Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
以前イギリスのお婆さんに「日本の音楽はチューンがない」と言われたことがあります。 日本の童謡などは魂を揺さぶる良い曲だと思いますが、通じないのだなと思っていました。 何で突然に日本を持ち上げ始めたのでしょう? イギリスのマスコミが日本を褒めるなんて下心があるように思えてなりません。
それに最近文化的になった訳ではありません。 日本では千年も前から女性作家が小説を書いて活躍しているのですから。 江戸時代後期に日本に来た欧米人が「町中で働くブルーカラーの少年が文字が読める」と腰を抜かしたとか。 ついでに言うなら、日本では大多数の家庭の主婦は旦那さんの稼ぎを全額入手するのですから、その内に日本の夫は奴隷レベルとか言い出しかねません。 海外思考のSDGSなど持ち込まないで下さい。
@@hana-hana6157 まず米中心に欧米全体としてここ数年におけるLGBTだポリコレだのが浸潤した米コンテンツに辟易していた、そんな中で今まで世界でジワジワ浸透していたアニメや漫画が急速に広がって新コロショックからのウロ戦争の混沌とした時代に入り一気に爆発した感がある。音楽においてはKポップがアジア発として欧米市場をジワジワ開拓していたわけだがそれが定着する中でアニメに使われてる"アニソン"を中心にJポップにもそれなりに飛び火したってとこだろう、でもってアニメが定着し日本文化に触れてみたいという欧米人が激増し日本での体験をSNSにあげるなどインフルエンサーによる拡散効果で更に日本熱が加速してる、そんなところか。今心配なのはSDGsよりポリコレ汚染かなと、アメリカのポリコレ過激派が米コンテンツを破壊し尽くしたので今人気高騰してる日本のアニメやゲームをターゲットにし始めてるからそのうち虹色の旗振って漫画売ってるアメリカの書店とかでデモしそうで怖い。
うんにゃ!なんかあるかもね?
同意見です。BBCは今までも否定的なことしか放送していませんでしたからね。
この動画もソースなしだから鵜呑みにしない方が良いよ
何を今更が正直な気持ちです。今まで散々日本の規律を守る姿勢や文化を守り続ける気持ちを自由がないとか息苦しいとかいって真面目な日本人の国民性を小馬鹿にしていた時代が長すぎたから気が付かなかっただけでしょう。日本人の前へ前へ進む姿勢は戦前戦後も変わっていない
嘘動画です調べてみてこんな報道なんかされてないから
主語をどこまで大きくして論じていいのか悩みますが、日本人の多くは世界支配みたいなメンドクサイことは望んでないでしょう。もっと協調とか調和とかを大事に思い、公正公平な競争によってもたらされる世界的な進歩、平和を望んでいると思います。日本の文化的側面がそれに貢献できているのなら日本人として誇らしく思います。
昭和の玉無し糞ジジイ・ゾウアザラシみたいのも存在する
@@CCjj3019 その層がネットやってないのが救いだね
😅
特に欧米ではどっちが勝った負けたで価値をはかる事しかしないからね。
日本のご先祖様たちが残してくれた日本文化を私達が食い潰しているような気がして少々心配ですけどね。
広告代理店やらが大きく利益を持っていき、アニメーターが貧困に喘ぎながら作品を作っていたりするのを見ると、本当にそう思います
ポップスやアニメなどが近年、ネット普及で世界に広がっているのは事実だけど、先ず、ご先祖様たちが残してくれた日本文化があるからこそ、訪日観光客の年齢層が厚い為にリピーターが多い事実に感謝すべきなんだわ
日本文化ではないですが折角の行動経済成長期の技術を受け継がず景気を悪化させたバブル世代も日本食いつぶしたと思ってます。
うん確かに、海外に積極的に売りだそうとせず、国内で自国民が楽しむコンテンツなのに、いつの間にか海外で話題になっている印象がありますね。
支配はしてないな。そもそも日本文化大は支配を嫌う。
今ヨーロッパに住んでるけど、街に出ると何かしら日本のものを見つけることができるのは、やっぱりすごいことなんだな。特にゲーム、寿司、アニメキャラクター。
別に外国から評価されようとして来た訳じゃないと思うよ。自分たちの感性を信じて来ただけだよ。これからも日本🗾はそれで良いよ👍
相手に寄り添い共感する、日本🇯🇵の作品が大好きなので、BBCの番組は素直に嬉しいです💗地域や文化圏が異なっても伝わる、日本🇯🇵の作品作りが海外でも人気を集めているのが、文化のパワーですよね。人に圧力を加えたり、強迫的であったりしないのは、分野によらず日本🇯🇵文化の本来の姿ですから、それを受け入れてもらえるのは有り難い事です。
日本文化を通じて、全ての人が思いやりや優しさを高めて欲しい。
私見ですが、外国語にも尊敬や謙譲などの表現空間があれば、日本人の様なマインドを持つ事ができると思います。
日本文化を通じて、全ての人が思いやりや優しさにすぐに文化従属されます。
日本人がゴリ押ししないから、ゆっくり確実に世界に広がっていると思うけど、各国の文化は大切にして欲しい。
確かにゴリ押しをしないこういった日本人の国民性を自身を売り込みのが下手と言われてしまうのかもしれませんが日本人はそれでいいんだと思います。こういった他国の文化に触れることの重要さに目を向けられることは、気持ちに余裕がある証拠。これも平和だからなんですよね。
BBCを切り取っていないかが少し心配です。BBCが特集を組んでみた背景と、フルストーリーで観たいです。
これは今に始まったことでなくて戦前からだよ。昔は静かなる侵略といわれ日本文化は何気なく入ってきて知らない間にその国の中に入り込み溶け込むと言われて恐れられたんだよ現代は先進国は同じ仲間という認識だから受け入れてもらえてるだけ平和だということだね
↑今では、ちゅんとチョンボが侵食してる😂🎉
知りませんでした勉強になります
