【ゆっくり解説】超性能に変形や変わり種まで?!印象的なアニメオリジナルバイク集

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025
  • КиноКино

Комментарии • 475

  • @初恋草
    @初恋草 Год назад +1

    コブラの紹介でパメラの無敵バイクが無いなと思ったら、
    年代分けしてるからもしかして二期の方にまわされたのかしら
    原作版よりあっさりしてるけどアニメの黒い弾丸の話も物悲しくて良いです

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      それは紹介してなかったですねm(__)m

  • @gin2805
    @gin2805 Год назад +2

    AKIRAとボーグマンが好きでした。FZ-400がヤマハから出たとき、アレ乗りたさに中免取った!しかし買ったのは、CB400SF!!サンダーよりV-TECエンジンが魅力でした。
    究極超人あーるの轟天号があってもよかった。一見ただのロード≪バイク≫に見えて、あーる君というパワーユニットを装着すると、新幹線よりも速い!

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      なっ、なかなかぶっ飛んでますね…(;゚Д゚)

  • @wabwab580
    @wabwab580 Год назад +2

    金田のバイク以降本気で欲しい近未来バイクは無い。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      インパクトの強いカッコよさがありましたしね(*'ω'*)

  • @giiirider9079
    @giiirider9079 Год назад +2

    一輪バイクのくだりは
    手塚治虫のワンダースリーを言わんのかって思った

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      次の動画の補足として紹介させていただいてますm(__)m

  • @多々良長幸
    @多々良長幸 Год назад +1

    15:03
    ここまで凄そうなのにワイヤスポークホイールにドラムブレーキ?
    400㌔出すのは恐そうだwww
    22:12
    宇宙ライダーカッコいい!

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      確かにですねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @ヌママー
    @ヌママー Год назад +3

    ジェイデッカーのガンバイク見た時ゴールドウイングじゃんって思った記憶が残ってる

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      結構似てますねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @のぐちはじめ
    @のぐちはじめ Год назад +1

    ガッチャマンのG3号も美しいフォルムのバイクで好きですね~😄
    ライターのジュンが惜しげ無くパンツ見せてくれるオマケ付きで😆

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      サービスですね(*'ω'*)

  • @Milkyway20110728
    @Milkyway20110728 Год назад +2

    なんか一輪バイクって変な言い回しだよねぇ

    • @zadkmb
      @zadkmb Год назад +3

      『4輪バギー』の方が変だよ。
      バギーはクルマなんだから、4輪なのが普通なのに😅
      『2輪オートバイ』って言ってる様なもん。
      大昔はバイクの後輪を2輪にした『3輪バギー』があったので、それと区別する為に『四輪バギー』なんて変な呼び方になったんだけど…
      語源になった3輪バギーが絶滅しちゃって変な呼び名だけ残ってしまった😅

    • @Milkyway20110728
      @Milkyway20110728 Год назад +3

      ありがとうございます。バギーってそう意味なんですね。
      二輪車がバイサイクルでバイク。ぶっちゃけ自転車。
      そこから三輪がトライサイクルでトライク。
      だったら一輪車はユニサイクルだからユニックとかじゃ無いのかなぁ
      …とか思っただけですよ。

  • @Miyu-u6t
    @Miyu-u6t 28 дней назад +1

    レディー・プレイヤー1で金田のバイク出てたのめちゃくちゃ嬉しかった!

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  24 дня назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      出てましたね(*'ω'*)

  • @蜂蜜漬け桃
    @蜂蜜漬け桃 Год назад +2

    金田のバイクに比べ、鉄雄のバイクは前傾セパハンという「実際にちゃんとコケやすそうな」形をしている
    作中の年代に追いついた現実世界ではちょうど義務化されたABSもしっかり描写
    貼ってるステッカーはヘルメットメーカーのもの
    実はめちゃめちゃライダーの安全意識に拘ったバイクアニメである
    暴走族ばっかりの昭和のバイクイメージとは裏腹にちゃんと考えてる人はいた

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      すごいこだわりを感じますねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @daisukitakana
    @daisukitakana Год назад +1

