【おもしろゆっくり】気持ち夜まで徹底討論!お題は「鍋」その①

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 今回の討論会は「鍋」その①です。
    いろんなコメントを参考に今回のテーマを進めておりますが、奥が深いですね。改めてそう思いました。
    さあ、今回の討論会はどんな感じなんでしょうか?
    まあ、相変わらずグダグダなんですけどね・・・
    ※ニコ動 www.nicovideo....
    ※ツイッター  / yukkuribnew_s
    ※全日本モフモフ協会(グッズ販売所)
    / @全日本モフモフ協会
    mofublue.base....
    おもろいB級ニュースの旅的関連動画
    【おもしろゆっくり】みんな大好き!魅惑のハンバーガー特集!
    • 【おもしろゆっくり】みんな大好き!魅惑のハン...
    【おもしろゆっくり】憧れの赤い彗星”シャア専用”特集!
    • 【おもしろゆっくり】憧れの赤い彗星”シャア専...
    【おもしろゆっくり】とにかく変わった魅惑のギター特集!
    • 【おもしろゆっくり】とにかく変わった魅惑のギ...
    ※出典、引用
    ja.wikipedia.o...
    kotobank.jp/wo...
    www.yuasasyouy...
    ja.wikipedia.o...
    ja.wikipedia.o...
    曲名 Down The Street Blues
    OP  A Long Cold Sting
    ED  BIGBAND vs 8 BITBAND
    ゆっくりムービーメーカー様
    manjubox.net/y...
    いらすとや様
    www.irasutoya....
    キャラ素材 - Nicotalk様
    www.nicotalk.co...
    ※AquesTalkライセンス購入済
    MMD
    sites.google.c...
    ニコニコモンズ様
    commons.nicovi...
    ゆきはね式MMD様
    / @yukihane

Комментарии •

  • @順番待ちのジョウロ
    @順番待ちのジョウロ 4 года назад

    4:25 の絵の作者はピカソではなくホアングリス

  • @Brave_ringring
    @Brave_ringring 4 года назад

    とり野菜鍋好き

  • @江口慎太朗-h1q
    @江口慎太朗-h1q 4 года назад +1

    本編3:34

  • @ガンマックス
    @ガンマックス 5 лет назад +1

    京都風のモツ鍋がお好みなのですね。
    福岡本来のモツ鍋は、鍋の高さの3倍まで盛られたキャベツとニラが特徴で、紹介された綺麗にニラが並んだのは京都風です。
    どちらも美味しいですが。
    博多風代表は店名で言うと「楽天地」などです。
    もし未経験でしたら是非。

  • @パンの爪
    @パンの爪 5 лет назад +11

    13:02 私の家では”豚白菜”、あるいは”豚キャベツ”と呼んでいます。
    一人暮らしでも簡単に作るレシピをご紹介します(一人分)。
    1.白菜(あるいはキャベツ)を半玉、豚バラ肉を適量(いわゆる”中”サイズがオススメ)、塩コショウを調達。
    2.どんぶりを用意。
    3.白菜(あるいはキャベツ)を手で1口サイズにちぎって皿などに準備。
    4.どんぶりにキャベツ(あるいは白菜)2・3切れ→豚バラ肉2・3枚→塩コショウ→キャベツ(あるいは白菜)2・3切れ→・・・の順番でどんぶりがいっぱいになるまで積み上げる。
    5.どんぶりがいっぱい(一番上が豚肉だとベスト)になったら、サランラップでつつんで電子レンジで10分ほどチン。
    6.ポン酢をかけて頂く。
    これだけで非常に美味しくできあがるので是非お試しください。

  • @ていくノーぷりずな
    @ていくノーぷりずな 5 лет назад

    部隊鍋もイイ!

  • @silmarilcirth4630
    @silmarilcirth4630 Год назад

    鍋かぁ・・・。今年は鍋作れなさそうなんですよね。でも鍋は美味しいですよね。

  • @cabby6014
    @cabby6014 5 лет назад +1

    おもしろい!

