- Видео 118
- Просмотров 29 649
こーでぃチャンネル ーロードバイクVLOG
Япония
Добавлен 22 ноя 2022
アラフォーボッチサイクルVlogです。毎週月曜日の17時に動画更新中。
走行動画や日々の思いなんかを綴っています。
肩の力を抜いてゆるゆるとご覧くださいませ。
ゆるポタメインでマイペースで動画投稿していきます。
▼チャンネル登録まだの方はぜひお願いします!
ruclips.net/channel/UCVZVefO4Khm_U-qrFyYR4OQ
▼Twitterもやっています。ぜひぜひフォロー宜しくお願いします。
SK01665332
▼乗っている自転車
・初号機:TREK Madone4.5(2012年製)
・弐号機:RIDLEY NOAH(2018年製)
走行動画や日々の思いなんかを綴っています。
肩の力を抜いてゆるゆるとご覧くださいませ。
ゆるポタメインでマイペースで動画投稿していきます。
▼チャンネル登録まだの方はぜひお願いします!
ruclips.net/channel/UCVZVefO4Khm_U-qrFyYR4OQ
▼Twitterもやっています。ぜひぜひフォロー宜しくお願いします。
SK01665332
▼乗っている自転車
・初号機:TREK Madone4.5(2012年製)
・弐号機:RIDLEY NOAH(2018年製)
東京のいろは坂捻ってやったぜぃ!東京にあるいろは坂は聖地でプチクライムスポットでええところ過ぎた!初詣も行ってきたよ~ #ロードバイク #聖蹟桜ヶ丘 #ヒルクライム #自転車 #高幡不動尊
初めまして。こーでぃと申します。
今回は東京のいろは坂を軽~く捻られてきてやりましたよ!
新年初のクライムと初詣の様子です!
最後までご視聴いただけると嬉しいです♪
チャンネル登録よろしくお願いします。
ruclips.net/channel/UCVZVefO4Khm_U-qrFyYR4OQ
使っている機材
自転車:RIDLEY NOAH(2018年製)・・・弐号機
※初号機:TREK MDONE4.5(2012年製)
コンポ:アルテグラR8020 Di2
ホイール:レーゼロナイト
タイヤ:Vittoria RUBINO PRO
サイコン:ガーミンedge1030
サドル:Cella SMP HYBRID
スプロケ:11-28T
クランク:50-34T
#ロードバイク
#ロードバイクのある生活
#RIDLEY
#TREK
#青梅
#多摩地方
#北九州
#ポタリング
#ヒルクライム
今回は東京のいろは坂を軽~く捻られてきてやりましたよ!
新年初のクライムと初詣の様子です!
最後までご視聴いただけると嬉しいです♪
チャンネル登録よろしくお願いします。
ruclips.net/channel/UCVZVefO4Khm_U-qrFyYR4OQ
使っている機材
自転車:RIDLEY NOAH(2018年製)・・・弐号機
※初号機:TREK MDONE4.5(2012年製)
コンポ:アルテグラR8020 Di2
ホイール:レーゼロナイト
タイヤ:Vittoria RUBINO PRO
サイコン:ガーミンedge1030
サドル:Cella SMP HYBRID
スプロケ:11-28T
クランク:50-34T
#ロードバイク
#ロードバイクのある生活
#RIDLEY
#TREK
#青梅
#多摩地方
#北九州
#ポタリング
#ヒルクライム
Просмотров: 321
Видео
乙女の湖と醤油王国!綺麗な湖の後は美味しい醤油のスイーツはいかが?絶景の湖と絶品のスイーツを堪能した晴れた冬の一日ポタリング #ロードバイク #鎌北湖 #醤油王国 #自転車 #cycling
Просмотров 294День назад
初めまして。こーでぃと申します。 新年最初のライドは鎌北湖!乙女の湖は冬でもきれいでした♪ そして醤油王国で絶品スイーツも堪能~ ぜひ最後までご覧くださいませ♪ チャンネル登録よろしくお願いします。 ruclips.net/channel/UCVZVefO4Khm_U-qrFyYR4OQ 使っている機材 自転車:RIDLEY NOAH(2018年製)・・・弐号機 ※初号機:TREK MDONE4.5(2012年製) コンポ:アルテグラR8020 Di2 ホイール:レーゼロナイト タイヤ:Vittoria RUBINO PRO サイコン:ガーミンedge1030 サドル:Cella SMP HYBRID スプロケ:11-28T クランク:50-34T #ロードバイク #ロードバイクのある生活 #RIDLEY #TREK #青梅 #多摩地方 #北九州 #ポタリング #ヒルクライム
冬の響灘はやっぱり映画のオープニング!強風の日本海はこれが名物です?#ロードバイク #北九州 #響灘 #cycling #自転車
Просмотров 14914 дней назад
初めまして。こーでぃと申します。 今回は強風の冬の日本海に映画のオープニングを撮りに?行って来ました~ これぞ荒れる日本海!福岡だって日本海側ですからね♪ こういう景色だって撮れるんですよぉ~ 最後までご視聴いただけると嬉しいです♪ チャンネル登録よろしくお願いします。 ruclips.net/channel/UCVZVefO4Khm_U-qrFyYR4OQ 使っている機材 自転車:RIDLEY NOAH(2018年製)・・・弐号機 ※初号機:TREK MDONE4.5(2012年製) コンポ:アルテグラR8020 Di2 ホイール:レーゼロナイト タイヤ:Vittoria RUBINO PRO サイコン:ガーミンedge1030 サドル:Cella SMP HYBRID スプロケ:11-28T クランク:50-34T #ロードバイク #ロードバイクのある生活 #RIDLE...
えぇ!?飯能って実は北欧やったん??ムーミン谷にある小さな湖は静寂と幻想の?宝庫! #ロードバイク #自転車 #宮沢湖 #飯能市 #巾着田 #ridley #roadbike #cycling
Просмотров 21321 день назад
初めまして。こーでぃと申します。 今年最後の関東ライド、そして新年一発目の動画です! というわけで、 あけましておめでとうございます!旧年中は大変お世話になりました。 本年も当チャンネルをよろしくお願いいたします。 ってことで北欧に行って来ました~(大嘘) もはや北欧です!とテレビで誰かが言いきっていた飯能のムーミン谷にある宮沢湖に行って来ました~ 最後までご視聴いただけますと嬉しいです♪ チャンネル登録よろしくお願いします。 ruclips.net/channel/UCVZVefO4Khm_U-qrFyYR4OQ 使っている機材 自転車:RIDLEY NOAH(2018年製)・・・弐号機 ※初号機:TREK MDONE4.5(2012年製) コンポ:アルテグラR8020 Di2 ホイール:レーゼロナイト タイヤ:Vittoria RUBINO PRO サイコン:ガーミンe...
