【大阪 十三駅 】旧淀川跡~塚本 空想さんぽ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2023
  • 大阪 淀川区の十三駅 周辺の地形の歴史 元々は農村だった地ですが、明治の旧淀川改修と阪急の駅設置から発展していきます。川跡の名残のような地が所々あるので巡ってみました。
     
    雑な編集で手ブレが多い動画です

Комментарии • 25

  • @Kazz1969-ke9my
    @Kazz1969-ke9my 9 месяцев назад +11

    我が地元である阪急淡路からも近く十三は昔から遊んだりしてましたが中津川の痕跡は前々から興味がありました。十三公園の段差しかり北野高校の大半も川底だった事。貴重な資料や画像をありがとうございます。因みに十三橋の橋桁がまだ現在の十三大橋の隣に現存しているみたいです。
    普段は水に隠れてますが干潮時には橋桁の木が見れるみたいです。

  • @noramogurasan
    @noramogurasan 9 месяцев назад +9

    いつもながら圧巻クォリティー
    次回の動画を楽しみにしています。

  • @kiry_va5535
    @kiry_va5535 9 месяцев назад +7

    もう…タモリさんが出演していないだけ…になってませんか?(笑)
    あと、最初の方の現在地を示す【いまここ】は、なんか好き!
    そして…十三の古地図での読み表記が【そうじ】…一瞬【掃除】次に【総持(寺駅)】と脳内変換してしまった…

  • @hassiemozart
    @hassiemozart 9 месяцев назад +6

    最近まで淀川方面が仕事場であり、淀川河川、十三あたりは本当にうろうろしていたので、出てくる景色が最高でした。昔の淀川ってこの様に流れていたのですね。今では全く跡はありませんが、想像するだけで今回も大興奮させて頂きました。本当に有難うございました。古地図からの空想さんぽ、最高です!

  • @mas6417
    @mas6417 9 месяцев назад +9

    ええ探訪チャンネルですね。

  • @user-yv6jj4bx3b
    @user-yv6jj4bx3b 9 месяцев назад +6

    5年前ですが仕事で北海道から十三に3ヵ月程滞在していました。
    また行きたいなぁ。

  • @user-ec9dx6jz5y
    @user-ec9dx6jz5y 9 месяцев назад +5

    武田薬品工業(現タケダ)のタケダ、タケダ、タケダ~のテーマソングは耳に残ってますね😊。
    特撮番組「ウルトラセブン」の単独スポンサーだった。
    こういう企業に勤める従業員の方々の仕事帰りの憂さ晴らしをする所が十三だったのだろう。
    幸せな人生だったろうと思いたいですね😊。

  • @waterfront777
    @waterfront777 9 месяцев назад +4

    十三公園の西側、淀川通に対して斜めに町が作られていてなんでだろう?って
    ずっと思っていましたが、川の跡地だったんですね。これは勉強なりました。

  • @ShinWakuWaku
    @ShinWakuWaku Месяц назад

    近所の十三、塚本を昔の姿、淀川の遍歴で見せて頂き、ありがとうございます。
    4K画像はきれいですね😊

  • @bictaka29
    @bictaka29 9 месяцев назад +5

    昔の十三駅は、名鉄名古屋本線の木曽川堤駅と東笠松駅に近い印象を受けた。この時代は、堤の上に駅(停留所)を設けるのが普通だったのかも。
    大正期の地図で、現在の阪急京都本線が別の駅になってるのが興味深かった。戦時中に京阪神急行電鉄の手によって乗り入れが果たされるけど、北大阪電気鉄道は阪神急行電鉄十三駅の割と目と鼻の先に駅を設けることが出来たんだな。この時代、十三までなら土地取得もそこまで困難ではなかったか。

  • @user-cc3vb5jd9b
    @user-cc3vb5jd9b 9 месяцев назад +3

    ダイヘンの近所に住んでいたことがあります
    淀川花火大会の時は家の中でも花火の音が聞こえてきましたね😌

  • @user-lb8vc8it6z
    @user-lb8vc8it6z 9 месяцев назад +6

    水を渡る土地に「トサ」と名付けられている地名は全国にあり、十三の不思議な地名の元も「トサ」にあるのではないかと個人的に思っています。

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 9 месяцев назад +4

    能勢街道。今の国道イナロク(池田以北は国道イナサン)の前身。
    阪急十三駅は1975年まで京都線7号線ホームがありました。

  • @user-cp7fv6hk5d
    @user-cp7fv6hk5d 4 месяца назад +1

    家のすぐ近くに旧街道が通っているのがわかりました、今度歩いてみます、ありがとうございました。

  • @user-jf1ov6mf9n
    @user-jf1ov6mf9n 9 месяцев назад +4

    十三さいこー

  • @izumi5034
    @izumi5034 2 месяца назад

    古地図や Google マップともかさねて,ていねいに作られていますね。ありがとうございます。

  • @tkp5846
    @tkp5846 8 месяцев назад +4

    今回も参りました。ほんとうにあなたは何をされている方なのでしょうか?
    動画内容も素晴らしいですが、それと同等以上に気になります。

  • @user-ki9yw9fy3y
    @user-ki9yw9fy3y Месяц назад

    息子の会社をみっけました。ありがとうございます🙇

  • @donfonten
    @donfonten Месяц назад

    ここはふるさと淀川の~♪明るい希望に燃える街~十三よいとこどんとこい~♪十三よいとこどんとこぃ~(^^♪

  • @HikosanHikosan
    @HikosanHikosan 9 месяцев назад +2

    そうだ 十三に行こう

  • @user-uv9ok7ss5i
    @user-uv9ok7ss5i 9 месяцев назад +1

    たしか十三は、古くは「つつみ」の語義だよね。池田先生の本にあった。

  • @user-qd7rt3un4h
    @user-qd7rt3un4h 6 месяцев назад +1

    えらい変わった?

  • @user-mj8bp2gn4q
    @user-mj8bp2gn4q 6 месяцев назад +1

    十三や淡路は柄が悪いですが歴史的に何かあるのでしょうか?

    • @Tetla0407
      @Tetla0407 4 месяца назад +2

      淡路は存じ上げないですが、十三は戦前か戦後にかけて映画館が多く、前回の東京オリンピック〜万博の頃に歓楽街に変貌を遂げたそうです。そこから平成につれてそう言うお店が増えた、と聞いたことがあります。
      歴史的に見ると、動画で言われているよりも前(少なくとも江戸時代)から船着場はあったようです。
      現在は警察の取り締まりや区の条例で新たな風俗営業は出来ないようになっているそうなので、段々落ち着いてくるかと思います。

  • @user-fo1gi1gk9d
    @user-fo1gi1gk9d 17 дней назад

    @noramogurasanに同感します。
    チャンネル登録しました。