    2:00 フロントタイヤも滑らせているのか!!おまけにフロントタイヤは右に切らないと

  • @Wz2-t7q
    @Wz2-t7q Год назад +1

    金田のバイクを見たとき、似ているなと思ったのが『TRON』(1982年 アメリカのSF映画作品)に出てくるバイクでした。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      確かにですねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @ヨコT-f7u
    @ヨコT-f7u Год назад +1

    アクダマドライブの運び屋さんのバイクが好き

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      カッコよかったですしね(*'ω'*)

  • @kaito-daiki
    @kaito-daiki 7 месяцев назад +1

    動画内で紹介されなかった物では、ガンダムZZの序盤でジュドーが乗っていた緑のバイクと、魔神英雄伝ワタルでバイクに変形する敵ロボ「ハングリオン」が好きでした。
    ガーランドは格好いいんですが、あれは三輪車のバギーであってバイクでは無いと個人的には思っています。
    9:26
    これとは少し形が違いますが、80年代のモーターサイクルショーにスズキが出展したコンセプトバイク「ファルコラスティコ」のハンドルが垂直に立ったガングリップ型ハンドルでした。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      いろいろあって拾い切れてないとこもですねm(__)m

  • @Vmax-zg2jn
    @Vmax-zg2jn Год назад +1

    ダンバインの1話にショウ・ザマが乗るバイクがあります。がデザイン的にBMWのPC800にみえます。高校生のショウがそんな高級車乗っていたら、ひがみから絡まれるのも、頷ける話。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      確かにですね

  • @GinSlowstyle
    @GinSlowstyle Год назад +1

    マクロスプラスでイサムとガルドもバイク乗ってたね

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      イサムのバイクは新しい動画に入れさせていただきましたm(__)m

  • @thx0088
    @thx0088 Год назад +1

    学園特捜ヒカルオンのバイクや
    UFO戦士ダイアポロンの主人公が搭乗する戦闘機(スペースクリアー号)に搭載されたバイク(アポロンバイダー)

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      いろいろ拾い切れずすみませんm(__)m

  • @タモさん-w7d
    @タモさん-w7d Год назад +1

    遊戯王と攻殻機動隊に登場したバイク好きなんだよな。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      印象深かったですしねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @siravicious
    @siravicious Год назад +1

    GREYに出てきた 、SKYのバイクとエアバイクが印象的でした!たがみよしひささんのメカが好きなので書いてみました。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      いろいろと拾い切れずにm(__)m

  • @鳴海荘吉-w6s
    @鳴海荘吉-w6s Год назад +1

    おぉっ!懐かしいバイク(バイク型マシン)の数々に嬉し涙がでるぅ!
    自分はこの動画に出てないマシンを一台挙げたい。
    それは「くりいむれもんpart4 ぽっぷちぇいさー」に出てた「主人公リオのエアバイク」です。
    当時の名だたる有名アニメーターが本気を出してふざけて作った作品だけあって、戦闘シーンは無類のカッコよさが記憶にあります。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      新しい動画に入れさせていただきましたm(__)m

  • @komekome-umauma
    @komekome-umauma Год назад +1

    スラダンの鉄男のバイクもかっこええ。
    あと、ゼブラチームのバイクマン。

  • @阿頼耶式
    @阿頼耶式 Год назад +7

    ボーグマンのサンダー大好きだ

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      印象深かったですしね(*'ω'*)

  • @阿部義多可
    @阿部義多可 Год назад +1

    アキラも衝撃だったけど‼️超音戦士ボーグマンのサンダー⚡が中学校一年の時カルチャーショック受けて四十過ぎのおっさんになっても‼️カワサキzx25Rに乗っています‼️🏍️個人的にサンダー⚡が最高ボーグマンのCD全部とボーグマンのブルーレイ持っています宝物です‼️

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      カッコイイバイクでしたしね(*'ω'*)

  • @mongoose2745
    @mongoose2745 Год назад +1

    05:43 騎乗服と書いてライドスーツと読ませるとこ好きダス^^)b

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      確かにですね(*'ω'*)

  • @tzk6968
    @tzk6968 Год назад +2

    17:45 OVAではサンダー自身飛べないと明言してるけど、それと同時に頑張ればハワイぐらいならいけるかもしれないと言ってたから何かしらの渡航機能はあるのかもしれない。

