет назад +2

    とても参考になりました。私もほかの方が書いているある本に影響されていましたが、
    あの本はきっと売らんがために、大袈裟(というよりでっち上げに近いらしい)に書いたのでしょう。

  • @takehikomori4559
    @takehikomori4559 8 лет назад +3

    Yes, like they say the phrase "my name is ..." sounds a bit formal to me, but not old-fashioned. I often hear people using "my name is ..." on BBC radio programs, in videos on RUclips & so on. So, I wonder why & who considers it to be outdated. Btw, I also hear people using "it's/this is (his/her name)" when they introduce themselves to others. Anyhow, if you ask me, I much prefer "I'm ..." to "my name is ..." because it sounds more friendly to me. But I also want to use each phrase appropriately.

    • @Hapaeikaiwapage
      @Hapaeikaiwapage  8 лет назад

      +Takehiko Mori Yeah I'm not sure how this myth came about but you'd be surprised how many students ask me about this. When introducing someone "This is ____" is very common! There really is no right or wrong when introducing yourself but as you pointed out, "My name is" tends to be more formal.

  • @hellblau0000
    @hellblau0000 7 лет назад

    インタビューで複数の方の意見を聞けて、とても参考になりました。

  • @user-nl2ig8cn2d
    @user-nl2ig8cn2d 7 лет назад

    日本語順序立てて論理的に話すのがとてもうまいな。大多数の日本人よりもコンパクトだわ。単純に頭がいいんだろうな

  • @jamku6289
    @jamku6289 4 года назад

    アイム法を初めて聞いたときから、使い分けの感覚も含めて、なんとなく分かってたから授業で言わなきゃいけない時ぐらいしかアイム紹介しなかった。
    何より、潜入中にスパイ同士のコードネームの確認をしてるようでマイネームイズは個人的に気に入ってた。

  • @ぷみらん
    @ぷみらん 5 лет назад

    今朝おすすめに表示されて初めて観ました。けっこう古い動画なんですね。
    ネイティブの感覚を教えてくださってありがとうございます!

  • @shun8137
    @shun8137 8 лет назад +66

    My name is...は古い表現だと言ってる人が何故日本ではいるんでしょうか?出どころが謎です。

    • @norry0717
      @norry0717 8 лет назад +11

      この本で目にしたことがあります。
      www.sanctio.jp/archives/8334

    • @shun8137
      @shun8137 8 лет назад +6

      +norry0717 え~!でたらめ書かないでで欲しいですよね...

    • @まーまー-t5b
      @まーまー-t5b 8 лет назад +5

      何という名前ですか? と聞かれたら I'm ○○. でもいいんじゃないですか?
      この場合は、名前を聞かれているので、My name is と言ってもいいし
      I'm でも自分の言いやすい言い方であってると思います。
      自己紹介してください。と言われたら My name is ○○. ですよね。
      「My name is」が何故、古い扱いをしているのかよくわかりません。
      日本人は普段英語使う人あんまりいませんから
      日本での話ではない・・・ じゃないです?

    • @ryojitakei71
      @ryojitakei71 8 лет назад +15

      +norry0717 その本のエピソードで、日本人のおじいちゃんがサムライだと思われたのは、どう考えても、名前のKENGOが剣豪と勘違いされただけですよねw

  • @mofumofu007
    @mofumofu007 2 года назад

    ここのchの方LV高いなと思ったら、スクリプト用意していただけてたのですね。ありがとうございます!

  • @tanaka1027jb
    @tanaka1027jb 8 лет назад

    いつもためになる動画ありがとうございます!😉

  • @mentos0526
    @mentos0526 7 лет назад +5

    英検のときはMy name isでいいですか?

  • @中出実
    @中出実 8 лет назад

    My name is しか知らなかったです☺I'm は心の内側だと思ってたので助かりました☺

  • @itarukojo
    @itarukojo 4 года назад

    Junさんいつもありがとうございます。今回も大変役に立ちそうです。僕が知りたいセンテンスがあります。このところ連続してNo Problemという言葉が伝わらない場面がありました。単に発音が悪いだけなのか?実はシュチュエーションによってはおかしい場面があるのか?とりあげていただけないでしょうか?

