Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
側面は帯を黄緑にしたら、都営10-000になりますね。チョッパの音も。
3000形もいまじゃ4編成しかいないんですよね…
まだまだ現役だ
懐かしい
いまは思い出の彼方に。
名鉄編来たー!!
名古屋市営地下鉄鶴舞線3000形(Since1977.3.18)もいよいよ終焉が見えてきましたね。東京メトロ(旧帝都高速度交通営団)が開発及び投入したAVF(自動可変界磁式)チョッパ制御(有楽町線7000系及び半蔵門線8000系で採用)も、今や動画の名古屋市営地下鉄鶴舞線3000形だけになりましたね🥺
東武9000型……
@@Oh-banana 東武東上線9000型はAFE(自動界磁励磁式)主回路チョッパ制御だからまた少し違うよ。(しかも東洋電機製。開発に実は阪急電鉄が関わっていた!?しかし阪急は試験段階で実用には不適切と判断したのか、結局は実用化したのは東武鉄道でした😓)
@@須田祥史 知らんかったっス失礼しました
あと、南海が電機子チョッパ制御の試作車として1編成だけ導入した、8000系(現在の8000系とは違う、古い方)一応これもAVFチョッパだったかと今では、電機子チョッパ制御はとっくに解除され、ほぼほぼ型の同じ6200系に同化させられてしまってますが
見た目が東急の8000系似てる。
東急8500系にしか見えない・・・
東急田園都市線8500系→オールステンレス鋼+GTO界磁チョッパ制御名古屋市営地下鉄鶴舞線3000形→セミステンレス鋼+AVFチョッパ制御
@@須田祥史 素材とかモーターの話じゃなく見た目の話では。
@@私はコーラ そうだね登場時期が2年しか違わないね😒東急8500系→1975年2月下旬登場名古屋市営3000形→1977年3月登場
まぁ側面は東武10000系や9000系や都営10-000形に似ていますけどね
@@相林奎横 側面はパッと見だと北総鉄道7000形ですね。(セミステンレスの特徴はコルゲートが粗い…)
日進駅の様子が田園都市線に似てます。
日進駅と言ったら川越線にもありますよ!
@@たけち-f1z マジレスすると、鶴舞線とタイトルにあるので、名鉄と田園都市線の比較とわかるかと。
ブレーキ音新20系の未更新車みたい
なんか東急の8500に似てる
都営10-000そっくり
中学校の同窓会で女友達に聴かせてあげたい
f
側面は帯を黄緑にしたら、都営10-000になりますね。チョッパの音も。
3000形もいまじゃ4編成しかいないんですよね…
まだまだ現役だ
懐かしい
いまは思い出の彼方に。
名鉄編来たー!!
名古屋市営地下鉄鶴舞線3000形(Since1977.3.18)もいよいよ終焉が見えてきましたね。東京メトロ(旧帝都高速度交通営団)が開発及び投入したAVF(自動可変界磁式)チョッパ制御(有楽町線7000系及び半蔵門線8000系で採用)も、今や動画の名古屋市営地下鉄鶴舞線3000形だけになりましたね🥺
東武9000型……
@@Oh-banana
東武東上線9000型はAFE(自動界磁励磁式)主回路チョッパ制御だからまた少し違うよ。(しかも東洋電機製。開発に実は阪急電鉄が関わっていた!?しかし阪急は試験段階で実用には不適切と判断したのか、結局は実用化したのは東武鉄道でした😓)
@@須田祥史 知らんかったっス
失礼しました
あと、南海が電機子チョッパ制御の試作車として1編成だけ導入した、8000系
(現在の8000系とは違う、古い方)
一応これもAVFチョッパだったかと
今では、電機子チョッパ制御はとっくに解除され、ほぼほぼ型の同じ6200系に同化させられてしまってますが
見た目が東急の8000系似てる。
東急8500系にしか見えない・・・
東急田園都市線8500系→オールステンレス鋼+GTO界磁チョッパ制御
名古屋市営地下鉄鶴舞線3000形→セミステンレス鋼+AVFチョッパ制御
@@須田祥史
素材とかモーターの話じゃなく見た目の話では。
@@私はコーラ
そうだね登場時期が2年しか違わないね😒
東急8500系→1975年2月下旬登場
名古屋市営3000形→1977年3月登場
まぁ側面は東武10000系や9000系や都営10-000形に似ていますけどね
@@相林奎横
側面はパッと見だと北総鉄道7000形ですね。(セミステンレスの特徴はコルゲートが粗い…)
日進駅の様子が田園都市線に似てます。
日進駅と言ったら川越線にもありますよ!
@@たけち-f1z マジレスすると、鶴舞線とタイトルにあるので、名鉄と田園都市線の比較とわかるかと。
ブレーキ音新20系の未更新車みたい
なんか東急の8500に似てる
都営10-000そっくり
中学校の同窓会で女友達に聴かせてあげたい
f