    • @zaider-mk2wv
      @zaider-mk2wv Год назад +1

      リョウとアニスの♥な会話の中に入りたかったみたいですね、最後は全然話を聞いてもらえなくて癇癪おこしてましたから。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      深そうですね…Σ(゚Д゚)

  • @nao-hf7pi
    @nao-hf7pi Год назад +8

    バブルガムクライシスが好きですね。
    懐かしい作品ばかりで良かったです

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      印象深いマシンでしたしねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @ケイマ-f3b
    @ケイマ-f3b Год назад +1

    Vガンダムにはバイク型戦艦が出てたけど、含めて良いものか……

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      ガンダム系はいろいろあるのその内別枠で紹介できればですm(__)m

  • @アメインゴーストMk-II
    @アメインゴーストMk-II Год назад +2

    こういう普通のバイクもいいけどエルガイムのスパイラルフローみたいな近未来的なバイクも好みだったりする

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      ロマンがあってカッコいいですしね(*'ω'*)

  • @HiKARU20-df6ym
    @HiKARU20-df6ym Год назад +2

    Fate Zeroのセイバーのバイクがカッコよくて好き。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      確かにですねΣ(・ω・ノ)ノ!

    • @Vmax-zg2jn
      @Vmax-zg2jn Год назад

      ヤマハVmax1200ですね。私は同機種を乗っていますが運転中にセイバーみたいな乗り方をしたら、確実に吹っ飛ばされます。

    • @HiKARU20-df6ym
      @HiKARU20-df6ym Год назад +1

      @@Vmax-zg2jn
      セイバーは騎乗スキルがAランクなので出来る芸当ですね。

  • @onukiyuta3822
    @onukiyuta3822 Год назад +1

    3:34 モノホイール。Vガンのアインラッドの元ネタ。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      いろいろと進化していってるみたいですねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @豪-t6u
    @豪-t6u Год назад +1

    Vガンダムに装甲バイク2種とバイク戦艦2種出てたかな
    エアバイクがアリなら1st等でワッパと呼ばれるのが有りますね

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      ガンダム系は色々とあるのでその内別枠で紹介できればですm(__)m

  • @Kowichi-g6k
    @Kowichi-g6k 22 дня назад +1

    バイク乗り魂のガリクソンも

  • @tyouicbm
    @tyouicbm Год назад +2

    夏はツーリングに良さそう?夏はオフシーズンですよ
    金田のバイクってGLみたいなグランドツアラーだよね

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      個人的には走ってる時は結構好きなんですが、止まるときついですね…(^^;

    • @tyouicbm
      @tyouicbm Год назад +1

      @@shinkyuanimeyukkuri 酷いとクラっときますよね

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      @@tyouicbm 確かにそれはですね…(^^;

  • @外間さとみん
    @外間さとみん Год назад +1

    故武田ゆういち先生の作品のノーサイレンダーのx-1がカッコ良かった

  • @moushi3765
    @moushi3765 Год назад +1

    ボトムズのウド編に出てきた治安警察と暴走集団の武装バイクも印象深い

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      そこは覚えがなかったですねm(__)m

  • @ysh2nsh
    @ysh2nsh Год назад +1

    ガーランドは実は武装あるんですよね
    BDと宇宙に出たシーンとラストぐらいしか使われないんですけど

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      そうみたいですねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @クロノラ-m5v
    @クロノラ-m5v Год назад +1

    モスピーダとガーランドは鉄板。そして電人ザボーガーが欲しい(笑)

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      インパクト強かったですしねΣ(゚Д゚)

  • @nakamura730
    @nakamura730 Год назад

    ダグラムにもフェスタやジョルジュがバイクに乗ってたような気が

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      拾い切れてないのも色々とありますしねm(__)m

  • @zaider-mk2wv
    @zaider-mk2wv Год назад +1

    マシンロボのハーレーは少年ではなく先生だった様な?記憶違いかな?
    トランスフォーマーのプロテクトボット部隊にもハーレーに変形するグルーブ(だったかな?)と言うキャラがいましたね。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      そうだったんですねm(__)m