もともと欧米人はアジアやアフリカを蔑視して植民地にしたり、日本人にもさほどリスペクトの念はなく黄色い猿と言った偏見がありました。1960年代まではそれが残ってて1ドル360円の時代に資源もなく加工貿易で戦後の傷を引きずって、国民みんな男も女も十代の子達も必死で働いて生活の向上と稼ぎに身を粉にして頑張ったのです。国産車やバイクやトランジスターラジオが海外に徐々にその品質と高性能を認められ、町工場も活気づきやがて洗濯機、電気冷蔵庫、テレビ、テープレコーダー、カメラ機器、衣料品の肌着くつした、即席食品が発明されたり、工業製品以外にも多岐にわたって日本のものが輸出され貿易額の黒字は大激増したのです。ハーマンカーンが「21世紀は日本の時代だ」と称讃本を出した頃はアメリカに肩を並べるほどの勢いをつけていましたね。カメラや映像機器は日本製が世界でもそのシェアを独占していますが、最近私も知って驚いたのが、日本製の医療機器がやはり世界で圧倒的なシェアらしいです。体温計からCT、MRI、人工呼吸器など、とくに胃カメラと呼ばれる内視鏡機器は日本製が独占して90%近い独壇場のようです。テルモ、オムロン、オリンパス、キャノン、ミノルタコニカ、フジ…、かつてのカメラ光学メーカーが外国の追随を許さない特許と技術力を発揮しているようです。かつては英国人やドイツ人も日本人をけなすこともありましたが、観光に訪れる彼らの様子から日本に対するリスペクトが感じ取れます。鉄道技術を明治に初めて教えてくれた英国がいま日立製の特急列車を運行してくれて評判もよいようです。世界の人達もようやく日本の長所に気づいてくれたのだと私は思います。「有難う」「いただきます」「お辞儀」「おもてなしの精神」私達には当たり前のことが彼らには異質の文化にみえるのかもしれないですが、他人を敬い、万物に感謝の念を持ち、平和を愛する日本の心が少しでも海外の人に理解してもらえたら嬉しいなと思います。
なるほど!外国の価値観でいくと侵略と捉えらるのですね。そもそも縄文時代から日本は調和をしてきた国です。侵略という概念が薄い感じがします。戦国時代とかは一万年以上続いたなかで争いの跡が無いそうですから。良い技術は惜しげなく伝え合い、モノはシェアしていたそうです。
BBCが評価してくれているのだから素直に嬉しいですね。日本人に生まれて良かったといつも思います。by日本人。
こんな報道はありません調べましたが作り話です
@@さる君-q8g でしょうねw フツーに考えてw この程度の「日本特集」の為に番組中断してたらBBCに苦情殺到ですよw
一旦日本文化に触れると、たちまちその虜になり他の文化も知りたい、日本に行って肌で本物を感じたいと思う人が広がりをみせている。軍事力や宗教、民族間の争いを繰り返してきた世界中の人たちは精神的な安らぎや心地よさ、温かさに飢えているのかも。それが日本にはあるのだから。
日本だって、江戸時代になるまでは「争いの歴史」だったんですけど。
@@いっちょん-n9s 歴史調べればわかるけど、数が違うし、戦争の仕方が日本と大陸では一言に争いといっても別物だよ。
@@いっちょん-n9s 日本は時代によってかなり違いますよ。全体的にずっと争っていたわけでもないし、縄文時代なんかは争いの跡が見られないとして今世界からも注目されてますよ。
ジャニーさんの性加害の件を大々的に報道してくれてありがとうございます。
「お世話になります」、「おかげ様です」、「ご迷惑をおかけします」「お願いします」が当たり前に言葉として出る。つまり互助精神が昔から根付いてる。過去一度も植民地化されず独自の発展を遂げてきたのは単一民族やほぼ100%近い識字率等の教育制度(戦前まで)があり内輪で切磋琢磨した技術力(隣町のあいつがこんな物作りやがった・・ならばおれはそれ以上の物作るが世界レベルを遥かに超えていたという)があっての今日ではなかろうか?
この時期に危ない。意図を感じる。
ろす子供家が牛耳る国とその放送局がこういう事を放送するのは何か裏があると思った方が良いかもね
支配とか従属とかあまり文化にふさわしくない言葉を使っていますが(原文がどのような表現をしているのかわかりませんが)、日本人は、そのようなことを意図してまたは企んでしているのでなく、人間が本来持っている「他人を思う気持ちや自分のためでなくみんなの為とゆうような温かい心持ち」が、自然と欧米の方々にも染み渡ってきているのではないかと思います。著名な方が、仰っていました。「むかしの自国の文化を知りたいなら、日本に行きなさい。日本はその時代の文化をしっかり尊重し保存している。また改良を加えている。」 と 。
ありがとうございました…嬉しいです。
bbcが褒めるなんて珍しいことあるもんだなー
TPP加入前だったからじゃない?😂
作り話ですもの
マジで文化力はもっと注目すべきだと思う優れた文化はビジネスにもなるし住んでる国民としても誇らしい
嘘動画です騙されないで
日本の文化がどうこうではなくて人間が普通に幸福に暮らすという事がどれだけ素晴らしくてかつ貴重で大変な事か気が付いてくれないかなあ日本が全て正しいのではなく世界中の人が自分の国の至らない点に気付いて改善しようとすれば良いと思うよでも、そこで、ただイデオロギーや宗教に依存しているだけでは変わらないそこが難しいと思います
同感です👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏🏻·͜·
同感です特に宗教で縛られていない点
しかしいつでも謙虚でありたいものです
日本にとって誇らしい動画です。謙虚に感謝しましょう。
新たな視点を得られました。確かに、日本に来た海外人が「素晴らしい」を連発しているなぁ〜とは感じていましたが、他人を思いやる、人や自然と調和しようとする、、、そう言ったことが世界に広まれば、争いや貧困がなくなり、もっと住みよい地球になっていくのでしょうね。
最近日本が文化で世界を征服するというような趣旨の話は色んなところから聞くなまあ単に外国人が日本文化日本人の生み出す文化が好きというだけだから征服とか従属国とか言われても違和感だがピースフルな文化だから受け入れやすいんだろうね80年代アニメでさえ人気なのは精神的規範が物語のベースにあるからだしどこの国でも受け入れやすい
日本は文明の砦ですね、そうありたいですね
江戸時代には浮世絵がヨーロッパを席巻したけど、現代はアニメの影響が大きいだろうね。あのゴッホも浮世絵に心酔して技法をマネて、ひまわりなど数々の名作を後世に遺した。西の端と東の端は何か惹かれ合う物があるのかな。
@みかみかん さまへ 襖の下貼りの紙にされていた、と。昭和の頃、小説家野坂某の作品にもそんなタイトルのものが有りましたね。
BBCが日本を褒めるなんて何か裏があるに違いない。
確かに世界全部が日本みたいになったらある意味暮らしやすい世界にはなるかも、世界中からアニメや漫画が大量に作られたりとかしてそれはそれとしてイギリスがこういう風に褒めてると裏に何かあるんじゃないかって緊張する
従属、という発想が日本にはないです。
英国はTPPに入るからな。英国政府は日本理解を国民に広げたいのだろう。
昔は、日本が欧米に憧れるだけだった。今は、日本にそういう想いを持つ人間が増えているのを実感している。個人的には、アニメの力が大きかったと思う。自分も、奥様は魔女とか見て、「欧米の邸宅とか、家族って凄いんだな」とか思ってたな。
同じです😊私も奥様は魔女を見て憧れていました。
『奥様は魔女』を子供の頃見て思ったこと ①アメリカの夫がいかに悲惨か ②あの笑い声はどこから出ているのだろう?