  • @hayangerion
    @hayangerion 6 лет назад +2

    学校の英語の授業で、「behind」を「ビハインド」と習いましたが、ネイティブの方が話しているとき、「behind」の発音はほぼ必ず「バハインド」と言っているように聞こえます。
    気になるのが、私たちが習った「ビハインド」という発音は、ネイティブに通じるのか、ということです。
    検証していただけると幸いです。
    よろしくお願いします。

    • @hiroteruyoshihara1370
      @hiroteruyoshihara1370 5 лет назад +1

      hayangerion 一音節目のbeはアクセントが来ないのでschwaと呼ばれる曖昧母音で発音されます。なのでビハインドでもバハインドでも構いません。同じ人でもビハインドと言ったりビハインドと言ったりします。つまりネイティブにとってはどうでもいいんですよね。

  • @superyuu777
    @superyuu777 7 лет назад

    話し方が分かりやす過ぎる!

  • @KennyTD1984
    @KennyTD1984 7 лет назад

    英語にも日本語と同様に流行りの喋り方や表現はある(主にテレビや映画から流行る)、そのため「今は使わない、使い方が違う(もしくは変わった)言葉」というのは確かにあるけれど、基本は変わらないと思う(どの言語でも)。日本人は流行り廃りに過敏だから新しく学んだ言語にもそれを意識してしまうのかもしれませんね。

  • @ganamyama-5183
    @ganamyama-5183 7 лет назад +1

    最初のウィリアム・コンリーさんイケメンやな〜

  • @user-Red_Haired1984
    @user-Red_Haired1984 8 лет назад +31

    ディビッドセインのせい

  • @yuta20240
    @yuta20240 5 лет назад

    形式の話 my name is は基本不特定に対して紹介するときであって I’m って基本友人などの和やかな雰囲気で使用するはず

  • @BJ000KING
    @BJ000KING 4 года назад +13

    My name is Goku 私は悟空と言います
    i am Goku オラ悟空だ
    って感じかな

  • @vvxx3358
    @vvxx3358 7 лет назад

    ほんといい動画。ありがとうございます。

  • @pyontake3730
    @pyontake3730 6 лет назад +1

    なんか話し方が厚切りジェイソン見たい。
    この人の動画初めて見されてもらったんですけど英語の声好きです。

  • @なんってこったパンナコッタ

    初めまして動画配信ありがとうございます。
    とてもためになっています。
    以前お店でカタカナ発音で会話している方がいました。
    カタカナ英語ではなくカタカナ発音は通じるのでしょうか?

  • @yujit335
    @yujit335 5 лет назад

    「My name is」はネイティブは使わないという話なんとなく聞いたことがあり、疑問もっていたのですが、すっきりしました。ありがとうございます!英語で最近迷うこおがあることがあります。全てのPodCastや動画をチェックしたわけではないので既出でしたらすみません。さらに、会話での疑問ではないので恐縮ですが、プレゼンの資料やメモ書きなどで「○○すること」のような動詞を箇条書きにする場合はネイティブの方はどうかくのでしょうか?例えば、「○○を決定すること」は① To decide ○○.② Deciding ○○.③ ○○ decision.④ 上記以外のどれになりますか。取り上げていただけると幸いです。

  • @加陳皮半夏抑肝散
    @加陳皮半夏抑肝散 7 лет назад

    勉強になります。ありがとうございます。

  • @tad4362
    @tad4362 8 лет назад

    Now this is very comprehensible! Thanks for posting!

  • @狗巻-b2o
    @狗巻-b2o 8 лет назад +3

    動画を見て本当に為になることをありがとうございます!
    これからも学校などではわからないリアルな英語を教えていただきたいですm(__)m

  • @紅茶が好きですよ
    @紅茶が好きですよ 8 лет назад +2

    質問ですが、会社名と名前の表現の仕方で3つのシチュエーションでたまに迷います。迷って、結局はいつも適当なのですが・・・
    ①電話を掛けるとき: (自分)Hello, May I speak to Mr. X? 聞かれるまで私の名前や会社を言う必要はない?
    ②電話が掛かってきたとき:(自分)This is ABC corporation. My name is Tanaka. How can I help you? この場合も相手に聞かれるまで電話に出た自分の名前は名乗らないのでしょうか。How can I help you?というのも日本人的な発想なのかなーと思って実際は会社名しか名乗りません。私宛にかかってきたら名前しか名乗りません。
    ③スピーチ、プレゼン等の冒頭の自己紹介:Hello, My name is Tanaka. I'm working for ABC corporation. 定型的な表現はありますか?人の発表を聞く限りは千差万別でした。