  • @zoob6510
    @zoob6510 Год назад +1

    金田のバイクの形状は自転車だと100年くらい前からあるLWDリカンベントとだいたい同じ
    というかあれはLWDリカンベントのエンジン(モーター)駆動版といっていい
    リカンベントというのはシートに背もたれがあり非常に低いシートに背もたれに体重を掛けるように乗る
    SWDとLWDがあるが、LWDのほうが珍しい、金田のはLWD型
    非常にレア
    自転車の場合は現代でもマイナーではあるけど存在する、自転車にしては高価
    LWD(ロングホイールベース)で車高が低く座席も低い、背もたれがある低い椅子に座りこむように乗る、フェアリング(整流カウル)の形状もあんな感じ
    特性としては前面投影面積が小さいので空気抵抗が小さく同じ力で高速走行が可能、長いホイールベースのため直進性能が高い
    いわゆる直線番長で振動を長いフレームが吸収するので乗り心地が良い
    このためアクションより長距離走行に向いている
    背持たれで体重を支えるのを分散させるため、長距離乗っても尻が痛くならない(これ重要)
    自動2輪としてなら空気抵抗が小さいから燃費はかなり良くなるはず
    自転車だと同じ力で漕いでも圧倒的に速いし長距離も楽
    まあバイクっていうのは英語では自転車の事で、エンジン(モーター)で動くものはモーターサイクルなんだけど
    なんでメーカーがモーターサイクルでLWDリカンベント型を作らないのか不思議ではある
    個人とかイベント用で作ってるのはたまにあるみたいだけどね
    売れると思うんだけどな

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      色々深みがありますねm(__)m

  • @つるぴかピッカリ君
    @つるぴかピッカリ君 Год назад +1

    電人ザボーガーが入って無いな!
    あれは実写だったか?そうか、そういゆ事か?(⁠´⁠ ⁠.⁠ ⁠.̫⁠ ⁠.⁠ ⁠`⁠)💦

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      インパクトありましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @Kurono_Roxu
    @Kurono_Roxu Год назад +1

    RIDEBACKきた!!(次回)
    でもRIDEBACKみたいなのはもっと昔にあったんですね!(13:51

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      そうでしたねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @gsavanna3494
    @gsavanna3494 Год назад +1

    個人的にはVガンダムに出てきたアドラステアってバイクが印象的ですね
    あのへんは敵も味方も若干狂気じみてて
    インパクトがありました。まあ正確には四輪なのでバイクではなく車に分類されるのかもしれませんが

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      ガンダム系もいろんなバイクが出てきてましたねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @Daisu-K620
    @Daisu-K620 Год назад +4

    ふしぎの海のナディアに出てきた一輪バイクはジャンの発明ではなく、パリ万博会場に来ていたサーカスの裏に置かれていたものを逃げるのに持ち出したものだよ
    サーカス所有かたまたま万博に出展しようと誰かが持ち込んだものかは不明

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      そっ、そうだったんですね…Σ(゚Д゚)
      なんか凄い勘違いしてましたm(__)m

  • @akirayoshizawa
    @akirayoshizawa Год назад +1

    Vガンダムのモトラッド艦隊と、バンパイアハンターDからレイラの一輪バイクが欲しかった(笑)

  • @徳岡諒-y5v
    @徳岡諒-y5v Год назад +2

    バイクと表現してはいいかはわからないけど、
    遊戯王5D'sのディーホイールも印象に残りやすい?

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      インパクト高かったですねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @zadkmb
    @zadkmb Год назад +3

    金田バイク
    ・200馬力
    ・コンピュータ制御ABS
    ・最高速243キロ
    2023年ホンダCBR1000RR
    ・218馬力
    ・コンピュータ制御ABS(法律により装着義務化)
    ・最高速299キロ(スピードリミッター作動。解除すれば330キロ超え)
    ・6軸センサーや電子制御スロットルによるトラクションコントロール装備
    現在の市販バイクは、性能では金田バイクを大きく超えてしまった…

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      感慨深いですねΣ(゚Д゚)

  • @鈴木正勝-j4s
    @鈴木正勝-j4s Год назад +1

    「ヤハギ~誰だそりゃ知らね〜な〜」メガゾーン23のこのセリフ好き

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      千葉さんのインパクトが強いセリフでしたしね(*'ω'*)

  • @只の羊
    @只の羊 Год назад +1

    アラレちゃんのエアスクータ

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      そういえばアラレちゃんも結構メカニックのこだわり高かったですねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @pa3143
    @pa3143 Год назад +1

    ガーランドって作中では最初バハムートって言われてたけど、メーカー名だったのかな、

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      確かに刻印としてありましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
      おそらくバハムートシステムの一部(またはリンクとして搭載)として刻印されたのかもですね?

