#807
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 今日から8月の新メニューがスタートします!営業中のキッチンの様子とともにご紹介いたします。
👇最新のメニューはこちらもご覧ください!
oui-mikuni.co....
====================================
★Instagram
/ hoteldemikuni
★Facebook
/ hoteldemikuni.tokyo
★HP
oui-mikuni.co.jp/
■レシピ本をAmazonで販売中!
『スーパーの食材でフランス家庭料理をつくる、三國シェフのベスト・レシピ136 永久保存版』
www.amazon.co....
■シェフ三國監修の究極のフォンダンショコラ販売中!
item.rakuten.c...
====================================
「オテル・ドゥ・ミクニ」
JAPONISÉE (ジャポニゼ)
ミクニの料理哲学、そしてエスプリ。
自然派「キュイジーヌ・ナチュレル」を一歩進めて、マ・キュイジーヌ「ジャポニゼ」へ。
「ジャポニゼ」とは、完璧なまでにフランス伝統料理を理解した上で、
フランス料理人しか表現できない料理のエスプリと哲学を完璧に日本化し、表現すること。
その証として、三國清三はフランス共和国からレジオン・ドヌール勲章シュヴァリエを、
フランソワ・ラブレー大学から名誉博士号を授与されました。
前者は日本の料理人として初の、後者は世界で4人の料理人のみの栄誉であり、
オテル・ドゥ・ミクニの誇りです。
ミクニの料理哲学とエスプリ、「ジャポニゼ」をご堪能ください。
本日もご視聴ありがとうございます☺今日から8月の新メニューがスタートしました!営業中のキッチンの様子とともにご紹介いたします🎶
👇最新のメニューはこちらもご覧ください!
oui-mikuni.co.jp/menu/
素晴らしいです。
私の職場では
指揮官は作業するな!
と良く言われます。
理由は指揮官が何かの作業に没頭すると全体が見えなくなるからです。
今回の動画はお手本の様な動画です。
うちの若い奴らに見せて勉強させたいと思います。
出来立てのお料理を的確なタイミングで、沢山のお客さまに出し続けるというのは並大抵のことではないはずです。(しかもあんなに繊細でアート作品のようなお料理たち!)
ずっと全体を把握しながら指揮しているシェフの頭脳と体力の凄さ、そしてそれに応えるスタッフの方々のチームワークに、ただただ息を呑むばかりです。
毎月このシリーズを見る度に背筋が伸びる思いです。
大人数のお客様に、美味しく、美しい料理をスピーディーに提供する事の大変さ、凄さがとても伝わって来ました。とても尊敬します。
すっかり丸くなったと思ってた三國さんの昔ながらのキレキャラをひさびさに見られて感慨深い
まあ凄い、これが現場ですね。見惚れてしまいます。滅多に拝見できない風景感謝です。
皆さん、かっこいい!
本当のプロってこうゆう事なんですね。
尊敬します。
芸術的なお料理を縁取るお皿だけでなく、厨房も調理器具もピッカピカで感動しました。 何度見ても飽きません!
毎日の配信楽しみにしています、どうもありがとうございます。🙏☺️
シェフの楽しく面白いトーク、陽気なお姿にいつも元気をいただいております。
スタッフの皆様の丁寧なお仕事がビデオの中で端々に見えて、そのようなところも、とても興味深く拝見しております。
これからも素晴らしいお仕事をされてください、応援しております。💝💝💝
新メニューと営業風景、この定期的な動画、大好きです。一流店とは何か、が、ここに全て詰まっていますね。素晴らしいです。
厨房全体が三國シェフの手足と成るべくが徹底されていて凄い
厨房の皆様を観て『格好いい✨』の一言につきました。
毎日、三國シェフのユーチューブを楽しみに観てますが、今はどんなドラマや映画を観るより、シェフのユーチューブがワクワクします。
8月の新メニュー回、あっという間の20分でした
三國シェフが作り上げる雰囲気にすっと
引き込まれていきます。
三國さんほんと指揮者だな
働いてる人のリズム感があって芸術的ですね。。。
三國さん札幌から応援してます。ファンです。焼肉屋です⤵️いつも刺激をありがとうございます。めっちゃがんばれます
これはもうご自身がブランドだからなんですね
ミクニさんの料理だからこそ食べたい
厨房の環境といいインテリアといい
アイテムやツールにまで
クラスがあります
(バカラのシャンデリア・・・✨)
淀川長治氏のことば
「一流のものに接しなさい」
を回想させられますね・・・
superb…✨
映画を観ているような感覚になりました。
シェフはもちろんですが、皆さん、素晴らしいですね!
