イジンデン公式動画【黄デッキ解説】戦略で戦場を支配しよう!三国の英傑デッキ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • DAISOより販売中のTCG「イジンデン」の大創出版公式チャンネルです。
    イジンデンのプレイ動画、デッキ解説、カード解説などを投稿していきます。
    メインナビゲーター:花奈澪 (webサイト)hananamio.com/
    サポーター:森山晶之 (Xアカウント) / maabo1990
    大創出版ホームページ www.daiso-syup...
    イジンデン特設ページ one-draw.jp/ij...
    イジンデン公式Xアカウント  / ijinden100

Комментарии • 26

  • @anic0806
    @anic0806 Год назад +2

    現時点の黄は、単色で組むというよりは、他のデッキに混ぜて潤滑油とするのがいいイメージ。
    これから始める人のみならず、既存の他色のデッキを使ってる人にもありがたい、いい調整な気がしますね。

  • @月詠-b3v
    @月詠-b3v Год назад +1

    第二弾待ってました!
    明日DAISO巡りしよう😊

  • @Early-Steinberg
    @Early-Steinberg Год назад +1

    スターターデッキとしての強さがワンランク上だな。こりゃ、既存の色のデッキも強化版スターターとか欲しくなるな

  • @剣崎真姫
    @剣崎真姫 Год назад

    売ってた分全部買いました(笑)
    三國志好きだから買いました

  • @サルピンクMultiVersus実況者
    @サルピンクMultiVersus実況者 7 месяцев назад +1

    質問です。魔力レベルが足りていれば、そのレベル以下のハイケイを出すことはできますか?
    例えば、魔力レベルが4の場合はレベルが3と4のハイケイをそのターンで出せますか?

    • @ijin-den
      @ijin-den  7 месяцев назад

      魔力レベルが足りていれば、ハイケイは1ターンに何度も出すことが可能です。

  • @pepeeeeeeeeeeeeee
    @pepeeeeeeeeeeeeee Год назад +1

    近所のダイソーには無かったぜ😢

  • @マサラタウンのサトシ-z6e
    @マサラタウンのサトシ-z6e 3 месяца назад

    姜維と他の偉人(そのターンに召喚した偉人も含む)がアタックした際、姜維を最初に処理して破壊された場合、他の偉人に付与されていた効果は消えますか?
    (そのターンに召喚された即応でアタックした偉人の攻撃は無効になるか、アタックした偉人のパワー+3000は無効になるか)

    • @ijin-den
      @ijin-den  3 месяца назад

      姜維など自分が場にいることで他に効果を付与するイジンの効果は、場から離れた際に消失します。
      そのため、姜維の戦闘処理が終わった時点で他のイジンにかかっていた効果は消失します。

  • @ハローこんにちは-h5j
    @ハローこんにちは-h5j 10 месяцев назад +1

    質問です。
    イジン召喚権、マホウ発動権等はバトルフェイズ後にも使用可能でしょうか?バトルフェイズ後に使えなくなる権利は何があるでしょうか。

    • @ijin-den
      @ijin-den  10 месяцев назад

      召喚権やマリョク配置権が残っていれば、バトル終了後に行うことが可能です。マホウ発動も問題なく可能です。

  • @とま-z8v
    @とま-z8v Год назад

    質問です
    ヴィジェ=ルブランの能力でガーディアンがなくてもガーディアンを置くことができますか?

    • @ijin-den
      @ijin-den  Год назад +1

      イジンデンでは基本のルールとして、「効果処理は可能な限り全て行う」というものがあります。
      上記のルールに則り、ルブランは墓地に送るガーディアンが無くてもガーディアンを設置可能となります。

    • @とま-z8v
      @とま-z8v Год назад +1

      @@ijin-den
      分かりましたありがとうございます!

  • @kishy5564
    @kishy5564 7 месяцев назад

    これって諸葛亮反魂つかって戦場に出たターンでもアタックできるんですか?

    • @ijin-den
      @ijin-den  7 месяцев назад +1

      反魂で召喚されたターンは攻撃できません。
      この動画の場合、相手ターン中に反魂で召喚されているため、自分のターンで攻撃が可能となります。

  • @きりまる-s4z
    @きりまる-s4z 7 месяцев назад

    質問です。
    安宅船が戦場に2枚ある時に、メインフェイズ開始時にイジンを一枚寝かせたら召喚権は何個増えますか?

    • @ijin-den
      @ijin-den  7 месяцев назад

      それぞれの安宅船の効果が発動するので召喚権は+2されます。

  • @ハローこんにちは-h5j
    @ハローこんにちは-h5j 9 месяцев назад

    質問です。
    徳川家光召喚時に、緑以外の色が一色ある場合、家光自体の緑もカウントして、召喚権+2になるでしょうか。

    • @ijin-den
      @ijin-den  9 месяцев назад

      ご質問内容の通り、家光の緑+他1色で召喚権が+2されます。

  • @ハローこんにちは-h5j
    @ハローこんにちは-h5j 10 месяцев назад

    質問です。ミューテイション発動時、裏の魔力カードは確認できるでしょうか。

    • @ijin-den
      @ijin-den  10 месяцев назад

      戦場のガーディアンと裏のマリョクカードを1枚指定して発動するカードなので、裏のマリョクカードも指定可能です。
      マリョクカードの内容はプレイヤーはいつでも確認可能ですので、マリョクゾーンに限り、狙ったカードを指定して使用することも可能です。

    • @ハローこんにちは-h5j
      @ハローこんにちは-h5j 10 месяцев назад

      @@ijin-den ありがとうございます。追加で一点質問です。武帝の能力に関して、複数アタッカーで攻撃した際、バトル解消しに伴うイジンの増減によってパワー変わりますでしょうか。どの

    • @ijin-den
      @ijin-den  9 месяцев назад

      武帝は自分の場のイジンの数でリアルタイムでパワーが変動します。
      もし直前の戦闘で自分のイジンが破壊されれば、武帝の戦闘処理時には破壊された分パワーダウンします。

  • @daigoro_mania
    @daigoro_mania Год назад +1

    遺業とウォッチャーがセコすぎて、黄デッキはアグロアンチになりそうやな😢

  • @自慢師
    @自慢師 Год назад

    ヒカキン出たら買う