  • @あぐら-u2m
    @あぐら-u2m Год назад +2

    22:07 宇宙ライダー、カッコイイ!

  • @fa-masf1leclairon177
    @fa-masf1leclairon177 Год назад +1

    「あっ、KANEDAモデルだ!」(映画「レディ・プレーヤー ワン」)

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      あれもまた印象的でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @徳田幸治-v5g
    @徳田幸治-v5g Год назад +4

    ボーグマン アニスの変身時のムネプル🎉❤‼️💦

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      重要な演出でもありましたしね…(*'ω'*)

  • @茂俊戒田
    @茂俊戒田 Год назад +1

    Vガンダムのバイク戦艦、モトラッド艦は?

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      ガンダム系は色々とあるのでそのうち別枠で紹介できればとも考えていますm(__)m

  • @yudaya99
    @yudaya99 Год назад +1

    Vガンダムのガリクソンとか

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      ガンダム系はいろいろあるのでその内別枠で紹介できればですm(__)m

  • @de-suArsenal
    @de-suArsenal Год назад +3

    頼れる相棒ポジのオートバジンが欲しい。

    • @ASH-uv4xo
      @ASH-uv4xo Год назад +3

      オートバジン俺も好きだけど
      特撮作品かつ2003年だからね 
      (^_^;)

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      カッコいいバイクですね(*'ω'*)

  • @_kabuki1770
    @_kabuki1770 Год назад +1

    OVAガルフォース地球章で、スコアが援軍を呼びに行く時に乗ってたエアーバイクもカッコよかった
    変形はしないけど、前方向きにレーザーガトリングを積んで、邪魔な敵を排除できた。装甲?んなものはない

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      メカニックが強めの作品ですしねm(__)m

  • @user-hokkyoku90000
    @user-hokkyoku90000 Год назад +1

    アムドライバーのモトバイザーとかも好きだな。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      印象深かったですしねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @謎のボクっ娘
    @謎のボクっ娘 Год назад +1

    (´・ω・)Vガンダムのバイクはバイクに分類していいものか

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      ガンダム関係はいろいろあるのでそのうち別枠で紹介できればとも考えていますm(__)m

  • @sata541
    @sata541 Год назад +2

    アニメでは無いのでスレチなのですが、ザボーガーのデザインは強烈でしたw

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      インパクト強かったですしねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @onukiyuta3822
    @onukiyuta3822 Год назад +5

    5:32 公式外伝『機甲創世記モスピーダ・ジェネシスブレイカー』にもイントルーダー等の新たなアーマーサイクル(ライドアーマー)が出て来ますよ。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      守備範囲外でしたm(__)m

  • @isidro1120
    @isidro1120 Год назад +3

    バイク乗ってる者として一言、夏場のバイクは全然気持ちよくないとだけ言っておく

    • @zadkmb
      @zadkmb Год назад +4

      そうそう!真夏にすっぽりヘルメット被って、長袖きて革手袋した上に、ストーブ(エンジン)に覆い被さってるとか、マジでサウナ風呂。
      そして、30℃を超えると、どんなに飛ばしても涼しくならない!!
      ただただ熱風が来るだけで、BEJキロ超えたって涼しくならない(泣

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      走ってる時は風も感じて結構好きですが、止まると確かにですね…(^^;

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      田舎の川沿いとか山に行くとか少し涼を感じて好きではあるんですけどね…(^^;

  • @岩永智澄-m6e
    @岩永智澄-m6e Год назад +2

    ガーランドが一番好きかな。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      印象深かったですしねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @水上明夫
    @水上明夫 Год назад +3

    ハイウェイスターとグリフォンのカーチェイスは、かっこよかったなぁ
    ニトロエンジン全開で爆走します。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      あの演出はめちゃくちゃカッコよかったですしね(*'ω'*)