@@n506higo Dorifu no daibakushou mo onaji 笑い声 desune 😄
世界の料理ショーも見てたなあ。あと、ターガン王国、スパースリー・・・
ジャポニズムを知らないの?日本がひたすら欧米に憧れるだけの一方通行ではないよ。
日本のカルチャーと、考え方、生き方がやっと評価されてきましたね。 トータルで日本は圧倒している。 神道が基礎の考え方が起因してると思います。
やはり技術力だろう。日本が生んだLEDは既に世界中の先進国に広まっている。パリのエッフェル塔の照明はLEDの使用によって電気の消費量が大幅に少なくなった。
日本の発明品の中ではリチウムイオン電池の方が凄いだろ
「ヤメテ!日本さん、我々を侵食しないで!!」日本「俺等の食文化盗るな、魚が絶滅する」
食文化真似されると 品薄で値段が跳ね上がるし、クジラみたいに反対されると食文化が衰退してしまう。😅困ったもんだw
嬉しいですね。日本はこれで行くべきです。周りの人々に喜んでもらえる商品を一つでも多く提供できるようにしたいものです。ありがとうございます。
すし、ラーメンだけじゃなくて🍙おにぎり、みそ汁まで海外で人気でてきたらしいからね。胃袋を納得させてしまえばこっちのもんだーー🗾
淡々とただ、事実だけを伝えるニュース形式のこのyou tube 斬新。
事実?「海外の反応」が? まさかw
ほとんどの国でハリウッド映画のシェアが90%もあるとはちょっとビックリ
K-POPとJ-POPの違い。K-POP/世界でヒットさせようとする場合は、英語の歌詞でアメリカで歌う。(同様に日本で売ろうとする時は、日本語で歌う)=仮にヒットしたとしても「歌ってた人達は韓国人(またはアジア人)」という認識のみ。J-POP/世界でヒットさせようという意思はなかった(そもそも、基本的に日本語で歌っている)のに、一部ネットでバズり、結果ヒットするものも。その結果、聞いた人達は歌のみならず日本語や日本文化に興味を持つようになったりする。
ひと昔前まではラジオやテレビといった国内限定コンテンツに載せて楽曲が認知され売れていたが、最近はアニメとのコラボやネット経由といった世界に向けたコンテンツでの認知が主流になり、世界中に日本の楽曲が浸透しやすくなったね。
元動画がみつかりません。ホントかなぁ。誰か元動画ご存じの方教えてください。
昔いずれ世界が日本になると喝破した日下公人さんは偉大な人ですね。
海外の文化人類学の有名学者の本の中にある「日本文明、平和の浸透力」と言う言葉を思い出します。
中国人、朝鮮韓国人は平和ではなく平時の浸透力。他人の努力と富に戦争もしないでフリーライドし奪っていくのは非常に得意よね、
身の回りに増えているって言う話でしたが。
アニメ、漫画の他に類を見ない世界への異様な影響力の強さに触れていない、BBCよやり直し。
日本は経済と技術力が衰退して、平均賃金はイギリス人の半分くらい、低賃金、長時間労働なのに暴動が起きないすごい国だと思います。政治家は安心して保身に走れますね。
他国から輸入したものを独自の価値観や技法で味付けして輸出するのが、近代日本の得意技だしね。イノベーションを起こす力は足りないけど、与えられた条件やフィールドでより良いモノを創り出すことは得意なんだろうなと。まさにSOFT大国ってイメージ。
日本文化はそれぞれの国にあわせてアレンジ出来る柔軟さの部分でも受け入れられやすいんだと思います。そしてもう一つ。音楽や映画やアニメもそうですが、焼け野原の日本を再建し発展させた昭和世代の方々の努力と苦労のおかげですね。
むしろ真逆でしょ。自国に充分な市場があるからこそ他国に媚び入ることなく自国文化のための唯一無二の表現が生まれているしそれが世界でユニークだと評価されている。どこぞの隣国の毛-POPのような売るための必死のアメリカナイズや取り繕いなどする必要が皆無なんだよ。
日本の業界の挑戦人による汚染が酷い
15年くらい前から何と無くそんな感じがしていた。ジャミロ・クワイの軽快な音楽に乗って日本のスナップ写真が軽快に切り替わる動画がニコニコ動画とRUclipsにアップされて再生回数が凄かったのを思い出す。
BBCの皆さま、動画配信に感謝です。日本の優れた文化、技術力が今、国際的争いのため失なわれそうな危機にあります。平和を世界が 望むなら、回避出来る道もあるのでは❓時間が差し迫ってるかと思います。是非とも各国メディアが助けて下さること願います。
BBCが?うーん、なんか解せない
「公正公平放送」の結果、中国では放送禁止になった。NHKも見習うべき。。。情けない。
元ネタのソースを載せて欲しい!
私もそれがこのチャンネルの他の動画を見て、そう同じことを思いましたが、中国人が動画制作に携わってるんじゃないかなと思います。理由としては、動画内に流れる記事の日本語フォントがおかしい。しかも中国フォントに見えるから。
@@ryota7689 なんと、中国人?なるほど ありがとうございますm(_ _)m あ、今チャンネルの概要欄みたら、韓国ってなってますね~ よくわからん?ww
@@kei-ns8lq ホントですね!韓国になってるのまでは気付いてませんでした笑中国からだったら、さすがに検閲にバレたら大変なことになるかもしれないから、発信は韓国なのかもしれないですね!
ソースは無いしチャンネル元は韓国になってるし何が目的なの
銭。日本人が大喜びの話をでっち上げ、再生回数を稼ぐ。
おそらくインターネットの発達と世界的な移動の手軽さと何よりyoutubeの影響力発信力が一番の原因
欧州のZ世代はSpotifyで80年代シティーポップ聞いてたよ。多分RUclipsより早い
韓国では韓国ホルホル動画が多いらしいけど、それを日本でやり始めたんだね。こういうチャンネルが増えるのは問題だな。
『万引き家族』是枝が日本の代表的監督なのか…俺はタイトルで見る気も失せるんだが。まぁ、嗜好の分野。人それぞれだわな。
ジャニーズのニュースも同じ様にやっててロリコンに日本以上に厳しい西洋国家がどう思ってるか言うまでもない😞
やめてくれ 他国が日本を称賛すると騒ぎ出すやつらがいる
タイトルが気になってつい見てしまったが、本当にBBCでそんな放送があったのだろうか?分析自体もトンチンカンな感じで、違和感があるし。
おやおや、またしても半島から「ぐぎぎ…」言う歯軋りの音が…
トイレや車でも何でもそうだけど、日本製は良いみたいですね😊お互いの国々の良いところを共有して豊かな世界になってほしいです!個人的に中国も韓国も嫌いではないです。なので文句も言うつもりもありません。アメ車も好きですし戦争とかくだらない事なくして『人類皆兄弟』らしく平和な未来を!