素敵な動画、ありがとうございます!
娘さんがしっかり世話女房の役割も果たしてくれて心強いですね!笑
しかし天下広しと言えども先生に面と向かって「痩せなきゃダメよ」などと言える人は、ご家族くらいですものねw
ご健康にも気をつけて、末永くご活躍祈願しています。
私はこの厨房の風景を観るのが大好きです❣️
どの料理も、一口でも食べたら幸せになるんでしょうね。お客様にそんな幸せを提供する為に、厨房には厳しさがあるんだと思います。
私もそんな幸せを味わいたいです。料理やデザートがみんな美しいです。
素敵な動画をありがとうございます。若いお弟子さん達素晴らしいですね。応援しています。
チームワークに感動します!
返事がウィーってのが好きです。
こんな所で働きたかったな☺️
意外と知られていない新潟県の自慢の黒崎茶豆がメニューにあることに驚きました!!ありがとうございます!!
行ってみたいなー。職人達の料理って感じ。凄いの一言。
いつも、You Tubeの時は℃-uteなシェフですが、流石に厨房に入られているときのシェフはダンディで素敵✨です。
凄い緊張感が伝わってきます。
やはりフレンチは、料理人の人数も凄いですね。動きが良い
お嬢さんとの関係が素敵ですね
緊張感あふれる厨房。三國さん以外みんな細い。笑
明後日、ディナーをいただきに参ります。楽しみにしております。
お待ちしております!
7月のはじめに伺い、いただきましたメニューを動画で再度拝見できましたこと、感慨無量です。
日本全国の産物を取り入れた、芸術的創作料理に囲まれ、感動と共に味を満喫いたしました思い出が蘇ってきました。 シェフの仕事に向かう姿勢に、尊敬致しました。 8月のお料理、また新たな作品、脱帽です。 また伺える日を心待ちしております。
おそうめんを、フォークで食べてるの、なんか素敵です
見てて自分もすごく緊張しました。スタッフの皆さん、すごい動きと反応ですね!フランス語で!
一度でいいからこの厨房での協奏曲を五感で体感してみたい。と本気で思わせてくれるオテル・ドゥ・ミクニとこの映像力に脱帽です。まさにシェフが指揮者として、そしてコックさん方の奏でる一体感。。。
最近色々なレストランが営業風景を出していますがここの映像はレベルが違う。
それは世界の三國だからか?確かにそれもあるだろう。しかしそれを見事に表現し超越したこのドキュメンタリー映像はなにかコンクールに推薦されてよい、そのくらい価値のある作品であろう。まだまだ観たい。魅させてください。
【オテル・ドゥ・ミクニ】
月初めの この回は、何時もワクワク ドキドキ 致します💓
普段 拝見する事のない、Chefのお料理に対する情熱と料理人さま・スタッフさまのお仕事姿に心惹かれます🥰
毎月の美しい 一皿一皿が、目の保養になっています🌹
(屋上でのChefのシーンに、何故か?(T_T)が…)
🌻今日もごちそうさまでした🌻すばらしい〜🌻食べに行きます🌻明日も楽しみです🍅🍷🐰
なぜか料理の回だけ観て営業風景は避けていた、めちゃくちゃ素晴らしい✨三國さん、営業の時の目付きは若い頃と変わってない☺️
感動しました。尊敬します。
今年中には三國さんのレストラン行きたいです!
やっぱり一流レストランの厨房は緊張感が違いますね
見応えありますね!三國シェフ今日もありがとうございました✨✨✨😄
いいないいな!いいなぁ!
そうめんとお魚!
今月も素晴らしき
まさに神シリーーーズ!
