【材料費130円】本当は教えたくないガチで旨い『味噌煮込みうどん』の作り方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 191

  • @だれウマ料理研究家
    @だれウマ料理研究家  2 года назад +18

    2022年レシピ本大賞入賞!『宇宙一ずぼら絶品めし』のAmazon購入はこちらから↓
    amzn.to/39Rv9R5

  • @taqa8822
    @taqa8822 3 дня назад +1

    このレシピでもう10回以上作ってる

  • @あひるの庭
    @あひるの庭 2 года назад +26

    愛知県民のわたし、動画を保存する。
    家で再現しやすくて良い!麺の硬さ?柔らかいのも味がしみしみで絶対うまいでしょ!

  • @nori7613
    @nori7613 2 года назад +15

    名古屋出身です。家庭料理は流儀ではなく「うまい」「手軽に作れる」「材料が高くなく近くで買える」が大事だと思います😋💕
    本場の〜と店舗が客に言うならば市販のうどんが出てくる所でアウト。味噌煮込みうどん用に打った特別な硬い麺を使うメニューです。
    でもご家庭なら、「うまい」「早い」「安い」「材料が揃えやすい」が正義!!!😋💕
    いつも美味しいメニューをありがとうございます👍

  • @aoak-sx1kg
    @aoak-sx1kg 24 дня назад +1

    作りました!!
    すごく美味しくて感動☺️
    寒い日が続いていてなかなか外に出れないですが、家でこの味が再現できるなんて幸せです✨
    ありがとうございます😆

  • @はんちゃん-y9d
    @はんちゃん-y9d Год назад +2

    何も見ずに味噌煮込みうどん作ったら味噌汁うどんになった…
    次からこの人のレシピで作りマッチョ

  • @yukohirokawa1743
    @yukohirokawa1743 2 года назад +6

    名古屋メシは味が濃すぎてたまにしか食べてない関東の民です😢ちゃんと八丁味噌買ってきます(関東でもスーパーでは八丁味噌売られてる)
    ほんとに名古屋に旅して、地元メシ食べたらしょっからすぎてびっくりしたから自分で作るならなんとか調整できるからやってみます!

    • @だれウマ料理研究家
      @だれウマ料理研究家  2 года назад +3

      僕も初めて食べた時は驚きました😂
      とても味が濃くしょっ辛いですよね

  • @やまぐちあおい-o3k
    @やまぐちあおい-o3k 2 года назад +1

    はじめまして。普通のお味噌に甜麺醤を足して、ナンプラーをちょい足ししました。美味しかったです。ありがとうございました。

  • @zunkid4320
    @zunkid4320 2 года назад +4

    いやー 寒くて寒くて煮込みうどん食べたいと思ってたところにこの動画
    寒いけど今から赤味噌買いに行きます

  • @hasiyan1122
    @hasiyan1122 Год назад +4

    初めて味噌煮込みうどん食べたんですが激うまでした😍
    暑い夏にグツグツ煮込んだうどん最高でした😭💘

  • @意外と九州男児
    @意外と九州男児 2 года назад +4

    安くて真似しやすい所が良いから別に柔らかいうどんで良くね

  • @mero1107
    @mero1107 2 года назад +11

    昨日味噌煮込みうどぅん作っちまったー!!!
    次はこのレシピで作る絶対に…

  • @kasugaayu
    @kasugaayu 2 года назад +3

    自分ちの味噌煮込みは砂糖を使わずに蜂蜜で代用してたなぁ。結構美味しかったですよ。

  • @heuz_usu
    @heuz_usu 10 месяцев назад +2

    できた!
    めっちゃ美味い🦾
    削り粉が効いてる

  • @SO-qf6ey
    @SO-qf6ey Год назад +3

    合わせ味噌で作りましたが、マジで美味かったです!
    合わせだと、醤油大1/2入れるのが良いかもです!