  • @ナインボールいろいろ
    @ナインボールいろいろ Год назад +1

    とにかく昔のアニメって速度の値がめちゃくちゃで笑えるのよね、時速400kmってw
    その速度であんな羽ついてたら、揚力生まれて飛んでっちゃうし、地上でその速度で走っても曲がれないでしょw

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      確かにですね…(^^;

  • @宮池純一
    @宮池純一 Год назад +4

    昭和のアニメバイクといえばやはりモスピーダ! アイキャッチのブレーキングターンを自転車で真似してやろうと、砂まみれの公園でコケまくったのは良い思い出。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      真似したくなっちゃいますしね(*'ω'*)

  • @タカハマタタカタ-m1n
    @タカハマタタカタ-m1n Год назад +20

    ふたり鷹は原作のオリジナルバイク:バトルホークが出るところまでアニメが続いていたらなあ…

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      熱いバイクの作品でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!

    • @kyosukeYF-19k
      @kyosukeYF-19k Год назад +4

      バトルホークはエルフモトが元ネタでそれを二輪駆動にしたモノ、エアブレーキまで装備したのでデビッド.アルダナ(実在の方、他にもポップ吉村さんも娘婿の森崎 護さんと共にサブレギュラーである)が乗る事になる。

    • @wolf64m
      @wolf64m Год назад +1

      前後輪フレキチューブで動力繋いだ二輪駆動バイクでレース途中で後輪への伝達が壊れて前輪だけで走ってたんよね

  • @saharasamaku
    @saharasamaku Год назад +2

    バイクだと、『遊戯王5D′s』も印象強い
    主人公のバイクは、金田のバイクぽいし
    ライバルのバイクは、1輪だし

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      確かにですねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @ガウルン-q6v
    @ガウルン-q6v Год назад +1

    ライディーンは、バイクがなくても、ライディーン搭乗のシーンあるよ。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      確かに1話でもそうでしたね…m(__)m

  • @どんゆう-f1j
    @どんゆう-f1j Год назад +2

    やっぱE=Xガーランドかっこいいなぁ

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      確かにですね(*'ω'*)

  • @onukiyuta3822
    @onukiyuta3822 Год назад +17

    『THE COCKPIT・鉄の竜騎兵』の陸王(九七式側車付自動二輪車)も良い。

    • @ahawaha2400
      @ahawaha2400 Год назад +2

      勝負は俺の負けだ。レースだったらゴールから弾は飛んで来ないから

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      確かにあのバイクもカッコよかったですね(*'ω'*)

    • @onukiyuta3822
      @onukiyuta3822 Год назад +1

      @@shinkyuanimeyukkuri 古代「一発だ」

  • @sama_and_ronron
    @sama_and_ronron Год назад +2

    ヒカルオン…

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      そこは守備範囲外でした…Σ(゚Д゚)

    • @タカユキ-b3v
      @タカユキ-b3v Год назад

      あれってSUZUKIの「ファルコラスティコ」だよね。
      コンセプト車だけど実在するから、アニオリとは言えない気も…。

  • @村雲流怒
    @村雲流怒 Год назад +2

    ポップチェイサー!・・・からはムリだよなあw
    Vガンのアドラステア!・・・あれはバイク・・・なのか・・・w

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      ガンダム系は色々あるのでその内別枠で出来ればとも考えていますm(__)m
      新しい動画に入れさせていただきましたm(__)m

  • @ストライクX
    @ストライクX 3 месяца назад +1

    ガンダム、AKIRA、ドリルの奴、スーパーロボット戦記、敵はウルトラシリーズの怪獣、グリッドマン、エヴァ、ガメラ、ゴジラ系が元ネタだな・・・・作者色んな物見ているな、あとポーズがフリーザーがいる

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  3 месяца назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      ほんといろいろと参考にしながらオリジナリティも付け足して、カッコいいマシンを作り上げる発想力が凄いですよね(*'ω'*)

  • @こまこま-d7e
    @こまこま-d7e Год назад

    他に思いつく印象的バイクというと…🙄デトロイト・メタル・シティでクラウザーさんの駆るM型バイク。DMCライブ時にノーマル形態からMパフォーマー形態へと変態!つやめくヘッドで「オゥオウ!」とイカれたエギゾースト音を響かせる

