CULTURE SHOCKS! BEING A PARENT IN JAPAN

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 окт 2024

Комментарии • 60

  • @nadesikoyamato8811
    @nadesikoyamato8811 10 месяцев назад +20

    今はどうかわかりませんが、私が子育てしてたころは、電車やバスに乗る時、ベビーカーは折りたたんで、子供を抱っこして乗らなければいけないように言われてました。ある時、駅の階段を上ろうと、ベビーカーを折りたたもうとした時、外国人の若い男性が現れて、あっという間に上まで運んでくれたことがあって、その優しさに感動したことがあります。

  • @user-te7ji7we4l
    @user-te7ji7we4l 11 месяцев назад +30

    日本人は嫌なことを我慢するっていう
    性格だから、みんなそれぞれルールを
    守って規律ある国なんだけれども、
    そのせいで悪いところは悪いままで
    変わらないことがあるから
    それは本当に良くなって欲しいと思います。

    • @litzechannel
      @litzechannel  11 месяцев назад +11

      変えていくって本当簡単じゃないよね!

  • @orange-b7h
    @orange-b7h 10 месяцев назад +9

    電車内で赤ちゃんにかまわれたくない、子どもに声かけられたくないという保護者の声をwebで見たり、、ヘルプや声かけがしにくい雰囲気というのもありますね。
    それは年々悪い方になっている気がします。
    自分が子育てしていた頃は「ここ座ります?」とか、ベビーカーさっと持ってくれたりとか、今より助けて貰えていました。
    良いとこは残して、良くないとこは改善していきたいですね。

  • @exxx8888
    @exxx8888 11 месяцев назад +11

    Litzeさんの英語はとても聞き取りやすくて聞いているのが好きです!日本語も上手で素晴らしいです!応援しています✨

  • @claudia358
    @claudia358 11 месяцев назад +13

    ベビーカーの事に関しては以前はおんぶか抱っこしてベビーカーを持って電車やバスに乗る(他の人への配慮)が当たり前だったからだと思う…
    逆に今の人はベビーカーだから優先してよ!って感じなのと手伝おうとすると「触らないで!」って言われて気分悪いからじゃないかな?
    他人は汚いみたいに言われると次からは声すら掛けれなくなる…
    そういう一部の人のせいで譲る気が失せてるのも事実!
    見た目が元気そうでも体調が悪い人もいるから、階段使えば良いのにはちょっと違うかな…
    元気だったら階段やエスカレーター使ってると思いますよ!

  • @けいこ-s2w
    @けいこ-s2w 11 месяцев назад +17

    私も子どもいるし気持ち分かるからからめっちゃ手伝ってあげる。助けてもらった事もあるし、人によるよね

  • @kiyomi7531
    @kiyomi7531 11 месяцев назад +14

    子育て中に電車やバスに乗るのはホント辛かった。
    もの凄い段数の階段を、ベビーカーに乗せた子供と、子供のオムツや着替えなど沢山入ったカバンも抱えて上ったり下りたり...
    もし足を踏み外したら、親子で死ぬかもと毎回思ってた。
    でもね、黙ってベビーカー抱えて運んでくれた若い男の人や、おばさまに助けられた事もあったので、今では私が手伝う側になってます😊

  • @ぶちぶちきち
    @ぶちぶちきち 11 месяцев назад +12

    田舎でベビーカーは、優先し譲る気がします。
    でも、急がば回れで、子供連れの人を急がすのも失礼って考え方もあります。
    もし、自分が譲ったせいでその人が慌てて行動し、事故を起こす可能性も考えます。
    自分が子供連れの時は、子供連れであることを考えて、時間的ゆとりを持って行動し、エレベーターの乗車率によってはひとつ見送る、電車もひとつ見送る等の行動を取ることが多いです。
    抱っこして電車にいる人は、グズらせない様に抱っこしてるのかな?降りる駅が近いのかな?等考えて、声をかけない時もあります😅
    子供を立たせている時は譲りますしその時々です。
    考えすぎるのが、私の欠点である事は理解してます。 おそらくそんな考えの日本人は多いのかな?って考えたりもします。

    • @litzechannel
      @litzechannel  11 месяцев назад +6

      優しすぎて日本人は考えすぎちゃうのかも!

