「法定点検を受ける意味はあるのか?」Vlog482

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 янв 2025

Комментарии • 50

  • @miyabi65bk
    @miyabi65bk 2 года назад +7

    ウチの車は小型貨物なので車検は毎年です。
    車検前に行きつけの車屋さんで、「ユーザーで受けに行くんで、車検に通る整備のみお願いします」
    といって、12か月点検を実施してもらってから、陸事に予約してラインを通りに行きます。
    ただ、手間と掛かる費用の差が数万円程度なので、次回から(R6年)はその車屋さんに全てお願いしようと考えています。
    ちなみに電子化されて小さくなった車検証を今年1月6日に初めて見ました😀

  • @skywave001
    @skywave001 2 года назад +12

    ディーラーは顧客の「囲い込み」戦略で、メンテナンスパックを魅力的な価格で提案してきます。定期的なオイル交換とタイヤ空気圧調整に、プロの点検整備が付いてくる感覚で利用してます。

  • @agfatas
    @agfatas 2 года назад +6

    29万km以上走行の車に乗っています。後半で仰っていたこと、まさにその通りだと思っています。点検の間隔が長くなると修理費が高くなる、というより命に関わってくると思っています。12ヶ月点検というよりも、古い車の安全という観点で消耗品やチェックをお願いします、という感じの頼み方をしています。法定点検はその口実といってもいいくらいです。

  • @ざぼんらーめん
    @ざぼんらーめん 2 года назад +9

    自分のお世話になっている整備工場で、車検、法定点検、半年ごとのオイル交換時に整備内容明細書を渡されて、ファイルに綴っています。毎回入庫時にファイルを持参して交換部品や整備して貰いたい箇所を伝えるよう、努めています。

  • @秦川口
    @秦川口 2 года назад +74

    昔、ディーラーで整備士をしてました。12ヶ月点検を出来るだけお客様に来店してもらって待ちで約1時間で終わらせて欲しいって当時のサービスマネージャーに言われてカチン!ってきた事が有りました、点検時間+手洗い洗車😡マネージャーに1時間じゃあ ろくな点検も出来ないし手抜き作業だから絶対に反対!!会社は効率良く利益を優先 でも絶対に反対!これじゃあ詐欺と同じじゃん😡数年後に会社を辞めました…納得が行かない事は上司でも言わないとダメ

  • @oka-p
    @oka-p 2 года назад +8

    自分で整備ができるわけでもないので法定点検は欠かしたことがないですねー。
    定期的な油脂類の交換はもちろん予防整備もできるので、結果的に大きなトラブル無く車を乗れています。

  • @tos422
    @tos422 2 года назад +4

    4:23私の直感でも1割以下と感じています✨🔧

  • @mpn9190
    @mpn9190 2 года назад +7

    罰則のない12か月点検は、ディーラーと一般の整備工場で実施率が違ってたと思います。
    ディーラーはメンテナンスパックや積極的な入庫案内により実施率が高く(50%くらいだったかも)、一般の整備工場は実施率が低かったはずです。
    ちなみに私は一般の整備工場にて、6か月でオイル交換、12か月で点検&オイル&フィルター交換、18か月でオイル交換、24か月で車検、としています。
    年間1万km走行くらいの場合は、この期間管理、シンプルで安心安全でトラブルが防止できて、意外と経済的です。

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  2 года назад +3

      私も過去にディーラーに勤めていましたが実施率は3割も無かったですね・・・

  • @藤直和-c7t
    @藤直和-c7t 2 года назад +6

    整備工場とガソリンスタンドで整備士やってましたので法定点検は毎回受けてます。自分で整備する事もありますが出来る事は限られていますから。

  • @岡崎伊佐也
    @岡崎伊佐也 2 года назад +5

    毎日が点検だと思っています。
    現在、エンジンのシール類の打ち換え。タイミングベルト クラッチディスク交換が必要で、まとめてする予定です。
    走行時の異音で、ACコンプレッサのクラッチ、ファンモータの焼きつき、を確認して、リビルド交換を、依頼しました。

  • @nradio728
    @nradio728 2 года назад +3

    スタッドレスタイヤ交換の時期に合わせて法定点検をするようにしています。私がお願いしているところでは、ブレーキ点検でタイヤを外すので、タイヤ交換費用をサービスしてくれます。雪国では年2回のタイヤ交換が必要ですが、その費用が半分になります。

