Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
北陸本線を走った数々の列車・・・3月の新幹線延伸でとうとう北陸本線も45kmしか残らなくなりますね。この長さはJRだと美祢線、私鉄だと阪急京都線・伊豆急行線・愛知環状鉄道とほぼ同じだそうで…。EF81と日本海はセットで導入したいところですね。
EF81の日本海セットはオススメですよ。
ローピン釜はTOMIXのM-9仕様の最終ロットを某社のアダプターを使ってKATOナックルに替え、色差しして使ってますが、使い勝手いいです。(KATOのスロットレス前やM-13仕様の方がライトは明るくて粘るのでそっちがいいのですが。)後、シュプール全盛期は普通に宮原のDD51が応援で牽引に結構入ってました。
ローズピンクのEF81は色々な客車が牽引できますよね。本当に万能な機関車です。
@@TOSrailwaymodels さん後、東日本の日本海仕様だと、北斗星減便で青森に移動した24系の金帯を組み込んで、モノクラスの団体臨時にしたりも出来るので意外と重宝します。(TOMIXの西日本仕様だと、バラでモトトレール用のマニ50を買っとくと色んなバリエーションが出来ます)
つるぎに日本海、懐かしいです。子供のころは、向日市(向日町操車場)の近くに住んでいたので、良く電車を見に行きました。当時は、案外自由に中に入れたし写真も撮影できました。のんびりした時代だたんですね。20系の安芸も停車していました。動画見て、関西が懐かしくなりました・・・
ご視聴いただき、ありがとうございます。自分も子供の頃のブルートレインを駅で見ていた思い出は今でも鮮明で、大好きなブルートレインの模型を走らせる度に余韻に浸っています。
0:30 ブル―トレインが好きなので日本海セットを購入しました、EF81のローズピンクの敦賀運転派出牽引のブルトレはEF65や66に違った魅力でカッコいいです!
ローズピンクのEF81が牽引するブルートレインは他に「ゆうづる」や、「あさかぜ」の交流区間、「北斗星」の初期時代などもありますので、是非、揃えてくださいね。
自分も本日セットでお買い上げして、自宅でトワイライトといっしょに走らせました。むっちゃかっこいい!しかしkatoのEF81は初めて購入したんですが、カプラー交換のためにボディ外すことになるとは思いませんでしたわ^^;あんなの説明書通りにやるの絶対無理やぞw
他の機関車は金型を変更して簡単にカプラー交換出来るように変更しつつあるのに、EF81はずっと穴空き型なんですよね。せっかくTomixと違って苦痛のパーツ取付がほとんどないのに、あそこだけ。全部分解して交換した方が圧倒的に楽です。
EF81=日本海縦貫線と言うイメージがありますが、国鉄時代の日本海号では大阪~秋田間の牽引だったみたいですね。秋田以北はED75-700だったようです。うちの地元(東北本線沿線)でも昭和48年から福島までの貨物列車牽引で使われていたようですが、自分は子供の頃地元でこのロコモティブを見た記憶がありません。北斗星号の牽引機になってからはよく見るようになりましたが...模型は素晴らしいディテールですね。
これを見ると、やはりEF81はローズピンクがよく似合うなと思います。東では東日本色になってしまったり、北斗星色になったりで、いつの間にか慣れてしまっていますね。模型でもは相変わらずローズピンクのEF81で北斗星の初期編成が1番かっこいいと思ってたり・・・
EF81、北へ向かう列車を再現するには本当に使える機関車ですね。Tomixの同仕様機は持っているのですが、つるぎ号のヘッドマークだけは持ってないので、どうしようかなと思っているところです。客車の編成は瀬戸用と増結用を組み合わせて再現できるので…なお東の日本海編成については、帯を白でそろえたいので、夏発売予定の24形客車(Tomix)について予算を確保し、心待ちにしています。
つるぎのヘッドマークはKATOのEF70のassyで入手しました。TOMIXの24形は自分も検討していますが、さすがに「ゆうづる」としてはいらないので、どうしようかなぁと。
うわ セットで導入ですか こちらは予算の都合で機関車のみ店に残して後日導入予定です 客車は本日店から引き取って導入しました
導入おめでとうございます🍾。私の日本海の24系客車は昨年の夏のJAMコンベンションで見つけた初期ロットの日本海ですよ。すごく欲しかったので再生産の告知が出ていたのに初期ロットを買いました。
@@TOSrailwaymodels いえいえ ローズピンクの機関車と組成出来た図面で走行までアップしていただいて嬉しいです こちらでも中古でローズピンクの機体を探していたらこれの再生産を知って予約しに店に行った次第です 客車編成はその後に予約したのですこしづつ揃えました 一気に集めた人はすごいと思います 機関車はかなり仕上がった仕様ですね!
