Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ふむふむ…と見ていたのに、織ちゃんの「にゃーん」で一気に和みました。いつも織ちゃんが乱入する度に思いますが、織ちゃんの声めちゃくちゃ可愛くていつも楽しみにしてます。
コメントありがとうございます!昔から大人しい声で、性格もおしとやかなんです(^^)
すごくためになりました。繊細ですね環境変わると人も同じかもです🤭オリちゃんの声が聞けた可愛いなぁ💕
コメントありがとうございます!センチメンタル系植物です(笑)すぐいじけてしまいます(^^;)毎日聞いていますが、本当に可愛いです(^^)親バカですね。
ウチのダースベイデリアナも葉の縁が溶け始めました。先月急に冷え込んだ日があって丁度その時期でした。寒さにはかなり敏感みたいですね。切るのちょっと怖いけど葉挿し挑戦してみます!
コメントありがとうございます!寒いと結構来ますよね(^^;)なるべく暖かい所に置いとくと、発芽してくれると思います(^_^)
葉のフリルが可愛い😊おりちゃんが、にゃーって言うから予備苗を予備猫って見間違えたのは内緒🤫
コメントありがとうございます!あぁ!確かに猫と苗似ていますね(笑)
以前の葉水動画を参考にさせていただいて、順調に育っています、ありがとうございます。私の育てているダースベーデリアーナも模様が出ています。模様の原因は何でしょうかね、、、。
コメントありがとうございます!順調で良かったです(^^)花が咲く前は少し増えるような気はするのですが、明らかに個体によって多い少ないはあるようです。
難物系のベゴニアでもまだ根茎性の方が植え替えショックからの立ち直りも常湿化も容易な印象がありますね。原産地の気候も重要で乾季や多少の年間の気温変化のある場所の原産のものの方が容易(ベトナムとか雲南とか)。ダースベーダリアナもブレビリモーサもクロロスティクタもよりによって一番気候や降水が周年安定した場所の原産...しかも木立性。ところが似たような気候の原産のアンフィオクサスを常湿で大量生産して末端小売価格で数百円台で売るなんて離れ業をしてる生産者もいます
コメントありがとうございます!安定した環境の方が弱いのはありますよね(^^;)ダスベも慣らしたりすると、そういうベゴになるのかなぁと夢を見ますが、なかなか思い通りにいきません・・・。
らんまるさん、ありがとうございました、リアルタイムな動画を作ってもらって、溶けた所を切り取って、葉差しを朝しました。質問ですけど、葉差しの容器はパネルヒーターに置いても良いんですか?朝晩が寒くなってきたので、置いてますけど、大丈夫ですよね?
コメントありがとうございます!たぶん大丈夫だと思いますが、心配でしたら、ケースの半分をヒーターに置くと良いと思います。ヒーターで心配なのは、水苔が温まりすぎてしまうことです。半分であれば、その部分の水苔は熱くなっても、ずれてる場所は熱くならずケースの空気のみ温められます。葉挿しも、熱すぎる場所のは失敗しても全滅は防ぐことが出来ますし、ヒーターの上で大丈夫なら、今後その方法で良いことが分かります(^^)
うちのレックスベゴニアも1週間くらい前に、数日水やりミスで葉っぱがほぼヘタりました💦でも幸い水やりをしっかりして、ヘタった葉っぱをライトにしっかりあてたら、昨日くらいには葉っぱが力を取り戻しました^^らんまるさんが紹介されてるようなベゴニアなかなか売ってないですね。やはりネットが確実そうですね💦とりあえず元気になったレックスベゴニアの葉挿しと、生水苔栽培チャレンジやってみようと思います(笑)
コメントありがとうございます!復活して良かったですね(^^)ダスベは一般のお店では見たことがないですね(^^;)通販は沢山売っていますので、次はチャレンジしてみてください♪
今日メルカリで購入した、セラギネラ ウィルデノウィとソネリラ プルケラ ライトセーバーが届いたので、セラギネラを3つ葉差しをしましま、ライトセイバーは少し元気がないので、元気になったら、葉差しをしてみます、水苔の水分は少ない方が良いのですか?