ソース提示のない未検証の動画コンテンツを無批判に信じ込み日本スゴイ、哀れ
日本が文化の成熟で超大国になることはないと思うが、一方日本に国際的トラブルがあった際も、日本のブランドが地に落ちる可能性はかなり少ない。長く国家を維持するために重要なレジリエンスの要素に文化的繁栄があると思う。
このチャンネルは、日本人をからかうFakes On Paradeでしょう❓‼
最近日本めっちゃいろんな場面で話題になってるからね笑
やはり、島国であって一民族だったことが文化を残せる、そして継承していけたキーだったのかなと思います。決して、移民を受け入れないとか、グローバル化が悪い分けれは無いけど、日本政府、個人個人でこれに気付き日本の文化を意識して残していける事が大事だろうなと思う。そして、最近では”お笑い”も、日本の独特な文化に追加されていくんではないかなと思っています。あと、日本のコンテンツを通して今の世界中の若者に、世界平和を訴えることがきっと可能なんだと思い始めました。
本当かどうか分からんからソース載せて欲しいんだけど😅 bbc news about japan って検索しても出てくるの日本で起きてる事件しか出てこない。クリックベイトなのか??
嬉しいですね。日本文化を評価してくださっているのは。💖イギリスも歴史が古いから、日本を評価できるのでしょう。
何事にも従順な日本人は支配する側からすれば都合がいいからね。
本当かな、その番組が見たい
まさに大調和😊
あれれ?世界で大人気のK国はどこ行った?K国経済大ピンチで影響工作資金が途切れた途端に消えたよねぇー
日本文化の進出が他国の文化海外進出と決定的に違うのは、米国のような《戦勝国の押し付け》や、K国のような《ロビー活動や工作によるゴリ押し》では無いことでしょう。様々な日本のプラスイメージが重なり、地道な積み重ねが実り、ついに地球規模で認めれれる時が来た――と素直に思って良いと思います。そもそも日本文化は海外向けに造った訳でも無く、輸出も前提にしていない。それが海外からニーズが有るというのが本物である証左と思います。そしてそれを可能にした《インターネットの普及による情報の自由化》が大きいと思います。
日本が文化大国と少し前から言われてますが欧米との奇異を表現してるだけでは?観光には有利ですが外国人を沢山受け入れると日本文化が毀損されます。文化的侵略ならば凄い事です。
ネット文化は実は日本文化をダイレクトにユーザーに届けることになったということなのかな。以前は注目されることはなかったのに。
最近日本を褒めるブームが来たように感じる😅日本を褒めれば視聴率が取れるのかもしれない。日本人は自国で楽しんでるだけなんだけど。あまりにも外国人が増えるのは危険。治安が悪くなるし、自然破壊されるよ。あるアジアの島が自然豊かで素晴らしかったが、映画で有名になりすぎて、最近行ったら外国人だらけで自然破壊されてガッカリした。昔は本当に良かったのに😭あまり知られていないが中国が日本の森林を買収していたりするのも怖い。日本人は褒められて浮かれてはいけないと思う。ちょっと危機感を感じる。
私アメリカのど田舎に住んでいるけど、日本に興味がある人に会った事はないし、いつまで経ってもアメリカの映画が世界で一番だと未だに思っているし、なんか日本の文化が人気があるなんて信じられない。
せめてソース示そうね
この種のトピックの場合、出所(ここではBBC)のURLを記載していただければ、とても参考になるのですが。
>イギリスの公共放送BBCが突然、日本特集放送を緊急編成したということです。MJGAの創作動画だと思うぞw
日本雛形論。やはり日本は、日本人の私からみても、不思議な国です。
MJGA:Make Japan Great Again なるほど。このように日本が他国又は外国人から評価される動画が多い中では見やすく、分かり易くとても良いと思う。なので言わせて貰うとこのような動画で思う問題点は何時発信されたか分からず繰り返し同じ話題を持ち出している事です。そこでぜひ説明欄にでも一時ソースの元と発信日時を記載して貰いたい。この動画はまだ日が浅いがこれから数年数十年経った時に動画の価値が高まるはずだから。😉
こいつ毎回ソース絶対出さないよ。ネットで検索してもそれらしい記事は一つも出てこない。
「海外の反応」・・・・作り話ですがw
あくまでも日本独自であり、隣国が発祥では無いのでイギリスの皆さんにはご理解いただきたい😂
世界中で大人気のJ-POP?初耳だわw
Jpop ってほんと多様だよねラテン音楽とかインド音楽とか大体の国はその国らしさみたいな個性を感じるけど、Jpopの場合は個々のアーティストらしさはあっても日本らしさみたいな共通する要素はほとんどない気がする。
影響力が大きくなる=支配は言い過ぎですよ。ほかの国を支配したって面倒が多くなるだけです。「自由」にまかせましょう。(あ、海賊王のセリフかもw)
見識ある英国の公共放送BBCの番組の中で日本を公正に評価し絶賛したとして、それはとても喜ばしいことですが、最後の締めくくりとして中国、韓国を貶めるような個人的発言が実際あったとは思えません。ぜひソースを明かしていただきたいです。
インド映画の本数には負けるわ笑
そうそう、コロナ禍続いたとはいえ、日本熱が一向に冷める気配が🤔ないんですよね
元動画は?
そう言えば、フランスのユーチューバの方が、演歌が大好きって言ってました😂
このチャンネルさあ、毎回ソース動画とかちゃんと出してほしい。このチャンネルの扱ってることネットで検索したりしても出てこないんだが?
