Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スーパーチャージャーのマニュアルのパネルバンというマニアックな人にしか伝わらない唯一無二なバージョン笑
スーパーチャージャーに、MTは、珍しいです。
マニアックな人にしか分からないバージョンを分かって頂いて嬉しいです!
KANOKENさんの人脈とそこからの縁が素敵です。サンバー愛を皆さんから感じました。😆あとラダーフレームのサンバーは、やはり素晴らしい‼️の一言です。
ありがとうございます。今回は私一人の力ではとてもやり切れなかった作業です。ベース車を売ってくれたオーナーさん、今回の作業をサポートしてくれた視聴者さんや地元の友人、道中で預かってくれた名古屋の友人など、多くの方々のお力添えのおかげで実現でき、感謝の気持ちで一杯です!ラダーフレームのサンバーは基本的に何があっても直せますし、いつまでも遊べる素晴らしい一台だと思います!
全国各地に友達がいるのがすごいなと。コミュ強すぎる。
いえいえ、私は大してコミュ力は無いのですが、XやRUclipsを見て下さった視聴者さんがお声掛け下さるおかげで、こうして全国でご縁を頂けるようになりました。本当に感謝しかありません…
ボディスワップと聞くと、ジムニーなどを思い浮かべますが、サンバーでもできるのですね!😮元がディアスワゴンだから、程度の良いバンに載せ替えるのかと思ってたら、まさかの赤帽仕様になって驚きました!!
マニアックな愛好家の多いジムニーではやられている方も多いのですかね。バンタイプからパネルバンへの載せ替えは本当に出来るのか確証が無かったのですが、その検証も含めて挑戦してみたいと思いました!
旧TwitterのXでも拝見してましたが、もうただただ凄いとしか言えないです。
Xも含めて完成まで見届けて頂きありがとうございます!
うP主の財力と行動力は桁違い。自分には到底真似できない。
いえいえ、資金が無いからこそ行動でカバーしているような状態です。今回も事故車のベース車+解体予定のボディということで、破格の安さでご提供頂きました。
車オタクにはたまらない動画でした。夢があっていいですね。
ありがとうございます。楽しんで頂けて嬉しいです!ロマンを追い求めて突っ走った結果こうなりました…
素晴らしいご縁と技術に感激しつつ、やはり鉄道系の強運の持ち主、弟さんの拉致経路に爆笑しました🤣
ありがとうございます。多くの方にご縁やご協力を頂いて、無事にここまでのサンバーが作れました。感謝の気持ちでいっぱいです!弟の拉致は旅費がしっかり自腹なので、特急とかグリーン車とか乗られると財布に厳しいですね…
最後のあたり 試走から帰ってくる登りのとこ 子犬が駆け寄ってくるみたいな可愛さがありますね。 サンバー君これからの活躍 期待しています。
確かに、自分の運転する車が走っている姿を外から見ることってあまり無いので、生まれ変わったサンバーが自分の所に駆け寄ってきてくれているみたいですね♪車検取得までもうひと頑張りしてみます!
まさかバンから載せ替えるとは想定していなかった
異なるボディタイプへの載せ替えは私も初めてだったので検証も兼ねての挑戦になりました…
まさかのバン→トラックのスワップ!驚いた。。。
ありがとうございます。ちゃんと載せ替え出来るか確証のないままに挑戦したのですが、無事に終えられて安心しています…
@@KANOKEN38暑い中お疲れ様でしたまさかのSAMBERがジムニーと同じラダーフレームってことに驚きました
@@佐々木若菜-d6u さん見届けて頂きありがとうございます!他のコメ主さんのコメントも拝見する限り、サンバーがラダーフレームだというのは意外と知られていないことなのかもしれませんね。
@@KANOKEN38 軽だとジムニーが強すぎてのことなんですよね
マジで凄い!普通にはあり得ないグレードを作り出しちゃうところが最高に車好きって感じする、最高。
ありがとうございます。市販車に存在しないグレードを作るからこそロマンがありますよね!ATしか無いはずの赤帽パネルバンSC車を、MTで走らせているという事実を実感している瞬間に一番満足します(^_^;
X(旧Twitter)でボディー載せ替えを拝見してましたが、ディアスだったのが赤帽仕様になるなんてラダーフレーム車両はすごいですね。
Xの投稿からチェックして頂いてありがとうございます!こんな載せ替えが出来るのもラダーフレームだからこそですね♪
やる事が斬新すぎます🤩唯一無二のサンバーを制作するショップが出来そうですね😁👍
理論上出来たとしても本当に実際出来るのか?というのは以前から気になっていたので、挑戦してみたいと思っていました!自分の車なので何があっても笑って済みますけど、人様の車だったら怖くて出来ないですね(^_^;
国宝級の才能
身に余るお言葉…恐縮です!
スーチャーディアスから赤帽パネルバンにボディ載せ替えすごいデスネ!車検証上でもTVからTVなので乗員の変更と車両重量の変更程度でイケそう?シートの快適度は下がりましたが変態度は抜群に上がりましたね!!!
ありがとうございます。ハードな作業ですが無事に終えられました…おっしゃる通り、書類上の変更点が少なくて済むのがバンからパネルバンへの換装の魅力です。確かに快適性は少々犠牲になりましたが、末永く遊べる一台になったと思います!
「拉致の経路」のパワーワード感が半端ない((おお、押田運送さんとこのデコトラ見れたんですね! 7:17それにしてもサンバーでもボディ載せ替えって出来るんですねぇ…まだシャシや走行装置周りが無事なら走ってほしいですもんね、復活した赤帽車も心なしか嬉しそうに見えます。しかし赤帽仕様にしてる所の映像、なんだかサンバーのプラモを作ってる時を思い出しました。
私はもう特定の列車や路線に乗るためだけの旅はしなくなったので、今回も弟に拉致されない限り行かないようなルートに連れ出されました、、、ルートと列車を決めた上でチケットも取ってきてもらえるのは嬉しいことですが、旅費はキッチリ自腹なのでスタートからグリーン車だったのはキツかったです(^_^;道中のデコトラは有名な運送屋さんなのですね!素晴らしい仕上がりのトラックで感動でした!サンバーの作業まで見届けて頂きありがとうございました。これだけ調子の良いシャシーなのに、ボディが潰れたくらいで解体してしまうのはもったいないですよね!
もう素人の域を超えサンバー整備のプロです。ここまでやるとは想像しませんでした。
ありがとうございます。逆にプロとして働くディーラー整備士さんでは絶対にやらない領域かもしれません…(^_^;今回は半分ダメ元での挑戦でしたが、無事に載せ替え出来て安心しました。
素晴らしい協力者現れて良かった✨ これからも活躍してくれる事願います😊
ありがとうございます。このサンバーの完成にご協力頂いた方々には感謝しかありません!岩手の視聴者さんも多大なお力添えを頂いて、こんなに素晴らしい一台が仕上げることが出来て本当に嬉しく思っています。車検取得までもう一息頑張ります!
今回の動画は過去1です😂こんな改造まで出来る腕を持っている人はそうはいないと思います驚きが止まらなく感動しました🙇♀️
嬉しいお言葉ありがとうございます!過去1認定して頂いて恐縮です!ディアスからパネルバンへの積み替えは初めてだったので、ダメ元での挑戦でした。実際ポン付けとはいかないまでも、なんとか形に出来てよかったです。お迎えの時点から思い入れもひとしおの一台になりました。
@@KANOKEN38 この様な大改造動画は好きです‼️今回の様な大改造の動画やサンバーのメンテナンスやDYYの動画といった内容は受けがいいと思います‼️サンバーもいろいろなタイプや主力サンバーも増えていますのでまた良いタイミングでサンバーの紹介やDYYや年間報告やレンタル状態のサンバー博物館状況の動画を作成されても良いと思います✨主軸になるネタが沢山あるので良いですね🙆
@@ti8397 さんありがとうございます。こういった大掛かりな作業が次々発生してネタとしては尽きないかもしれませんが、問題はそれを撮影しながらやるのが大変なのと、編集する時間が追いついていないということですね…この動画も既にリアルから10ヶ月も遅れています(T_T)
お久しぶりです!す、すごいことやりましたね、、笑暑いので気をつけて作業してください!!(中2になりました!笑)RUclips頑張ってください!
家の近所通られたんですね!!
最後のスーパーチャージャーの音良いですね〜
同い年ダァ
お久しぶりです、また見に来て下さってありがとうございます!作業は9月に行ったのですが、もう岩手は肌寒いくらいでした。主さんは中2に上がられたのですね、夏休みも楽しんでくださいね♪
変態過ぎますよぉ!最高のサンバリスト!
さすがにハードでしたけどね…嬉しいお言葉ありがとうございます!
スバルサンバーが箱替え出来るの知らなかった、スバルサンバー最高ですね~
構造上はこのように出来てしまうのですが、実際の作業はとてもハードです(^_^;こういうカスタムを楽しめてしまうからこそ、サンバーは奥が深くて楽しいですね!
いや= 楽しみにしていた甲斐がありましたXで流れは理解しているつもりでしたが まさか拉致されての車窓にびっくり マニアック過ぎルートにもビックリ愛も変わらずの縁寄せ体質健在は流石です整備士2名もですがラスト以外の天候も助かりましたね。 ♪
Xから見届けて頂きありがとうございます!ハードな行程の間にハードな拉致経路が入り大変でしたが、全行程を無事に終えられて安心しました。視聴者さんはじめ、多くの方のご協力のおかげです。感謝感謝です!
長距離移動と重作業お疲れ様でした。すごいなぁ~😯
ありがとうございます。旅程も工程もハードでしたが、無事に終えられてホッとしています…
ボデー移植って、ジムニーだとよくある修理方法ですが、まさかサンバーで行うとは!!
