#82『君は、エヴァンゲリオンというアニメを知っているかね?〜志磨遼平と語る初めてのエヴァ&新主題歌決定戦!!』中2ナイトニッポンvol20

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 20

  • @友沢久美-y8g
    @友沢久美-y8g 9 месяцев назад +2

    このユルッとしたカッコの志磨さんも好き😊

  • @reijinoyoungsunday
    @reijinoyoungsunday  4 месяца назад

    続きはコチラでご覧になれます → ruclips.net/video/tEgBaVKG3eU/видео.html
    チャンネル登録、高評価、コメント、拡散のご協力よろしくお願いします!

  • @KP-uy4jl
    @KP-uy4jl 23 дня назад

    人間ビデオのベースラインに
    Buffalo66入ってるよね
    同じ映画を見て
    同じ音楽にヤラれた喜び

  • @yurikokomatsu566
    @yurikokomatsu566 2 года назад +5

    opの解説でオタク語りになってしまう先生何回見ても面白いのですが?!

  • @BLAcKer693
    @BLAcKer693 3 года назад +6

    何度観ても好き過ぎる🤗玲児先生、オッ君、楽し過ぎ🤣志磨さんを観られる貴重さ✨

  • @バリスタ-u4c
    @バリスタ-u4c 4 года назад +6

    この回一番好きかも

  • @sesoseri
    @sesoseri 2 года назад +3

    なんだこの毛量ww

  • @muurho5686
    @muurho5686 5 лет назад +18

    毛皮のマリーズもドレスコーズも愛してる

  • @ひぽたま-t4w
    @ひぽたま-t4w 24 дня назад

    堂々と丸坊主にした方が似合うのでは?

  • @sayama5979
    @sayama5979 Год назад

    二人とも年下だけど奥野さんとシマさんの毛量の差はシマさんがムッシュ方式でなければ越川さんも含め残酷な天使のテーゼだな

  • @木村翔-o2z
    @木村翔-o2z 6 лет назад +9

    収録201年です。イニシャルDは走りを知らないとそっちに行けんでしょう。

    • @takasir78
      @takasir78 4 года назад +2

      ふっる!笑

  • @BLAcKer693
    @BLAcKer693 3 года назад +2

    玲司先生、誤字、失礼しました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

  • @友沢久美-y8g
    @友沢久美-y8g Год назад +1

    globeはどろどろ不倫愛の中にいるとよく聴こえます。

  • @notada8521
    @notada8521 2 года назад +3

    27:29 1995年のアニメを語るのにおかしいところ
    ラブサイケデリコは2000年デビュー
    ドラゴンアッシュは1997年メジャーデビュー
    「池袋ウエストゲートパーク」は1997年連載開始
    「もののけ姫」は1997年公開の映画
    「田園」は1996年リリースの曲

    • @ほいける-i6e
      @ほいける-i6e 10 месяцев назад

      まあDRAGON ASHはエヴァ放送時には既にインディで活動し始めてたからセーフってことで...

  • @KUNIGOROU-FUJINO
    @KUNIGOROU-FUJINO 4 года назад +2

    いや…本放送から、話題になってましたよ!!!噂を聞いて、私は見始めました(^_^;)

  • @嘉高夫
    @嘉高夫 4 года назад +1

    ふくおかたかしは。

  • @名無しの5263
    @名無しの5263 7 лет назад +5

    しま遅いわぼけ日程すぐいえ

  • @sora_akai
    @sora_akai Год назад

    友達と話すのに観たけど私の精神構造では受け付けない作品だったな~
    必死で我慢してみたんだけど最終話の一つ手前で耐えられなくなって友達と話すためだけになんでこんな思いまでしないとダメなのかと、最終話だけ観てない
    設定とか演出は問題なかったんだけど、すべてのキャラの精神とか行動が受け付けられなくてストーリーを楽しむ余裕もなかった