コメントありがとうございます!我が家は結構ベチャベチャで管理しています(^_^)上手くいくと良いですね♪
葉の状態で調子が良いか判断できるんですね。夏に買ったダースベイデリアナを速攻チェックしました。どう育ったらベストなのかもわからなかったのでこの先の越冬育成が不安でしたが、調子が悪そうだったら対策が取れそうです。とても参考になりました!(^^)!
コメントありがとうございます!今回の状態チェックは結構役に立つポイントかなと思います(^_^)参考になって良かったです♪
ベゴニアはほんと植え替えストレスに弱いですよねー。何度ダメにしたことか...
コメントありがとうございます!テキメンに症状が出ますよね(^^;)良い方法があれば良いのですが・・・
復活の仕方が凄い👏🏻ベゴニアさん根っこ命なのですね(〃▽〃)もう一度挑戦してみようかなぁ~オリちゃん、甘々~^..^♡
コメントありがとうございます!根っこはなかり重要ですね(^^)織に甘えられると私もないがしろに出来ません(笑)
とける・・・ ほんとうにあるのですね〜 ベゴニアお世話した事ないんですm(_ _)m勉強します
コメントありがとうございます!ベゴニアは私も分からない事が多いのですが、そんな中で気がついたのが、予備を作るです(^^)失敗しても大丈夫なようにしておくのが、かなり大切だと思います(笑)
これって、球根ベゴニアなのですか?綺麗ですね。でも…買いません…多分(笑)
コメントありがとうございます!ダスベは球根ではなくて、木立性のベゴニアになります(^_^)本当に買いませんか?本当に・・・(笑)
買いません、多分!
根っこがいじけるって面白い表現ですねw私はいじけられた事ないですね〜
コメントありがとうございます!上手に育てていらっしゃるんですね(^_^)
ふむふむ…と見ていたのに、織ちゃんの「にゃーん」で一気に和みました。いつも織ちゃんが乱入する度に思いますが、織ちゃんの声めちゃくちゃ可愛くていつも楽しみにしてます。
コメントありがとうございます!
昔から大人しい声で、性格もおしとやかなんです(^^)
すごくためになりました。
繊細ですね
環境変わると人も同じかもです🤭
オリちゃんの声が聞けた
可愛いなぁ💕
コメントありがとうございます!
センチメンタル系植物です(笑)
すぐいじけてしまいます(^^;)
毎日聞いていますが、本当に可愛いです(^^)
親バカですね。
ウチのダースベイデリアナも葉の縁が溶け始めました。
先月急に冷え込んだ日があって丁度その時期でした。
寒さにはかなり敏感みたいですね。
切るのちょっと怖いけど葉挿し挑戦してみます!
コメントありがとうございます!
寒いと結構来ますよね(^^;)
なるべく暖かい所に置いとくと、発芽してくれると思います(^_^)
葉のフリルが可愛い😊
おりちゃんが、にゃーって言うから
予備苗を予備猫って見間違えたのは内緒🤫
コメントありがとうございます!
あぁ!確かに猫と苗似ていますね(笑)
以前の葉水動画を参考にさせていただいて、順調に育っています、ありがとうございます。私の育てているダースベーデリアーナも模様が出ています。模様の原因は何でしょうかね、、、。
コメントありがとうございます!
順調で良かったです(^^)
花が咲く前は少し増えるような気はするのですが、明らかに個体によって多い少ないはあるようです。
難物系のベゴニアでもまだ根茎性の方が植え替えショックからの立ち直りも常湿化も容易な印象がありますね。原産地の気候も重要で乾季や多少の年間の気温変化のある場所の原産のものの方が容易(ベトナムとか雲南とか)。ダースベーダリアナもブレビリモーサもクロロスティクタもよりによって一番気候や降水が周年安定した場所の原産...しかも木立性。ところが似たような気候の原産のアンフィオクサスを常湿で大量生産して末端小売価格で数百円台で売るなんて離れ業をしてる生産者もいます
コメントありがとうございます!