  • @シャアアナノレズブ
    @シャアアナノレズブ 2 года назад +5

    愛知県民ですが本場の固茹で太麺が苦手です
    結構な確率で、固けりゃいいんでしょ!と超生茹で(火の通ってない小麦粉)麺が出てくるのでお腹を壊します(そこのバランスがちゃんとしたお店ももちろんありますが)
    赤味噌ベースのスープは超美味いのでこのクタクタ麺の味噌煮込みうどんが真の正解だと思います

  • @barry.beast01
    @barry.beast01 2 года назад +4

    寒い時期に最高

  • @田中一-b2e
    @田中一-b2e 7 дней назад

    うまっちょそう
    これは作ります

  • @ひつじ3-0209
    @ひつじ3-0209 2 года назад +9

    味噌煮込み美味しいですよね😊
    カラメルは予想外でした!

  • @料理ずき
    @料理ずき 2 года назад +10

    味噌煮込みうどん朝御飯に作りたいと思いマッチョ!!

    • @だれウマ料理研究家
      @だれウマ料理研究家  2 года назад +6

      朝ご飯!いいですね!

    • @料理ずき
      @料理ずき 2 года назад +4

      @@だれウマ料理研究家 寒いですので健康的に良いと思いまして💪

    • @料理ずき
      @料理ずき 2 года назад +1

      @@だれウマ料理研究家 早速朝御飯に作りました!具材に高タンパク質の油揚げ、椎茸を使いました。茹でうどんはスーパーに買い物しに来ましたら糖質ゼロの茹でうどんを使用し作りました!味噌煮込みの汁がめちゃくちゃコクがでて最高に美味しかったです。豚肉は豚もも肉を使いました✨フライパンにカラメルを作るのは初めてでしたのであのキャラメルバナナトーストの作り方のイメージをしながらカラメルを作りました!カラメル作りは準用なのでカラメル作りはまた別の極みシリーズでやって行きたいと思いまッチョ!💪長ネギの青い部分らへんが味が染み付いていてて、土鍋で作りました。土鍋使うのも初めてでしたが(ガスで使うのが)スープが溢れてしまい焦りましたが何とか本場の味噌煮込みうどんが仕上がりました💪

  • @ikkr2225
    @ikkr2225 Год назад +1

    見てるだけで涎が出てくる🤤

  • @jc.d
    @jc.d Год назад

    美味そうだ!今度は玉子 先生がやったように生で頂きたいと思います。

  • @user_goth
    @user_goth Год назад +2

    あぁこの人の料理な…
    いつもめちゃくちゃ美味しいから間違いないわ…

  • @koikuchi_syooo_yu
    @koikuchi_syooo_yu 2 года назад +1

    最初に作った時はカラメルにしきらなかったのと鰹節を使ったことで残念な出来になりましたが
    今回ちゃんとカラメルにし、削り粉を使い、水を450cc弱にしたら本場にも負けない出来になりました!!

  • @とろめ-b9i
    @とろめ-b9i 2 года назад +2

    うまちょー!
    豆腐も入れて作ってみます!!いつも楽しみに拝見してます!

  • @メメ-h3z
    @メメ-h3z Год назад +2

    作ってみたらまじで美味しかったゾ!

  • @山田太郎-i7o
    @山田太郎-i7o 2 года назад +2

    安くてうまいなんて最高ですね

  • @tubemimimi
    @tubemimimi Год назад

    味噌煮込みの元は家庭で作られた総菜うどんというか大家族が一日かけて食べる大鍋で仕込んだ味噌仕立てのうどんなのね、だから乾麺で作る
    今はうどん屋さんが主流で家庭では滅多に作らないので専用の麺を打ちますが、ごく一部乾麺の所もあります
    生麺をそのまま出汁で煮込むので塩を使わず打った専用の麺を使い独特の食感になります
    ちなみに愛知県だと味噌煮込みの玉子を混ぜる食べ方は聞いたことないですね、味噌の風味が濁るのが嫌われるのかな