イギリスは皇室との良い繋がりがあるから、安心して経済でも付き合えると思うな😊英国も共に頑張ろう💪
まさに日本は北風と太陽の太陽なんだよね。
どうしても、「同化される恐怖」が連想される
日本は他国の文化や宗教を尊びます。同じ意味で日本の文化も守ります。決して押し付けたりせず、深く追究する民族なのですよ。弓道、禅、金継ぎ、桜等から想像してみてください。
以前イギリスのお婆さんに「日本の音楽はチューンがない」と言われたことがあります。 日本の童謡などは魂を揺さぶる良い曲だと思いますが、通じないのだなと思っていました。 何で突然に日本を持ち上げ始めたのでしょう? イギリスのマスコミが日本を褒めるなんて下心があるように思えてなりません。
それに最近文化的になった訳ではありません。 日本では千年も前から女性作家が小説を書いて活躍しているのですから。 江戸時代後期に日本に来た欧米人が「町中で働くブルーカラーの少年が文字が読める」と腰を抜かしたとか。
ついでに言うなら、日本では大多数の家庭の主婦は旦那さんの稼ぎを全額入手するのですから、その内に日本の夫は奴隷レベルとか言い出しかねません。 海外思考のSDGSなど持ち込まないで下さい。
@@hana-hana6157 まず米中心に欧米全体としてここ数年におけるLGBTだポリコレだのが浸潤した米コンテンツに辟易していた、そんな中で今まで世界でジワジワ浸透していたアニメや漫画が急速に広がって新コロショックからのウロ戦争の混沌とした時代に入り一気に爆発した感がある。
音楽においてはKポップがアジア発として欧米市場をジワジワ開拓していたわけだがそれが定着する中でアニメに使われてる"アニソン"を中心にJポップにもそれなりに飛び火したってとこだろう、でもってアニメが定着し日本文化に触れてみたいという欧米人が激増し日本での体験をSNSにあげるなどインフルエンサーによる拡散効果で更に日本熱が加速してる、そんなところか。
今心配なのはSDGsよりポリコレ汚染かなと、アメリカのポリコレ過激派が米コンテンツを破壊し尽くしたので今人気高騰してる日本のアニメやゲームをターゲットにし始めてるからそのうち虹色の旗振って漫画売ってるアメリカの書店とかでデモしそうで怖い。
うんにゃ!なんかあるかもね?
同意見です。BBCは今までも否定的なことしか放送していませんでしたからね。
この動画もソースなしだから鵜呑みにしない方が良いよ
何を今更が正直な気持ちです。今まで散々日本の規律を守る姿勢や文化を守り続ける気持ちを自由がないとか息苦しいとかいって
真面目な日本人の国民性を小馬鹿にしていた時代が長すぎたから気が付かなかっただけでしょう。日本人の前へ前へ進む姿勢は戦前戦後も変わっていない
嘘動画です
調べてみて
こんな報道なんかされてないから
主語をどこまで大きくして論じていいのか悩みますが、日本人の多くは世界支配みたいなメンドクサイことは望んでないでしょう。もっと協調とか調和とかを大事に思い、公正公平な競争によってもたらされる世界的な進歩、平和を望んでいると思います。
日本の文化的側面がそれに貢献できているのなら日本人として誇らしく思います。
昭和の玉無し糞ジジイ・ゾウアザラシみたいのも存在する
@@CCjj3019 その層がネットやってないのが救いだね
😅
特に欧米ではどっちが勝った負けたで価値をはかる事しかしないからね。
日本のご先祖様たちが残してくれた日本文化を私達が食い潰しているような気がして少々心配ですけどね。
広告代理店やらが大きく利益を持っていき、アニメーターが貧困に喘ぎながら作品を作っていたりするのを見ると、本当にそう思います
ポップスやアニメなどが近年、ネット普及で世界に広がっているのは事実だけど、
先ず、ご先祖様たちが残してくれた日本文化があるからこそ、訪日観光客の年齢層が厚い為に
リピーターが多い事実に感謝すべきなんだわ
日本文化ではないですが折角の行動経済成長期の技術を受け継がず景気を悪化させたバブル世代も日本食いつぶしたと思ってます。
うん確かに、海外に積極的に売りだそうとせず、国内で自国民が楽しむコンテンツなのに、いつの間にか海外で話題になっている印象がありますね。
支配はしてないな。そもそも日本文化大は支配を嫌う。
今ヨーロッパに住んでるけど、街に出ると何かしら日本のものを見つけることができるのは、やっぱりすごいことなんだな。特にゲーム、寿司、アニメキャラクター。
別に外国から評価されようとして来た訳じゃないと思うよ。自分たちの感性を信じて来ただけだよ。これからも日本🗾はそれで良いよ👍
相手に寄り添い共感する、日本🇯🇵の作品が大好きなので、BBCの番組は素直に嬉しいです💗
地域や文化圏が異なっても伝わる、日本🇯🇵の作品作りが海外でも人気を集めているのが、文化のパワーですよね。人に圧力を加えたり、強迫的であったりしないのは、分野によらず日本🇯🇵文化の本来の姿ですから、それを受け入れてもらえるのは有り難い事です。
日本文化を通じて、全ての人が思いやりや優しさを高めて欲しい。
私見ですが、外国語にも尊敬や謙譲などの表現空間があれば、日本人の様なマインドを持つ事ができると思います。
日本文化を通じて、全ての人が思いやりや優しさにすぐに文化従属されます。
日本人がゴリ押ししないから、ゆっくり確実に世界に広がっていると思うけど、各国の文化は大切にして欲しい。
確かにゴリ押しをしないこういった日本人の国民性を自身を売り込みのが下手と言われてしまうのかもしれませんが
日本人はそれでいいんだと思います。
こういった他国の文化に触れることの重要さに目を向けられることは、気持ちに余裕がある証拠。これも平和だからなんですよね。
BBCを切り取っていないかが少し心配です。BBCが特集を組んでみた背景と、フルストーリーで観たいです。
これは今に始まったことでなくて戦前からだよ。昔は静かなる侵略といわれ
日本文化は何気なく入ってきて知らない間にその国の中に入り込み溶け込むと言われて恐れられたんだよ
現代は先進国は同じ仲間という認識だから受け入れてもらえてるだけ
平和だということだね
↑今では、ちゅんとチョンボが
侵食してる😂🎉
知りませんでした勉強に
なります
もともと欧米人はアジアやアフリカを蔑視して植民地にしたり、日本人にもさほどリスペクトの念はなく黄色い猿と言った偏見がありました。1960年代まではそれが残ってて1ドル360円の時代に資源もなく加工貿易で戦後の傷を引きずって、国民みんな男も女も十代の子達も必死で働いて生活の向上と稼ぎに身を粉にして頑張ったのです。
国産車やバイクやトランジスターラジオが海外に徐々にその品質と高性能を認められ、町工場も活気づきやがて洗濯機、電気冷蔵庫、テレビ、テープレコーダー、カメラ機器、衣料品の肌着くつした、即席食品が発明されたり、工業製品以外にも多岐にわたって日本のものが輸出され貿易額の黒字は大激増したのです。ハーマンカーンが「21世紀は日本の時代だ」と称讃本を出した頃はアメリカに肩を並べるほどの勢いをつけていましたね。