今回は、箱バンから赤帽のトラックのキャブのパネルバン仕様にしました。
ありがとうございます。きっとサンバーでもやっている人もそれなりに居ると思いますが、発信している人が少ないのかもしれませんね…
これは、参考になります👍
ありがとうございます。ご参考にして頂けて嬉しいです!
サンバーへの愛情が感じられますね!それにしてもすごいですね!
ありがとうございます。市販車に存在しない仕様だからこそ、苦労しても作ってみたくなりました!
これからも応援します!🎉
ありがとうございます!今後も見守って頂けたら嬉しいです!
こんにちはサンバーのボディ移植作業お疲れ様です。サンバーがラダーフレームだったとは、初めて知りました。まさか生まれ変わった姿が赤帽サンバーパネルバンだとは!貴重なハイルーフボディと赤帽専用エンジンを助けられたのは、良かったです。次の動画も楽しみにしてます!
見届けていただきありがとうございました。サンバーが完全なラダーフレーム構造だからこそ、こういうスワップが実現出来るんですよね。異なる事情で廃車になった2台が組み合わさって、至高の1台に仕上がったのは良かったです。高知から岩手まで走ったかいがありました(^_^;
帰ってからの整備もあるけど、今回は完璧なオペだったね
ありがとうございます。おっしゃる通り帰ってから細かい調整が必要な箇所はありますが、とりあえずしっかり走れたことにホッとしました(^_^;
いややってることがもはや車の組立工程の逆再生まんまなんよ・・・()しかしボデイスワップ出来ちゃうのまじでやべえwしかもドアの外れ方がグラセフっぽくて笑いました。そしてディアスからパネルバンへの魔改造で幻の車両爆誕というパワーワードもすごい()これスバル本社に見せにいて元ディアスですって言ったら絶対社員さん・開発陣二度見でしょうね・・・()
見届けて頂きありがとうございます。屋外ではさすがにハードな作業でしたが、無事に終えられてホッとしています。ドアがいきなり外れたのはビックリでした…恐らく吊り上げてボディが歪んだせいかな?と思ってます(^_^;物好きじゃないと分からない違いに共感頂けて嬉しいです!もしスバルの関係者さんがこの動画を見守ってくれていたら、それだけで有り難いことです!
愛用しているディアス4WDスーパーチャージャータフパッケージ5MT、2009年に新車で買って今でも乗っているけれども、この動画を観た後だと自分の車のこと、何も知らないで乗ってきたなぁ、って思う。
主さんは新車ワンオーナーで乗られているのですね!素晴らしいことだと思います!こんな構造をした頑丈なシャシーによって自分を安全かつ快適に運んでくれていると実感出来ると、サンバーの尊さがより一層感じられるかもしれませんね♪主さんのサンバーがこのような事故を起こすことなく、末永く相棒であり続けますように祈っております!
What a great journey, my wife and I would love to do that but I'm afraid I don't speak Japanese. Thanks for the video.
このチャンネルの動画を見て下さってありがとうございます。最近の日本は英語の案内も充実しているので、あなたもきっと良い旅が出来ると思います。ぜひ日本へ遊びに来てくださいね。
動画の前半が鉄道チャンネルみたいで見間違えかたと…😅wwwバンからパネルバン(トラック)にボディを載せ替えが出来るとは、貴重な映像だと思います😄赤帽サンバーのS/C5MT2WDパネルバン、通常では無い車を作りあげたのがKANOKENさんらしい1台かもしれません😆まだお迎えするサンバー達の動画も楽しみにしています😉👍
ハードな行程なので本来は高知から突っ走る予定でしたが、拉致が入った影響で鉄道要素多めになってしまいました…今回の異なるボディタイプ間での載せ替えは初めてだったのですが、ポン付けとはいかないまでも可能なことが証明できてよかったです。フレームまでバラしたことで素性がよく分かっている1台になったのと、2WD/MT/スーパーチャージャーの軽快な走りも相まって最高に楽しめるクルマになったと思います♪次回以降もお迎え動画が続きますが、お付き合い頂けましたら幸いです。
良い意味で変態😅サンバー愛を感じますね🎉
ありがとうございます。サンバーに魅了されたからこそ作ってみたかった1台でした♪
板金じゃなくて載せ替えなのがすごいw
むしろ板金の技術が無いからこその選択肢だったと言えるかもしれません(^_^;
@@KANOKEN38 多分載せ替えの方がむずい… と言うのは置いておいて… すごいですねぇ
@@Mario_ProOF ありがとうございます(^_^;
凄いですね。サンバー愛の方々が全国に、いらっしゃる。コメントにもありましたが意外な展開にはビックリです。ちなみに、スバルサンバーディアスTV1の平成15年車で多分、私のサンバーディアスが日本で一番燃費が良いと自負しています。ちなみに、最高記録は18.3km。高速道路があれば20kmは走ると思います。奄美大島ですからね、平均15から17kmは走ってくれるので大好きです。隣?の奄美大島から応援しています。
見届けて頂きありがとうございました。バン→トラックへの載せ替えは理論上は可能でも実際に出来るのか、試してみたかった部分もありました。高速道路のない土地で18.3kmは優秀な燃費ですね。スーパーチャージャーだったらすごいですが、NAなら23kmくらい行ったという人を聞いたことがあります。サンバー愛好家さんは研究熱心な方も多いですね…!奄美での島暮らしはどんな感じなのか、とても興味深いです。連続して台風がやってきて大変だったかと思いますが、お被害ございませんでしたか?
ご丁重なコメントありがとうございます。車体に波動製品を貼り付けり、液体を塗っています。燃費向上もですが、静音加速が抜群です。また、乗り心地も向上しています。これからも、お互いにサンバー愛で生きていきましょうね。お隣の島ですから(笑)。今後ともよろしくお願いいたします。あっそうそう、台風になれた生き方でないと奄美大島では行けていけません(笑)。
すげぇとしか言えない😊応援してます♪
ありがとうございます!今後とも見守って頂けましたら幸いです
失礼します。凄い! 走行距離も凄い! あの曲がったシフトノブであれだけの距離を走るとは感服します。 今回のワゴンからトラックの載せ替えが可能と言うことはその逆も出来ると言うことですな^_^ パワーショベルでボディをリフトアップって凄いです。 このを機械を普通の人が所有するのが凄い。 家も大きくてうらやましいですね。 こういう仲間がいるのがうらやましいです。
ありがとうございます。事前にシフトノブが無いので…と聞いていたのですが、持参するのを忘れてこのザマでした(^_^;おっしゃる通り逆パターンも可能ですが、パネルバンとディアスは形式が両方ともTV、ボディ形状も「バン」なので書類上も手続きが簡単というメリットがあります。トラックからバンだとベース車の形式がTT、ボディ形状が「キャブオーバ」になるので、車検証と異なる点が多くなって少し手続きが大変かもしれません。あとはボディマウントの数がバンの方が多く必要なので、そこを補うのも面倒かもしれませんね。今回の作業は岩手の視聴者さんが機材と技術をお持ちだったからこそ完遂できた内容です。ご協力に感謝しかありません…!
@@KANOKEN38 ありがとうございます。 やはり簡単には行かない作業ですね。^_^ ボディマウントの数とは!知識の量に脱帽します。 体に気をつけて
スーパーチャージャーの2WDでしかも赤帽パネルバンとか最高すぎる✨️
ありがとうございます。まさに個人的な理想を詰め込んだ1台になった気がします!
@@KANOKEN38 この仕様は中古とかでも見つからなそうですね
初コメです。すごい!しか言えないw
初コメありがとうございます!完成まで見届けて頂き感謝いたします。作業中の本人は必死でした…w
スワップ!?サンバーでやってる人は初めて見た。というかそれをやるのがすごいですね!あとおぎのやの釜飯昔食べたなぁw懐かしい
ありがとうございます。やっている方は居ても今まで動画で公開する人は居なかったのかもしれませんね…主さんも峠の釜めし食べたことあるのですね!釜も持ち帰ってご飯茶碗に使っていますw
ラダーフレームの旧車では良くやる手だと思います。ジムニーもですがジープやランクル系等腐ったボディの載せ替え、排ガス規制を乗り切る為エンジン、ミッションをディーゼルからガソリン車へ丸ごと載せ替え等々…プライベートでもやられる方はいらっしゃいます。でも簡単な事では有りませんね!やる気と根気、ご縁、仲間が居ればこそ実現出来たのでは無いかと思います。上手く行って良かったと思います‼️👏👏👏😊
ラダーフレームだからこそ実現出来るスワップですよね。ジムニーはもっとマニアックな世界なんでしょうね…おっしゃる通り、ご縁や協力者さんのお力添えがあってこそ実現出来るハードな作業でした…無事に完成まで漕ぎ着けて嬉しいです!
素晴らしい出会いでした‼️お疲れ様です静岡に行くまでの列車の旅、「そこでUターンしなくても」と突っ込んでしまいました。
見届けて頂きありがとうございます。越後湯沢からの臨時列車に乗るのが目的だったみたいで、終点の大宮まで行って折り返しになりました(^_^;そのまま真っ直ぐ帰れば沼津まで3時間くらいだったんですけどね、、、
コレは変態だ!(褒め言葉)
嬉しいお言葉ありがとうございます!
やってる事が凄腕の医者!
ありがとうございます。サンバーは医療ミスしてもやり直しが利くのでありがたいです(^_^;
僕も将来欲しいけど他の県にしかないから悲しいじいちゃんとの思い出の車
理想の個体と出会ったら、県を超えてお迎えに行くのも楽しいと思いますよ。主さんにもいつか良いご縁がありますように
@ ありがとうございます😭
途中の拉致事件も楽しく拝見しました!(笑)
飛ばさずにご覧頂いてありがとうございます!拉致事件はボツにするかどうか悩んでいたくらいの内容だったので、楽しんで頂けて嬉しいです(*^^*)
種子島から高知に行ってそこから岩手って、すごいルートだな~w
拉致の経路も含めると行くだけで3000km超えになってしまいました…
久しぶりのサンバー企画ですね。まさかワゴンをパネルバンにするなんて凄い。シャーシは一緒かと思いましたが全然違うんですね。過去にスーパーチャージャーのハイルーフ4WDのAT造りました。その後にツレはパワーゲート仕様にしちゃいました。
ご覧頂きありがとうございました。載せ替えが可能かどうかも含めて検証してみたかったので、多少の違いはあれど無事に終えられて安心しました。主さんもこだわりの1台を製作されたのですね、そこから更にパワーゲート追加なんてすごいです!