  • @fall4009
    @fall4009 2 года назад

    ちょうど夕飯に、味噌煮込みうどんを作るので、このレシピにしますね。地元八丁味噌を目の前に住んでますが、煮込むだけあって、寒い日には身も心も温まりまずね。誰ウマさんの視線とは異なりますが、私はお財布がピンチの時用や買い物に行けなかった時用に、乾麺タイプのうどんも使います。
    美味しければ、満足です。
    誰ウマさんの、料理の豆知識的な内容が、とても勉強になります。昨年末の、おせち料理の動画を見て、今年は、チャレンジしてみます。
    美味しい動画をありがとうございます💐。

  • @佐藤恵美-k1u
    @佐藤恵美-k1u Год назад

    料理は単純にお金と時間をかければいいというものでもないですね。
    奥が深いです。

  • @麻衣-d8m
    @麻衣-d8m 11 месяцев назад +3

    このままでも美味しいけど、蓋をするときにキャベツをいれて最後にゆず胡椒いれたらとんでもなく美味しかった。

  • @22do76
    @22do76 2 года назад +2

    つゆがサイコーにおいしいマッチョ!!!!

  • @NN-rn9xt
    @NN-rn9xt 2 года назад +8

    スーパー行く前に見れて良かった!早速今晩作ります!

  • @タピオカ-y7z
    @タピオカ-y7z 2 года назад +3

    明日作ろー!

  • @スーパーサイヤ人ゴット-q3y
    @スーパーサイヤ人ゴット-q3y 2 года назад +4

    カラメルやって、作ってみました!めっちゃ美味かった‼️技を教えてくれてありがとうございます😊

  • @吉野きようこ
    @吉野きようこ Год назад

    とても美味しかったです❤
    ありがとうございました♪

  • @お魚ピチピチ
    @お魚ピチピチ Год назад

    作らせてもらいました。
    美味しかったです。
    美味しくてお手頃なレシピを教えてくれてありがとうマッチョ💪

  • @user-um7rq1gm4l
    @user-um7rq1gm4l 2 года назад +2

    レシピリンクの文「うどn」になってるッチョ!💪

  • @porice-melon
    @porice-melon 6 месяцев назад +2

    途中噛んだからグッドボタン押しました!

  • @cookingwithmimmo
    @cookingwithmimmo 2 года назад

    あなたは私がとても好きでとてもおいしいことをとても上手に調理することができます
    🌸🌸🌸🌸🌸🌸

  • @nantekotta1
    @nantekotta1 2 года назад +19

    うわー、めっちゃ美味しそう。。🤤

  • @fairuz_yabani
    @fairuz_yabani Год назад

    美味しんぼの30年使った土鍋から味が滲み出る話を思い出した。
    土鍋もこだわったら最強になるんだろうね。

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 2 года назад +12

    やっぱり、料理は科学です!!✊🤱✌🤱✋🤱

  • @長浜晩御飯
    @長浜晩御飯 2 года назад +27

    時々、めちゃくちゃ食べたくなりますよね。
    うまいまずいなんて人それぞれだし結局うまければなんでもいいと思うけど。
    良いレシピありがとうございます。

  • @rx-72.g45
    @rx-72.g45 2 года назад +2

    本場にも負けない味噌煮込みうどん…
    私は東海人なので本場を知ってるので1度作って見て比べてみます😊

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 2 года назад +3

    味噌煮込みうどん、とても美味しそうです。🍜🤱🎒🤱🍛🤱

  • @大竹要-k2q
    @大竹要-k2q 2 года назад

    今度こそ味噌煮込みうどん作ってみようなかな。

  • @よしの-g7e
    @よしの-g7e 2 года назад

    インスタントの味噌煮込みうどん、買い置きがないか見てしまった…
    食べた〜い!!!

  • @さとき-o2o
    @さとき-o2o 5 месяцев назад

    これ作ってみました
    すごくおいしかったです。
    ただ汁が苦かったので砂糖焦がしすぎたのが原因かな・・・

  • @黒木由美-r2n
    @黒木由美-r2n 2 года назад

    あーーーー嬉しい!!!
    中々 出来ないのです!!!