  • @おはよん-j5w
    @おはよん-j5w 2 года назад +7

    意味があるか無いかと問うなら十分意味はあるでしょう。車に無頓着な人なら尚更です。ふた昔前ならともかく、最近は車の信頼性も上がっているので、運が悪くない限り(リコールがかかったとか)ぶっちゃけ点検しなくても良いような気がしますが、まぁ、それが点検をしなくて良いということにはなりません。

  • @960carlife9
    @960carlife9 2 года назад +7

    日常点検も法律(道路運送車両法 第47条)で定められている法定点検ですよネ。毎日は出来ないにしても、1回/2週間程度は行った方が良いのかなぁと思います。(私は1回/2週間程度で日常点検してる派です。)

  • @stuka6604
    @stuka6604 2 года назад +18

    ディラーのメンテパックに入ってるうちは法定点検も込みなので、整備工場と新車ディーラーでの肌感覚は異なるかもしれませんねー

  • @giulianiVII
    @giulianiVII 2 года назад +14

    昨年12ヶ月点検受けました。愛車の健康チェックですよね。受ける意味は十分あると思います。私のクルマ25万キロ以上ですが、お陰様で絶好調、安心して乗れています。

  • @斎藤大輔-r9o
    @斎藤大輔-r9o 2 года назад +3

    私は12ヶ月点検はやってます。
    もし。不具合がどこか起きたら
    早期発見すればすぐに整備はできます
    どこが不具合起きてるのか明確になります。部品は部品を注文して整備してしまえば。車検費用も抑えられるのと
    ワイパーのゴムや発煙筒交換や
    エアコンフィルター、エアクリーナーは自分でもできるので大丈夫です。
    どうしても12ヶ月点検の内容が分からない人は整備士さんに聞いた方が
    間違いはないです。
    私も去年に12ヶ月点検で
    下廻り塗装、ブレーキオイル交換
    クーラント復活剤を3つだけやりました。エンジンオイルとオイルフィルターは年末年始入る前に昨年の12月にやりました。
    エンジンオイルはどうしても
    時間が取れそうに無いときは
    ガソリンスタンドでもできるので
    ガソリンスタンドにエンジンオイル交換は依頼します。

  • @masahirokawai4671
    @masahirokawai4671 2 года назад +14

    新車で買って25年目のクルマに乗っています。
    車検、法定点検共にディーラーにお願いしています。
    古いので、ゴム類の劣化はかなり有ります。
    フロアジャッキやリジッドラックも持ってはいますが、リフトで上げるにのと比べるとかなり制限は有るので、まだまだ乗るつもりなのでディーラーさんにお世話になります。

  • @上原智美-f5z
    @上原智美-f5z 2 года назад +6

    厳密に言うと車検も法定点検になりますね、法定12か月点検・法定24ヶ月点検と車検は良います!

  • @sgitaka
    @sgitaka 2 года назад +16

    ディーラーや整備工場との繋がりも兼ねて法定点検は毎回やってます。
    突発的な故障修理の際にはよい対応もしてくれます(^^

  • @kall2202
    @kall2202 Год назад +2

    22年落ちの33万キロの車に乗ってます
    愛着もあり気に入ってるので
    ディーラーに半年ごとの定期点検を
    お願いしています(車検含む)
    トラブル(故障)を早期発見するのが目的ですね
    この間隔で点検をしてても
    ある日、焦げ臭い(甘い?)香りが微かにして
    気のせいかな?と思ったけど点検してもらうと
    ラジエーターのホース割れが見つかり
    冷却水が空っぽ(サブタンクも空)になってました
    あと少しでオーバーヒートでしたね、と言われ
    命拾いした事があります
    古い車両なので、点検は必須です

  • @tadamiura4912
    @tadamiura4912 2 года назад +3

    新車から17年同じ車に乗ってます。法定点検はしてなくて、その都度、故障箇所を修理するスタイルです。最近の大がかりな修理は、amazonで買った海外製の故障診断機でABSホイールセンサー異常のエラーを治したりしてます。ABSセンサーって高いですね。あとはクロスメンバーやボディマウントが錆で大穴開いてたのでフロア切って新品フロアから移植して溶接板金修理とかして自分で車検通したりしてます。

  • @ton.i
    @ton.i 2 года назад +6

    おはようございます😃 私も12ヶ月点検は気が向くとおねがいする程度です😆 ほとんどしていませんがオートマオイルやパワステオイル、冷却水などは距離や年数でまめに交換しています🙆 交換すれば少しでも長持ちするかと思いやっています👍️