23区の公園王国!練馬区の公園を往く~ 23区で一番公園が多いと噂の練馬区の中でも有名な?公園を巡ってきました。最後には近場だけどあまり行かなかったあの公園も!#ロードバイク #自転車 #石神井公園
Просмотров 209Месяц назад
初めまして。こーでぃと申します。 練馬区には公園が多いらしく、その数は700を超えるとか!? その中でも有名と思われる公園を巡ってきました。 最後は近場だけど縁遠かったあの公園で新たな発見も! 最後までご覧いただけると嬉しいです♪ チャンネル登録よろしくお願いします。 ruclips.net/channel/UCVZVefO4Khm_U-qrFyYR4OQ 使っている機材 自転車:RIDLEY NOAH(2018年製)・・・弐号機 ※初号機:TREK MDONE4.5(2012年製) コンポ:アルテグラR8020 Di2 ホイール:レーゼロナイト タイヤ:Vittoria RUBINO PRO サイコン:ガーミンedge1030 サドル:Cella SMP HYBRID スプロケ:11-28T クランク:50-34T #ロードバイク #ロードバイクのある生活 #RIDLEY...
黄金色の路を往く 八王子の美しい銀杏並木と多摩御陵の橙の梢で晩秋の癒しを求めるポタリング #ロードバイク #自転車 #八王子 #銀杏並木 #cycling #roadbike #ridley
Просмотров 224Месяц назад
初めまして。こーでぃと申します。 圧巻の銀杏並木を見に八王子までポタリング~ 橙に燃える高き梢も見れて大満足でした♪ 最後までご視聴いただけると嬉しいです^^ チャンネル登録よろしくお願いします。 ruclips.net/channel/UCVZVefO4Khm_U-qrFyYR4OQ 使っている機材 自転車:RIDLEY NOAH(2018年製)・・・弐号機 ※初号機:TREK MDONE4.5(2012年製) コンポ:アルテグラR8020 Di2 ホイール:レーゼロナイト タイヤ:Vittoria RUBINO PRO サイコン:ガーミンedge1030 サドル:Cella SMP HYBRID スプロケ:11-28T クランク:50-34T #ロードバイク #ロードバイクのある生活 #RIDLEY #TREK #青梅 #多摩地方 #北九州 #ポタリング #ヒルクライム
晩秋の多摩川は美しい景観の宝庫!今年最後?の紅葉と富士山を愛でるサイクリング #ロードバイク #ヒルクライム #紅葉 #多摩川 #自転車 #cycling #roadbike #ridley
Просмотров 335Месяц назад
初めまして。こーでぃと申します。 そろそろ終わりの東京の紅葉シーズン、青梅から奥多摩方面へ紅葉狩りするつもりが、奥多摩方面は通行止め💦 仕方なく青梅の山々を眺めながら帰って来ました~ でも最後に絶景の富士山も見れて満足♪ 是非ご覧くださいませ^^ チャンネル登録よろしくお願いします。 ruclips.net/channel/UCVZVefO4Khm_U-qrFyYR4OQ 使っている機材 自転車:RIDLEY NOAH(2018年製)・・・弐号機 ※初号機:TREK MDONE4.5(2012年製) コンポ:アルテグラR8020 Di2 ホイール:レーゼロナイト タイヤ:Vittoria RUBINO PRO サイコン:ガーミンedge1030 サドル:Cella SMP HYBRID スプロケ:11-28T クランク:50-34T #ロードバイク #ロードバイクのある生活...
絶景の紅葉!多摩川と多摩湖で秋の名残を見つけてきたよ。最後は嬉しいエンカで充実ライド♪ #ロードバイク #羽村堰 #自転車 #紅葉 #多摩湖 #ridley #roadbike #cycling
Просмотров 546Месяц назад
初めまして。こーでぃと申します。 晩秋の西東京で秋の名残を探してきました♪ 綺麗な紅葉で癒され、最後はXのFFさんにお会いして楽しい一日でした^^ 是非ご覧くださいませ~ チャンネル登録よろしくお願いします。 ruclips.net/channel/UCVZVefO4Khm_U-qrFyYR4OQ 使っている機材 自転車:RIDLEY NOAH(2018年製)・・・弐号機 ※初号機:TREK MDONE4.5(2012年製) コンポ:アルテグラR8020 Di2 ホイール:レーゼロナイト タイヤ:Vittoria RUBINO PRO サイコン:ガーミンedge1030 サドル:Cella SMP HYBRID スプロケ:11-28T クランク:50-34T #ロードバイク #ロードバイクのある生活 #RIDLEY #TREK #青梅 #多摩地方 #北九州 #ポタリング #...
北九州サイクルフェスティバル2024を走って来た!最高のイベントだったよ~♪ #ロードバイク #北九州サイクルフェスティバル #北九州 #自転車 #trek #Cycling #roadbike
Просмотров 8142 месяца назад
初めまして。こーでぃと申します。 北九州サイクルフェスティバルのロングコース(100km)を走ってきました。 コースヨシ、エイドヨシ、グルメヨシ、運営ヨシと言うことのない最高のイベントでした! 少しでも楽しい雰囲気が伝わると良いな!そしてこの動画を見た皆さん!来年は是非出場してくださいね~^^ チャンネル登録よろしくお願いします。 ruclips.net/channel/UCVZVefO4Khm_U-qrFyYR4OQ 使っている機材 自転車:RIDLEY NOAH(2018年製)・・・弐号機 ※初号機:TREK MDONE4.5(2012年製) コンポ:アルテグラR8020 Di2 ホイール:レーゼロナイト タイヤ:Vittoria RUBINO PRO サイコン:ガーミンedge1030 サドル:Cella SMP HYBRID スプロケ:11-28T クランク:50-...
本州唯一の東京の村にある神の御世の入口へ行ってみたよ。厳かな気持ちになりました♪ #ロードバイク #自転車 #cycling #神戸岩 #powerspot #roadbike #奥多摩
Просмотров 3382 месяца назад
初めまして。こーでぃと申します。 東京の秘境!桧原村にあるパワースポットに行って来ました。 神の御世の入口で力をもらってきました♪ ぜひ最後までご視聴くださいませ( ) チャンネル登録よろしくお願いします。 ruclips.net/channel/UCVZVefO4Khm_U-qrFyYR4OQ 使っている機材 自転車:RIDLEY NOAH(2018年製)・・・弐号機 ※初号機:TREK MDONE4.5(2012年製) コンポ:アルテグラR8020 Di2 ホイール:レーゼロナイト タイヤ:Vittoria RUBINO PRO サイコン:ガーミンedge1030 サドル:Cella SMP HYBRID スプロケ:11-28T クランク:50-34T #ロードバイク #ロードバイクのある生活 #RIDLEY #TREK #青梅 #多摩地方 #北九州 #ポタリング #ヒ...