  • @chaya4000
    @chaya4000 2 года назад

    本当は教えたくないけれど
    教えたくなっちゃって💪ウズウズ😂?砂糖をカラメル状にする
    勉強になりました

  • @こた-u8s
    @こた-u8s 5 месяцев назад

    名古屋人だけど、レシピ見て普通に美味しそうと思ったけどなぁ。

  • @to-yan2129
    @to-yan2129 2 года назад

    本買いました。

  • @itifan
    @itifan 2 года назад +2

    陶器と磁器はセラミックの一種であり、大きな括りでいえば同じものとなる。「検索ワード:セラミック 陶器 違い」
    土鍋はこちらの陶器に分類されますが、耐熱性の高い土を使用しているため蓄熱や保温性が高く直火も可能です。
    「検索ワード:土鍋 陶器 違い」
    セラミック ≧ 陶器 ≧ 土鍋

  • @おもち-s5r
    @おもち-s5r 2 года назад +1

    簡単で美味しそうで温まりそう!

  • @teefukushima
    @teefukushima 2 года назад

    あ~その土鍋、かわいいね!柿の絵がついてて。こんな味噌煮込みうどんが作れるとは、もしかしてマッチョさん名古屋ンかな。

  • @nhungnguyen1799
    @nhungnguyen1799 8 месяцев назад +1

    Em đã làm thử và rất là ngon ạ .

  • @kgyu5044
    @kgyu5044 Год назад

    砂糖半量
    醤油で調整

  • @user-vw7zp7uj9t
    @user-vw7zp7uj9t 2 года назад +4

    残った汁に入れるのは普通のご飯でいいのかな

  • @ささりんどう-o1p
    @ささりんどう-o1p 4 месяца назад

    カラメルソースは、市販のもの、使えますかね。
    Amazonでうってる 5gパックに入ってるヤツ。

  • @satoehamachi1278
    @satoehamachi1278 2 года назад +5

    たれウマさんは、本場に負けない…と仰ってるだけで、本場のレシピを公開するとは言ってないんですよね。
    本場通りではないかもしれないけど、負けないくらい美味しいと仰ってます。
    だから、本場じゃないと怒ってる方々、大変失礼なんですが、たれウマさんが、仰ってることよく聞いて理解してください。
    私は、凄く可笑しいと思いました🤣
    それにこのレシピ凄く美味しかったです💖💕💕💕

  • @TATSUNPO23
    @TATSUNPO23 2 года назад +2

    投稿17秒から見てたけどコメ1なれんね〰️
    今食べてるアヒージョよりこのうどんが食べたい!

  • @raitoaqua1959
    @raitoaqua1959 Месяц назад

    こんにちわ。_(_^_)_、今日の昼食は、鍋焼きうどんを作ろうと思いました。稲庭うどんが有ります。
    今、動画を見ていました。冬の時期に食べたい一品ですね。参考にしてみます。ありがとうございました。🙏

  • @やま-e8o
    @やま-e8o 2 года назад +1

    おー!味噌煮込みうどん!!
    明日、試してみますね(^^)

  • @zinko322
    @zinko322 2 года назад

    まちょまちょ美味し、そう帽筋

  • @user-bi8mq2rt8k
    @user-bi8mq2rt8k 2 года назад +2

    味噌煮込みはしいたけ入れんとかん🍄
    豚は入れん
    鶏🐔

  • @sikimoriinosuke
    @sikimoriinosuke 2 года назад

    めっちゃ美味しかったけどこういう味噌の色になりませんでした。使った味噌を具体的に知りたいです。

  • @mae9780
    @mae9780 2 года назад +2

    赤味噌はないけど普通の味噌プラスなにかで赤味噌風になんないですかね?

    • @だれウマ料理研究家
      @だれウマ料理研究家  2 года назад +3

      普通の味噌は少しコクが足りないですがそれでも美味しいですよ!少し甜麺醤を加えたり、砂糖を減らしたりして味を調整してください!