ローピン色、この良さが分かる歳になりました🎵 なんのこっちゃですが……力強さや派手さを感ぜず、どちらかというと非力さや物足りなさを想像してしまう色味だと思うんですけど、国鉄時代の哀愁をじさせる渋い塗色なんですよね~今回は『JRマーク』が入っていたので泣く泣くスルーしましたが、必ずやカトちゃんが国鉄時代を販売してくれると思いますので、それまで我慢です‼️
自分も北斗星色だったり、レインボー色よりも、やっぱりローピンだよなぁって。ほんとEF81はバラエティ豊富ですから、スロットレスモーターに変更して再販か、またまた新規のEF81シリーズなのか期待して待つのみですね。
じわりじわりと見てると欲しくなってくる釜ですね。
早く買わないとすぐに完売しちゃいます。買って損はしないくらい牽引するものが多い機関車です。
機関車は居たので客車のみです。赤、緑「京都店限定トワカニ」、青編成で遊んでます。
たまに電源車が壊れたりで、トワイライト電源車が連結されていましたね👍
81機関車かっこいいですね、わたくしはKATOのN700系2000番台購入します
EF81も良いですよ。N700系もカッコいいですよね。
北陸本線の哀愁とロマンは"敦賀の81"やからこそより一層盛り上げることができたんやなってつくづく思います。実車はもうみんな旅立ってしまいましたが模型界ではまだまだ活躍してもらわねばなりませんw
ローズピンクのトワイライト。意外や意外とお似合いの編成ですね(笑)大サロやユーロライナーのようにたまに来るジョイフルトレインのように見えます。
ローズピンクのトワイライトって、人気だなぁ。やっぱり原色の機関車は何を牽引しても似合いますね。
日本海関連でトワイライト色のEF81やトワカニが入る事があった話を聞いた事がありますが、ローズピンク(赤13号)のEF81によるトワイライトエクスプレスは斬新な位の印象はありますね👍。
自分も初めてローズピンクのEF81でトワイライトエクスプレスを牽引させてみましたが、カッコエエ〜ですよ。トワイライト色と共通運用で走って欲しかったなぁ。
映える事は確かなんですが、実機だと連結器の関係で実現してないパターンですね(汗)(トワイライト釜→密着自連、ローピン釜→自連のまま。但し、 モーター等の足周りは北斗星釜と同等の更新なので、やろうと思ったら可能)
@@繁神名様、実際にローズピンクののEF81によるトワイライトエクスプレスは他の方がRUclipsでもアップしていますが、何度も実現していますよ。自連の機関車でも牽引は可能で客車の乗り心地が密着自連の方が良いですよね。
@@toshi20090705 さんご指摘ありがとうございます。探してみます。
貨物の運用とかしてましたか?
敦賀のEF81は貨物運用に入ることはなかったですね。
@@TOSrailwaymodels ありがとうございます
ローズピンクのef81がトワイライトエクスプレスと北斗星を牽引しても違和感が無いと思うのは私だけだろうか?