一年振りの皿倉山は苦し楽し👍標高600mからの絶景サラクライム はやっぱり最高‼️ #ロードバイク #ヒルクライム #北九州 #皿倉山 #roadbike #cycling
Просмотров 2452 месяца назад
初めまして。こーでぃと申します。 今回は久々の皿倉山クライム!しんどいけど上った後が絶景なので皆さん是非上りに来てくださいね♪ 最後までご視聴いただけると嬉しいです! チャンネル登録よろしくお願いします。 ruclips.net/channel/UCVZVefO4Khm_U-qrFyYR4OQ 使っている機材 自転車:RIDLEY NOAH(2018年製)・・・弐号機 ※初号機:TREK MDONE4.5(2012年製) コンポ:アルテグラR8020 Di2 ホイール:レーゼロナイト タイヤ:Vittoria RUBINO PRO サイコン:ガーミンedge1030 サドル:Cella SMP HYBRID スプロケ:11-28T クランク:50-34T #ロードバイク #ロードバイクのある生活 #RIDLEY #TREK #青梅 #多摩地方 #北九州 #ポタリング #ヒル...
【ロードバイク】全力のゆるポタ‼️Cycling to the horizon👍 #ロードバイク #自転車 #cycling #サイクリング #ポタリング #roadbike #ユルぽた
Просмотров 2412 месяца назад
初めまして。こーでぃと申します。 これぞ「詐欺じゃない」ゆるポタを全力で楽しんできました! 都内には魅力的な公園と、羽田まで行かなくても飛行機も見れるんでっせ!^^ 最後までご視聴いただけると嬉しいです♪ チャンネル登録よろしくお願いします。 ruclips.net/channel/UCVZVefO4Khm_U-qrFyYR4OQ 使っている機材 自転車:RIDLEY NOAH(2018年製)・・・弐号機 ※初号機:TREK MDONE4.5(2012年製) コンポ:アルテグラR8020 Di2 ホイール:レーゼロナイト タイヤ:Vittoria RUBINO PRO サイコン:ガーミンedge1030 サドル:Cella SMP HYBRID スプロケ:11-28T クランク:50-34T #ロードバイク #ロードバイクのある生活 #RIDLEY #TREK #青梅 #多...
【ロードバイク】深紅の花絨毯と褐色の甘味を堪能するポタリングの回 #ロードバイク #自転車 #ポタリング #サイクリング #ソフトクリーム #コスモス #サルビア
Просмотров 2212 месяца назад
初めまして。こーでぃと申します。 今回は秋の花を堪能しに大宮まで行って来ました~ あまじょっぱくて美味しい醤油スイーツも食べて大満足♪ 最後までご覧いただけますと嬉しいです😊 チャンネル登録よろしくお願いします。 ruclips.net/channel/UCVZVefO4Khm_U-qrFyYR4OQ 使っている機材 自転車:RIDLEY NOAH(2018年製)・・・弐号機 ※初号機:TREK MDONE4.5(2012年製) コンポ:アルテグラR8020 Di2 ホイール:レーゼロナイト タイヤ:Vittoria RUBINO PRO サイコン:ガーミンedge1030 サドル:Cella SMP HYBRID スプロケ:11-28T クランク:50-34T #ロードバイク #ロードバイクのある生活 #RIDLEY #TREK #青梅 #多摩地方 #北九州 #ポタリング...
【ロードバイク】絶景の平尾台クライム!最後にはあんなことに!?久々のヒルクライムに撃沈した回 #ロードバイク #北九州 #ロードバイクヒルクライム #ヒルクライム #自転車 #trek
Просмотров 6283 месяца назад
初めまして。こーでぃと申します。 日本最大カルストで絶景の平尾台クライムに行って来ました! まさか最後にはあんなことが待ち受けてるなんて・・・(-_-;) ぜひ最後までご視聴くださいませ♪ チャンネル登録よろしくお願いします。 ruclips.net/channel/UCVZVefO4Khm_U-qrFyYR4OQ 使っている機材 自転車:RIDLEY NOAH(2018年製)・・・弐号機 ※初号機:TREK MDONE4.5(2012年製) コンポ:アルテグラR8020 Di2 ホイール:レーゼロナイト タイヤ:Vittoria RUBINO PRO サイコン:ガーミンedge1030 サドル:Cella SMP HYBRID スプロケ:11-28T クランク:50-34T #ロードバイク #ロードバイクのある生活 #RIDLEY #TREK #青梅 #多摩地方 #北九州...
【ロードバイク】ゾンコラン坂、上れましぇん!!!意味の分からん激坂にチャレンジしたらまさかあんなことに!? #ロードバイク #北九州 #自転車 #ゾンコラン坂 #河内貯水池 #南河内橋
Просмотров 4103 месяца назад
【ロードバイク】ゾンコラン坂、上れましぇん!!!意味の分からん激坂にチャレンジしたらまさかあんなことに!? #ロードバイク #北九州 #自転車 #ゾンコラン坂 #河内貯水池 #南河内橋
【ロードバイク】ほんとにホラーなの!?あのホラー映画の舞台となったダム湖へのリベンジポタリング・・・でもめっちゃ絶景やん! #ロードバイク #自転車 #北九州 #犬鳴ダム #犬鳴村 #TREK
Просмотров 4493 месяца назад
【ロードバイク】ほんとにホラーなの!?あのホラー映画の舞台となったダム湖へのリベンジポタリング・・・でもめっちゃ絶景やん! #ロードバイク #自転車 #北九州 #犬鳴ダム #犬鳴村 #TREK
【ロードバイク】多摩サイ下って海までGo!でも右岸で行ったらまさかあんなところに出るなんて!?#ロードバイク #多摩サイ #自転車 #ridley #六郷水門 #羽田空港 #是政橋
Просмотров 3553 месяца назад
【ロードバイク】多摩サイ下って海までGo!でも右岸で行ったらまさかあんなところに出るなんて!?#ロードバイク #多摩サイ #自転車 #ridley #六郷水門 #羽田空港 #是政橋