カメラや映像機器は日本製が世界でもそのシェアを独占していますが、最近私も知って驚いたのが、日本製の医療機器がやはり世界で圧倒的なシェアらしいです。体温計からCT、MRI、人工呼吸器など、とくに胃カメラと呼ばれる内視鏡機器は日本製が独占して90%近い独壇場のようです。テルモ、オムロン、オリンパス、キャノン、ミノルタコニカ、フジ…、かつてのカメラ光学メーカーが外国の追随を許さない特許と技術力を発揮しているようです。
かつては英国人やドイツ人も日本人をけなすこともありましたが、観光に訪れる彼らの様子から日本に対するリスペクトが感じ取れます。鉄道技術を明治に初めて教えてくれた英国がいま日立製の特急列車を運行してくれて評判もよいようです。世界の人達もようやく日本の長所に気づいてくれたのだと私は思います。「有難う」「いただきます」「お辞儀」「おもてなしの精神」私達には当たり前のことが彼らには異質の文化にみえるのかもしれないですが、他人を敬い、万物に感謝の念を持ち、平和を愛する日本の心が少しでも海外の人に理解してもらえたら嬉しいなと思います。
なるほど!外国の価値観でいくと侵略と捉えらるのですね。そもそも縄文時代から日本は調和をしてきた国です。侵略という概念が薄い感じがします。戦国時代とかは一万年以上続いたなかで争いの跡が無いそうですから。良い技術は惜しげなく伝え合い、モノはシェアしていたそうです。
BBCが評価してくれているのだから素直に嬉しいですね。日本人に生まれて良かったといつも思います。by日本人。
こんな報道はありません
調べましたが作り話です
@@さる君-q8g
でしょうねw フツーに考えてw この程度の「日本特集」の為に番組中断してたらBBCに苦情殺到ですよw
一旦日本文化に触れると、たちまちその虜になり他の文化も知りたい、日本に行って肌で本物を感じたいと思う人が広がりをみせている。軍事力や宗教、民族間の争いを繰り返してきた世界中の人たちは精神的な安らぎや心地よさ、温かさに飢えているのかも。それが日本にはあるのだから。
日本だって、江戸時代になるまでは「争いの歴史」だったんですけど。
@@いっちょん-n9s 歴史調べればわかるけど、数が違うし、戦争の仕方が日本と大陸では一言に争いといっても別物だよ。
@@いっちょん-n9s 日本は時代によってかなり違いますよ。全体的にずっと争っていたわけでもないし、縄文時代なんかは争いの跡が見られないとして今世界からも注目されてますよ。
ジャニーさんの性加害の件を大々的に報道してくれてありがとうございます。
「お世話になります」、「おかげ様です」、「ご迷惑をおかけします」「お願いします」が当たり前に言葉として出る。つまり互助精神が昔から根付いてる。過去一度も植民地化されず独自の発展を遂げてきたのは単一民族やほぼ100%近い識字率等の教育制度(戦前まで)があり内輪で切磋琢磨した技術力(隣町のあいつがこんな物作りやがった・・ならばおれはそれ以上の物作るが世界レベルを遥かに超えていたという)があっての今日ではなかろうか?
この時期に危ない。意図を感じる。
ろす子供家が牛耳る国とその放送局がこういう事を放送するのは何か裏があると思った方が良いかもね
支配とか従属とかあまり文化にふさわしくない言葉を使っていますが(原文がどのような表現をしているのかわかりませんが)、日本人は、そのようなことを意図してまたは企んでしているのでなく、人間が本来持っている「他人を思う気持ちや自分のためでなくみんなの為とゆうような温かい心持ち」が、自然と欧米の方々にも染み渡ってきているのではないかと思います。著名な方が、仰っていました。「むかしの自国の文化を知りたいなら、日本に行きなさい。日本はその時代の文化をしっかり尊重し保存している。また改良を加えている。」 と 。
ありがとうございました…嬉しいです。
bbcが褒めるなんて珍しいことあるもんだなー
TPP加入前だったからじゃない?😂
作り話ですもの
マジで文化力はもっと注目すべきだと思う
優れた文化はビジネスにもなるし住んでる国民としても誇らしい
嘘動画です
騙されないで
日本の文化がどうこうではなくて
人間が普通に幸福に暮らすという事が
どれだけ素晴らしくて
かつ貴重で大変な事か気が付いてくれないかなあ
日本が全て正しいのではなく
世界中の人が
自分の国の至らない点に気付いて
改善しようとすれば良いと思うよ
でも、そこで、ただイデオロギーや宗教に依存しているだけでは
変わらない
そこが難しいと思います
同感です👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏🏻·͜·
同感です
特に宗教で縛られていない点
しかしいつでも謙虚でありたいものです
日本にとって誇らしい動画です。謙虚に感謝しましょう。
新たな視点を得られました。
確かに、日本に来た海外人が「素晴らしい」を連発しているなぁ〜とは感じていましたが、
他人を思いやる、人や自然と調和しようとする、、、そう言ったことが世界に広まれば、
争いや貧困がなくなり、もっと住みよい地球になっていくのでしょうね。
最近日本が文化で世界を征服するというような趣旨の話は色んなところから聞くな
まあ単に外国人が日本文化日本人の生み出す文化が好きというだけだから
征服とか従属国とか言われても違和感だが
ピースフルな文化だから受け入れやすいんだろうね
80年代アニメでさえ人気なのは精神的規範が物語のベースにあるからだし
どこの国でも受け入れやすい
日本は文明の砦ですね、そうありたいですね
江戸時代には浮世絵がヨーロッパを席巻したけど、現代はアニメの影響が大きいだろうね。
あのゴッホも浮世絵に心酔して技法をマネて、ひまわりなど数々の名作を後世に遺した。
西の端と東の端は何か惹かれ合う物があるのかな。
@みかみかん さまへ 襖の下貼りの紙にされていた、と。昭和の頃、小説家野坂某の作品にもそんなタイトルのものが有りましたね。
BBCが日本を褒めるなんて何か裏があるに違いない。
確かに世界全部が日本みたいになったらある意味暮らしやすい世界にはなるかも、世界中からアニメや漫画が大量に作られたりとかして
それはそれとしてイギリスがこういう風に褒めてると裏に何かあるんじゃないかって緊張する
従属、という発想が日本にはないです。
英国はTPPに入るからな。英国政府は日本理解を国民に広げたいのだろう。
昔は、日本が欧米に憧れるだけだった。今は、日本にそういう想いを持つ人間が増えているのを実感している。個人的には、アニメの力が大きかったと思う。
自分も、奥様は魔女とか見て、「欧米の邸宅とか、家族って凄いんだな」とか思ってたな。
同じです😊
私も奥様は魔女を見て憧れていました。
『奥様は魔女』を子供の頃見て思ったこと ①アメリカの夫がいかに悲惨か ②あの笑い声はどこから出ているのだろう?