スタッフの皆さん、お疲れ様です。
漢方薬をあんなオシャレな水で飲むのは、日本中探してもおそらくシェフだけだと思います。
三國さん?三國シェフ?😮なんか聞いたことがあるな〜ってくらいのど素人の料理嫌いの主婦です😅朝の情報番組を拝見しました、家事そっちのけで三國さんの半生に釘付け、そしてこの動画🥹料理はもちろんですが、シンプルで綺麗に整えられ動線を考えられてる厨房がステキ❤見習わなければ😅このソース美味そう〜、わぁお肉の焼き加減最高!チーム三國みんなで作る料理が完成してお客さまのもとへ・・・厨房だけの動画なのに楽しい😍いつか三國シェフのお料理に出会えたらなぁ〜って見てます。あと少しのお店😢残念ですがこのRUclipsは残してほしいです。何気ない主婦の毎朝の元気のもとになります🙌
そうめん、フォークで食べるんだ…
器かわいい
美しいお店構えの映像から始まってシェフがそうめんをフォークですする風景がなんとも言えず涼やかで良いですね〜
8月の新メニューも素敵です、ああ一度でいいからお邪魔してみたいです
先日は写真まで撮って頂きびっくりしました。大変美味しい料理と共にありがとうごいざいました。
ご来店ありがとうございました!
ふぅ・・・・魚系、おいしそうです♪
皆様、お怪我しない様、注意して下さい!安全第一。でも、そちらでお仕事出来るって素敵ですね。
で、シェフ、本当なら2メートルくらいありそうなシャポーかぶっていそうなのに、何もかぶっていらっしゃらない‼️ま、あれ、邪魔かな。😅私はそう感じました。ハチマキで良いんでないかい?と。
カンヌ映画祭出品作品みたい😊👍
三國シェフは、麺類お好きですね。😁 お魚(お刺身)は、何でしょう?!🐟 娘さんもシェフの健康を願っていますね。😅
月始めは、毎回厨房にいい緊張が走り、素人の私も圧倒されます。🧐
今月も動画配信又、お願いします。🙏🙏🙏
ベルナルドでおそうめん😆
素敵な所❤️👍上智大学が近いですね。😍
コメントを見ると、素麺をフォークで食べる事について書いてる人が数人いますが、
ここ三國さんの店は「和」の要素は入れないんです。なぜならここはフレンチの店だから。
三國さんはそういう気構えや精神のコントロールもしてました。
愛飲されている、漢方薬を教えて頂きたいです。
そのお食事のミニ丼は肥満の元。。。まだまだ長く活躍していただきたいので今のお食事量を2割減らし野菜で補填でよろしいかと。本当に本当にまだまだ元気に活躍していただきたいです。涙。飲食店は営業中の修羅場が一番光ってらっしゃると思いました!これからも応援しております
ムッシュジラルデと相性が良すぎたんだよな~
8月の新メニュー、楽しみですね。🙇♀🙇🙇♀🙇♂🤱🤱🤱
料理が花束なら、三國シェフは、フローリストなのですね。
今でも常に水を用意してるのかな
少し散歩するだけで🤗
シェフの口から総務とか経理という言葉が出るの聞くと、やはり経営者なんだなと思う。料理しか知らない•できない人材はこれから先通用しなくなる…。
やはり三國シェフには、厨房が似合うというか、陣頭指揮を取って料理を仕上げる。お客様に「美味しい」と言ってもらえたときが、料理人として幸せを噛みしめるときですか。
ただいつかはリタイアでしょうから
後継者をどう考えているのかな?
三國シェフ一代でおしまい?。
私職人です
早く早く確実
お客様待っています
それも三國オーナームッシュー
料理食べに作って立場変われば
分かりますよね
段取りよく速やかに
お客様へムッシューの料理です
チームむ 三國
1人1人はお客様ために
お客様は皆さ想いを
ムッシュー=料理人とスタッフ
食べに来ています‼️😋😊🍻
有り難うご苦労様ヨロシク😉👍️🎶
怖そう
緊張感バシバシくる
ミクニサンの顔つき違う
若い子が多いですねぇ、、この中から突出した子でるといいですね!
お素麺をフォークで召し上がる
フォークで素麺食べるとか、ある意味下品なはずなんだけど下品じゃない
調理製菓の学校とかって就職率の高さだけは
アピールするけど、離職率ヤバい職種ってことは
教えないよな 笑
緊急救命の医療現場のようだ
初心、忘れるべからず、天狗にならぬように、世の中、上には、上がいる。
1人だけ帽子被らない理由はなんだろうか。
ハゲたらいやなんじゃない、帽子かぶらなあかんよね。
異様な穴子好きだな、一体何回穴子言っているのだか。
穴子に料理の全てをかける男ですね。😊