  • @ニジリゴケコマンド-y7f
    @ニジリゴケコマンド-y7f 5 лет назад +2

    猫って美味しいよね。
    皮は三味線に使うんだ〜♪

  • @喜多狼-r3r
    @喜多狼-r3r 5 лет назад

    猫がでてきて、まさかの猫鍋?闇鍋ネタ(猫肉?)???みたいに思った・・・。

  • @777faxsa5
    @777faxsa5 5 лет назад

    豆乳鍋!〆はカルボナーラに🍴

  • @辻野英伸-o8q
    @辻野英伸-o8q Год назад

    今更ですが、寄せ鍋😂😂😂😂😂

  • @anjedaisuki3007
    @anjedaisuki3007 5 лет назад +1

    妖夢さんや。
    キュビズムはデッサン破綻とは違うのよ?
    覚えておこうね♪

  • @sakurapi223
    @sakurapi223 5 лет назад

    塩鍋も美味い

  • @通りすがりの誰か丸
    @通りすがりの誰か丸 4 года назад +1

    ……8:09〜……。
    ……なんか、現地人の様な反応だな……。

  • @バターマン-n3w
    @バターマン-n3w 4 года назад +4

    この三人のためだけに、このRUclips動画を見ると言っても過言ではない❗

  • @案山子の右脚
    @案山子の右脚 5 лет назад +1

    食べた事が無い料理ばかりです、思い出なんて白菜を切るために包丁を握ったらパトカーが対向車線をゆっくり走行して故障したかと考えてたらステッカーを貼った白装束が連なってやってきた位ですね。
    最後尾についたトヨタレンタカーのトラックは翌日粋がった運転で脱輪してました。
    何だかおでんの具に餃子天なるものが在る様ですが他の鍋物で変わった具は有るのですかね、日本は広いから何かしら有りそうですね。

  • @あしゅの主人
    @あしゅの主人 5 лет назад

    すき焼き食べてーなー

  • @たかはしくん-l7k
    @たかはしくん-l7k 3 года назад

    冬は毎日「鍋」でいい!
    (鍋に飽きたらカレーかラー麺)

  • @オタク人間-c5b
    @オタク人間-c5b 5 лет назад +2

    相変わらず会話が面白い

  • @焼き鳥-t1i
    @焼き鳥-t1i 5 лет назад +3

    最近あんまり見れなかったんですが広告ついてるって事は収益化戻ったんですか?戻ったなら何よりです。

    • @BQnews
      @BQnews  5 лет назад +2

      (*´ω`)ありがとうございます。
      ゆっくり系はほぼ全員が戻ったと思います。
      あれは一体何だったのかと思うくらい今は平穏です。
      心配して頂き感謝です。

  • @三毛猫ジョリン
    @三毛猫ジョリン 5 лет назад +1

    ごめんなさいザクに魔理沙と同じ反応した人( ´ ꒳ ` )ノ←

  • @長谷川良雄-q3k
    @長谷川良雄-q3k 4 года назад +2

    これだけ面白いのになんで低評価が付くかなぁ?

  • @いのうえもとい
    @いのうえもとい 5 лет назад +1

    かの山下達郎は、一人っ子で鍋を食べる機会がなかったせいでみんなでつつくのが苦手で鍋料理は嫌いと言っていました
    彼を尊敬する私は、彼に習って鍋が嫌いです
    決して自分の鍋嫌いの言い訳をヤマタツにかこつけて言っているわけではありません

  • @doamcbtr
    @doamcbtr 5 лет назад

    そういえば、他の動画と混同してるかもだけど、きめぇ丸やさるのを出す予定はありますか?