    • @mae9780
      @mae9780 2 года назад +1

      @@だれウマ料理研究家 ありがとうございます!

  • @anthonyKgo
    @anthonyKgo 3 месяца назад

    生麺入れたらドロドロになったわ

  • @it2672
    @it2672 2 года назад +1

    サムネに釣られてきました😢
    ( 」´0`)」オイシソウ!!
    野菜たっぷりの健康料理も見てみたい

  • @301msk7
    @301msk7 2 года назад

    自分の筋肉をひけらかさない清楚なマッチョってこの世にいるのかな

  • @山本篤子-w7o
    @山本篤子-w7o 2 года назад +2

    初めてのカラメルで心配してましたが……。モノスゴーク美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
    いつも助かります(*゚▽゚)ノ🍺

  • @本田ひかる-r3n
    @本田ひかる-r3n Месяц назад

    はふう(*´༥`*)魚介が香る赤味噌うまし。4分の1の愛知の血が喜んどります、山形より感謝を。もっけです(_ _*)

  • @タロ様
    @タロ様 2 года назад

    味噌煮込みうどん美味しいですよね(๑ ́ᄇ`๑)
    私はあのかたい麺が好きだけど、これはこれですごく美味しそうです(๑ ́ᄇ`๑)

  • @takteratera290
    @takteratera290 2 года назад +1

    熱っチョー😂

  • @FF-kw1wl
    @FF-kw1wl 2 года назад +2

    昼にラスト1玉消費しちゃったよ
    残しとけばよかった

  • @mippei0215
    @mippei0215 2 года назад +181

    本場とかいいながら、やわい麺を使っているのが許せない。コレはパスタできりたんぽ作ったり、ズッキーニで冷や汁作るのと同等の冒涜である。こんなに不愉快なのに、汁は美味しそうなので作りたくなってしまった。そして、サイドチェストのスマイルが可愛すぎる!郷土愛がマッチョスマイルに負けてしまいそうだ。とりあえず心を落ち着けて一度作ってみよう。

    • @だれウマ料理研究家
      @だれウマ料理研究家  2 года назад +38

      生うどんの方がいいということを動画内で言ってますよ!

    • @mippei0215
      @mippei0215 2 года назад +71

      @@だれウマ料理研究家 見ましたよ。生うどんでも違うんですよ。あの、アホみたいにかたい麺は通常のうどんと違うんですよ。通常の麺と塩が違うんですよ。あなたの筋肉の如く硬くないと!とりあえず作ります!

    • @hirohahi9794
      @hirohahi9794 2 года назад +26

      分かる〜。
      硬い麺が食べている間にだんだん柔らかくなっていくのが良いのです。
      だからこその土鍋。

    • @mippei0215
      @mippei0215 2 года назад +16

      @@hirohahi9794 伝わって嬉しい🥹

    • @n2ak2ao2
      @n2ak2ao2 2 года назад +21

      ほんとですね。固い麺以外あり得ないです。

  • @X021000
    @X021000 2 года назад

    2000いいねゲット!!
    わーい(*>∇<)ノ

  • @えびせんべい-b8h
    @えびせんべい-b8h Год назад +1

    普通の味噌って何みその事?
    こっちでは赤味噌が普通なんですけど・・・

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 10 месяцев назад

      概ね「黄土色」をした味噌が普通の味噌。

  • @トーマス-x4d
    @トーマス-x4d 2 года назад +7

    本場より美味いと言うから作って食べてみた。
    味の予想はできていたが、味噌煮込みうどんとしては5点。食べ物としては65点。
    これは味噌煮込みうどんではなくて、「味噌煮込みおでんのスープで作ったうどん」
    ダメと思った点を以下にあげていく。
    ・スープに甘味を効かせ過ぎ(山本屋総本家の味が好きな人には合う)
    ・豚肉の味が味噌煮込みうどんからかけ離れる
    ・麺は乾麺や生を使ったところで塩味が出過ぎるため、この動画の手順では不味くなる。(軽い下茹でが必要)
    ・レシピのダシが削り粉という表記のみ(かつおはもちろんいいが、ムロアジやサバ節などが合う)
    福岡の水炊きを鶏の水煮と勘違いしているレベル
    間違ってもこれが味噌煮込みうどんの味だと認知されて欲しくない。