@@n506higo Dorifu no daibakushou mo onaji 笑い声 desune 😄
世界の料理ショーも見てたなあ。
あと、ターガン王国、スパースリー・・・
ジャポニズムを知らないの?日本がひたすら欧米に憧れるだけの一方通行ではないよ。
日本のカルチャーと、考え方、生き方がやっと評価されてきましたね。 トータルで日本は圧倒している。 神道が基礎の考え方が起因してると思います。
やはり技術力だろう。日本が生んだLEDは既に世界中の先進国に広まっている。
パリのエッフェル塔の照明はLEDの使用によって電気の消費量が大幅に少なくなった。
日本の発明品の中ではリチウムイオン電池の方が凄いだろ
「ヤメテ!日本さん、我々を侵食しないで!!」
日本「俺等の食文化盗るな、魚が絶滅する」
食文化真似されると 品薄で値段が跳ね上がるし、
クジラみたいに反対されると食文化が衰退してしまう。😅
困ったもんだw
嬉しいですね。日本はこれで行くべきです。周りの人々に喜んでもらえる商品を一つでも多く提供できるようにしたいものです。ありがとうございます。
すし、ラーメンだけじゃなくて🍙おにぎり、みそ汁まで海外で人気でてきたらしいからね。
胃袋を納得させてしまえばこっちのもんだーー🗾
淡々とただ、事実だけを伝えるニュース形式のこのyou tube 斬新。
事実?「海外の反応」が? まさかw
ほとんどの国でハリウッド映画のシェアが90%もあるとはちょっとビックリ
K-POPとJ-POPの違い。
K-POP/世界でヒットさせようとする場合は、英語の歌詞でアメリカで歌う。(同様に日本で売ろうとする時は、日本語で歌う)=仮にヒットしたとしても「歌ってた人達は韓国人(またはアジア人)」という認識のみ。
J-POP/世界でヒットさせようという意思はなかった(そもそも、基本的に日本語で歌っている)のに、一部ネットでバズり、結果ヒットするものも。その結果、聞いた人達は歌のみならず日本語や日本文化に興味を持つようになったりする。
ひと昔前まではラジオやテレビといった国内限定コンテンツに載せて楽曲が認知され売れていたが、
最近はアニメとのコラボやネット経由といった世界に向けたコンテンツでの認知が主流になり、
世界中に日本の楽曲が浸透しやすくなったね。
元動画がみつかりません。ホントかなぁ。
誰か元動画ご存じの方教えてください。
昔いずれ世界が日本になると喝破した日下公人さんは偉大な人ですね。
海外の文化人類学の有名学者の本の中にある「日本文明、平和の浸透力」と言う言葉を思い出します。
中国人、朝鮮韓国人は平和ではなく平時の浸透力。他人の努力と富に戦争もしないでフリーライドし奪っていくのは非常に得意よね、
身の回りに増えているって言う話でしたが。
アニメ、漫画の他に類を見ない世界への異様な影響力の強さに触れていない、BBCよやり直し。
日本は経済と技術力が衰退して、平均賃金はイギリス人の半分くらい、低賃金、長時間労働なのに暴動が起きない
すごい国だと思います。政治家は安心して保身に走れますね。
他国から輸入したものを独自の価値観や技法で味付けして輸出するのが、近代日本の得意技だしね。イノベーションを起こす力は足りないけど、与えられた条件やフィールドでより良いモノを創り出すことは得意なんだろうなと。まさにSOFT大国ってイメージ。
日本文化はそれぞれの国にあわせてアレンジ出来る柔軟さの部分でも受け入れられやすいんだと思います。
そしてもう一つ。音楽や映画やアニメもそうですが、焼け野原の日本を再建し発展させた昭和世代の方々の努力と苦労のおかげですね。
むしろ真逆でしょ。
自国に充分な市場があるからこそ他国に媚び入ることなく自国文化のための唯一無二の表現が生まれているしそれが世界でユニークだと評価されている。
どこぞの隣国の毛-POPのような売るための必死のアメリカナイズや取り繕いなどする必要が皆無なんだよ。
日本の業界の挑戦人による汚染が酷い
15年くらい前から何と無くそんな感じがしていた。
ジャミロ・クワイの軽快な音楽に乗って日本のスナップ写真が
軽快に切り替わる動画がニコニコ動画とRUclipsにアップされて
再生回数が凄かったのを思い出す。
BBCの皆さま、動画配信に感謝です。日本の優れた文化、技術力が今、国際的争いのため失なわれそうな危機にあります。平和を世界が 望むなら、回避出来る道もあるのでは❓時間が差し迫ってるかと思います。是非とも各国メディアが助けて下さること願います。
BBCが?うーん、なんか解せない
「公正公平放送」の結果、中国では放送禁止になった。
NHKも見習うべき。。。情けない。
元ネタのソースを載せて欲しい!
私もそれがこのチャンネルの他の動画を見て、そう同じことを思いましたが、中国人が動画制作に携わってるんじゃないかなと思います。
理由としては、動画内に流れる記事の日本語フォントがおかしい。しかも中国フォントに見えるから。
@@ryota7689 なんと、中国人?なるほど ありがとうございますm(_ _)m あ、今チャンネルの概要欄みたら、韓国ってなってますね~ よくわからん?ww
@@kei-ns8lq ホントですね!韓国になってるのまでは気付いてませんでした笑
中国からだったら、さすがに検閲にバレたら大変なことになるかもしれないから、発信は韓国なのかもしれないですね!
ソースは無いしチャンネル元は韓国になってるし何が目的なの
銭。日本人が大喜びの話をでっち上げ、再生回数を稼ぐ。
おそらくインターネットの発達と世界的な移動の手軽さと何よりyoutubeの影響力発信力が一番の原因
欧州のZ世代はSpotifyで80年代シティーポップ聞いてたよ。多分RUclipsより早い
韓国では韓国ホルホル動画が多いらしいけど、それを日本でやり始めたんだね。こういうチャンネルが増えるのは問題だな。
『万引き家族』是枝が日本の代表的監督なのか…俺はタイトルで見る気も失せるんだが。まぁ、嗜好の分野。人それぞれだわな。
ジャニーズのニュースも同じ様にやっててロリコンに日本以上に厳しい西洋国家がどう思ってるか言うまでもない😞
やめてくれ 他国が日本を称賛すると騒ぎ出すやつらがいる
タイトルが気になってつい見てしまったが、本当にBBCでそんな放送があったのだろうか?