    • @BQnews
      @BQnews  5 лет назад +1

      ゲストであるかも知れませんが、今のところメインでは考えていません。('ω')

  • @秋山小兵衛-f1h
    @秋山小兵衛-f1h 5 лет назад +2

    つい最近このチャンネルをしって登録しました。
    内容も面白くて為になって好きなんですが、広告が入るタイミングまで話の邪魔にならないよう気が配られていてすごく良いなー!と思います。おかげでストレス感じずに見られます。
    これからも楽しみにしてます、頑張って下さいー!

    • @BQnews
      @BQnews  5 лет назад +1

      (*´ω`)ありがとうございます。

  • @新しい親睦会
    @新しい親睦会 3 года назад +1

    やっぱり魔理沙は歯がないね

  • @waka323
    @waka323 5 лет назад +1

    甘噛み猫にほっこりしてたらいつの間にか動画が終わってた
    今回はどんなネタだっけか?・・・そうか猫鍋特集だったな!
    石狩鍋とかきりたんぽ鍋が好きですね
    きりたんぽは最近スーパーで売られるようになったので
    意外と簡単に作れるようになってうれしいです
    ジンギスカンやすき焼きを鍋かどうかで議論するのなら
    最近はタジン鍋ってのもありますよ
    タジン鍋は食材から出る水分で煮込む鍋で野菜とかのダシがよく出てすごくおいしいです
    ただ脂が多い食材を入れると脂っぽくなるので注意です

    • @Sukrouch
      @Sukrouch 5 лет назад +1

      タジン鍋食いてえな…残りを白飯にかけて食うのもいいな…

  • @hotAimOn
    @hotAimOn 5 лет назад +1

    次回が楽しみ。

  • @影寿司
    @影寿司 5 лет назад +1

    待ってた...うぽつです!

  • @まきまき-w5v
    @まきまき-w5v 3 года назад

    ネコ鍋🫕🐱
    絶対食えねーッ‼️

  • @t-kato9224
    @t-kato9224 5 лет назад +1

    キムチ鍋やカレー鍋も美味しいです。
    しかしキムチやカレーだと、メインの味が強すぎるのです。魚介の時、肉の時、またミックス、きのこの風味etcそれぞれ具材の味が楽しめる寄せ鍋が好きです。

  • @Oh-fn2wf
    @Oh-fn2wf 5 лет назад +3

    後半も楽しみにしてます!

  • @山崎いせがに
    @山崎いせがに 5 лет назад +1

    普段綺麗な話し方の霊夢が時々○○じゃんよっていう口調がでるの可愛いw

  • @oao-qy5bc
    @oao-qy5bc 5 лет назад

    魔理沙、、、、すんごいムカつく( ˇωˇꐦ)

  • @若松河田-e9m
    @若松河田-e9m 4 года назад

    カニすきには、もっと偉い、かに将軍がいると聞きます。

  • @tanakayasuo2572
    @tanakayasuo2572 5 лет назад +3

    市販の鍋のだしつゆもバリエーションが豊富です。
    そちらの紹介もお願いします。

  • @やきもき-i5k
    @やきもき-i5k 5 лет назад +18

    知らない雑学が増えるから嬉しい♪
    内容も濃くて大好きだぜ!

  • @akimocho86
    @akimocho86 5 лет назад +44

    本当、このチャンネルのゆっくり達は愛嬌があって可愛い(笑)