三重県迄行って積み替えて来たらしい。荷台自体、僕は構って無いっす。ダンプ、ローリー以外のボディーは簡単に載るんだね。
NAでもSCでもTCでもハイオク一択ですねー。金成はPAにコンビニがあるのでよく休憩に使います。それにしても、ここまで1/1のプラモデルになるとは、サンバーは奥が深い…。
特にSC車はハイオクにするメリットが大きいように思います。主さんは金成をよく通られるのですね!1/1プラモデルは大掛かりな作業になって大変ですが、達成感もひとしおです♪
移動距離・行動力が凄いです。そのうち北海道まで来そうですね!
ありがとうございます。さすがにハードな行程でしたが、達成感もひとしおでした。北海道へのお迎えも計画しているので、いずれ動画にさせていただきますね。
思ってもやれない事はありますが見事にパネルバンスーチャMT爆誕ですね!パネルバンがTV車番なのが功を奏してます、車重が軽そうなので走りは軽快そうですね
あれこれ妄想しても、いざ実現させるとなるとかなりのエネルギーが要りますもんね…おっしゃる通り、パネルバンもTVなので車検証の記載変更が最小限に留まるのが有り難いことですね。面白いくらい軽快に走りますよ!無事に末永く遊べる一台が仕上がって満足しています。あとは車検を頑張るのみです!
純正サンバーは、ラダーフレーム式ですが、農道のポルシェとして、親しまれました。
シャシーだけの姿を見ると、ポルシェに負けないくらい見事なRRレイアウトだと実感しますね。
ちょうどサンバー(KV3)のボディーを外そうとしているので参考になりました!
ご参考にして頂きありがとうございます!主さんのチャンネルも拝見させていただきました。スバル360のエンジンスワップ応援しています!今後見守らせていただきますね♪
@@KANOKEN38 今後ともよろしくお願いいたします🥰
めっちゃ凄いです。ラダーフレームのおかげ?素朴な質問なんですが、臨番、そのまま使えるんですねw毎回、感動と衝撃を頂いてます。ありがとうございます。
見届けて頂きありがとうございます。おっしゃる通りラダーフレームだからこそ、これだけ綺麗にボディとシャシーが分離できます。仮ナンバーはフレームの車台番号に対して付与されるので、ボディが変わっても何ら問題ありません。温かいお言葉頂けて嬉しいです!
初歩的な知識が無い僕ですが。サンバーはボディとフレームがキッチリ分かれてる構造だったんですね。キャリイ、ハイゼット、アクティ、ミニキャブ、ポーターキャブはモノコックボディなのかな。フレームあるのはクラウン、ハイラックス、ダットラ、ランクルとかの四駆。1トン級のトラック位かと思ってました。ディアスのフロント凹んでたから。フレームまでいってたかと思いましたが。動画見ると大丈夫でしたね。板金屋さんにフレームボディの方が治し易いとか言ってたのを思い出しました。車の話になると整備能力無いからマイナス思考になっちゃう自分です。かのけんさんの動画、嫌味無くていいです。
ご覧頂きありがとうございました。確かに軽トラでボディとフレームが完全に分かれた構造になっているなんて、興味持って調べなければ分からないことかもしれませんね。このディアスの事故は当たりが良かったのだと思います。仮に載せ替えずに事故ったボディを直すことにしたとしても、強度を意識する必要があまり無いのでモノコックより直しやすいのは確かだと思います。温かいお言葉嬉しいです。今後も見守って頂けましたら幸いです。
一ノ関までいらしたんですね!自分の所からでも、東北道使っても3時間は掛かります…これを2日で突貫工事で載せ替えるってなかなかできることじゃないですよ!フレームだけだと意外に小さく見えますね!
ありがとうございます。沼津からだと7時間近く掛かり、ナビの予報見た時は途方に暮れました…今回は時間も限られていて大変ハードな作業でしたが、無事に終えられて心底ホッとしました。最後の方は雨が降ってきてしまって、日没も近付いて来てかなり焦っていましたよ(^_^;サンバーはホイールベースが短いせいで、フレームだけ見ると余計に小さく見えますよね。
見入ってしまったすごすぎる
見届けて頂きありがとうございます。身に余るお言葉恐縮です…!
こんばんわ♪カノケンさん(´ε` )凄い事されますね(^^)‥自動車整備士のブラックジャックですね。行動力にも凄さを感じますね(^^)‥奥さんの理解も有りますね。
ありがとうございます。事故車なので作業失敗しても仕方ない…くらいの覚悟で臨んだのですが、無事に組み上げることができてホッとしました!おっしゃる通り、こんなことしてても妻が背中を押してくれるので、本当有り難い限りです!
すんごいスワップですね😮
予想していたよりも大変でした…(^_^;
大変な作業おつかれさまでした(*-人-)ジムニーのボディ載せ替えは過去に見た事がありますが、サンバーの映像ってかなり貴重なものだと思います。貴重な2WD、MT、SCのフレームに、貴重な赤帽パネルバンのボディ、どちらも活かすことができて本当によかったですね。仕上げの動画も楽しみにしています。
見届けて頂きありがとうございました!実際にやっている人は居ると思いますが、動画としてはまだ公開されていなかったのかもしれませんね…スペシャルなシャシーとスペシャルなボディが組み合わさって、個人的には最高の1台になったと思っています(^_^;仕上げ動画はしばらく先になりそうですが、無事に車検が取れたらまたご報告させていただきますね。
公道復帰が楽しみですね〜😊
ありがとうございます。車検取れるまで頑張ります!
ディアスワゴンからパネルトラックに化けましたね。サンバーってボディも載せ替え出来るんですね。初めて知りました。ワゴンのボディをバックホウで吊ってる姿はシャーシとボディが「幽体離脱」様に見えましたよ(苦笑)
頑丈なラダーフレームの上にボディを載せているサンバーだからこそ載せ替えも出来ますし、事故の衝撃にも耐えられたのだと思います。言われてみれば確かに幽体離脱みたいですね(笑)元のボディは召天してしまいましたが、代わりに素敵な赤帽の魂が宿りました♪
AOSHIMAのプラモみたいで好き😊
まさに1/1プラモですね(^_^;
楽しみにしてました!!!
感動しました😭
完成まで見届けて頂いてありがとうございました!
あんなふうに分解できるんだなあ😮
構造上はこうなっているからいけるはず…という予想の域を出ない状態での挑戦になりました
TWからTTに化けるのですねw
最終型のディアスは4ナンバーしか無いので、形式はTVなんです。そしてなんとパネルバンの形式もTVなので、車検証上では形式が変わらないというマジックが起こります。
簡単にやっていますがバッテリーの位置など違う所も結構あり大変な作業だったはず、そして第2ラウンドが構造変更!これも面倒なはず
ご視聴頂いてありがとうございました。おっしゃる通り、トラックとバンで配置の差があるようなパーツの処理には少し苦労しました。今回はスケジュール的に作業の延長が出来なかったので、2日目の日没までになんとか終わらせようと必死でした…車検に関してはディアスとパネルバンは同じTVという形式になるので、恐らく構造変更は要らないと思います。強いて言えば定員変更くらいでしょうか…
良いいな❤ おれもワゴンから🚐赤帽軽トラにしたいです。かっこいい😎
ありがとうございます。しかし三方開のトラックにするなら、赤帽サンバー本体を買ってきた方が絶対に楽だと思います(^_^;
何時かは赤帽エンジンとキャビンに載せ替えたいと思っているKS4型サンバートラック スーパーデラックス乗りなんせKS4型の赤帽は絶滅種だと思われるのでTT型など現行規格のサンバー羨ましいです
KS4のSDXとは素敵なサンバーにお乗りですね!今回のように事故車の復旧や市販車に存在しないグレードを作るといった事情が無い限り、希望の車両そのものを買ってきた方が絶対に楽ですよ(^_^;旧規格には新規格には無い魅力が沢山詰まっていますから、個人的には旧規格も大好きです!
@@KANOKEN38 このサンバーは去年の11月にお迎えしてワンオーナー、禁煙車、低走行4万2000km(売却直前まで定期的に走行はしていた模様)、使用用途は農作業時の運搬、エアコン絶好調(KS型はよく壊れるとかで)このサンバーを引き取った整備工場の社長がオモチャにしようとナルディクラシック(本物)とRoadMax製のオフロードアルミホイール、トーヨータイヤのオープンカントリー(ラギッドテレーン)、安物ジュラルミンナットに換装してプチカスタム購入時に此方の要望で1.5インチリフトアップスプリングを取り付けてもらいリフトアップ(今はポジティブキャンバーが悩みのタネですね)元々は26万で買い取るはずが社長が親父と昔からのよしみの事と自分自身もお得意さんっていうこと有り知り合い価格と後期型プレオRS(5MTのFF)を下取りで出して10万で購入更にパイオニアの後付スピーカーまでおまけで貰いました
久しぶりに、カノケンさんだ!
