TCT Japan 2025の10社の出展社に聞く!今回の見どころは?先行公開ライトニングトーク!【TCT Japan 2025特番】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 2025年1月29日、30日、31日の3日間開催される日本最大級の3Dプリンター、AM技術の展示会TCT Japan2025。
製造業の3Dプリンター活用、AM ( Additive Manufacturing )企業の展示会として115社の出展規模は日本最大級!!
1社1社のブースの規模も拡大傾向で、情報量の多い展示会になっています。
それだけに情報の洪水に飲まれないように事前準備が必要です。
事前準備の方法に関しては別の動画で触れていますが、この動画では、多様な取り組みを行う
★★今回の動画では、10社の出展社に出展の見どころを事前取材!
0:12 SOLIZE株式会社 西来 路正彦さん
3Dプリンター販売・受託造形・設計支援
8:03 森村商事 中室 正晴さん
金属3Dプリンター用材料粉末販売
13:56 株式会社テクノソリューションズ 江頭 拓郎さん
3DCADソフト、シミュレーションソフト販売、3Dプリンター販売
20:44 株式会社キャステム 仁井本 魅久さん
ロストワックス鋳造、デジタルキャスト(型レス鋳造)、樹脂・金属受託造形ほか
28:23 株式会社yokoito 松本 恵里佳さん
3Dプリンター・後加工装置販売、受託造形、設計支援
33:28 テクダイヤ株式会社 三船 莉奈さん
3Dプリンター用ノズル製造販売
37:42 日本3Dプリンター株式会社 三橋. 昂生さん
3Dプリンター、3Dスキャナー販売、受託造形など
44:35 応用技術株式会社 山崎 圭一郎さん
3DCAD、CAM、シミュレーションソフト販売、設計製造支援コンサル
50:21 株式会社グーテンベルク 小船井 真悟さん
国産のMEX方式3Dプリンター装置製造・販売
57:28 株式会社アスペクト 間野 隆久さん
国産の樹脂3Dプリンター装置製造・販売
多様化する日本の産業用3Dプリンター業界を象徴するかのように多種多様な企業によるTCT Japan 2025での見どころを各社5分程度の短い時間に凝縮してお届けしています。
動画チャンネル「ShareLab TV」では、日本の3Dプリンター業界のリアルや製造業にとってのAM技術活用をテーマに、独自取材やインタヴューで有識者の考えている事、実践していることをお届けしていきます。
news.sharelab.jp/
#3dプリンター #産業用3Dプリンター #シェアラボ #sharelab #tctjapan #tctjapan2025
#tct #SOLIZE #森村商事 #gutenberg #アスペクト #応用技術 #テクダイヤ #yokoito #日本3Dプリンター