  • @RYO-RX178
    @RYO-RX178 2 года назад +8

    今では法定点検は12ヶ月になりましたが改正前は6ヶ月点検でしたね
    今でも2~3000kmしか乗っていなくても6か月点検と法定点検の年二回でやってもらってます
    まぁ半年点検はオイル交換のみみたいな感じではありますがそこで不具合が出る場合もありますから
    『ディーラーのいいカモ』と言われるかもしれませんが元々そちら畑に在籍していたのとお互いぺーぺーだった現場の頃から30年来の付き合いのある工場長を信頼しているってのも大きいです
    2年に一回の車検で一気に払うか年次二回で払うか半年ごと4回の点検に分散して払うかとリスク減らすかの違いですかね

  • @terrazo
    @terrazo 2 года назад +13

    法律がどうのこうのと云うよりは結局のところ愛車を長持ちさせたければ、故障しないようにしたければするってことですね
    私は月に3,000km以上走るので12,000km毎にディーラーの主治医で受けてます

  • @WA600SW
    @WA600SW 2 года назад +13

    たとえ日常点検をしていたとしても、12ヵ月点検を受ける意味は十分あります。
    特に下回りなんてリフトアップでもしないとロクに見れませんから・・・

  • @ef-eo4xh
    @ef-eo4xh Год назад +1

    その3割の中には緑ナンバーや黒ナンバーも含まれているため、一般ユーザーは1割いるかいないかだと思います❗️
    さて、車検制度自体に疑問がありましてこれからは年数ではなくて走行距離で行うべきだと思います。
    距離管理はクルマから直接陸運局に情報が届くようにすれば一元的に出きると思います。
    また、400cc以下のバイクに車検制度がないのもおかしな話です❗️

  • @コバリントモチン
    @コバリントモチン 4 месяца назад +1

    全ては自己責任だと思います。自分で点検整備できない小生はディーラーに定期点検をお願いしています。早めの不具合潰しで大きな出費を抑える効果は勿論、歩行者を含めた他人様への影響を考えてた場合定期点検は大切だと思います。

  • @norainu1706
    @norainu1706 2 года назад +2

    事業用の車両の場合はトラブル回避の為に3ヶ月毎にやってますね。
    自家処理ですけど。
    明日はこの間見つけたシャシのチャンバー交換で半日ぐらい潰れます

  • @ssdkfz
    @ssdkfz 5 месяцев назад

    Dらーが遠い、近所の工場で対応不可なので、6か月、12か月点検を実施しています。
    お金はかかりますが・・・

  • @hhwgnc34rs4s
    @hhwgnc34rs4s 2 года назад +4

    法定点検って、整備工場でやらなくても、個人で点検すれば、それでもOKなんですかね?
    使用者が日常点検するっていうのは、当然といえば当然ですよね、
    日々、乗ってるからこそ異常に気が付くんで、
    車の状態に気を付ける感覚を持ってないとだめですね。
    車の状態に無頓着な人おおいなぁっておもいますけどね

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  2 года назад +4

      法律上は個人で点検してもOKになっていますね。車検と同じ感じですね。

  • @post.002
    @post.002 Год назад

    昨今、整備士不足とか、整備工場が減ってきて営業しているところに整備依頼が集中するという問題があrという話もありますよね。
    現状、新車購入後3年、以降2年毎の車検です。
    新車購入後の車検までの間隔を開けて、あるいは2回目までの期間を開けて、3回目以降を毎年車検にする とか、そういった車検と法定点検を、国はまとめて見直すことが必要というかやったほうがいいように思います。
    昔(1995年まで)は10年後でしたっけ?毎年車検だったと思います。新車登録後の車検は2年後でしたっけ?
    見直して今の状態になってますが、法定点検を合わせてかつ、現在の車の故障率を踏まえて、法定点検と一緒に見直してほしいと思います。整備士不足対策も含めて・・

  • @poweroruka8521
    @poweroruka8521 2 года назад +1

    毎回毎回、車検を代行車検やGS車検などメンテナンス無しで乗ってるユーザーがかなり多く、ブレーキパッド残量が無くなりローターが傷だらけでも気付かず乗ってる人がいるよね。ホイールも鉄粉が付着して錆てこびり付いてもお構いなし。エンジンから変な音がしてオイル警告灯が付いてGSへ駆け込み。前にオイル交換をした時期もわからないで乗ってる強者。