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 11 месяцев назад

      お前みたいな奴に限って貧乏舌定期
      多分、目隠しして食わせたら違いは分からないレベルでwwwww

  • @群青早雲
    @群青早雲 Год назад

    ここって料理の色が茶色が多いよなw
    サムネイルだと食欲があまり湧かないけど、食べたら美味いんだよな

  • @アダム-s1t
    @アダム-s1t 2 года назад

    コメント欄地元愛()強い奴らに荒らされてるねぇ。

  • @iyo10
    @iyo10 2 года назад +6

    元の味噌煮込みうどんがそもそも全然美味しくないから
    アレンジすれば無条件で本家超えちゃう説

  • @sakana1313
    @sakana1313 2 года назад +1

    赤味噌無い家あんの?

  • @朝の青い桜
    @朝の青い桜 6 месяцев назад +4

    この麺じゃあ、味噌煮込みうどんの旨さはわからん…

    • @ht20050929
      @ht20050929 3 месяца назад

      ほんまそれ!

    • @朝の青い桜
      @朝の青い桜 3 месяца назад

      赤味噌じゃなくてもいいとか…本場の味噌煮込みとは言えないし、この赤味噌では…絶対違うと思う。

  • @The-zk8mw
    @The-zk8mw 2 года назад +1

    まず赤味噌以外でOKって(笑)
    関西人が味噌煮込みうどんは無理でしょ

  • @shoutingchickenfisher
    @shoutingchickenfisher 2 года назад +1

    1コメ!

  • @echiechi4271
    @echiechi4271 2 года назад +1

    1

  • @tigre8245
    @tigre8245 2 месяца назад

    うまそうやけど若造信用できん
    ブロック

  • @髙木隆通
    @髙木隆通 Год назад

    生麺を使う。
    茹で麺を使った時点で鍋焼うどん。
    騙らないでほしい。

  • @エクスタシィーポップコーン

    笑顔が素敵

  • @dokuro900
    @dokuro900 2 года назад

    どこが本場超えてるのか酷いな

  • @homi-r9q
    @homi-r9q 2 года назад +2

    んーこれはないな

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 11 месяцев назад

      食べてもいないのにこれはないとかwwwww

  • @pulgajp7074
    @pulgajp7074 Год назад

    茹で麺 使っちゃ駄目でしょう。 味噌煮込みうどんモドキと言った方がよろしいかと···

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 11 месяцев назад

      何なのかねぇ、この手の動画を真に受ける奴って
      もはやフツーにあたおかwwwww

  • @ギャラクシーC8
    @ギャラクシーC8 Год назад

    めんどくせー!普通に食べにいこー!

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 11 месяцев назад

      フツーに要らないコメント

  • @norikunny
    @norikunny 2 года назад +1

    申し訳ないが、名古屋人としてこれは味噌煮込みうどんとは認められません。 味噌煮込みうどんに欠くことができないのは塩を入れずに打ったうどんです。 一般的なうどんは塩を入れて打ち、茹でるときに塩が抜けるので丁度良いですが、味噌煮込みうどんは生麺を味噌のスープで煮込むため塩が入っていると塩辛くなるので、製麺時に塩を入れずにうち味噌のスープで煮込むため独特の食感と歯ごたえが特徴となっています。 市販のゆで麺を使ったら単なる味噌鍋うどんです。

    • @user-ikemenkorosu444
      @user-ikemenkorosu444 2 года назад +1

      詳しいですね!
      お店で働いてる方ですか?

    • @norikunny
      @norikunny 2 года назад

      @@user-ikemenkorosu444 単なる食いしんぼうです。

    • @user-shochan774
      @user-shochan774 5 месяцев назад +1

      うるせーw