みんなそう思っていますよ。ローズピンクは何でも似合います。
北陸本線を走った数々の列車・・・3月の新幹線延伸でとうとう北陸本線も45kmしか残らなくなりますね。この長さはJRだと美祢線、私鉄だと阪急京都線・伊豆急行線・愛知環状鉄道とほぼ同じだそうで…。
EF81と日本海はセットで導入したいところですね。
EF81の日本海セットはオススメですよ。
ローピン釜はTOMIXのM-9仕様の最終ロットを某社のアダプターを使ってKATOナックルに替え、色差しして使ってますが、使い勝手いいです。
(KATOのスロットレス前やM-13仕様の方がライトは明るくて粘るのでそっちがいいのですが。)
後、シュプール全盛期は普通に宮原のDD51が応援で牽引に結構入ってました。
ローズピンクのEF81は色々な客車が牽引できますよね。本当に万能な機関車です。
@@TOSrailwaymodels さん
後、東日本の日本海仕様だと、北斗星減便で青森に移動した24系の金帯を組み込んで、モノクラスの団体臨時にしたりも出来るので意外と重宝します。
(TOMIXの西日本仕様だと、バラでモトトレール用のマニ50を買っとくと色んなバリエーションが出来ます)
つるぎに日本海、懐かしいです。子供のころは、向日市(向日町操車場)の近くに住んでいたので、良く電車を見に行きました。当時は、案外自由に中に入れたし写真も撮影できました。のんびりした時代だたんですね。20系の安芸も停車していました。動画見て、関西が懐かしくなりました・・・
ご視聴いただき、ありがとうございます。
自分も子供の頃のブルートレインを駅で見ていた思い出は今でも鮮明で、
大好きなブルートレインの模型を走らせる度に余韻に浸っています。
0:30 ブル―トレインが好きなので日本海セットを購入しました、EF81のローズピンクの敦賀運転派出牽引のブルトレはEF65や66に違った魅力でカッコいいです!
ローズピンクのEF81が牽引するブルートレインは他に「ゆうづる」や、「あさかぜ」の交流区間、「北斗星」の初期時代などもありますので、是非、揃えてくださいね。
自分も本日セットでお買い上げして、自宅でトワイライトといっしょに走らせました。
むっちゃかっこいい!
しかしkatoのEF81は初めて購入したんですが、カプラー交換のためにボディ外すことになるとは思いませんでしたわ^^;
あんなの説明書通りにやるの絶対無理やぞw
他の機関車は金型を変更して簡単にカプラー交換出来るように変更しつつあるのに、EF81はずっと穴空き型なんですよね。せっかくTomixと違って苦痛のパーツ取付がほとんどないのに、あそこだけ。全部分解して交換した方が圧倒的に楽です。
EF81=日本海縦貫線と言うイメージがありますが、国鉄時代の日本海号では大阪~秋田間の牽引だったみたいですね。秋田以北はED75-700だったようです。
うちの地元(東北本線沿線)でも昭和48年から福島までの貨物列車牽引で使われていたようですが、自分は子供の頃地元でこのロコモティブを見た記憶がありません。
北斗星号の牽引機になってからはよく見るようになりましたが...
模型は素晴らしいディテールですね。
これを見ると、やはりEF81はローズピンクがよく似合うなと思います。
東では東日本色になってしまったり、北斗星色になったりで、いつの間にか慣れてしまっていますね。
模型でもは相変わらずローズピンクのEF81で北斗星の初期編成が1番かっこいいと思ってたり・・・
EF81、北へ向かう列車を再現するには本当に使える機関車ですね。
Tomixの同仕様機は持っているのですが、つるぎ号のヘッドマークだけは持ってないので、どうしようかなと思っているところです。客車の編成は瀬戸用と増結用を組み合わせて再現できるので…
なお東の日本海編成については、帯を白でそろえたいので、夏発売予定の24形客車(Tomix)について予算を確保し、心待ちにしています。
つるぎのヘッドマークはKATOのEF70のassyで入手しました。TOMIXの24形は自分も検討していますが、さすがに「ゆうづる」としてはいらないので、どうしようかなぁと。
うわ セットで導入ですか こちらは予算の都合で機関車のみ店に残して後日導入予定です 客車は本日店から引き取って導入しました
導入おめでとうございます🍾。私の日本海の24系客車は昨年の夏のJAMコンベンションで見つけた初期ロットの日本海ですよ。すごく欲しかったので再生産の告知が出ていたのに初期ロットを買いました。
@@TOSrailwaymodels いえいえ ローズピンクの機関車と組成出来た図面で走行までアップしていただいて嬉しいです こちらでも中古でローズピンクの機体を探していたらこれの再生産を知って予約しに店に行った次第です 客車編成はその後に予約したのですこしづつ揃えました 一気に集めた人はすごいと思います 機関車はかなり仕上がった仕様ですね!