ありがとうございます。久しぶりにサンバーチャンネルと名乗っていい動画になりましたでしょうか(^_^;
事故車でよくある前後の部品を交換して1台に仕上げるニコイチはよく聞く話だが、上物を交換して仕上げるやり方は、ニコイチではなくサンドイッチだなw
主さん上手いこと言いますねw確かに通常は前後どちらかが潰れているわけですから前後のニコイチになりますが、上下のニコイチはあまりやらないかもしれません(^_^;
弟殿の拉致監禁連行の移動距離は置いといて、これシャシは恐らくTWではなくTVなのですね。上モノがパネバンに変わってもTV同士なので定員変更と車両重量&積載量変更で済みそうな予感♪流石に本来の350kg積みは取れないでしょうが、後席除去と荷室が紙装甲になった分で多少は稼げるかも...昔変態シリーズの一角でKVのTRYシャシにクラシック被せたクラシックチャーヂャー依頼されましたが、エンコンの有無やら(バントラだと位置違い)でえらく難儀した記憶が有ります(泣)今は純サンバーでのバンカットでデッキバンか、TTのキャビン延長でグランドキャビン作りたいなぁとw
おっしゃる通り、最終型には5ナンバーモデルが存在しないので、ディアスの形式はTVになります。まさに車検時も最小限の変更で済ませられることを期待して、このスワップを考えました。車検を通すことが出来たら、また動画でご報告させて頂きます。主さんもすごいスワップに挑戦されたことがあるのですね!KVだとボディと繋がっている部分も多そうで余計に大変そうです…エアコンの有無まで問題になってくるのですね。デッキバンやグランドキャビンはロマンがありますね~!製作を計画されるだけの技術をお持ちなの素晴らしいです!
近くに1台10年以上放置されてるサンバーがありますが、さすがにボロボロすぎてこんな復活は無理そうです
事故車と放置車では傷み方が違いますからね…。サビが進行してボロボロになってしまうと、スワップ中に崩れてしまうかもしれません。
スバルサンバー好きには堪らん!
楽しんで頂けて嬉しいです!
S/C、ハイルーフ、AT、4WDも作った事あります。
主さんもボディスワップ経験者さんなのですね!
なんて言うか、まさに青島のプラモデルで見たアレっぽいのが残っているwwトラックはわかっていたけど、ワゴンやバンも同じフレームの上に乗ってたんですね・・・(これは是非とも青島さんに同じシャーシ流用でバンとディアスも製品化期待ですねww)これが本当の箱替えですね・・・しかし、わかる人が見たらキモイサンバーが完成した・・・感じ?
確かにプラモデルならフレームから組み立てるので、製作途上でまさにこの姿を見ることになりますよねw本当、アオシマのプラモでもディアスが発売されて欲しいところです。おっしゃる通り、分かる人が見ないと何が特別なのか分からない1台になりました(^_^;
京都のスクラップ屋で売約済みの紙が貼られた赤帽トラックがありましたけど、もしかしてそれですか?ガラスだけかと思ったらボディ丸ごとだったとは。
いいえ、この赤帽パネルバンは岩手県内での調達だったのと、作業自体は昨年行っているので、主さんがおっしゃる個体の存在が最近のことだとしたら京都とは関係ありません。SNSやRUclipsに出てこないだけで、ハイレベルなカスタムを行う人は世の中に沢山いらっしゃるのかもしれませんね…(^_^;
@@KANOKEN38 個体を見たのは去年の8月ごろです。岩手なら全然違いますね。かのけんさんの旧ツイッターを見て京都のスクラップ街のことを知って行ってみました。序盤はよかったものの後半は熱中症になりながら部品を外しました。とはいえ、ほとんどのパーツが外された状態で放置されていて楽でした。そういえば、その時にスライドドア用のドアバイザーを調達したのですが、取り付け金具をどこで調達できるかご存じですか?
サンバーを隠れ蓑にした鉄道chw
鉄道チャンネルのつもりは無いんですけどね…(^_^;
すいません 続けてメールしまして、うちのサバトラのスーチャのAWDにハイオク入れたことないです。 サンバーのスーチャは標準でハイオク仕様でしたか?教えてください。 自分の記憶ではスバルのヴィヴィオのスーチャだけだと思いましたが、、
サンバーはスーパーチャージャーでもレギュラー仕様になっていますが、整備士目線で見ると実際のメカ的にはハイオクの方が望ましいのは明らかです。ハイオクを入れてあげるとノッキングが起こりにくくなり、燃費が少し改善するので、結果的にガソリン代は大して変わらない印象です。些細なことですがハイオクで走ると水温が数℃高くなるので、冷却水の状態管理には気を付けた方がいいくらいでしょうか。特にデメリットは無いので、ご興味がありましたら主さんもぜひハイオクお試しになってみてください。
凄いわ‼❕凄すぎぃ!
身に余るお言葉ありがとうございます…!
ボディを取っ払った姿を見ると、FIATヌオッバチンクのボディを載せようと思った人の気持がわかった
確かにシャシーだけの状態を見ると、好きなボディ載せてみたくなりますよね!
25分弱の間に情報量と移動距離が多すぎ笑...フレーム車だからこそのスワップですね。組み上がってすぐの試乗で、まあまあ踏んでて笑いました。お疲れ様でした。
25分の動画で収めるには難儀する移動距離と作業量でした…見届けて頂きありがとうございます!構造上は行けるはず…という不確定な状況での着手だったので、無事に組み上がってホッとしました。敷地内での移動で問題なかったので、道路に出たらしっかり踏んでダメな所をあぶり出すつもりで…(^_^;
ジャ◯プ作品に出てきそうなワードになっちゃいますが、まさにすばらしき「愛と友情、そしてサンバー」って感じになりましたね・・・!!!公認車検とか必要なのかな、とか気にはなりますが、もはやこのストーリーの前には野暮ですかね。・・・しかしバンからトラックにしてしまう展開には、ついPakistani Truckみを感じてしまいましたw
素敵なワード作って頂いてありがとうございます!ディアスからパネルバンは車検証上では形式が変わらないので、車検もそこまで難しくないのではないか…と予想しています。完成まで見届けて頂いてありがとうございました!
大変な作業ご苦労様でした。ひとロに箱換えといっても大がかりで真似できません。ちなみにそのクルマ、スプリングが前後ディアスワゴン用に、フロントブレーキローターとキャリパーがプレオRS用に、それに合わせてスペアタイヤをマーチ用13インチを吊ってたんですが…気にしないで下さい。
いえいえ、こちらこそお力添え頂いて本当にありがとうございました!ベース車もそこそこ手が入っていたのですね(笑)
高知から沼津だと大変な長距離ですねまさか拉致られるとはお疲れ様です(⌒‐⌒)
そうですね、ノンストップで走っても8時間近く掛かるので、さすがに高知は遠いなと感じました…!弟の拉致も含めると、3000km以上の移動でした…
22:15 あら?この景色、見たことあるぞ?「きくしんチャンネル」さん?岩手県だし… あ、でもよく見たらちゃうか。
ご協力頂いた視聴者さんはRUclipsやってないですね。ですが同じ岩手県内で撮影されているRUclipsrさんなら、似たような風景が映る可能性もありそうですね!
GSでの誇らしげに映る赤帽サンバー?
一度はフレームからバラされたキャビンが、再びフレームに乗って走れるようになって喜んでいるのかもしれませんね♪
トラック(パネルバン)とバンやワゴンはボディーとフレームのマウント方法が多少違ってますが無理やりやってしまったんですね。フロントブレーキキャリパーは他車流用なのかサンバー純正ではないものが付いていたように見えたのは私だけなのか?
実際にトラックとバンでどれくらい違うのかがイマイチ分からなかったので、検証も兼ねて挑戦してみようと思いました。フロントブレーキはプレオRS用に交換されているそうです。
18:16 幻の車両誕生ワロタ
市販車で選べない仕様だからこそ作ることにロマンがありますね!
このルートをサンバーで走ってみてわ!(笑)
ぜひぜひ、ドライブしてみてください!サービスエリア巡りしながらだと楽しいと思います♪
/ 6:11 飛ばしますねぇ笑
疲れてたので制限速度目一杯で早く帰りました(笑)
ハイマウントが点いていない気がします…
本当ですね!車検の時気を付けます…ご指摘ありがとうございます!
確か、サンバーってレギュラーガソリンだったはずですが、何故ハイオク給油?
私の場合はスーパーチャージャーの場合、ハイオクを入れるようにしています。メーカーとしては商用バンでハイオク指定では売れませんからレギュラー仕様にしていますが、構造的にはハイオクが望ましいエンジンなのは間違いなく、実際ハイオクを入れてあげるとしばらくするとコンピューターが学習してくれ、パワーや燃費が若干向上します。
途中で仮ナンバーを取りかえたのはなぜですか?ボディー乗せ換えたら乗車定員変わるので構造変更になって8ナンバー特殊車両申請になるのですか?そうすると軽貨物より税金上がるんですか?教えてください.
仮ナンバーって確か貸出期間が同一都道府県内の車両移動に3日、域外移動の為でも最大で5日までしか無いから、返却の必要性が有る為ではないかと
@@超閑人 期限があるんですか.そんな時の高地ナンバーの返還は郵送とかでもいいのかな?
@@tokinn827 郵送おkただし、履歴追跡出来るように書留等利用しないといけない模様
@@tokinn827郵送でも、大丈夫なはず。
@@tokinn827高知ですよ
バラすのはいいとして,よく元通りに復元できるなぁ.信じられん.
細かいビスの数本くらい締め忘れている可能性はありますが、構造に関わる重要なパーツを忘れなければ基本的に大丈夫です。一番苦労したのは配線の繫ぎ直しでした。カプラーの形状が違う端子もあったので…
車検取得まで頑張れ!
応援して頂いてありがとうございます!
なんか最後の方感動した( ;∀;)
ありがとうございます。最後まで見届けて頂いて嬉しいです!
スーパーチャージャーのマニュアルのパネルバンというマニアックな人にしか伝わらない唯一無二なバージョン笑
スーパーチャージャーに、MTは、珍しいです。
マニアックな人にしか分からないバージョンを分かって頂いて嬉しいです!
