【日本最速の通勤電車】4100馬力でぶっ飛ばすハイパワー電車

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 дек 2024

Комментарии • 14

  • @ヨクンヨクン
    @ヨクンヨクン 16 часов назад +6

    初めてつくばエクスプレス乗ったとき『これが通勤型電車と言えんのか?』と思うくらい速すぎる感じやったな。車両だけでなく設計や規格自体もスムーズに高速運転ができるようになってるがこんなのがもう20年前の技術だと聞くと当時の技術がそれだけ優秀だなと思うね。

  • @00ta
    @00ta 16 часов назад +4

    結果として第三セクター化は正解でしたね。
    もう輸送力は限界に達しているので、早めの長編成化を望みたいです。
    もし茨城空港への延伸が実現したら、当然高速化が検討されるでしょうね。

  • @user_sakuchan1425
    @user_sakuchan1425 17 часов назад +6

    つくばエクスプレスのエスカレーターが高速と普通があるのには驚きましたね。

    • @あままねこ
      @あままねこ 11 часов назад

      ガチでスピード狂すぎるww
      早くてめっちゃ嬉しいけどね

  • @BorisLu
    @BorisLu 14 часов назад

    Awesome video!

  • @ヒストレイン
    @ヒストレイン 3 часа назад

    都内からつくばまで一本で、1時間足らずで行けるようになったときは、すごい交通革命だとすら思った。

  • @MEDyTOYo
    @MEDyTOYo 17 часов назад +2

    利用者からは160キロ運用よりも車両編成の8両を強く望みます🎉

  • @naotaguchi7607
    @naotaguchi7607 11 часов назад +1

    目先の目標として、2030年以降に8両化される様に、工事が進められています。
    その工事が完成し利用客の動向を観ながら目標として、2050年以降に東京駅延伸工事が検討されるでしょう。
    茨城方面の延伸について、茨城県知事が費用対効果から土浦駅の延伸を決定しました。
    他の延伸先では、費用対効果の面から大幅に赤字が見込まれています。
    延伸に関わる工事費は全額茨城県や通過沿線の自治体負担ですが、東京都、埼玉県、千葉県などが許可を出さない限り無理です。
    茨城県では、2040年以降に人口減少が試算されており、その側面からでも、また想定されている工事費が、昨今の建設資材の高騰と人件費の高騰で倍以上となるのは明らかです。

  • @otoufu_mind
    @otoufu_mind 8 часов назад

    東京延伸はいらないかな
    北千住駅が乗り換えに超便利だから困らない👍🏻

  • @Shochan.G
    @Shochan.G 14 часов назад

    もしTXがJR東日本運営(筑波原線、つくばはら、筑波+秋葉原なので)だったら開業が少し遅れて常磐線と同じE531系の別番台(6〜8両グリーン車無し、オールロングシート)がのんびり走ってただろうな…
    TX車と違って加速遅くて最高120km/hなので高規格の新線なのに遅いと一般客から不満だった説…

  • @あままねこ
    @あままねこ 11 часов назад

    こんなにスピード出してるけど一応だけ直通を考慮して狭軌にしてて大丈夫なのかなって心配になる
    けど北越急行では160キロを狭軌で出したこともあるし大丈夫なのだろう

    • @Lodai974
      @Lodai974 11 часов назад

      非常に大きなターンが必要なだけです。

  • @root5014
    @root5014 16 часов назад

    いつのまにか登録者10万人越えてたんだね。
    顔出し3万人でくすぶってた事を考えると、
    ヲタを取り込むのは内容で、顔出しじゃないってことか。