一年振りの皿倉山は苦し楽し👍標高600mからの絶景サラクライム はやっぱり最高‼️

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 初めまして。こーでぃと申します。
    今回は久々の皿倉山クライム!しんどいけど上った後が絶景なので皆さん是非上りに来てくださいね♪
    最後までご視聴いただけると嬉しいです!
    チャンネル登録よろしくお願いします。
    / @kohdyschannel
    使っている機材
    自転車:RIDLEY NOAH(2018年製)・・・弐号機 
        ※初号機:TREK MDONE4.5(2012年製)
    コンポ:アルテグラR8020 Di2
    ホイール:レーゼロナイト
    タイヤ:Vittoria RUBINO PRO
    サイコン:ガーミンedge1030
    サドル:Cella SMP HYBRID
    スプロケ:11-28T
    クランク:50-34T
    #ロードバイク
    #ロードバイクのある生活
    #RIDLEY
    #TREK
    #青梅
    #多摩地方
    #北九州
    #ポタリング
    #ヒルクライム

Комментарии • 6

  • @riderghost1987
    @riderghost1987 2 месяца назад +1

    ヒルクライムお疲れ様でした
    海に面した山だともろに風が当たるから風きついですよね。☺️
    最後の動物は、ニホンアナグマではないでしょうか。🤔
    次回の動画楽しみにしてます。

    • @kohdyschannel
      @kohdyschannel  2 месяца назад +1

      Riderghost さんいつもありがとうございます😊
      サラクライムキツイけど楽しいのでまた登りに行きます👍
      風は。。。諦めですね笑
      次回も宜しくお願いします🙇‍♂️

  • @島ちゃん-g5z
    @島ちゃん-g5z 2 месяца назад +1

    ヒルクライムお疲れ様でした!
    最後の動物ですが、多分皿倉に行くと二回に一回は出会う子です。(私の場合)
    私のヒルクライム中の癒しです笑

    • @kohdyschannel
      @kohdyschannel  2 месяца назад +1

      島ちゃんさんありがとうございます😊
      そんなにしょっちゅう会う子なんですね~!
      私は初めて会ったのでまた会いたいですw

  • @nk2468
    @nk2468 2 месяца назад +1

    ケーブルカーも有って人気の観光地みたいですね。
    Q、何の動物?
    A、他のコメ者と違いますが、パット見で 「たぬき」じゃないですかねー。
      茶色、短足、丸顔、動きがチョコチョコ( 過去20回以上は見てます )
    「ニホンアナグマ」、ヘー、知らんかったので思い浮かびませんでしたね。

    • @kohdyschannel
      @kohdyschannel  2 месяца назад

      かっちゃんさんいつもありがとうございます😊
      いつ行ってもかなり人がたくさんいて夜景もきれいなので直行バスも運行されてたり、ちょっとした観光地になってます♪
      私も狸かと思ったんですが、たぬきにしては口が大きくてぱっくり割れるくらいの大口だったんで、違うのかな~なんて思ってます。