  • @ああ-t5p5c
    @ああ-t5p5c 5 лет назад +31

    妖夢の「ムキィィィ(高音)」好き

  • @ソラ-s8h
    @ソラ-s8h 5 лет назад +2

    全部美味しそうででした話もテンポ良くて面白かったです

  • @きむらたかし-l5u
    @きむらたかし-l5u 5 лет назад +2

    ネギマ鍋なんてご存知?
    三崎の漁師料理のアレンジなんだが、マグロのあら(骨に身が残った物やヒレの付け根、血合い等)のぶつ切りと長ネギを3~4cmくらいに小口に切って生姜のスライスと醤油で味付けした物
    醤油の代わりに濃縮麺つゆで味付けたりしても良い
    生姜スライスをタップリ入れると臭みも少なく美味しいし、後でその生姜がマグロの旨みを吸って生姜の佃煮みたいになるので次の日の箸休めになったりもする
    材料費も安めで良い(マグロは基本捨てる所を分けて貰うし)
    カツオの味付けフレークの缶詰好きな人ならハマると思う
    他にキャベツ丸ごと芯に十字に切れ目入れてコンソメで煮るキャベツ丸ごと鍋も簡単でオススメ
    つか、動物性の出汁で食う野菜は最高

  • @ゆま-r3m
    @ゆま-r3m 5 лет назад +1

    毎回導入のモフモフ画像で数秒止めます。
    今回も堪りませんなぁ。
    土手鍋ともつ鍋食べたくなりました😆。

  • @辻野英伸-o8q
    @辻野英伸-o8q 5 лет назад +1

    歯や歯間の研きが電動歯ブラシの主力だが、普通の安売り歯ブラシでも正しい研き方、時間を掛ければ十分綺麗に出来ますよ😃それよりは、柔らかい歯ブラシで歯肉や歯茎、舌の上下や頬の内側迄もマッサージする様に撫でることで、口腔環境は完璧で、口臭もなくなり、虫歯、歯周病も防げます😃歯ブラシにてもお金かけるよりも口腔環境に時間をかける方が経済的かつ効果が高いですよ( ̄∇ ̄*)ゞ

  • @小林義史-y2q
    @小林義史-y2q 5 лет назад

    カッコイイけどバランシュナイル

  • @コンセント-h2n
    @コンセント-h2n 5 лет назад +2

    珍しい鍋でカラムーチョ鍋を知っている人いますか?

    • @黒葉-o2o
      @黒葉-o2o 5 лет назад

      湖池屋プロデュースの鍋の素でしたっけ?

    • @コンセント-h2n
      @コンセント-h2n 5 лет назад

      そうです。知っている人がいて良かったです⸜( ・ᴗ・ )⸝

    • @コンセント-h2n
      @コンセント-h2n 5 лет назад

      ちなみに食べた事がある人居ますか?

    • @黒葉-o2o
      @黒葉-o2o 5 лет назад

      伊佐新左衛門 ニュースになってましたがパッケージの実物すら見たことないですね(⌒-⌒; )

    • @Ceriko1992
      @Ceriko1992 5 лет назад

      売ってるのはみますね

  • @tfujisaki72jp
    @tfujisaki72jp 5 лет назад +3

    すごく鍋が食べたくなりました。

    • @Ch-es2gt
      @Ch-es2gt 5 лет назад

      私もですよー

    • @柾木清音
      @柾木清音 5 лет назад

      ふふふ…(●´ω`●)

  • @douzujonn9402
    @douzujonn9402 5 лет назад

    魔理沙、わがままマイペース

  • @りん-l5t
    @りん-l5t 5 лет назад

    動画UPお疲れ様です〜ネコ鍋ですが、あかほりさとるさんのドラマCDにて、猫鍋と言うものがあって、文字通り猫を食べると言う作品がありまして...

    • @りん-l5t
      @りん-l5t 5 лет назад

      猫鍋じゃなかった、ねこ道楽だ。

  • @霧薙ふぉれむ
    @霧薙ふぉれむ 5 лет назад

    芸能人は歯が命・・・・何十年前のCMだ?(笑

  • @oao-qy5bc
    @oao-qy5bc 5 лет назад

    猫ねぇ俺のふるさと(中国)のばあちゃんがなんかそこに住んでいる猫を食べたって言ってたなぁ

  • @ナウい兄貴
    @ナウい兄貴 5 лет назад +1

    常夜鍋が食べたい。

  • @黒葉-o2o
    @黒葉-o2o 5 лет назад +1

    すき焼きの起源は『牛鍋』だと言われてるので鍋料理だと思ってた。
    ところで現在、明治村の『牛鍋 大井牛肉店』でるろうに剣心コラボの「赤べこ牛鍋」なるものが供されてるとか。
    気になる方は予約を入れて愛知県犬山市へGO‼️(私は先立つ物が……)
    ただし当コメント投稿日である12月15日で終了する模様……せめてもっと早く知りたかった。。。