    • @Hapaeikaiwapage
      @Hapaeikaiwapage  8 лет назад

      +Iwouldliketea こんにちは!電話の掛け方や出かたの「正しい」言い方はありません。会社や人によって言い方はそれぞれです。電話を掛ける場合、自分の名前や会社名を伝えてから「May I speak to ____?」という方がフォーマルで丁寧でしょう。電話が掛かってきた場合、自分の名前を名乗る人もいれば、会社名だけを言う人もいます。ここも決まったルールがあるわけではなく、どちらかと言えば会社の電話対応の仕方で異なると思います。プレゼンの自己紹介の仕方も人それぞれです。正しい答えがあるわけではないので、自分が最も言いやすいのを使うことをお勧めします。

  • @カムイK
    @カムイK 7 лет назад +472

    すんごい眉毛が上下するのが気になる

    • @人未来-e6h
      @人未来-e6h 7 лет назад +59

      K カムイ このコメント見てから見たら笑った

    • @okmijplokij130
      @okmijplokij130 7 лет назад +36

      xxxv TAKA
      眉毛自由に動かせるといいこととかありますかね笑

    • @kxxxyumi33
      @kxxxyumi33 7 лет назад +7

      なさそうw

    • @this5is5a5pen
      @this5is5a5pen 7 лет назад +18

      眉毛を動かさない人が普通じゃないという訳の分からん卑屈さも母国語じゃないのに死語を気にする卑屈さに繋がってるんじゃないですかねえ>>xxxv TAKA

    • @user-mj774
      @user-mj774 7 лет назад +8

      this5is5a5pen 外国のことにちょっとでも褒めるもしくは日本がちょっとでもダメだと言うととすぐ卑屈卑屈言うやつ出たw

  • @蟹えびね
    @蟹えびね 6 лет назад

    Hello. Nice to meet you. My name is 蟹えびね. I'm Japanese. 以前、ある本に「My name is~」は「死後とか古臭い」「I'm~が正しい」と書かれていたので、それで私も「I'm~」に変えたんです。でも、海外の語学学校の動画で学生さんがインタビューするとき「My name is~」と使っていましたし、私の英会話の先生も使っていました。この動画を見て「My name is~」って使っていいんだなとホッとしました。Hapaさん、Thank you so much🌟

  • @katsusakai5960
    @katsusakai5960 8 лет назад +11

    「My name is○○. 」と言うのは「拙者は○○でござる」って言うのと同じようなものだ とかいうデタラメを言う先生がいたのを思い出しました(笑) なんでそんな変な説が広まるんですかね?

    • @ゆっま-e9d
      @ゆっま-e9d 8 лет назад +1

      セイン先生ですよね?

    • @則子中島-u8m
      @則子中島-u8m 8 лет назад +2

      私もセイン先生の英会話の本を勉強していて、「拙者は~と申す」みたいな表現だ、と書いてあったので、そうなんだ~、と思い込んでました( ̄▽ ̄;)

  • @e3chicago
    @e3chicago 5 лет назад

    アメリカですけど、全然使うよ。やや丁寧・無難な自己紹介の切り出しですね。どっかの英会話や塾の講師が言ってるだけじゃないのかな。ただアメリカでの話です。ほかの国では使わないのかもね。

  • @KEducky
    @KEducky 5 лет назад

    確か「お〇〇ホームステイ」っていう英語の有料レッスンの広告バナーでも「My name is...は死後?」ってフレーズがあった。(見たのは数か月前で、それに対して先方に質問のメールを出したけど、回答はなかった。現在も表示してあるかどうかは知らないけど。)
    それにしても、今回この動画を拝見したことで、本当に心から納得できました!疑問が解消してスッキリ!!ありがとうございます!!

  • @droneshock8614
    @droneshock8614 5 лет назад

    これ見てoutdated とかzunbaとか単語わかってよかった

  • @moikeru1
    @moikeru1 4 года назад

    自分も気になっていました。ありがとうございます。

  • @kuny-sk9tl
    @kuny-sk9tl 6 лет назад

    左眼が見えなくなってから、スランプになってる感じでしたが、この動画は字幕ついていいですね。

  • @imatak522
    @imatak522 5 лет назад

    Some Japanese people say that "How do you do" is old fashioned and is not be used by native English speakers. "Nice to meet you" is usually used. Would you make an experiment on this?