KANOKENさんの人脈と
そこからの縁が素敵です。
サンバー愛を皆さんから
感じました。😆
あとラダーフレームの
サンバーは、やはり素晴
らしい‼️の一言です。
ありがとうございます。今回は私一人の力ではとてもやり切れなかった作業です。
ベース車を売ってくれたオーナーさん、今回の作業をサポートしてくれた視聴者さんや地元の友人、道中で預かってくれた名古屋の友人など、多くの方々のお力添えのおかげで実現でき、感謝の気持ちで一杯です!
ラダーフレームのサンバーは基本的に何があっても直せますし、いつまでも遊べる素晴らしい一台だと思います!
全国各地に友達がいるのがすごいなと。コミュ強すぎる。
いえいえ、私は大してコミュ力は無いのですが、XやRUclipsを見て下さった視聴者さんがお声掛け下さるおかげで、こうして全国でご縁を頂けるようになりました。本当に感謝しかありません…
ボディスワップと聞くと、ジムニーなどを思い浮かべますが、サンバーでもできるのですね!😮
元がディアスワゴンだから、程度の良いバンに載せ替えるのかと思ってたら、まさかの赤帽仕様になって驚きました!!
マニアックな愛好家の多いジムニーではやられている方も多いのですかね。
バンタイプからパネルバンへの載せ替えは本当に出来るのか確証が無かったのですが、その検証も含めて挑戦してみたいと思いました!
旧TwitterのXでも拝見してましたが、もうただただ凄いとしか言えないです。
Xも含めて完成まで見届けて頂きありがとうございます!
うP主の財力と行動力は桁違い。自分には到底真似できない。
いえいえ、資金が無いからこそ行動でカバーしているような状態です。
今回も事故車のベース車+解体予定のボディということで、破格の安さでご提供頂きました。
車オタクにはたまらない動画でした。夢があっていいですね。
ありがとうございます。楽しんで頂けて嬉しいです!
ロマンを追い求めて突っ走った結果こうなりました…
素晴らしいご縁と技術に感激しつつ、やはり鉄道系の強運の持ち主、弟さんの拉致経路に爆笑しました🤣
ありがとうございます。多くの方にご縁やご協力を頂いて、無事にここまでのサンバーが作れました。感謝の気持ちでいっぱいです!
弟の拉致は旅費がしっかり自腹なので、特急とかグリーン車とか乗られると財布に厳しいですね…
最後のあたり 試走から帰ってくる登りのとこ 子犬が駆け寄ってくるみたいな可愛さがありますね。 サンバー君これからの活躍 期待しています。
確かに、自分の運転する車が走っている姿を外から見ることってあまり無いので、生まれ変わったサンバーが自分の所に駆け寄ってきてくれているみたいですね♪
車検取得までもうひと頑張りしてみます!
まさかバンから載せ替えるとは想定していなかった
異なるボディタイプへの載せ替えは私も初めてだったので検証も兼ねての挑戦になりました…
まさかのバン→トラックのスワップ!驚いた。。。
ありがとうございます。ちゃんと載せ替え出来るか確証のないままに挑戦したのですが、無事に終えられて安心しています…
@@KANOKEN38
暑い中お疲れ様でした
まさかのSAMBERがジムニーと同じラダーフレームってことに驚きました
@@佐々木若菜-d6u さん
見届けて頂きありがとうございます!
他のコメ主さんのコメントも拝見する限り、サンバーがラダーフレームだというのは意外と知られていないことなのかもしれませんね。
@@KANOKEN38
軽だとジムニーが強すぎてのことなんですよね
マジで凄い!普通にはあり得ないグレードを作り出しちゃうところが最高に車好きって感じする、最高。
ありがとうございます。市販車に存在しないグレードを作るからこそロマンがありますよね!
ATしか無いはずの赤帽パネルバンSC車を、MTで走らせているという事実を実感している瞬間に一番満足します(^_^;
X(旧Twitter)でボディー載せ替えを拝見してましたが、
ディアスだったのが赤帽仕様になるなんてラダーフレーム車両はすごいですね。
Xの投稿からチェックして頂いてありがとうございます!
こんな載せ替えが出来るのもラダーフレームだからこそですね♪
やる事が斬新すぎます🤩
唯一無二のサンバーを制作するショップが出来そうですね😁👍
理論上出来たとしても本当に実際出来るのか?というのは以前から気になっていたので、挑戦してみたいと思っていました!
自分の車なので何があっても笑って済みますけど、人様の車だったら怖くて出来ないですね(^_^;
国宝級の才能
身に余るお言葉…恐縮です!
スーチャーディアスから赤帽パネルバンにボディ載せ替えすごいデスネ!
車検証上でもTVからTVなので乗員の変更と車両重量の変更程度でイケそう?
シートの快適度は下がりましたが変態度は抜群に上がりましたね!!!
ありがとうございます。ハードな作業ですが無事に終えられました…
おっしゃる通り、書類上の変更点が少なくて済むのがバンからパネルバンへの換装の魅力です。
確かに快適性は少々犠牲になりましたが、末永く遊べる一台になったと思います!
「拉致の経路」のパワーワード感が半端ない((
おお、押田運送さんとこのデコトラ見れたんですね! 7:17
それにしてもサンバーでもボディ載せ替えって出来るんですねぇ…まだシャシや走行装置周りが無事なら走ってほしいですもんね、復活した赤帽車も心なしか嬉しそうに見えます。
しかし赤帽仕様にしてる所の映像、なんだかサンバーのプラモを作ってる時を思い出しました。
私はもう特定の列車や路線に乗るためだけの旅はしなくなったので、今回も弟に拉致されない限り行かないようなルートに連れ出されました、、、
ルートと列車を決めた上でチケットも取ってきてもらえるのは嬉しいことですが、旅費はキッチリ自腹なのでスタートからグリーン車だったのはキツかったです(^_^;
道中のデコトラは有名な運送屋さんなのですね!素晴らしい仕上がりのトラックで感動でした!
サンバーの作業まで見届けて頂きありがとうございました。これだけ調子の良いシャシーなのに、ボディが潰れたくらいで解体してしまうのはもったいないですよね!
もう素人の域を超えサンバー整備のプロです。ここまでやるとは想像しませんでした。
ありがとうございます。逆にプロとして働くディーラー整備士さんでは絶対にやらない領域かもしれません…(^_^;
今回は半分ダメ元での挑戦でしたが、無事に載せ替え出来て安心しました。
素晴らしい協力者現れて良かった✨ これからも活躍してくれる事願います😊
ありがとうございます。このサンバーの完成にご協力頂いた方々には感謝しかありません!
岩手の視聴者さんも多大なお力添えを頂いて、こんなに素晴らしい一台が仕上げることが出来て本当に嬉しく思っています。
車検取得までもう一息頑張ります!
今回の動画は過去1です😂
こんな改造まで出来る腕を持っている人はそうはいないと思います
驚きが止まらなく感動しました🙇♀️
嬉しいお言葉ありがとうございます!過去1認定して頂いて恐縮です!
ディアスからパネルバンへの積み替えは初めてだったので、ダメ元での挑戦でした。実際ポン付けとはいかないまでも、なんとか形に出来てよかったです。
お迎えの時点から思い入れもひとしおの一台になりました。
@@KANOKEN38
この様な大改造動画は好きです‼️
今回の様な大改造の動画やサンバーのメンテナンスやDYYの動画といった内容は受けがいいと思います‼️
サンバーもいろいろなタイプや主力サンバーも増えていますのでまた良いタイミングでサンバーの紹介やDYYや年間報告やレンタル状態のサンバー博物館状況の動画を作成されても良いと思います✨
主軸になるネタが沢山あるので良いですね🙆
@@ti8397 さん
ありがとうございます。こういった大掛かりな作業が次々発生してネタとしては尽きないかもしれませんが、問題はそれを撮影しながらやるのが大変なのと、編集する時間が追いついていないということですね…
この動画も既にリアルから10ヶ月も遅れています(T_T)
お久しぶりです!
す、すごいことやりましたね、、笑
暑いので気をつけて作業してください!!
(中2になりました!笑)
RUclips頑張ってください!
家の近所通られたんですね!!
最後のスーパーチャージャーの音良いですね〜
同い年ダァ
お久しぶりです、また見に来て下さってありがとうございます!
作業は9月に行ったのですが、もう岩手は肌寒いくらいでした。
主さんは中2に上がられたのですね、夏休みも楽しんでくださいね♪
変態過ぎますよぉ!
最高のサンバリスト!
さすがにハードでしたけどね…嬉しいお言葉ありがとうございます!
スバルサンバーが箱替え出来るの知らなかった、スバルサンバー最高ですね~
構造上はこのように出来てしまうのですが、実際の作業はとてもハードです(^_^;
こういうカスタムを楽しめてしまうからこそ、サンバーは奥が深くて楽しいですね!
いや= 楽しみにしていた甲斐がありました
Xで流れは理解しているつもりでしたが まさか拉致されての車窓にびっくり マニアック過ぎルートにもビックリ
愛も変わらずの縁寄せ体質健在は流石です
整備士2名もですがラスト以外の天候も助かりましたね。 ♪
Xから見届けて頂きありがとうございます!
ハードな行程の間にハードな拉致経路が入り大変でしたが、全行程を無事に終えられて安心しました。
視聴者さんはじめ、多くの方のご協力のおかげです。感謝感謝です!
長距離移動と重作業お疲れ様でした。
すごいなぁ~😯
ありがとうございます。旅程も工程もハードでしたが、無事に終えられてホッとしています…
ボデー移植って、ジムニーだとよくある修理方法ですが、まさかサンバーで行うとは!!
今回は、箱バンから赤帽のトラックのキャブのパネルバン仕様にしました。
ありがとうございます。きっとサンバーでもやっている人もそれなりに居ると思いますが、発信している人が少ないのかもしれませんね…
これは、参考になります👍
ありがとうございます。ご参考にして頂けて嬉しいです!