  • @oneday1jo_and_fifthday5jo
    @oneday1jo_and_fifthday5jo 5 лет назад

    鍋って実際作ってみると具材の火の通し方、配分等、色々難しいんですよね。
    最も簡単なやり方は市販の鍋スープ(出来ればストレート)を少し水で薄めて「ごった煮」にしてしまうと灰汁取りとか省略出来るので便利かと。

  • @elt1011
    @elt1011 4 года назад

    三十代で歯が全部無くなる人もいるよ。皆気をつけて!

  • @三友翔太
    @三友翔太 5 лет назад

    日本食料理屋で食べる鍋より大勢で居酒屋とかで鍋つつく方が楽しい不思議

  • @massa2978
    @massa2978 5 лет назад +1

    ジンギスカンは煮込みと焼きがあるからこれもまた難しいですね
    同じ名前といえど味は全く違います
    ちなみに鍋のことはジンギスカン専用鍋というよりジンギスカン鍋という方がメジャーですかね

  • @ちゃんままちゃんこ
    @ちゃんままちゃんこ 5 лет назад +45

    三人の掛け合いが本当に面白い

  • @yamere-ya
    @yamere-ya 5 лет назад

    三人のやりとりがとても楽しいです!
    過去動画を何度観ても楽しい!
    なんだかんだで途中のダンスで息ぴったりなところは仲良しだなぁと。

  • @1873-z1j
    @1873-z1j 5 лет назад +1

    Wikipediaの定義だと独身の俺の作る料理のほとんどが鍋になるな。

  • @KUNIRIN920
    @KUNIRIN920 5 лет назад +1

    「みつお」さんの言う通り喜びの報告です😄
    発酵食品では納豆食べるようになったし、前回の超音波歯ブラシと
    影響受けまくってますw ある意味怖いチャンネルだ👏👏👏

  • @mlptalon6694
    @mlptalon6694 5 лет назад +3

    冒頭からもう最高!!
    魔理沙さまと、妖夢のかけひき
    霊夢と魔理沙さまのかけひき
    最高!ほんといつもたのしみにしてます
    この季節はほんと鍋がかかせませんよね
    料理ができなくても、とりあえずぶっこんで
    ぽん酢や、ごまだれで食べるとなんでもおいしく感じます
    あと、魔理沙さま
    好きです!
    結婚して!

  • @あぼぼです
    @あぼぼです 5 лет назад

    江戸時代地方から江戸に参勤交代で来ていた武士の普段よく作る料理が「鍋料理」だったらしい。理由は失敗しにくいから

  • @ミッキーマウス-e5q
    @ミッキーマウス-e5q 5 лет назад

    ねこ鍋か( ̄¬ ̄)

  • @パンの爪
    @パンの爪 5 лет назад

    8:16 そうだよ(無慈悲)
    8:23 嫌いです(冷徹)
    8:24 やめてくれよ・・・(絶望)
    すみません、今日が4月1日だと勘違いしてました。

  • @階段児
    @階段児 5 лет назад +1

    お待ちしておりましたぁぁ❗️
    この季節にぴったりの徹底討論ですねぇ
    にゃんこスタープラチナのACT2カッコ良すぎ❗️
    ラスボス感がたまらねぇ❗️