【ロードバイク】緑の街の絶景はいかが!?絶品ジェラートもどうぞ~♪ #ロードバイク #自転車 #津久井湖 #MEGU Gelato #相模原市
Просмотров 3254 месяца назад
【ロードバイク】緑の街の絶景はいかが!?絶品ジェラートもどうぞ~♪ #ロードバイク #自転車 #津久井 #MEGU Gelato #相模原市
【ロードバイク】いざ行かん!江戸サイ上って関宿へ!久々のViaggioグループライドで関宿城 #ロードバイク #自転車 #サイクリング #江戸サイ #関宿城
Просмотров 4014 месяца назад
【ロードバイク】いざ行かん!江戸サイ上って関宿へ!久々のViaggioグループライドで関宿城 #ロードバイク #自転車 #サイクリング #江戸サイ #関宿城
【ロードバイク】見せて貰おうか、稲城長沼のモビルスーツのフィギュアとやらを…… #ロードバイク #自転車 #サイクリング #ガンダム #鬼太郎 #装甲騎兵ボトムズ #稲城長沼 #調布 #ridley
Просмотров 3604 месяца назад
【ロードバイク】見せて貰おうか、稲城長沼のモビルスーツのフィギュアとやらを…… #ロードバイク #自転車 #サイクリング #ガンダム #鬼太郎 #装甲騎兵ボトムズ #稲城長沼 #調布 #ridley
【ロードバイク】こんなところは歩けません!行きたいところがことごとく獣道を歩かなきゃでただ走るだけになった秘境ポタ #ロードバイク #自転車 #北九州 #trek
Просмотров 2794 месяца назад
【ロードバイク】こんなところは歩けません!行きたいところがことごとく獣道を歩かなきゃでただ走るだけになった秘境ポタ #ロードバイク #自転車 #北九州 #trek
【ロードバイク】これでこそ夏!夏にぴったりの夏が付く浜と向日葵畑を巡るポタリング #ロードバイク #サイクリング #北九州 #夏井が浜 #向日葵
Просмотров 3465 месяцев назад
【ロードバイク】これでこそ夏!夏にぴったりの夏が付く浜と向日葵畑を巡るポタリング #ロードバイク #サイクリング #北九州 #夏井が浜 #向日葵
【ロードバイク】これぞ「脇道?」がう道を突き進んだ先にあるゲキサカをクリアして絶景SPOTを楽しむグループライド♪ #ロードバイク #サイクリング #桜山展望台 #ridley
Просмотров 4105 месяцев назад
【ロードバイク】これぞ「脇道?」がう道を突き進んだ先にあるゲキサカをクリアして絶景SPOTを楽しむグループライド♪ #ロードバイク #サイクリング #桜山展望台 #ridley
【ロードバイク】鳥居がいっぱい!東にある伏見稲荷神社と癒しの池のある石神井公園を巡るポタリング #ロードバイク #サイクリング #東伏見稲荷神社 #石神井公園 #ridley
Просмотров 3395 месяцев назад
【ロードバイク】鳥居がいっぱい!東にある伏見稲荷神社と癒しの池のある石神井公園を巡るポタリング #ロードバイク #サイクリング #東伏見稲荷神社 #石神井公園 #ridley
【ロードバイク】小さな飛行場へ離発着を見に行ったけど暑すぎて・・・リベンジ確定!?なポタリングと最後はまたまたエンカ~♪#ロードバイク #サイクリング #調布飛行場 #ridley
Просмотров 7375 месяцев назад
【ロードバイク】小さな飛行場へ離発着を見に行ったけど暑すぎて・・・リベンジ確定!?なポタリングと最後はまたまたエンカ~♪#ロードバイク #サイクリング #調布飛行場 #ridley
【ロードバイク】すれ違い人生はもう終わり!?大先輩YouTuberとFFさんにエンカしての向日葵鑑賞からグラベル走破のポタ♪ #ロードバイク #サイクリング #ポタリング #ridley
Просмотров 3605 месяцев назад
【ロードバイク】すれ違い人生はもう終わり!?大先輩RUclipsrとFFさんにエンカしての向日葵鑑賞からグラベル走破のポタ♪ #ロードバイク #サイクリング #ポタリング #ridley
【ロードバイク】ちょっと「近場の」秘境行って来ました。久しぶりに北九州からお届けする秘境の旅!暑い夏に涼しげな秘境をご堪能あれ~ #ロードバイク #北九州 #サイクリング #自転車 #福智山ダム
Просмотров 3486 месяцев назад
【ロードバイク】ちょっと「近場の」秘境行って来ました。久しぶりに北九州からお届けする秘境の旅!暑い夏に涼しげな秘境をご堪能あれ~ #ロードバイク #北九州 #サイクリング #自転車 #福智山ダム
【ロードバイク】酷暑なので涼みに東京の秘境へ行ってきた!けど秘境でも暑いもんは暑い!酷暑を耐えるポタリング #ロードバイク #サイクリング #奥多摩湖 #ポタリング #自転車 #ridley
Просмотров 1,2 тыс.6 месяцев назад
【ロードバイク】酷暑なので涼みに東京の秘境へ行ってきた!けど秘境でも暑いもんは暑い!酷暑を耐えるポタリング #ロードバイク #サイクリング #奥多摩 #ポタリング #自転車 #ridley
【ロードバイク】晴れてれば絶景!な桜山展望台はいかが~!埼玉からも富士山見えるってよ!?見えなかったけど・・・#ロードバイク #サイクリング #ポタリング #RIDLEY #桜山展望台
Просмотров 4576 месяцев назад
【ロードバイク】晴れてれば絶景!な桜山展望台はいかが~!埼玉からも富士山見えるってよ!?見えなかったけど・・・#ロードバイク #サイクリング #ポタリング #RIDLEY #桜山展望台
【ロードバイク】唯一無二!東京に唯一ある道の駅は魅惑のスポットだった!美味しいジェラートも食べれるよ~ #ロードバイク #サイクリング #ポタリング
Просмотров 2,8 тыс.6 месяцев назад
【ロードバイク】唯一無二!東京に唯一ある道の駅は魅惑のスポットだった!美味しいジェラートも食べれるよ~ #ロードバイク #サイクリング #ポタリング
おぉ!このいろは坂、去年のお花見の季節に来ました🌸 コーディーさん息も切らさずにかっこよく登りますね‼️見習いたいです😊