サンバーへの愛情が感じられますね!それにしてもすごいですね!
ありがとうございます。市販車に存在しない仕様だからこそ、苦労しても作ってみたくなりました!
これからも応援します!🎉
ありがとうございます!今後も見守って頂けたら嬉しいです!
こんにちは
サンバーのボディ移植作業お疲れ様です。
サンバーがラダーフレームだったとは、初めて知りました。
まさか生まれ変わった姿が赤帽サンバーパネルバンだとは!
貴重なハイルーフボディと赤帽専用エンジンを助けられたのは、良かったです。
次の動画も楽しみにしてます!
見届けていただきありがとうございました。
サンバーが完全なラダーフレーム構造だからこそ、こういうスワップが実現出来るんですよね。
異なる事情で廃車になった2台が組み合わさって、至高の1台に仕上がったのは良かったです。高知から岩手まで走ったかいがありました(^_^;
帰ってからの整備もあるけど、今回は完璧なオペだったね
ありがとうございます。おっしゃる通り帰ってから細かい調整が必要な箇所はありますが、とりあえずしっかり走れたことにホッとしました(^_^;
いややってることがもはや車の組立工程の逆再生まんまなんよ・・・()
しかしボデイスワップ出来ちゃうのまじでやべえwしかもドアの外れ方がグラセフっぽくて笑いました。
そしてディアスからパネルバンへの魔改造で幻の車両爆誕というパワーワードもすごい()これスバル本社に見せにいて元ディアスですって言ったら絶対社員さん・開発陣二度見でしょうね・・・()
見届けて頂きありがとうございます。
屋外ではさすがにハードな作業でしたが、無事に終えられてホッとしています。
ドアがいきなり外れたのはビックリでした…恐らく吊り上げてボディが歪んだせいかな?と思ってます(^_^;
物好きじゃないと分からない違いに共感頂けて嬉しいです!もしスバルの関係者さんがこの動画を見守ってくれていたら、それだけで有り難いことです!
愛用しているディアス4WDスーパーチャージャータフパッケージ5MT、2009年に新車で買って今でも乗っているけれども、この動画を観た後だと自分の車のこと、何も知らないで乗ってきたなぁ、って思う。
主さんは新車ワンオーナーで乗られているのですね!素晴らしいことだと思います!
こんな構造をした頑丈なシャシーによって自分を安全かつ快適に運んでくれていると実感出来ると、サンバーの尊さがより一層感じられるかもしれませんね♪
主さんのサンバーがこのような事故を起こすことなく、末永く相棒であり続けますように祈っております!
What a great journey, my wife and I would love to do that but I'm afraid I don't speak Japanese. Thanks for the video.
このチャンネルの動画を見て下さってありがとうございます。
最近の日本は英語の案内も充実しているので、あなたもきっと良い旅が出来ると思います。ぜひ日本へ遊びに来てくださいね。
動画の前半が鉄道チャンネルみたいで見間違えかたと…😅www
バンからパネルバン(トラック)にボディを載せ替えが出来るとは、貴重な映像だと思います😄
赤帽サンバーのS/C5MT2WDパネルバン、通常では無い車を作りあげたのがKANOKENさんらしい1台かもしれません😆
まだお迎えするサンバー達の動画も楽しみにしています😉👍
ハードな行程なので本来は高知から突っ走る予定でしたが、拉致が入った影響で鉄道要素多めになってしまいました…
今回の異なるボディタイプ間での載せ替えは初めてだったのですが、ポン付けとはいかないまでも可能なことが証明できてよかったです。
フレームまでバラしたことで素性がよく分かっている1台になったのと、2WD/MT/スーパーチャージャーの軽快な走りも相まって最高に楽しめるクルマになったと思います♪
次回以降もお迎え動画が続きますが、お付き合い頂けましたら幸いです。
良い意味で変態😅
サンバー愛を感じますね🎉
ありがとうございます。サンバーに魅了されたからこそ作ってみたかった1台でした♪
板金じゃなくて載せ替えなのがすごいw
むしろ板金の技術が無いからこその選択肢だったと言えるかもしれません(^_^;
@@KANOKEN38 多分載せ替えの方がむずい… と言うのは置いておいて… すごいですねぇ
@@Mario_ProOF ありがとうございます(^_^;
凄いですね。サンバー愛の方々が全国に、いらっしゃる。コメントにもありましたが意外な展開にはビックリです。
ちなみに、スバルサンバーディアスTV1の平成15年車で多分、私のサンバーディアスが日本で一番燃費が良いと自負しています。
ちなみに、最高記録は18.3km。高速道路があれば20kmは走ると思います。
奄美大島ですからね、平均15から17kmは走ってくれるので大好きです。
隣?の奄美大島から応援しています。
見届けて頂きありがとうございました。バン→トラックへの載せ替えは理論上は可能でも実際に出来るのか、試してみたかった部分もありました。
高速道路のない土地で18.3kmは優秀な燃費ですね。スーパーチャージャーだったらすごいですが、NAなら23kmくらい行ったという人を聞いたことがあります。サンバー愛好家さんは研究熱心な方も多いですね…!
奄美での島暮らしはどんな感じなのか、とても興味深いです。連続して台風がやってきて大変だったかと思いますが、お被害ございませんでしたか?
ご丁重なコメントありがとうございます。
車体に波動製品を貼り付けり、液体を塗っています。
燃費向上もですが、静音加速が抜群です。
また、乗り心地も向上しています。
これからも、お互いにサンバー愛で生きていきましょうね。
お隣の島ですから(笑)。
今後ともよろしくお願いいたします。
あっそうそう、台風になれた生き方でないと奄美大島では行けていけません(笑)。
すげぇとしか言えない
😊
応援してます♪
ありがとうございます!今後とも見守って頂けましたら幸いです
失礼します。凄い! 走行距離も凄い! あの曲がったシフトノブであれだけの距離を走るとは感服します。
今回のワゴンからトラックの載せ替えが可能と言うことはその逆も出来ると言うことですな^_^ パワーショベルでボディをリフトアップって凄いです。 このを機械を普通の人が所有するのが凄い。 家も大きくてうらやましいですね。 こういう仲間がいるのがうらやましいです。
ありがとうございます。事前にシフトノブが無いので…と聞いていたのですが、持参するのを忘れてこのザマでした(^_^;
おっしゃる通り逆パターンも可能ですが、パネルバンとディアスは形式が両方ともTV、ボディ形状も「バン」なので書類上も手続きが簡単というメリットがあります。トラックからバンだとベース車の形式がTT、ボディ形状が「キャブオーバ」になるので、車検証と異なる点が多くなって少し手続きが大変かもしれません。あとはボディマウントの数がバンの方が多く必要なので、そこを補うのも面倒かもしれませんね。
今回の作業は岩手の視聴者さんが機材と技術をお持ちだったからこそ完遂できた内容です。ご協力に感謝しかありません…!
@@KANOKEN38 ありがとうございます。 やはり簡単には行かない作業ですね。^_^ ボディマウントの数とは!知識の量に脱帽します。 体に気をつけて
スーパーチャージャーの2WDでしかも赤帽パネルバンとか最高すぎる✨️
ありがとうございます。まさに個人的な理想を詰め込んだ1台になった気がします!
@@KANOKEN38 この仕様は中古とかでも見つからなそうですね
初コメです。
すごい!しか言えないw
初コメありがとうございます!
完成まで見届けて頂き感謝いたします。作業中の本人は必死でした…w
スワップ!?サンバーでやってる人は初めて見た。というかそれをやるのがすごいですね!
あとおぎのやの釜飯昔食べたなぁw懐かしい
ありがとうございます。やっている方は居ても今まで動画で公開する人は居なかったのかもしれませんね…
主さんも峠の釜めし食べたことあるのですね!釜も持ち帰ってご飯茶碗に使っていますw
ラダーフレームの旧車では良くやる手だと思います。
ジムニーもですがジープやランクル系等腐ったボディの載せ替え、排ガス規制を乗り切る為エンジン、ミッションをディーゼルからガソリン車へ丸ごと載せ替え等々…プライベートでもやられる方はいらっしゃいます。
でも簡単な事では有りませんね!
やる気と根気、ご縁、仲間が居ればこそ実現出来たのでは無いかと思います。
上手く行って良かったと思います‼️👏👏👏😊
ラダーフレームだからこそ実現出来るスワップですよね。ジムニーはもっとマニアックな世界なんでしょうね…
おっしゃる通り、ご縁や協力者さんのお力添えがあってこそ実現出来るハードな作業でした…無事に完成まで漕ぎ着けて嬉しいです!
素晴らしい出会いでした‼️お疲れ様です
静岡に行くまでの列車の旅、「そこでUターンしなくても」と突っ込んでしまいました。
見届けて頂きありがとうございます。
越後湯沢からの臨時列車に乗るのが目的だったみたいで、終点の大宮まで行って折り返しになりました(^_^;
そのまま真っ直ぐ帰れば沼津まで3時間くらいだったんですけどね、、、
コレは変態だ!(褒め言葉)
嬉しいお言葉ありがとうございます!
やってる事が凄腕の医者!
ありがとうございます。サンバーは医療ミスしてもやり直しが利くのでありがたいです(^_^;
僕も将来欲しいけど他の県にしかないから悲しい
じいちゃんとの思い出の車
理想の個体と出会ったら、県を超えてお迎えに行くのも楽しいと思いますよ。主さんにもいつか良いご縁がありますように
@ ありがとうございます😭
途中の拉致事件も楽しく拝見しました!(笑)
飛ばさずにご覧頂いてありがとうございます!拉致事件はボツにするかどうか悩んでいたくらいの内容だったので、楽しんで頂けて嬉しいです(*^^*)
種子島から高知に行ってそこから岩手って、すごいルートだな~w
拉致の経路も含めると行くだけで3000km超えになってしまいました…
久しぶりのサンバー企画ですね。まさかワゴンをパネルバンにするなんて凄い。シャーシは一緒かと思いましたが全然違うんですね。
過去にスーパーチャージャーのハイルーフ4WDのAT造りました。その後にツレはパワーゲート仕様にしちゃいました。
ご覧頂きありがとうございました。載せ替えが可能かどうかも含めて検証してみたかったので、多少の違いはあれど無事に終えられて安心しました。
主さんもこだわりの1台を製作されたのですね、そこから更にパワーゲート追加なんてすごいです!