  • @auge805
    @auge805 Год назад

    トランスフォーマーThemovieに登場するジャンキオン。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      トランスフォーマーは変形マシンがいろいろなのでその内別枠で紹介できればとも考えていますm(__)m

  • @giiirider9079
    @giiirider9079 Год назад +1

    ガンダムにもあったな

    • @giiirider9079
      @giiirider9079 Год назад +1

      ガンダムヴィクトリー

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      ガンダム系は色々とあるのでその内別枠で紹介できればとも考えていますm(__)m

  • @k.fur.2226
    @k.fur.2226 Год назад +3

    ガーランドバイクは、足のせいで曲がり難くないか?と思ったら、普通に路面を削りながら走って…

    • @ahawaha2400
      @ahawaha2400 Год назад +2

      設定ではデカいフライホイールがジャイロバランサーの役目も担ってたらしい。
      バランス制御は完璧って事で曲がり難いコーナーも低速でも傾かない。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      確かにでしたね(^^;

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      かなりこだわってる感じですねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @らぐ-y8e
    @らぐ-y8e Год назад +1

    超者REIDEENのほうでも、主人公がオリジナルバイクに乗ってませんでしたっけ?

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      不確かな部分もありm(__)m

  • @とうひで初心者
    @とうひで初心者 Год назад +1

    夏とバイクと言えば「ボピーに首ったけ」に出てくるVTっぽい奴、

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      雰囲気のいい作品でしたねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @回転逗子
    @回転逗子 Год назад +2

    AKIRAでモーターが温まってきた云々言ってるけどモーターは温度が上がったら性能が落ちます

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      そっ、そうなんですね…Σ(゚Д゚)

  • @shyrook
    @shyrook Год назад +1

    弁天のマシンは「隆盛号」。これは弁天が「福の神族」だから。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      そのようですねm(__)m

  • @Nametti2kaido
    @Nametti2kaido Год назад

    おまとめありがとうございます。
    細かいですが、ドラゴンボールのブルマの乗っていたバイクの下り「ポイポイカプセル」となっていますが「ホイポイカプセル」ですね

  • @あっさんあっさん-c7t
    @あっさんあっさん-c7t Год назад +1

    ワイルド7がワイルド過ぎるな

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      超法規的存在ですしね(*'ω'*)

  • @iyosuke9685
    @iyosuke9685 Год назад +5

    「少女終末旅行」のケッテンクラートはバイクじゃなかったんかと思ったら「小型装軌式オートバイ」で良いらしいこのバイク好き

    • @豪-t6u
      @豪-t6u Год назад +2

      ナチスドイツの頃に作られた奴で可動車が少なくとも1台有るそうな…多分日本に

    • @iyosuke9685
      @iyosuke9685 Год назад +1

      @@豪-t6u
      ケッテンクラートで検索すると、、、意外に稼動車あって自作している方もいた。
      スゲエ。

  • @BlackThunder20p
    @BlackThunder20p Год назад +1

    実際のバイクで、フロントタイヤがスイングアーム式の物ってあるの?

    • @pa3143
      @pa3143 Год назад +1

      イタルジェットのドラッグスター200とかエルフモトとかV10エンジンを積んだダッジトマホークとかヤマハGTS1000Aとかビモータとか探すと結構あるもんで、ハブセンターステアリングっていうらしいんだよね、
      サイドカーなんかだと安定性でフロントがそれに近い構造のものになってるのもあるんだとか、

  • @bat03
    @bat03 Год назад +1

    モトスレイブが一番カッコよいわ

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +1

      コメントありがとうございます(^^♪
      確かに印象深かったですしねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @veronicareon7703
    @veronicareon7703 Год назад +4

    FateZEROに出てたセイバーのバイク「セイバー・モータードキュイラッシェ」

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      次回入れようと思ってましたが、YAMAHA VMAXがモデルという事で辞めました…m(__)m