分析自体もトンチンカンな感じで、違和感があるし。
おやおや、またしても半島から「ぐぎぎ…」言う歯軋りの音が…
トイレや車でも何でもそうだけど、日本製は良いみたいですね😊お互いの国々の良いところを共有して豊かな世界になってほしいです!
個人的に中国も韓国も嫌いではないです。なので文句も言うつもりもありません。アメ車も好きですし戦争とかくだらない事なくして『人類皆兄弟』らしく平和な未来を!
ソース提示のない未検証の動画コンテンツを無批判に信じ込み日本スゴイ、哀れ
日本が文化の成熟で超大国になることはないと思うが、一方日本に国際的トラブルがあった際も、日本のブランドが地に落ちる可能性はかなり少ない。長く国家を維持するために重要なレジリエンスの要素に文化的繁栄があると思う。
このチャンネルは、日本人をからかうFakes On Paradeでしょう❓‼
最近日本めっちゃいろんな場面で話題になってるからね笑
やはり、島国であって一民族だったことが文化を残せる、そして継承していけたキーだったのかなと思います。決して、移民を受け入れないとか、グローバル化が悪い分けれは無いけど、日本政府、個人個人でこれに気付き日本の文化を意識して残していける事が大事だろうなと思う。
そして、最近では”お笑い”も、日本の独特な文化に追加されていくんではないかなと思っています。あと、日本のコンテンツを通して今の世界中の若者に、世界平和を訴えることがきっと可能なんだと思い始めました。
本当かどうか分からんからソース載せて欲しいんだけど😅 bbc news about japan って検索しても出てくるの日本で起きてる事件しか出てこない。クリックベイトなのか??
嬉しいですね。日本文化を評価してくださっているのは。💖イギリスも歴史が古いから、日本を評価できるのでしょう。
何事にも従順な日本人は支配する側からすれば都合がいいからね。
本当かな、その番組が見たい
まさに大調和😊
あれれ?世界で大人気のK国はどこ行った?
K国経済大ピンチで影響工作資金が途切れた途端に消えたよねぇー
日本文化の進出が他国の文化海外進出と決定的に違うのは、米国のような《戦勝国の押し付け》や、K国のような《ロビー活動や工作によるゴリ押し》では無いことでしょう。様々な日本のプラスイメージが重なり、地道な積み重ねが実り、ついに地球規模で認めれれる時が来た――と素直に思って良いと思います。そもそも日本文化は海外向けに造った訳でも無く、輸出も前提にしていない。それが海外からニーズが有るというのが本物である証左と思います。そしてそれを可能にした《インターネットの普及による情報の自由化》が大きいと思います。
日本が文化大国と少し前から言われてますが欧米との奇異を表現してるだけでは?
観光には有利ですが外国人を沢山受け入れると日本文化が毀損されます。
文化的侵略ならば凄い事です。
ネット文化は実は日本文化をダイレクトにユーザーに届けることになったということなのかな。以前は注目されることはなかったのに。
最近日本を褒めるブームが来たように感じる😅日本を褒めれば視聴率が取れるのかもしれない。日本人は自国で楽しんでるだけなんだけど。あまりにも外国人が増えるのは危険。治安が悪くなるし、自然破壊されるよ。あるアジアの島が自然豊かで素晴らしかったが、映画で有名になりすぎて、最近行ったら外国人だらけで自然破壊されてガッカリした。昔は本当に良かったのに😭あまり知られていないが中国が日本の森林を買収していたりするのも怖い。日本人は褒められて浮かれてはいけないと思う。ちょっと危機感を感じる。
私アメリカのど田舎に住んでいるけど、日本に興味がある人に会った事はないし、いつまで経ってもアメリカの映画が世界で一番だと未だに思っているし、なんか日本の文化が人気があるなんて信じられない。
せめてソース示そうね
この種のトピックの場合、出所(ここではBBC)のURLを記載していただければ、とても参考になるのですが。
>イギリスの公共放送BBCが突然、日本特集放送を緊急編成したということです。
MJGAの創作動画だと思うぞw
日本雛形論。
やはり日本は、日本人の私からみても、不思議な国です。
MJGA:Make Japan Great Again なるほど。このように日本が他国又は外国人から評価される動画が多い中では見やすく、分かり易くとても良いと思う。
なので言わせて貰うとこのような動画で思う問題点は何時発信されたか分からず繰り返し同じ話題を持ち出している事です。そこでぜひ説明欄にでも一時ソースの元と発信日時を記載して貰いたい。この動画はまだ日が浅いがこれから数年数十年経った時に動画の価値が高まるはずだから。😉
こいつ毎回ソース絶対出さないよ。ネットで検索してもそれらしい記事は一つも出てこない。
「海外の反応」・・・・作り話ですがw
あくまでも日本独自であり、隣国が発祥では無いのでイギリスの皆さんにはご理解いただきたい😂
世界中で大人気のJ-POP?初耳だわw
Jpop ってほんと多様だよね
ラテン音楽とかインド音楽とか大体の国はその国らしさみたいな個性を感じるけど、Jpopの場合は個々のアーティストらしさはあっても日本らしさみたいな共通する要素はほとんどない気がする。
影響力が大きくなる=支配は言い過ぎですよ。ほかの国を支配したって面倒が多くなるだけです。「自由」にまかせましょう。(あ、海賊王のセリフかもw)
見識ある英国の公共放送BBCの番組の中で日本を公正に評価し絶賛したとして、それはとても喜ばしいことですが、最後の締めくくりとして中国、韓国を貶めるような個人的発言が実際あったとは思えません。ぜひソースを明かしていただきたいです。
インド映画の本数には負けるわ笑
そうそう、コロナ禍続いたとはいえ、日本熱が一向に冷める気配が🤔ないんですよね
元動画は?
そう言えば、フランスのユーチューバの方が、演歌が大好きって言ってました😂
このチャンネルさあ、毎回ソース動画とかちゃんと出してほしい。このチャンネルの扱ってることネットで検索したりしても出てこないんだが?
イギリスは皇室との良い繋がりがあるから、安心して経済でも付き合えると思うな😊英国も共に頑張ろう💪
まさに日本は北風と太陽の太陽なんだよね。
どうしても、「同化される恐怖」が連想される
日本は他国の文化や宗教を尊びます。同じ意味で日本の文化も守ります。決して押し付けたりせず、深く追究する民族なのですよ。弓道、禅、金継ぎ、桜等から想像してみてください。