三重県迄行って積み替えて来たらしい。荷台自体、僕は構って無いっす。ダンプ、ローリー以外のボディーは簡単に載るんだね。
NAでもSCでもTCでもハイオク一択ですねー。
金成はPAにコンビニがあるのでよく休憩に使います。
それにしても、ここまで1/1のプラモデルになるとは、サンバーは奥が深い…。
特にSC車はハイオクにするメリットが大きいように思います。
主さんは金成をよく通られるのですね!
1/1プラモデルは大掛かりな作業になって大変ですが、達成感もひとしおです♪
移動距離・行動力が凄いです。
そのうち北海道まで来そうですね!
ありがとうございます。さすがにハードな行程でしたが、達成感もひとしおでした。
北海道へのお迎えも計画しているので、いずれ動画にさせていただきますね。
思ってもやれない事はありますが見事にパネルバンスーチャMT爆誕ですね!
パネルバンがTV車番なのが功を奏してます、車重が軽そうなので走りは軽快そうですね
あれこれ妄想しても、いざ実現させるとなるとかなりのエネルギーが要りますもんね…
おっしゃる通り、パネルバンもTVなので車検証の記載変更が最小限に留まるのが有り難いことですね。
面白いくらい軽快に走りますよ!無事に末永く遊べる一台が仕上がって満足しています。あとは車検を頑張るのみです!
純正サンバーは、ラダーフレーム式ですが、農道のポルシェとして、親しまれました。
シャシーだけの姿を見ると、ポルシェに負けないくらい見事なRRレイアウトだと実感しますね。
ちょうどサンバー(KV3)のボディーを外そうとしているので参考になりました!
ご参考にして頂きありがとうございます!
主さんのチャンネルも拝見させていただきました。スバル360のエンジンスワップ応援しています!今後見守らせていただきますね♪
@@KANOKEN38 今後ともよろしくお願いいたします🥰
めっちゃ凄いです。
ラダーフレームのおかげ?
素朴な質問なんですが、臨番、そのまま使えるんですねw
毎回、感動と衝撃を頂いてます。
ありがとうございます。
見届けて頂きありがとうございます。
おっしゃる通りラダーフレームだからこそ、これだけ綺麗にボディとシャシーが分離できます。
仮ナンバーはフレームの車台番号に対して付与されるので、ボディが変わっても何ら問題ありません。
温かいお言葉頂けて嬉しいです!
初歩的な知識が無い僕ですが。サンバーはボディとフレームがキッチリ分かれてる構造だったんですね。キャリイ、ハイゼット、アクティ、ミニキャブ、ポーターキャブはモノコックボディなのかな。フレームあるのはクラウン、ハイラックス、ダットラ、ランクルとかの四駆。1トン級のトラック位かと思ってました。ディアスのフロント凹んでたから。フレームまでいってたかと思いましたが。動画見ると大丈夫でしたね。板金屋さんにフレームボディの方が治し易いとか言ってたのを思い出しました。車の話になると整備能力無いからマイナス思考になっちゃう自分です。かのけんさんの動画、嫌味無くていいです。
ご覧頂きありがとうございました。確かに軽トラでボディとフレームが完全に分かれた構造になっているなんて、興味持って調べなければ分からないことかもしれませんね。
このディアスの事故は当たりが良かったのだと思います。仮に載せ替えずに事故ったボディを直すことにしたとしても、強度を意識する必要があまり無いのでモノコックより直しやすいのは確かだと思います。
温かいお言葉嬉しいです。今後も見守って頂けましたら幸いです。
一ノ関までいらしたんですね!自分の所からでも、東北道使っても3時間は掛かります…
これを2日で突貫工事で載せ替えるってなかなかできることじゃないですよ!
フレームだけだと意外に小さく見えますね!
ありがとうございます。沼津からだと7時間近く掛かり、ナビの予報見た時は途方に暮れました…
今回は時間も限られていて大変ハードな作業でしたが、無事に終えられて心底ホッとしました。最後の方は雨が降ってきてしまって、日没も近付いて来てかなり焦っていましたよ(^_^;
サンバーはホイールベースが短いせいで、フレームだけ見ると余計に小さく見えますよね。
見入ってしまった
すごすぎる
見届けて頂きありがとうございます。身に余るお言葉恐縮です…!
こんばんわ♪
カノケンさん(´ε` )
凄い事されますね(^^)‥自動車整備士のブラックジャックですね。
行動力にも凄さを感じますね(^^)‥奥さんの理解も有りますね。
ありがとうございます。事故車なので作業失敗しても仕方ない…くらいの覚悟で臨んだのですが、無事に組み上げることができてホッとしました!
おっしゃる通り、こんなことしてても妻が背中を押してくれるので、本当有り難い限りです!
すんごいスワップですね😮
予想していたよりも大変でした…(^_^;
大変な作業おつかれさまでした(*-人-)
ジムニーのボディ載せ替えは過去に見た事がありますが、サンバーの映像ってかなり貴重なものだと思います。
貴重な2WD、MT、SCのフレームに、貴重な赤帽パネルバンのボディ、どちらも活かすことができて本当によかったですね。
仕上げの動画も楽しみにしています。
見届けて頂きありがとうございました!
実際にやっている人は居ると思いますが、動画としてはまだ公開されていなかったのかもしれませんね…
スペシャルなシャシーとスペシャルなボディが組み合わさって、個人的には最高の1台になったと思っています(^_^;
仕上げ動画はしばらく先になりそうですが、無事に車検が取れたらまたご報告させていただきますね。
公道復帰が楽しみですね〜😊
ありがとうございます。車検取れるまで頑張ります!
ディアスワゴンからパネルトラックに化けましたね。
サンバーってボディも載せ替え出来るんですね。
初めて知りました。
ワゴンのボディをバックホウで吊ってる姿はシャーシとボディが「幽体離脱」様に見えましたよ(苦笑)
頑丈なラダーフレームの上にボディを載せているサンバーだからこそ載せ替えも出来ますし、事故の衝撃にも耐えられたのだと思います。
言われてみれば確かに幽体離脱みたいですね(笑)
元のボディは召天してしまいましたが、代わりに素敵な赤帽の魂が宿りました♪
AOSHIMAのプラモみたいで好き😊
まさに1/1プラモですね(^_^;
楽しみにしてました!!!
感動しました😭
完成まで見届けて頂いてありがとうございました!
あんなふうに分解できるんだなあ😮
構造上はこうなっているからいけるはず…という予想の域を出ない状態での挑戦になりました
TWからTTに化けるのですねw
最終型のディアスは4ナンバーしか無いので、形式はTVなんです。
そしてなんとパネルバンの形式もTVなので、車検証上では形式が変わらないというマジックが起こります。
簡単にやっていますがバッテリーの位置など違う所も結構あり大変な作業だったはず、そして第2ラウンドが構造変更!これも面倒なはず
ご視聴頂いてありがとうございました。おっしゃる通り、トラックとバンで配置の差があるようなパーツの処理には少し苦労しました。
今回はスケジュール的に作業の延長が出来なかったので、2日目の日没までになんとか終わらせようと必死でした…
車検に関してはディアスとパネルバンは同じTVという形式になるので、恐らく構造変更は要らないと思います。強いて言えば定員変更くらいでしょうか…
良いいな❤ おれもワゴンから🚐赤帽軽トラにしたいです。かっこいい😎
ありがとうございます。しかし三方開のトラックにするなら、赤帽サンバー本体を買ってきた方が絶対に楽だと思います(^_^;
何時かは赤帽エンジンとキャビンに載せ替えたいと思っているKS4型サンバートラック スーパーデラックス乗り
なんせKS4型の赤帽は絶滅種だと思われるのでTT型など現行規格のサンバー羨ましいです
KS4のSDXとは素敵なサンバーにお乗りですね!
今回のように事故車の復旧や市販車に存在しないグレードを作るといった事情が無い限り、希望の車両そのものを買ってきた方が絶対に楽ですよ(^_^;
旧規格には新規格には無い魅力が沢山詰まっていますから、個人的には旧規格も大好きです!
@@KANOKEN38 このサンバーは去年の11月にお迎えして
ワンオーナー、禁煙車、低走行4万2000km(売却直前まで定期的に走行はしていた模様)、使用用途は農作業時の運搬、エアコン絶好調(KS型はよく壊れるとかで)
このサンバーを引き取った整備工場の社長がオモチャにしようと
ナルディクラシック(本物)とRoadMax製のオフロードアルミホイール、トーヨータイヤのオープンカントリー(ラギッドテレーン)、安物ジュラルミンナットに換装してプチカスタム
購入時に此方の要望で1.5インチリフトアップスプリングを取り付けてもらいリフトアップ(今はポジティブキャンバーが悩みのタネですね)
元々は26万で買い取るはずが
社長が親父と昔からのよしみの事と自分自身もお得意さんっていうこと有り知り合い価格と後期型プレオRS(5MTのFF)を下取りで出して10万で購入
更にパイオニアの後付スピーカーまでおまけで貰いました
久しぶりに、カノケンさんだ!