  • @もふもふワンコ
    @もふもふワンコ 5 лет назад

    松葉蟹1匹丸ごと入ったカニ鍋が好き。

  • @sandy4298
    @sandy4298 5 лет назад

    美味しい鍋、もうひとつ有りました。「石狩鍋」です。昆布と荒巻鮭のあらで出汁をとり、鮭の身の部分、帆立、ジャガイモ、タマネギ、ニンジンを入れて煮る。取り皿にバターを入れて食する。つまり北海道の食材で作る鍋です。〆めのラーメンをお忘れなく。

  • @YukiFjwr
    @YukiFjwr 5 лет назад +4

    チゲって、キッチンなどで煮立てて食卓に持っていく(食卓では火を入れない)もの、と聞いたことがあります。
    日本のお鍋のように、食卓で火にかけながら食べるお鍋はジョンゴルって言った気がします。
    でも、カムジャタンのように「ジョンゴル」とつかなくても、テーブルで煮立てながら食べるお鍋もあるから、定義って難しいですね(苦笑
    結論:楽しく美味しく食べられればOK!

  • @政宗-n8z
    @政宗-n8z 5 лет назад

    ザク‼️

  • @あんぷせんいち
    @あんぷせんいち 5 лет назад +19

    最近投稿頻度上がってきて嬉しいです

  • @fspsbm7426
    @fspsbm7426 5 лет назад +2

    鍋の具や味付けもいいですが、
    締めにご飯を入れて食べるのが
    実はいちばん楽しみですw

  • @Fhs-ig3mq
    @Fhs-ig3mq 5 лет назад +3

    闇鍋人生で一回はやってミテェ…………
    まんじゅう入れるわ

    • @sin_gori
      @sin_gori 5 лет назад

      プリン入れるか…

    • @Sukrouch
      @Sukrouch 5 лет назад

      闇鍋といえばあの伝説の動画を思い出すな…

    • @Vernyi32616
      @Vernyi32616 5 лет назад

      沖田グダ男
      なら自分はコンソメスープの元を…

  • @早崎佳奈
    @早崎佳奈 5 лет назад +1

    ジンギスカン鍋な話テス
    あの器って水分を縁に飛ばすための物で焼肉プレートの下に脂貯める仕組みと同じものだと思ってマス
    だからあれは焼肉の括りであって欲しいと個人的に思ってマス

  • @門脇歩-y3t
    @門脇歩-y3t 5 лет назад

    私のお勧めは『豆乳鍋』です!
    とてもマイルドですよ?

  • @開口幸太郎
    @開口幸太郎 5 лет назад +6

    ロマンで腹は膨れんが、味は変わるぞ魔理沙さん?

  • @shinkurout
    @shinkurout 5 лет назад +19

    もうすぐ登録者5万人ですね。
    B級ニュース応援してます。
    頑張ってください。

  • @壱外
    @壱外 5 лет назад

    モツ鍋とかキムチ鍋好き……寒いと辛い鍋食べたくなる

  • @Sweet-wq7wu
    @Sweet-wq7wu 4 года назад

    たまにやるのが「がんもどき鍋」
    ノーマル、野菜入り、卵入り、一口、餅巾着、厚揚げ、あらゆるがんもどきを鍋に入れ仕上げに刻み揚げをぱらりと・・
    難点はカロリーがややぶっちぎりなところ

  • @黒葉-o2o
    @黒葉-o2o 5 лет назад +6

    鍋の醍醐味の一つ、雑炊!
    鍋キューブと五目御飯を飯盒に入れて水を加え一煮立ちさせると鶏鍋雑炊!

  • @ハーゲンダッツ-z3u
    @ハーゲンダッツ-z3u 5 лет назад +2

    本当にこの3人好きw
    魔理沙、そんなに食べたければ闇鍋食べさせたらどうかな?

  • @やじま-m2j
    @やじま-m2j 5 лет назад

    よっ、まってましたぁ!!