  • @遠藤義雄-b7b
    @遠藤義雄-b7b 7 лет назад

    実験的。納得です‼解りやすく、有り難う‼

  • @mother-hold-oppi
    @mother-hold-oppi 7 лет назад +28

    私は高校の教師にMy name is~は日本語で「拙者は〇〇でござる」と教えられました。
    実際そのような事を書いている書籍も日本では多く見られます。

    • @安倍晋三-j1w
      @安倍晋三-j1w 7 лет назад +8

      中駿 教科書通りにしか行動できないクズはそういったところからうまれるのか

    • @kentoisogai4344
      @kentoisogai4344 7 лет назад +4

      中駿 教師のレベルwww

    • @TheA9817020
      @TheA9817020 6 лет назад +2

      マイネームはどこまで行っても私の名前だし、イズは右と左がイコールという記号に過ぎない。受験英語だとそんな感じ。拙者なんて言い回しは知らないです。あるんだろうけど。

    • @waltraute7992
      @waltraute7992 5 лет назад

      安倍晋三
      日教組が全ての元凶だろうねw
      そうだろ?? 安倍w

    • @potesala2855
      @potesala2855 5 лет назад +1

      頭悪い教師が溢れてて怖いこの頃

  • @fusabue
    @fusabue 6 лет назад +10

    あの人がまきちらした嘘にどれほどの日本人が迷惑を受けているんだろう。

  • @espoir5821
    @espoir5821 5 лет назад

    よくわかりました!同様にWhat's your name?を相手に聞くと警察の尋問みたいなニュアンスになると聞きましたが本当ですか?May I have your name, please?と聞くのがいいと習いました。でも今の放送でもカジュアルならI'm--. What's your name?って聞いてますね。私が見たシチュエーションでは、名前、名前で握手というパターンでWhat's your name?とは特に聞いていない印象です。

  • @ぬん-z8s
    @ぬん-z8s 7 лет назад

    素晴らしいチャンネルですね!
    チャンネル登録しました😁

  • @sora.lovescatsalwayslovecats
    @sora.lovescatsalwayslovecats 6 лет назад

    古い新しいではなくて、大勢の前では(大勢が見るかもしれない動画は) my name is
    1人の前ではI’m
    って認識してました!

  • @norii1198
    @norii1198 8 лет назад

    実験編、ためになります!
    Nice meet you
    Nice seeing you
    これらのほかにもnativeが使う幾つかの言い方があると思います。また、初めて会ったときの挨拶とその方と別れのときの挨拶の言い方が微妙に違うだけで似ているように思いました。
    是非その辺を実験編でお願いします。既にこちらで、RUclips 上にアップされているようでしたら、URLを教えてください。

    • @Hapaeikaiwapage
      @Hapaeikaiwapage  8 лет назад

      +Noriko I Thanks for the suggestions! 初対面の人と挨拶をするとき、お別れの挨拶をするときに言う自然な言い方を実験するのいいですね!教科書で教わる定番フレーズ以外の言い方が期待できそう・・・

  • @a04Xavi
    @a04Xavi 6 лет назад

    "My name is"が古臭い言い方って初めて聞いた気がする。でも考えたら、普通の人が日常生活や旅行先でする会話では、”I'm"の方が良く使われるのも理解できるかも。スピーチなどで「みんなの前で自己紹介」という場合は”My name is"が典型って感じですかね。でもネイティブは普段の会話で自分がどっちを使ってるか、そこまで意識してなさそう。

  • @mkbae2061
    @mkbae2061 6 лет назад

    ありがとう!良くわかりました。

  • @kazuyoshisakamoto4096
    @kazuyoshisakamoto4096 4 года назад

    Thank you for posting an educational video. Japanese people in their 50s love the easy-to-understand SVC sentence pattern "My name is ...." It may be the evil of old English education in Japan.

  • @sixthstation1353
    @sixthstation1353 5 лет назад +1

    すげえPDRさんみたいな始まり方笑

  • @waltraute7992
    @waltraute7992 5 лет назад +4

    ネイティブに習うのが一番ですね。

  • @fwashizu4612
    @fwashizu4612 2 года назад

    I was able to figure things out. Thank you !😀

  • @uninano2779
    @uninano2779 8 лет назад +7

    テレビかなんかだったかな、結構意識してI amにしてた笑

  • @アキ-g3q
    @アキ-g3q 3 года назад

    It was really helpful.
    But it took a long time to find this video.
    I was looking for the video "introduce myself". Sadly many videos from other people were listed up on youtube.