ありがとうございます。久しぶりにサンバーチャンネルと名乗っていい動画になりましたでしょうか(^_^;
事故車でよくある前後の部品を交換して1台に仕上げるニコイチはよく聞く話だが、
上物を交換して仕上げるやり方は、ニコイチではなくサンドイッチだなw
主さん上手いこと言いますねw
確かに通常は前後どちらかが潰れているわけですから前後のニコイチになりますが、上下のニコイチはあまりやらないかもしれません(^_^;
弟殿の拉致監禁連行の移動距離は置いといて、これシャシは恐らくTWではなくTVなのですね。
上モノがパネバンに変わってもTV同士なので定員変更と車両重量&積載量変更で済みそうな予感♪
流石に本来の350kg積みは取れないでしょうが、後席除去と荷室が紙装甲になった分で多少は稼げるかも...
昔変態シリーズの一角でKVのTRYシャシにクラシック被せたクラシックチャーヂャー依頼されましたが、
エンコンの有無やら(バントラだと位置違い)でえらく難儀した記憶が有ります(泣)
今は純サンバーでのバンカットでデッキバンか、TTのキャビン延長でグランドキャビン作りたいなぁとw
おっしゃる通り、最終型には5ナンバーモデルが存在しないので、ディアスの形式はTVになります。
まさに車検時も最小限の変更で済ませられることを期待して、このスワップを考えました。車検を通すことが出来たら、また動画でご報告させて頂きます。
主さんもすごいスワップに挑戦されたことがあるのですね!KVだとボディと繋がっている部分も多そうで余計に大変そうです…エアコンの有無まで問題になってくるのですね。
デッキバンやグランドキャビンはロマンがありますね~!製作を計画されるだけの技術をお持ちなの素晴らしいです!
近くに1台10年以上放置されてるサンバーがありますが、さすがにボロボロすぎてこんな復活は無理そうです
事故車と放置車では傷み方が違いますからね…。サビが進行してボロボロになってしまうと、スワップ中に崩れてしまうかもしれません。
スバルサンバー好きには堪らん!
楽しんで頂けて嬉しいです!
S/C、ハイルーフ、AT、4WDも作った事あります。
主さんもボディスワップ経験者さんなのですね!
なんて言うか、まさに青島のプラモデルで見たアレっぽいのが残っているww
トラックはわかっていたけど、ワゴンやバンも同じフレームの上に乗ってたんですね・・・(これは是非とも青島さんに同じシャーシ流用でバンとディアスも製品化期待ですねww)
これが本当の箱替えですね・・・
しかし、わかる人が見たらキモイサンバーが完成した・・・感じ?
確かにプラモデルならフレームから組み立てるので、製作途上でまさにこの姿を見ることになりますよねw
本当、アオシマのプラモでもディアスが発売されて欲しいところです。
おっしゃる通り、分かる人が見ないと何が特別なのか分からない1台になりました(^_^;
京都のスクラップ屋で売約済みの紙が貼られた赤帽トラックがありましたけど、もしかしてそれですか?
ガラスだけかと思ったらボディ丸ごとだったとは。
いいえ、この赤帽パネルバンは岩手県内での調達だったのと、作業自体は昨年行っているので、主さんがおっしゃる個体の存在が最近のことだとしたら京都とは関係ありません。
SNSやRUclipsに出てこないだけで、ハイレベルなカスタムを行う人は世の中に沢山いらっしゃるのかもしれませんね…(^_^;
@@KANOKEN38 個体を見たのは去年の8月ごろです。
岩手なら全然違いますね。
かのけんさんの旧ツイッターを見て京都のスクラップ街のことを知って行ってみました。
序盤はよかったものの後半は熱中症になりながら部品を外しました。
とはいえ、ほとんどのパーツが外された状態で放置されていて楽でした。
そういえば、その時にスライドドア用のドアバイザーを調達したのですが、取り付け金具をどこで調達できるかご存じですか?
サンバーを隠れ蓑にした鉄道chw
鉄道チャンネルのつもりは無いんですけどね…(^_^;
すいません 続けてメールしまして、うちのサバトラのスーチャのAWDにハイオク入れたことないです。 サンバーのスーチャは標準でハイオク仕様でしたか?教えてください。 自分の記憶ではスバルのヴィヴィオのスーチャだけだと思いましたが、、
サンバーはスーパーチャージャーでもレギュラー仕様になっていますが、整備士目線で見ると実際のメカ的にはハイオクの方が望ましいのは明らかです。
ハイオクを入れてあげるとノッキングが起こりにくくなり、燃費が少し改善するので、結果的にガソリン代は大して変わらない印象です。
些細なことですがハイオクで走ると水温が数℃高くなるので、冷却水の状態管理には気を付けた方がいいくらいでしょうか。
特にデメリットは無いので、ご興味がありましたら主さんもぜひハイオクお試しになってみてください。
凄いわ‼❕凄すぎぃ!
身に余るお言葉ありがとうございます…!
ボディを取っ払った姿を見ると、FIATヌオッバチンクのボディを載せようと思った人の気持がわかった
確かにシャシーだけの状態を見ると、好きなボディ載せてみたくなりますよね!
25分弱の間に情報量と移動距離が多すぎ笑...フレーム車だからこそのスワップですね。組み上がってすぐの試乗で、まあまあ踏んでて笑いました。お疲れ様でした。
25分の動画で収めるには難儀する移動距離と作業量でした…見届けて頂きありがとうございます!
構造上は行けるはず…という不確定な状況での着手だったので、無事に組み上がってホッとしました。敷地内での移動で問題なかったので、道路に出たらしっかり踏んでダメな所をあぶり出すつもりで…(^_^;
ジャ◯プ作品に出てきそうなワードになっちゃいますが、まさにすばらしき「愛と友情、そしてサンバー」って感じになりましたね・・・!!!
公認車検とか必要なのかな、とか気にはなりますが、もはやこのストーリーの前には野暮ですかね。
・・・しかしバンからトラックにしてしまう展開には、ついPakistani Truckみを感じてしまいましたw
素敵なワード作って頂いてありがとうございます!
ディアスからパネルバンは車検証上では形式が変わらないので、車検もそこまで難しくないのではないか…と予想しています。
完成まで見届けて頂いてありがとうございました!
大変な作業ご苦労様でした。ひとロに箱換えといっても大がかりで真似できません。
ちなみにそのクルマ、スプリングが前後ディアスワゴン用に、フロントブレーキローターとキャリパーがプレオRS用に、それに合わせてスペアタイヤをマーチ用13インチを吊ってたんですが…気にしないで下さい。
いえいえ、こちらこそお力添え頂いて本当にありがとうございました!
ベース車もそこそこ手が入っていたのですね(笑)
高知から沼津だと大変な長距離ですねまさか拉致られるとはお疲れ様です(⌒‐⌒)
そうですね、ノンストップで走っても8時間近く掛かるので、さすがに高知は遠いなと感じました…!
弟の拉致も含めると、3000km以上の移動でした…
22:15 あら?この景色、見たことあるぞ?
「きくしんチャンネル」さん?岩手県だし… あ、でもよく見たらちゃうか。
ご協力頂いた視聴者さんはRUclipsやってないですね。
ですが同じ岩手県内で撮影されているRUclipsrさんなら、似たような風景が映る可能性もありそうですね!
GSでの誇らしげに映る赤帽サンバー?
一度はフレームからバラされたキャビンが、再びフレームに乗って走れるようになって喜んでいるのかもしれませんね♪
トラック(パネルバン)とバンやワゴンはボディーとフレームのマウント方法が多少違ってますが無理やりやってしまったんですね。フロントブレーキキャリパーは他車流用なのかサンバー純正ではないものが付いていたように見えたのは私だけなのか?
実際にトラックとバンでどれくらい違うのかがイマイチ分からなかったので、検証も兼ねて挑戦してみようと思いました。
フロントブレーキはプレオRS用に交換されているそうです。
18:16 幻の車両誕生ワロタ
市販車で選べない仕様だからこそ作ることにロマンがありますね!
このルートをサンバーで走ってみてわ!(笑)
ぜひぜひ、ドライブしてみてください!サービスエリア巡りしながらだと楽しいと思います♪
/ 6:11 飛ばしますねぇ笑
疲れてたので制限速度目一杯で早く帰りました(笑)
ハイマウントが点いていない気がします…
本当ですね!車検の時気を付けます…ご指摘ありがとうございます!
確か、サンバーってレギュラーガソリンだったはずですが、何故ハイオク給油?
私の場合はスーパーチャージャーの場合、ハイオクを入れるようにしています。
メーカーとしては商用バンでハイオク指定では売れませんからレギュラー仕様にしていますが、構造的にはハイオクが望ましいエンジンなのは間違いなく、実際ハイオクを入れてあげるとしばらくするとコンピューターが学習してくれ、パワーや燃費が若干向上します。
途中で仮ナンバーを取りかえたのはなぜですか?ボディー乗せ換えたら乗車定員変わるので構造変更になって8ナンバー特殊車両申請になるのですか?そうすると軽貨物より税金上がるんですか?教えてください.
仮ナンバーって確か貸出期間が同一都道府県内の車両移動に3日、域外移動の為でも最大で5日までしか無いから、返却の必要性が有る為ではないかと
@@超閑人 期限があるんですか.そんな時の高地ナンバーの返還は郵送とかでもいいのかな?
@@tokinn827 郵送おk
ただし、履歴追跡出来るように書留等利用しないといけない模様
@@tokinn827郵送でも、大丈夫なはず。
@@tokinn827
高知ですよ
バラすのはいいとして,よく元通りに復元できるなぁ.信じられん.
細かいビスの数本くらい締め忘れている可能性はありますが、構造に関わる重要なパーツを忘れなければ基本的に大丈夫です。
一番苦労したのは配線の繫ぎ直しでした。カプラーの形状が違う端子もあったので…
車検取得まで頑張れ!
応援して頂いてありがとうございます!
なんか最後の方感動した( ;∀;)
ありがとうございます。最後まで見届けて頂いて嬉しいです!