  • @IR_920
    @IR_920 5 лет назад +27

    待って新しいの出てんじゃん神

  • @白猫櫻ちゃん
    @白猫櫻ちゃん 5 лет назад +1

    これ見た後デリッシュキッチンで白菜漬けの鍋やってた!

  • @sn8261
    @sn8261 5 лет назад +1

    お疲れ様です
    鍋と言うと美味●んぼであった『魯迅風しゃぶすき』を思い出します。(実際に食べたことはないです(笑))
    あと、おでんとかも好きな具が分かれそうです。トマトやアボガドなどを入れる方もいるそうです。

    • @黒葉-o2o
      @黒葉-o2o 5 лет назад +1

      細かいけども、北大路魯山人じゃありませんでした?

    • @sn8261
      @sn8261 5 лет назад +1

      @@黒葉-o2o さん
      ご指摘、ありがとうございます。
      そうですね。調べてみたら『魯山人風』でしたね。
      お恥ずかしい‼️

  • @heidikamiyodo
    @heidikamiyodo 5 лет назад +1

    歯なし饅頭w

  • @餡蜜-j1c
    @餡蜜-j1c 5 лет назад +28

    おもろいB級ニュースさん、いつも楽しみにしております最近おもろいB級ニュースさんの動画を楽しみに学校に行けるようになりました。本当にありがとうございます。
    関係ない話をしてしまってすみません。これからも頑張ってくださいかげながら応援しております

    • @餡蜜-j1c
      @餡蜜-j1c 5 лет назад +2

      ありがとうございます! 参考にしてみます。

  • @inarizusi25
    @inarizusi25 5 лет назад +3

    ここの魔理沙好きだわー

  • @鰤藤ガチャ彦
    @鰤藤ガチャ彦 5 лет назад +26

    B級の饅頭達が一番好きだな!
    面白い!

  • @dotuknov
    @dotuknov 5 лет назад +3

    親知らず抜くために歯医者いったら
    700万の高級車並みと言われたなぁ

  • @asan2221
    @asan2221 5 лет назад +2

    登録者が徐々に増えていきますね!
    後少しで5万人、伸びろ伸びろ~
    私的には鍋といえば、豆腐が主役。豆腐だけは良いものを使います。

  • @ななし774-r5d
    @ななし774-r5d 5 лет назад +2

    米ではなく春雨、そこに白の糸蒟蒻をきって入れて低かろりー。継ぎ足すなら即席おでんをたす。

  • @冴えないクロロ寝落ち常習犯

    今、昨日のキムチ鍋の残り食ってる最中だったからタイムリー
    最近のお気に入りはゴマ豆乳鍋
    ミツカンシリーズ旨いよね!

  • @中務厚子
    @中務厚子 5 лет назад

    ちゃんこ鍋をお忘れなく!
    冷蔵庫の在庫処分鍋です。

  • @n-nmaibou
    @n-nmaibou 5 лет назад +1

    うぽつです♪✨m(_ _)m 個人的には、最初から中華麺の入った坦々鍋が好きです♪✨(≧∇≦)b

  • @tuugehyonge34
    @tuugehyonge34 5 лет назад +1

    鍋はいいものだミルフィーユ鍋が好きですねーマッタ見るよ👀

  • @nokifuji1579
    @nokifuji1579 5 лет назад +1

    ネズミかわいいじゃないかw

  • @シャンハーイチャンネル-u1v

    仕事終わりにみるんやなかったああ
    ジンギスカン食べたい

  • @HAYATE-ur1pf
    @HAYATE-ur1pf 5 лет назад +3

    実家で作る鍋は味噌ベースにニンニクに生姜、肉に野菜たっぷりの『おかず』になる鍋でしたね〜。

  • @植木屋けやきチャンネル
    @植木屋けやきチャンネル 5 лет назад +3

    チゲ鍋が「1人用鍋」とは知らなかった・・・
    と言う事はチゲ味噌ラーメンは「1人用味噌ラーメン‼」