安定した環境の方が弱いのはありますよね(^^;)
ダスベも慣らしたりすると、そういうベゴになるのかなぁと夢を見ますが、なかなか思い通りにいきません・・・。
らんまるさん、ありがとうございました、リアルタイムな動画を作ってもらって、溶けた所を切り取って、葉差しを朝しました。質問ですけど、葉差しの容器はパネルヒーターに置いても良いんですか?朝晩が寒くなってきたので、置いてますけど、大丈夫ですよね?
コメントありがとうございます!
たぶん大丈夫だと思いますが、心配でしたら、ケースの半分をヒーターに置くと良いと思います。
ヒーターで心配なのは、水苔が温まりすぎてしまうことです。
半分であれば、その部分の水苔は熱くなっても、ずれてる場所は熱くならずケースの空気のみ温められます。
葉挿しも、熱すぎる場所のは失敗しても全滅は防ぐことが出来ますし、ヒーターの上で大丈夫なら、今後その方法で良いことが分かります(^^)
うちのレックスベゴニアも1週間くらい前に、数日水やりミスで葉っぱがほぼヘタりました💦
でも幸い水やりをしっかりして、ヘタった葉っぱをライトにしっかりあてたら、昨日くらいには葉っぱが力を取り戻しました^^
らんまるさんが紹介されてるようなベゴニアなかなか売ってないですね。やはりネットが確実そうですね💦
とりあえず元気になったレックスベゴニアの葉挿しと、生水苔栽培チャレンジやってみようと思います(笑)
コメントありがとうございます!
復活して良かったですね(^^)
ダスベは一般のお店では見たことがないですね(^^;)
通販は沢山売っていますので、次はチャレンジしてみてください♪
今日メルカリで購入した、セラギネラ ウィルデノウィとソネリラ プルケラ ライトセーバーが届いたので、セラギネラを3つ葉差しをしましま、ライトセイバーは少し元気がないので、元気になったら、葉差しをしてみます、水苔の水分は少ない方が良いのですか?
コメントありがとうございます!
我が家は結構ベチャベチャで管理しています(^_^)
上手くいくと良いですね♪
葉の状態で調子が良いか判断できるんですね。
夏に買ったダースベイデリアナを速攻チェックしました。
どう育ったらベストなのかもわからなかったのでこの先の越冬育成が不安でしたが、
調子が悪そうだったら対策が取れそうです。
とても参考になりました!(^^)!
コメントありがとうございます!
今回の状態チェックは結構役に立つポイントかなと思います(^_^)
参考になって良かったです♪
ベゴニアはほんと植え替えストレスに弱いですよねー。何度ダメにしたことか...
コメントありがとうございます!
テキメンに症状が出ますよね(^^;)
良い方法があれば良いのですが・・・
復活の仕方が凄い👏🏻
ベゴニアさん根っこ命なのですね(〃▽〃)
もう一度挑戦してみようかなぁ~
オリちゃん、甘々~^..^♡
コメントありがとうございます!
根っこはなかり重要ですね(^^)
織に甘えられると私もないがしろに出来ません(笑)
とける・・・ ほんとうにあるのですね〜 ベゴニアお世話した事ないんですm(_ _)m勉強します
コメントありがとうございます!
ベゴニアは私も分からない事が多いのですが、そんな中で気がついたのが、予備を作るです(^^)
失敗しても大丈夫なようにしておくのが、かなり大切だと思います(笑)
これって、球根ベゴニアなのですか?
綺麗ですね。
でも…
買いません…
多分(笑)
コメントありがとうございます!
ダスベは球根ではなくて、木立性のベゴニアになります(^_^)
本当に買いませんか?
本当に・・・(笑)
買いません、多分!
根っこがいじけるって面白い表現ですねw
私はいじけられた事ないですね〜
コメントありがとうございます!
上手に育てていらっしゃるんですね(^_^)