千秋さんいつもありがとうございます! お花見の季節めっちゃ良さそうですよね😊その時期にまた行ってみたいと思います。 帰ってきてから聖地だって聞いたので、聖地巡りもしなきゃ~👍 いや、あれ実はかなり息切らしてるんですよ💦 呼吸整えてから喋ってますw
・毛呂山、ケロヤマ。初めての人は普通ですね。 以前動画で青梅の軍畑をイクサ畑で話してたのでびっくりしました。私は最初にグンバタケと読んでましたヨ。 ・醤油王国、お気に入りになられて良かったですね。 刺身醤油、生醤油、色々食したけど基本ヤマサ醤油以外は買いません。千葉の工場見学以来、50年以上変わらずです。
かっちゃんさんいつも有難うございます! 毛呂山、普通に読んだらケロ山ですよね~😅すっかり間違えていましたw 軍畑は読めなくて最初に調べたんです、実はw 初見のときはグンバタ?かなと思ってました。。。 醤油王国は気に入っちゃいました!普段あんまり醤油使わないのでこだわりもないんですが、 蔵出しのしょうゆ買うとやっぱり美味しいですね~😊 醤油ソフトも絶品でリピ確定です♪ ヤマサ醤油って銚子の方にあるんでしたっけ?一度試してみたいです😊👍
お疲れ様です。 芦屋基地だとレッドドルフィンが有名ですね。☺️ 日本海、夏と冬では表情まるで違いますよね。波の映像、撮影地の犬吠埼にも負けないくらいの波です。
Riderghostさんいつもありがとうございます♪ 芦屋基地の航空ショーも見に行ってみたいんですよね~😊 冬の日本海、好きなんですよ~太平洋とは違う景色で。 波の映像今回は良い感じて撮れて満足しました😊👍
すごい風の中元気ですね❗ 体調気をつけてください👍️
千秋さんいつもありがとうございます😊 体調はやっと咳が治まってきたかな~めっちゃ長引いてます😅 強風であれ以上海沿いを走れませんでしたが、 暖かくなったら海沿いを走る動画も上げていきます♪
あけましておめでとうございます。 八王子市に住んでた頃、富士山、綺麗に見え出すと冬の到来感じました。 12月バタバタして自分は、レインボーライドと帰りにお台場→船橋駅まで走ったのが走り納めになりました。 今年も動画楽しみにしてます。☺️
Riderghostさんあけましておめでとうございます! 昨年から引き続きありがとうございます😊 12月はあまり走れなかったのですね~今年もいっぱい走ってください👍😊 今年もよろしくお願いいたします🙇♂️
明けましておめでとうございます🎍 なんだか結構な距離走られていますね❗かっこいいです😊
千秋さんあけましておめでとうございます! 寒い中ではありますが、年内最後の関東ライドだったので頑張ってみました♪ 今年もよろしくお願いします🙇♂️
今年はいろんな動画を見せていただいてありがとうございました😊 今日も寒いなか元気に走っていて尊敬です。また来年よろしくお願いいたします(^∧^)
千秋さんいつもありがとうございます😊 こちらこそ今年はたくさん見ていただき感謝感謝です。 私の場合真夏より真冬の方が走れるので、寒さに負けず走りに行こうと思います😊 また来年もよろしくお願いします🙇♀️
お疲れ様です。 自分も慣れない道だとナビ見てもイマイチわからなくてちょくちょく確認してしまいますね。 インフルエンザなどに注意してよいお年をお迎えください。 来年も楽しみにしています。☺️
Ridergohstさんいつもありがとうございます😊 私は方向音痴なのでナビが欠かせません😅 今年一年チャンネルに来て頂きありがとうございました😊 来年もどうぞ宜しくお願いします🥺 良いお年をお迎えくださいませ🎍
がうさんちの近所をウロウロしていたんですね・・・😳
がうさんいつもありがとうございます😊 あ、やっぱりそうでしたか❓ 練馬って凄く住みやすそうと思いました😊
いい裏道でしたねぇ~!😊
がうさんありがとうございます~😊 そうなんですよ、いい裏道発見でした笑 動画ではカットしちゃったんですが、 がうさんに教えていただいたグラベルも逆方向から走ってます。 ただその後どこに行けば良いかわかんなくてさまよっちゃいました💦
・出だしの新BGM、ホルン音色のようで壮大な空間イメージがとても心に響くものがありました。 20秒未満だったので繰り返し数回聴いてから先に進みました。 今日はこれだけで大満足です。
かっちゃんさんありがとうございます😊 短かったけど気に入って頂けて、選んだ甲斐ありました^^ 次は違うシーンでもう少し長く使ってみますね~♪
何時も峠を何気なく登って行くの拝見して凄いなぁと思ってます。千葉の印旛沼周辺や利根川周辺だと余りきついアップダウンないので少し登るとひいひい言ってます。😅 12月1日は、空気澄んでいて富士山綺麗でしたね。自分も東京ゲートブリッジの上やゲートブリッジ越しの富士山堪能しました。😊
Riderghostさんありがとうございます😊 何気なく上っているように見えるかもですが、結構必死のパッチですw ここ1~2年ほどでどんどん上れなくなってきてます💦 ゲートブリッジ越しの富士山!それめっちゃ良いですね👍 めっちゃ貴重でかつ綺麗そう~♪😊
12月1日はいい天気でしたね❗私は7日に奥多摩湖にいきまし。緩やかですが、私は必死に登りました😅もう少しゆとりをもって走れるようになりたいと感じました👍
千秋さんご視聴&コメントありがとうございます♪ 奥多摩湖に行かれたんですね!青梅経由かな? いやいや、あの道は饅頭屋から先のアップダウンは結構きついと思いますよ! 私もそんなにゆとり持って上れません^^お疲れさまでした😊
こーでぃさんおはようございます☀️ いいですね🍁もう時期は終わりですが、綺麗に馴染み深いとこが撮れてますね〜AKIRAさんも紅葉仕様でꉂ 🤭声出し動画初見でした✩.*˚またお会いしましょ(๑•̀ㅂ•́)و✧お疲れ様です。
磨さんありがとうございます😊秋の名残を満喫してきましたー🙌 もう紅葉シーズンも終わりですね~ 冬の動画のネタを考えねば😂
「 六道山 」、数回行ってるんですね。それだったら正式名「 ろくどうやま 」も覚えると良いですね。 都立狭山自然公園の西端に位置する都立公園が、野山北・六道山公園(のやまきた・ろくどうやまこうえん)。 ・もみじ、順光で見るとショボくても、逆光で見ると大変身でビックリ最高ですね。
かっちゃんさんいつもありがとうございます。 そうだったんですね~「ろくどうやま」公園だったなんて初めて知りましたw 読み方までは看板に書いていなかったので😂 紅葉って太陽を背にすると映えますよね~あえて逆光で撮ってみて正解だったかな?