ローピン色、この良さが分かる歳になりました🎵
なんのこっちゃですが……
力強さや派手さを感ぜず、どちらかというと非力さや物足りなさを想像してしまう色味だと思うんですけど、国鉄時代の哀愁をじさせる渋い塗色なんですよね~
今回は『JRマーク』が入っていたので泣く泣くスルーしましたが、必ずやカトちゃんが国鉄時代を販売してくれると思いますので、それまで我慢です‼️
自分も北斗星色だったり、レインボー色よりも、やっぱりローピンだよなぁって。
ほんとEF81はバラエティ豊富ですから、スロットレスモーターに変更して再販か、またまた新規のEF81シリーズなのか期待して待つのみですね。
じわりじわりと見てると欲しくなってくる釜ですね。
早く買わないとすぐに完売しちゃいます。買って損はしないくらい牽引するものが多い機関車です。
機関車は居たので客車のみです。赤、緑「京都店限定トワカニ」、青編成で遊んでます。
たまに電源車が壊れたりで、トワイライト電源車が連結されていましたね👍
81機関車かっこいいですね、わたくしはKATOのN700系2000番台購入します
EF81も良いですよ。N700系もカッコいいですよね。
北陸本線の哀愁とロマンは"敦賀の81"やからこそより一層盛り上げることができたんやなってつくづく思います。実車はもうみんな旅立ってしまいましたが模型界ではまだまだ活躍してもらわねばなりませんw
ローズピンクのトワイライト。
意外や意外とお似合いの編成ですね(笑)
大サロやユーロライナーのようにたまに来るジョイフルトレインのように見えます。
ローズピンクのトワイライトって、人気だなぁ。やっぱり原色の機関車は何を牽引しても似合いますね。
日本海関連でトワイライト色のEF81やトワカニが入る事があった話を聞いた事がありますが、ローズピンク(赤13号)のEF81によるトワイライトエクスプレスは斬新な位の印象はありますね👍。
自分も初めてローズピンクのEF81でトワイライトエクスプレスを牽引させてみましたが、カッコエエ〜ですよ。
トワイライト色と共通運用で走って欲しかったなぁ。
映える事は確かなんですが、実機だと連結器の関係で実現してないパターンですね(汗)
(トワイライト釜→密着自連、ローピン釜→自連のまま。但し、 モーター等の足周りは北斗星釜と同等の更新なので、やろうと思ったら可能)
@@繁神名様、実際にローズピンクののEF81によるトワイライトエクスプレスは他の方がRUclipsでもアップしていますが、何度も実現していますよ。自連の機関車でも牽引は可能で客車の乗り心地が密着自連の方が良いですよね。
@@toshi20090705 さん
ご指摘ありがとうございます。
探してみます。
貨物の運用とかしてましたか?
敦賀のEF81は貨物運用に入ることはなかったですね。
@@TOSrailwaymodels ありがとうございます
ローズピンクのef81がトワイライトエクスプレスと北斗星を牽引しても違和感が無いと思うのは私だけだろうか?
みんなそう思っていますよ。ローズピンクは何でも似合います。