  • @kkchannel358
    @kkchannel358 2 года назад +16

    3割に満たないというのは思ったより少なくて驚きました!
    向こう半年間の心配を少しでも減らして乗りたいので必ず受けていますね。

  • @atushihagiwara7117
    @atushihagiwara7117 2 года назад +4

    僕は日常的に下回りやら足回りやらエンジン内やら綺麗にしてるので車検しか受けてません。
    定期交換部品もちょこちょこ変えてます。
    そのおかげか、前回の車検は10万キロ目前でしたが交換する物が特になく、謳い文句通りの1日車検とゆうか
    1時間で終わりました😅
    代車で帰る気満々だったので拍子抜けしました。

  • @ZTANO1017
    @ZTANO1017 2 года назад +4

    法定点検受ける割合って意外と少ないんですね、そういえば近所の車をみてると
    点検ステッカーの色がバラバラです。
    うちは3台ありますが点検ステッカーは現在全て青色です。

  • @debuoyadi
    @debuoyadi Год назад

    個人の車(軽自動車)は年式が古いので必ずやってますよ。やらないと怖いくらいですからね。

  • @td1hi289
    @td1hi289 Год назад

    普段から自分でも車を触る人だったり、メーカー推奨よりも短いサイクルで油脂類を交換する人なんかは意味無いと感じるかも知れないですが、車のコンディションに関心が無い方には必要だと思います。社会人の定期健康診断みたいなもんだと思いますね。

  • @niihiro2009
    @niihiro2009 Год назад +1

    新車で買う人はディーラーでやっていると思いますが、一番重要なのは中古で買うような人の車だと思います。

  • @kenichiinoue1275
    @kenichiinoue1275 Год назад

    法定だから本来はやらなきゃいけないけど、罰則がないからわざわざやる人はいないですね。お金も掛かるし。
    法定点検をきちんとやった車は売る時に査定とかにも影響あるんですかね?

    • @morimotoshinyasub
      @morimotoshinyasub  Год назад

      査定に影響があるというのは聞いたことないですね・・・

  • @arakih2266
    @arakih2266 Год назад

    基本、自分で点検しますが、無駄が多いですね。まだまだ使えるロアアームをラバーの亀裂程度でうっかり交換しちまったり、ヘッドライトを信頼性の低い安物LEDに換えちまったり、バッテリーの寿命読み違えてカオスに換える予定がホムセンの安物になっちまったり。

  • @mmkk1727
    @mmkk1727 2 года назад +6

    3割程度、肌感覚で1割程度とありますが、ということは皆が点検に出したら整備工場はパンクそてしまいそうですね。私は6ヶ月点検も1年点検も受けています。

  • @mobius8724
    @mobius8724 2 года назад

    ウチも1年点検を依頼してこられるお客さんはほぼいませんね~(^^;)

  • @cho-san
    @cho-san 2 года назад +2

    0:30 ナレーション「~法定点検に法的な~」→テロップ「~定期点検に法的な~」
    重箱…ですが気になったので。m(_ _)m
    いつも明快解説ありがとうございます。

  • @ba5r33gg3p
    @ba5r33gg3p 2 года назад +1

    法定点検、昔風に言えば読んで字の如く、「法が定める点検」。なぜ法により定めたかを考えれば、受けない(やらない)理由は見つからないと思います。
    法定点検の項目以外にも利点は多く、昔と比べて車体重量も重くなり、個人で下回りを確認するのが難しくなり、アンダーカバーにより、オイル漏れやグリス漏れが発見しづらくなっている為、リフトアップによる目視点検で、それの早期発見の可能性が高くなります。
    受けない(やらない)=手間と金を省けたと思っている方も居るとは思いますが、同一工場で見てもらうことのメリットは物凄く多いです。

  • @神風優-f1h
    @神風優-f1h 2 года назад

    一年点検、車検でもその時は壊れてませんよ!次の日に壊れることもあるので、車検の時にまとめて見てもらってますね!
    もちろん新車の時は無料なので見てもらってましたがね!法定点検費用を車検に貯めておくって感じです!それもあるし何より純正状態に車を戻しすのが大変なんですよね!

  • @dada-ye3ri
    @dada-ye3ri 2 года назад

    自動車に詳しくないけど車好きな人はかなり法定点検を受けているように思います。
    車種、年代(人の)で変わってもくるでしょう。