・ オープニング、いいですね。少しづつ編集力がUPしてる感じがしてます。 ・ エイドでは手間をかけたごちそう多いですね。イベント関係者の意気込みが感じられます。
かっちゃんさんいつもありがとうございます😊 オープニングはソフトのテンプレを色々弄って作ってみました。気分転換兼ねてかな❓👍 編集力アップもっとさせないとですね〜もっと楽しめる動画作れるようになりたいです😊 今回のイベントは北九州を堪能するには、宣伝するにはサイコーでした。 機会があったら是非参加して頂きたいです😊😃
お疲れ様でした。 オープン、変わりましたね。一瞬あれって思いました。☺️ エイドでの補給いろいろあってどれも美味しいそうでした。😋 自分もレインボーライドに参加してきましたが、東京ゲートブリッジが結構きつかったです。(斜度5度あるらしいです。) でもここで電動アシストママチャリの威力が発揮されてました。電動アシストママチャリの皆さん軒並みいるロードバイク勢を軽く千切って登っていかれました。😅 ただ補給食は、比べると・・・ですが。
Riderghostさんいつもありがとうございます😊 オープニングちょっと変えてみましたがいかがでしょうか。。。 エイドはホント充実していてサイコーのイベントでした😊👍 レインボーライドも普段見てるだけ〜のところを走れるのは特別感ありますよね👍 電動アシスト、娘が乗ってますがあれ凄いですよねえ😅流石に反則ですw
@ オープンニング作り込まれて良い感じでしたよ。☺️
ありがとうございます😊
お疲れ様です。 週末いわき市に行って来ましたが、見頃でした。今年は、紅葉遅いようですね。☺️
Riderghost さんいつもありがとうございます😊 今年は紅葉遅いですよね〜😅紅葉したと思ったらもう冬な感じ。 残り少ない秋を楽しみましょう👍
・神戸岩、看板の場所から千里眼でないと見えないと思います。この時期に行く人は危険なので聞いた事ありませんね。 東京の人は梯子を上って岩沿いの危険な細道を奥まで行くのが普通ですけど看板前でendの人は動画では初ですね。
かっちゃんさんいつもありがとうございます~ やっぱりそうですよねw でも山や岩場を歩けるシューズじゃなかったので看板まで行って満足しちゃいましたw
神戸岩はトンネルをくぐって川に沿って戻ってこないと!(クリートだとかなり危険ですが・・・)😊
がうさんありがとうございます~ いや、先まで行こうかと思・・・いませんでしたw あれ以上はビンディングシューズじゃ行けないです><
ヒルクライムお疲れ様でした! 最後の動物ですが、多分皿倉に行くと二回に一回は出会う子です。(私の場合) 私のヒルクライム中の癒しです笑
島ちゃんさんありがとうございます😊 そんなにしょっちゅう会う子なんですね~! 私は初めて会ったのでまた会いたいですw
ケーブルカーも有って人気の観光地みたいですね。 Q、何の動物? A、他のコメ者と違いますが、パット見で 「たぬき」じゃないですかねー。 茶色、短足、丸顔、動きがチョコチョコ( 過去20回以上は見てます ) 「ニホンアナグマ」、ヘー、知らんかったので思い浮かびませんでしたね。
かっちゃんさんいつもありがとうございます😊 いつ行ってもかなり人がたくさんいて夜景もきれいなので直行バスも運行されてたり、ちょっとした観光地になってます♪ 私も狸かと思ったんですが、たぬきにしては口が大きくてぱっくり割れるくらいの大口だったんで、違うのかな~なんて思ってます。
ヒルクライムお疲れ様でした 海に面した山だともろに風が当たるから風きついですよね。☺️ 最後の動物は、ニホンアナグマではないでしょうか。🤔 次回の動画楽しみにしてます。
Riderghost さんいつもありがとうございます😊 サラクライムキツイけど楽しいのでまた登りに行きます👍 風は。。。諦めですね笑 次回も宜しくお願いします🙇♂️
明日11月17日の北九州サイクルフェスタ100km25km/hにエントリーしています。とても楽しみです。
ペペロンチーノさんご視聴ありがとうございます😊 私も100km25km/hエントリーしてます👍 雨にはならなそうだし楽しみましょう👍😃
こんぬつは。 調布飛行場で離発着見られるんですね(飛行場だからね)。今度行ってみようと思います。近くの武蔵野公園は紅葉を見に行ったことがあります。今度、紅葉見頃に合わせて離発着見にいってみようかなぁ。
Qさんありがとうございます😊 離発着はうまくタイミング合わせないとダメみたいです~ ネットに離発着の時間が載ってるので確認されてから行ってくださいね♪
お疲れ様です。 離着陸眺めてると時間忘れますよね。 もし平日霞ヶ浦方面に来られたら是非茨城空港によってみてください。 石神井公園で食べてみえたソフトアイス、ラムネもおすすめです。☺️
ridergohstさんいつもありがとうございます😊 離陸って何で時間忘れて眺められるんでしょうね笑 すっかり堪能しました。茨城空港も良さそう‼️機会あったら行ってみます。 ソフトアイスラムネですね。今度チャレンジしてみてみます😊
・先日は曲名を教えて頂きありがとうございました。50回~100回は聴いたような?。 Q、ラベンダーってこんな花やったか?、書いて有るからラベンダーだそうでーす。 A、富良野のイメージが強すぎて、そうなりますよねwww。 草木の名前は類似種類多すぎて気にすると頭が痛くなりますね。 良く、桜も早いとか、遅いとか、珍しいとか時々聞きますが600種類以上とか書いてありましたヨ・・・・。
かっちゃんさんいつもありがとうございます☺ ラベンダーってあんな感じなんですねw もっと小さくてかわいらしい花なんだと思ってました😅 花とかガーデニングにあまり興味が無いので名前は全然分からないんですが、 たまに見にいくと癒されますね~ にしても桜ってそんなにあるの!?とても覚えられん・・・w
8:30J頃からのBGM(クラシック?)= 前回から気になって何回も聴いています。出来れば曲名を教えて頂けないでしょうか?。 実は音楽が趣味で数十年、健康用に自転車乗ってる関係でモチベーションUPのために動画見てます。
かっちゃんさんいつもありがとうございます☺ 音楽は「Pompous March」という曲のようです~👍 壮大な感じでお気に入りです。 趣味音楽なのですね!音楽良いですよね~
@@kohdyschannel 早速のところ有難うございます。あとでじっくり検索してみます。 初号機:TREK MDONE4.5(2012年製)を見て、私も同じころ多摩湖CRを走り、3年後に富士ヒル参加(ロード無しのためMTBで)、その後、初ロード購入(ジャイアントのプロペル)で現在に至ってます。
