タミヤ TC-01オプションパーツレビュー05・ダブルカルダンドライブシャフト取り付け・評価を語ります。
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- タミヤ TRF ダブルカルダン ドライブシャフト (44サイズ、2本)
楽天市場 a.r10.to/hMtNYu
Amazon amzn.to/3sHS7CU
タミヤ TRF ダブルカルダン用ドライブシャフト (42サイズ/2本)
楽天市場 a.r10.to/hahfgR
Amazon amzn.to/3JwmYJo
タミヤ TC-01オプションパーツレビュー05
・ダブルカルダンドライブシャフト(44サイズ)
・ダブルカルダン用ドライブシャフト(42サイズ)
取り付け・評価を語ります。
#TC-01
#タミヤ
#オプションパーツ
こんばんは。
いつも為になる動画を感謝いたしております。
やはりTC01は、フロントドッグボーン外れやすいのでしょうか?
走らせた感じから教えいただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。m(_ _)m
動画見ていただきありがとうございます。
TC01のドッグボーンは外れやすいと思います。
TC01の構造上、通常のサスペンションよりハンドルの切れ角が多いみたいです。
ハンドルを切った状態でコースの壁にぶつかるとハンドルがさらに切れてドッグボーンが脱落するみたいです。
自分も2回外れてコースを探しまわりました。
自分は試していませんが説明書にあるステアリングストッパーを付ければ外れにくくなると思います。
そのかわりハンドルの切れ角が減ることになると思います。
サーキットやレースに出る方はダブルカルダンなどのユニバーサルドライブシャフトをつけた方がいいと思います。
コースで探すのは大変ですしね。
@@TAKEtuberChannel
こんばんは。
返信ありがとうございます。
色々と教えいただき大変勉強になりました。
自分もダブルカルダンに交換してサーキットINします。
これからも大変為になる動画をお願い致します!m(_ _)m
ありがとうございました。m(_ _)m