エコーのラウンド2.4㎜で栗山の下を刈っていきます。前にも使ったんですがエコーにしたら印象が薄い気がしたので改めて斜面から地刈りまで使い倒します。冒頭省品名がハスクになってましたエコーの間違いです。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 дек 2024

Комментарии • 8

  • @O.Shirakawa
    @O.Shirakawa Месяц назад +2

    今日も草刈りお疲れ様です。
    栗のイガはトングで拾ってバスケットで運んで焼却しています。本当に栗のイガっていつまでも残るんですよね。
    ナイロンコードで山林を刈れるのは落ちた枝とかを綺麗に片付けている証拠。なかなか枝拾いは大変だけど、後々手入れが楽になりますね。雪国は春には必ず落ちた枝(雪の重みで必ず落ちます😂)を片付けるのがルーチンです。腰をやられます💦

    • @やまぐち1957
      @やまぐち1957  Месяц назад +1

      コメントいつも有難うございます。お気遣いも嬉しいですw私も集めて焼いてますが、大変ですねw枝とかは大きなのは拾っていますが小さいのは残ってますよw最近も大きい栗の木が倒れてるので処分が大変そうですw
      確かに雪国だと重みでおれそうですねw私の所はそこまで降らないですが風でやられますw
      有難うございました‥また宜しくお願い致します。

  • @captainsmokey9223
    @captainsmokey9223 Месяц назад +1

    背丈程ある1,300平米の丘の上を少しずつ刈り始めました。金属刃使用です。くっつく種が多いのでOregonブラッシュナイフ3枚刃の出番が少ないです。今日は普通の金属3枚刃使用でしたが西洋式の3ミリ厚の両刃が切れが良いのが比較出来ました。種の飛散で明日はアイガモンか二枚刃を試します。

    • @やまぐち1957
      @やまぐち1957  Месяц назад

      コメントいつも有難うございます。物凄い草刈りになりそうですねw背丈もですが面積も大変そうですねwまあ私もひこばえ一反分刈ったので結構きつかったですw
      しかし金属刃色々使い分けて効率よく刈ってらっしゃいますねw私も金属刃ぼちぼち使いますw
      有難うございました‥また宜しくお願い致します。

  • @チェゲバラ-s2j
    @チェゲバラ-s2j Месяц назад

    お疲れ様です
    木の下の密集はしてないけど所々強敵が生えてるようなところは丸も良いかもしれませんね

    • @やまぐち1957
      @やまぐち1957  Месяц назад +1

      コメントいつも有難うございます。以外に丸がいい感じなので他の丸も使っていますよw有難うございました‥また宜しくお願い致します。

  • @miyasan3368
    @miyasan3368 Месяц назад +1

    拝聴いたしました。最初の説明覧コードと実際使用しているコードが違いますよ。夏草を残さなければ秋草って結構柔らかいですよね?20ccクラスでも行けてますw。今日(10/26)、来週が雨降りが連続の予報ですので、ひこばえも根本からカットしてありますので冬作(秋起こし)しました。

    • @やまぐち1957
      @やまぐち1957  Месяц назад +1

      コメントいつも有難うございます。いつもありがとうございます、修正できないので概要で訂正しておきます。確かに枯草がなければ結構楽に刈れますねw
      私も今日はひこばえを刈ってましたw以外に手間取ります(笑)
      有難うございました‥また宜しくお願い致します。