@@nk2468 かっちゃんさん、この音楽はCyber Link社のPower Directorというソフトで提供されているので探し出せなかったら申し訳ありません。 富士ヒル参加されたんですね!私もいつかは・・・と思いつつもう4年が経ちましたw プロペル乗られてるんですね!カッコいいですよね~! 私も今は手放しましたが自転車デビューがGIANTのクロスバイクでした☺
@@kohdyschannel 作曲家 エドワード・エルガーのようですね。どうも聴いた事が有ると思ったら、 『威風堂々』の曲想が同じですね。 プロペルは当時キッテルがツールで連勝してたので同じスペックと思って決定しました。
@@nk2468 おお!見つけられたんですね^^良かったです。 ツールでの活躍した選手の自転車って買いたくなりますよね~☺
お疲れ様です。 スバルライン半分押して歩いた自分からしたらすごいです。😊 サイクルフェスタ楽しんで来て下さい。 自分も12月のグランドサイクル東京のロングコースに参加します。今からお台場周辺の登り坂に頭抱えてます。(当たらないと思って申し込んだら当たりました。😅)
Riderghostさんいつもありがとうございます☺ 本当は足つきなしで上りたかったんですが、走り込み不足でした😅 もう少し走り込んで当日楽しんできます✌ グランドサイクルってレインボーブリッジとゲートブリッジ通るやつですよね! 橋のアクセスでかなり上りそうですが楽しんできてくださいね♪
・河内貯水池見て「小河内ダム(奥多摩)」と思ったら九州ですね。 ・ドーナツ路面でも無いし、平均25%以上の坂(約312m)のイメージが全く不明のなのでストリ-トビュ-で頂上まで走り、反対側の坂を降りてみました。 確かに頂上付近から下を見ると直線特有の迫力がありますね。なんで直線なのか珍しいい坂ですね。
@@nk2468 nk かっちゃんさんいつもご視聴ありがとうございます😊 河内貯水池って北九州にあるんですよ👍八幡製鉄に水を供給していたそうです。 ゾンコラン坂は生活道路でこの坂沿いに住宅もあったりするんですが、 ジェットコースターみたいで大迫力でした😊
お疲れ様です。 犬鳴ダム、結構標高高い場所にあるんですね。紅葉の時期も良さそうですね。😊 今年は、暑さのせいか彼岸花は咲くの遅いです。千葉の方も9月最終週の週末に見頃を迎えていました。 あとホラー映画の「残穢 住んではいけない部屋」も北九州が舞台でした。
ridergohstさんいつもありがとうございます😊 犬鳴ダムは犬鳴峠のほぼ頂上にあってそれなりに上った先にあります😊 来月はもっと綺麗じゃないかと思います👍 ひがんばなは今年は時期が分かりませんでしたね😅残念ながら見に行けませんでした… 北九州が舞台の映画他にもあるんですね‼️チェックしてみます😊
カメラアングル戻しましたね。私は現在の方が好きですね。 一般的には手首あたりなので腕がじゃま?と思う人も居るかもしれませんが、 いつも真面目動画なので腕の振動がいい味をだしている。見る人に躍動が感じるような気しますね。 しばらく、こーでさん特有個性でOKかもね?。
@@nk2468 nkかっちゃんさんいつもありがとうございます😊 画角は今更ながら迷い中ですが、一つ前の動画の画角は無いかな〜と思って戻して見ました。おっしゃる通り腕が気になって💦 広角の範囲を狭くしたり今更ながら試行錯誤中です笑 似たような画角で撮ってらっしゃる方あまりいないようにも思うのでこれも良いかな❓ しばらく悩みながら撮影して見ます😊 いつもありがとうございます🙇🏻♂️
こーでぃさん、グループライドも1人ライドも楽しそうで憧れです😊 いつか一緒に走りたいです
千秋さんご視聴ありがとうございます😀 私は基本ボッチサイクリストなのである程度のところまでは一人で行っちゃいますw 出先でのパンク修理は何度もやりましたが、それ以外のトラブルは意外とあったことが無いかなぁ。 私で良ければご一緒させていただきますよ~😀 いつもありがとうございます🙇♂
お疲れ様です。 この時期のサイクリングロード、ほんと獣道状態ですよね。😅 先日、彼岸花観に八千代市まで行ったとき印旛沼サイクリングロードもすれ違いが大変な状態でした。😭 動画楽しみにしてます。☺️
Riderghostさんご視聴ありがとうございます! ほんと、夏場のサイクリングロードはジャングルですね~😅 彼岸花、群生しているのを見に行きたいのですが、 激込みらしくて自転車では行けそうになく今年は断念しました。来年は電車で行こうかと思ってます。 いつもありがとうございます🙇♂
大垂水峠の石碑はそれが原因で倒れてたんですね、数年前に通った時に撮影した写真が思い出として残ってます。相模湖にジェラートやクレープを売ってる店があるので夏にオススメです😊
サイクリストJさん、ご視聴ありがとうございます。 大垂水峠の石碑、そうみたいです。ラーメン屋?も閉店しちゃって敷地も封鎖されちゃいました。。。 相模湖にジェラートのお店!そうなんですね! それは是非行ってみなければ~今度探しに行って来ます♪
自分は立川に向かう時に多摩川を通るのでスコープドックは存じてましたが、メカニックデザインの方の縁の地とは…鬼太郎広場は初めて知りました、今度行ってみます
サイクリストJさん、ご視聴ありがとうございます☺ 稲城市は大河原邦夫さん縁の地なんだそうです。私も知りませんでした。 そして調布は水木しげるさん縁の地のようで、 調布駅のほうにも鬼太郎関連のものがあるそうです。 是非行かれてくださいね^^
この滝の所、夏だと気持ち良さそうですね❗ 私、昨日グループライドでディズニーに行ってきたんですがまだこーでぃさんみたいにさくさく1人で走れないです。かっこいいなぁ✨
千秋さんご視聴ありがとうございます☺ 夏は気持ちいい!んですが、本当はもっと上の方から水が流れてくるんですが、故障中のようでした😅 グループライドでディズニー良いですね!私は自転車で行ったことないんですよ~ 基本ボッチなので一人で走ってますが、グループライドも楽しいですよね♪ ソロにはソロの良さもあるので機会があればソロもチャレンジしてみてくださいね😀👍
お疲れ様です。 自分的には、この画角も良いと思います。 学生時代は、津久井湖によく学校帰りオートバイで寄ってました。(30数年前ですが😅) 8月にスバルラインの帰り寄りましたが、だいぶ変わって驚きました。 また次の動画楽しみにしてます。
riderghostさんご視聴ありがとうございます!☺ 画角の件有難うございます。固定方法が良くないので画角が安定しないのと雑音が多いので、改善の余地ありです。またチャレンジしてみます♪ 津久井湖って雰囲気良いですよね♪結構お気に入りの場所です。 楽しんでいただけてありがとうございます!励みになります♪