  • @村滝邦典
    @村滝邦典 Год назад +1

    マジンガーも初期設定のアイアンZではダイアナンAみたくバイクでパイルダーオン。 
    (真マジンガーでマジンガーZのプロトタイプにあたるエネルガーZが。テストパイロットは兜甲児の叔父にあたる剣鉄也)
    ガーランドもアオシマのやつがヘタリでヘボヘボ感がしたから、グッスマのMODEROIDを期待したい。
    (同様にモトスレイブも)
    幻覚戦記レダもNITTOから発売されてたピラモデルのパッケージがVHSのビデオテープ2本セットみたいな( ・ั﹏・ั)
    (キット内容は主人公とそのエアーバイク)

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      製作元でクオリティが変わりますしね…(^^;

  • @vitadeca9212
    @vitadeca9212 Год назад +1

    金田のバイクって正確には金田の盗んだバイクだよな

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      ですねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @西勝敬
    @西勝敬 Год назад +1

    鋼鉄神 ジーグの
    草薙 健二の
    ジーグの頭に変形するバイクは???

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      次の動画に入れていますm(__)m

  • @kyosukeYF-19k
    @kyosukeYF-19k Год назад +4

    モスピーダーはアーマーバイクメインで企画が進められていたが『超時空要塞マクロス』の大ヒットで可変戦闘機を急遽出す羽目に……なおVFにはEX-ギアと呼ばれるコクピットデバイスになるパワードスーツが『マクロスフロンティア』から登場している、河森氏でバイクが印象に残るのなら『サンダーバード ARE GO』に出て来るサンダーバードS号、ステルスジェットのコクピットモジュールがバイクになります。
    (デザイン依頼された際に“可変は抜きで”と先方さんから指示されたとか)
    ジャキのバイクは本当に再現した猛者もおりまして……あのヘルメットまで再現したとか(汗

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      深みがありますねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @zadkmb
    @zadkmb Год назад +2

    一輪バイクは可能だけど…止まれないんだよなぁ~
    ブレーキかけても、ライダーごと前転して転がって行ってしまう(笑
    スターウォーズでグリーバス将軍が乗ってた一輪バイクは、足が4本出て止めてたなぁ🤣

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      確かにですね…(^^;

  • @yy-bw3pd
    @yy-bw3pd Год назад +1

    BOUNTY DOGのマンスレイブが無いですな。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      大変失礼いたしましたm(__)m

  • @紅瞳
    @紅瞳 Год назад +1

    遊戯王のバイクが一番ヤバいと思う
    特にジャックの

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      かなり尖ってましたしねΣ(・ω・ノ)ノ!

  • @神城陣代
    @神城陣代 Год назад +14

    カプセルは「ポイポイ」じゃない「ホイポイ」だ。
    ホイポイカプセルが正しい名称だ。
    これテストに出るから忘れるな。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад +4

      コメントありがとうございます(^^♪
      おっしゃる通りですねm(__)m
      投げるからポイポイと勘違いしてましたm(__)m

  • @福山のはっしー
    @福山のはっしー Год назад +1

    うーむ。
    キャシャーン(?)で、
    犬型ロボット(?)が、
    バイクに変形って、
    なかったかな?

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      犬型はアニメに出なかった気がするのですが、ブレンダカーは新しい動画に入れさせていただきましたm(__)m

  • @southfield-os7sk
    @southfield-os7sk Год назад +6

    ガーランドが好きだったな。
    搭乗者は早々と腰痛持ちになりそうだけど。

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      確かに体勢きつそうですね…(^^;

  • @MrX-vp1vi
    @MrX-vp1vi Год назад +1

    アニメそらのおとしもののパンツロボ(CV石田彰)は二輪に変形するけど、ペダル漕いでたっぽいから自転車か

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      そんなとこでしたねm(__)m

  • @伸-p7h
    @伸-p7h Год назад +2

    トランスフォーマー・ザ・ムービーに出てきたジャンキオンもバイクからロボットに変形するぞ
    因みに同作は日本ではほとんど観る機会が無いため、知らない人も多い
    初代のトランスフォーマーと2010を結ぶ作品なので、観てないといきなり登場キャラが殆ど入れ替わってるって驚く

    • @shinkyuanimeyukkuri
      @shinkyuanimeyukkuri  Год назад

      コメントありがとうございます(^^♪
      トランスフォーマーは変形マシンのオンパレードなのでいつか紹介できればとも考えていますm(__)m