長旅、お疲れ様で~~す! 長距離走ってこられて参加されたこーでぃさんに対し、スタート地点まで100mないところまで車で楽して、さ~~せん。 滅多に見れない自分の走る姿が見られて良かったです👍つば九郎をポケットから出した所が画角から外れちゃって、つば九郎に怒られそうです😁
@@shimaq4 Qさんありがとうございます😊 行きの自走は良かったんですが昼間の暑さにやられました😅 たまに自分の走ってる姿見るのも新鮮ですよね👍 お疲れ様でした〜☕️👍😊
グループライドお疲れ様でした。 楽しいメンバーと一緒で楽しいライド、いいですね〜👍 竹林カフェって雰囲気いいですよね〜😊 NODIZEもいい感じなので寄れたらよかったですね・・・🤔 私はこの前関宿城に自走で行ってきました。 直接行けば西東京までの往復で120kmくらいだったと🤔
よすけさんご視聴ありがとうございます😊 ホントに久々でしたが楽しく走れました👍 江戸サイは殆ど行かないのでたまには自走も良いかと思って自走してみました。 帰りは直帰する事も考えたんですが、日和ってしまいました笑
@@charicamera さん!あれ?あれ?あれれれー?最近気になる60代!こんなところで発見!🫢 よすけさんがご覧になられるなら、もちょっとまともなShimaQで映りたかったです🤣
大丈夫、めっちゃまともでしたよ〜笑
東京西部から江戸川まで自走お疲れ様です。 竹林cafeのハニートーストも美味しいですよ。自分も自転車で利根川、利根川運河経由で竹林cafeに行きました。ただ向かい風で全く進まず関宿城は断念しました。😅
@@riderghost1987 ご視聴ありがとうございます😊 ハニートースト美味しそうだったので今度チャレンジします👍 江戸サイアラサイは向かい風キツい時ありますよね〜私は向かい風嫌いで心がすぐ折れます😅
今日多摩川を走ったんですが、暑さが落ち着いて風も吹いて自転車乗っている人が多かったです❗ ってか江戸川まで自走ってエグいです😅私、合流までで疲れちゃうなぁー😱
@@千秋陽子-x2j ご視聴ありがとうございます😊 やっと涼しくなって来て走りやすくなりましたね👍これからの季節がシーズンですね😃 江戸川まで自走、早朝なら空いていて走りやすいですよ。帰りは混むので辞めたが吉ですが😅
調布の鬼太郎広場は、職場の近くなのでよく行きます。 鬼太郎の家の中の目玉の親父がちょっと汚れていて、不気味ですけどね😅 調布駅の近くには、これ以外にも鬼太郎関連のモニュメントがたくさんありますよ😊
ご視聴ありがとうございます☺ そうなんですね~!鬼太郎ハウスは子供が楽しそうに中に入って遊んでいたので外から眺めるだけにしましたが、目玉おやじそんなことになってるとはw 調布って鬼太郎というか水木先生ゆかりの地だってことを今回初めて知りました。 調布駅にも今度寄ってみます!😀
九州から関東まで手広く撮ってますね。この猛暑なのに!。 数あるロボットで、ガンダムは一番人気で等身大も多く設置されてるようです。 おもしろいのは福島県「へたれガンダム」、ナゼか親しみがあり観光名所にもなってるようです。
ご視聴ありがとうございます☺ 暑いのでなるべく涼しい時間を狙ってのショートライドがメインになってますw 九州はもっと走りたいのですが、月一でしか帰れないので中々動画の本数が伸びないです😅 福島にもガンダムあるんですね!色んなガンダム見てみたいですね👍
なかなかいいタイミングでシャッターあいてよかったですね✨私もここで写真撮ったことあります😊なかなかリアルで迫力ありますよね❗
ご視聴ありがとうございます☺ タイミングばっちりでめっちゃ良かったです! ガンダム好きロボットアニメ好きにはたまらないスポットですね^^ 他にもこういうスポットあれば良いんですけどね😀
静岡市の静岡鉄道・長沼駅(偶然にも)にはバンダイホビーセンターがあります。ガンプラ工場です。まだ行ったことはないですが、私自身もガンプラやザブングルなどバンダイプラモデルの成形の仕事をしたことがあります。
ご視聴ありがとうございます☺ 静岡の長沼駅にバンダイホビーセンターがあるんですね!偶然にも同じ「長沼」なんですね! いや~行ってみたくなりました♪ バンダイプラモの成形の仕事・・・凄いです! 私はプラモは見るのは好きですがとても作れる技量無くて・・・😥
私も作るほうは、からっきし駄目です(笑)。釣りもセンスがなくてやめました
@pottering_oz そうなのですね😊釣りもセンス入りそうですよね‼️私もやってみたいけどセンス無さそうだなぁw
お疲れ様です。 こーでぃさんの言われていた作品だいたい観てます。😅 ボトムズも好きな作品です。スコープドッグは主役機でありながら使い捨てにされる量産機なのが惹かれます。 今年公開されたゲゲゲの鬼太郎 ゲゲゲの謎は、大人向で横溝正史が好きな方は特に楽しめますよ。😊
ご視聴ありがとうございます☺ ロボットアニメって最近はあまりないようですが、 私の子供の頃はロボットアニメめちゃ流行ってたので大好きでした👍 でもボトムスは見たことなかったので今度見てみようと思います! ゲゲゲの謎、面白そうですね!これも見てみたいですね~😀
お疲れ様です。 暑いなかライドされていて見習わないとと思いながら拝見させて頂いています。😅 SPDシューズだと結構歩けますよ。 自分は、ロードバイクもクロスバイクも片面フラットペダルのSPDペダルとSPDシューズの組み合わせで乗ってます。😊
ご視聴ありがとうございます~☺ 暑いので無理は禁物です!私も早朝ショートがメインで、 この前ロング走って熱中症になりました😰 SPD良いですよね~!私も昔クロスの時はそれにしてました。 九州に置いてある初号機だけでも変えてみてもよいかもですね~😀
こーでぃさん、私全然走れていません😭こまめに走ってらっしゃるこーでぃさんを見習いたです!
ご視聴ありがとうございます~☺ 暑いですからね~無理は禁物です^^ 私も早朝のショートライドがメインですよ~ この前の日曜日に昼間に120km走ったら熱中症になりました😥 早く涼しくなって欲しいですね♪
東京と北九州の2拠点でじっくりライドできるなんて羨ましすぎです。 海沿いを気軽に走りに行けるのも羨ましい🥺 どこも景色がすばらしい! いいところですね〜👍
よすけさんご視聴ありがとうございます😊 北九州は古い初号機を保管するだけじゃもったいなくて走り出しました😊 ウチは海から20キロ位なので気軽に行けて、海沿いはCR整備されてるので楽しいです👍 機会が有れば是非お越し下さい😃
綺麗な風景ありがとうございます!素敵なところですね❗帰りの一般道も車少なくて走りやすそう😊
ご視聴いただきありがとうございます😊 遠見が鼻は初めて行きましたが良いところでした〜👍 夏井が浜も素敵で好きな場所です😃 帰りの道はね〜田舎だから🚗少ないんです笑 でも田舎すぎず、なので大好きな街です👍