    • @ぶちぶちきち
      @ぶちぶちきち 11 месяцев назад +6

      優しいかどうかはともかく、考えすぎるのは、いい所と悪い所があるとは思います。
      もし子供連れの保護者が、年配者や女性ならば、反応は違ったと思います。
      後、父親が頑張ってる時は、父親の見せ場ですから、「お父さん頑張って」って見守る気持ちになります😊

    • @aym.y3908
      @aym.y3908 11 месяцев назад +4

      考えすぎです。娘も小さい子供がいます。本当に子連れに優しくないと思います。
      声かけて必要でなかったら、お断りします。しかし、声かけられないならどうすることもできません。エレベーターも高齢者、子供連れ、お腹の大きい人優先なのに、平然と乗ってる人がいます。エスカレーター使えばいいのにと思います。パパさんがいうのはわかります。
      そういう意味では、日本はまだ後進国ですね。

  • @倫代市川
    @倫代市川 11 месяцев назад +10

    エレベーターや電車、バス等々も同じだと思いますが、
    やはり、赤ちゃんと一緒にいる場合、又、高齢者の方、妊婦の方、障害を持っている方(車椅子等)は、優先的に場所、椅子を確保最優先にすべきかなと思います! 10:48

  • @tatsukoku3271
    @tatsukoku3271 11 месяцев назад +12

    自分自身あまり電車は使わないのですが、高齢の方に席をゆずったりはあります
    特に東京、大阪などの中心街はビジネスマンも多く席をゆずる人が少ないかもしれません。
    まぁ、若いのに高齢者や妊婦優先のシートに座ってる人たちは論外ですが笑笑

  • @H-bc4kd
    @H-bc4kd 10 месяцев назад +1

    Litzeさんの気持ちのやさしさが発言から分ります
    いいところと悪いところを上手に解説していますね

  • @ひるあんどん-k8i
    @ひるあんどん-k8i 10 месяцев назад +5

    自分に余裕がなくて最近席を譲っていなかったかもしれないです💦
    以後、気をつけます

  • @user-rh7tq8pn1v
    @user-rh7tq8pn1v 11 месяцев назад +8

    地方に住んでます。
    私が子供の時の教育は、お年寄り・こども・妊婦さんには席を譲りましょう。でしたし、今もそうしてます。
    最近は東京・大阪は違うのかな。残念です。思いやりをもって生活したいですね。

    • @MiwaB
      @MiwaB 10 месяцев назад +3

      私も地方在住で、子供の頃に同じように教育を受けました。私は昭和生まれだから、時代の流れで、便利になったと同時に皆がだんだん悪い意味で個人主義になってしまっているんですね。昔は、本当に譲らなかったら注意するおじさんやおばさんがいたけど、今はいなくなってしまいましたね。嫌な思いをさせてしまってごめんなさい。

  • @nomusic-nolife
    @nomusic-nolife 10 месяцев назад +9

    気持ちはわかります。😢私も自分が親になってから気付いたことがたくさんある。でも、気付く前の自分を思い出すとちゃんとしてたか自信ない💦スーツケースの人はエレベーター乗っても全然いいと思う。登りのエレベーターが混んでたら、一度、下階に降りて乗ったりして回避してた。◯◯しちゃダメっは大事だけど、誰かが◯◯してくれないっ!ていうのは正しいか、わからないや。

  • @マカロン-l9n
    @マカロン-l9n 11 месяцев назад +10

    ほんとに電車の中でのマナーはダメですよね。自分勝手な人が多すぎる。
    お年寄りには席を譲ったり小さい子がいる子には一緒にどうぞと先を譲りますが赤ちゃんを抱いている人に何回か声を掛けたけど立っていた方が赤ちゃんが泣かないのでと言われたこともあります。これからはベビーカーの人にも声を掛けようと思いました。

  • @mochiy3039
    @mochiy3039 11 месяцев назад +6

    今現在子育て中の方やすでに子育て終わってる方は気付いたら行動してると信じたい、、、
    日本は全体的にスペース問題が難題ですね😣

  • @midorin5599
    @midorin5599 10 месяцев назад +2

    日本では子供の頃から他人に迷惑をかけないことを良しとするようなしつけや教育を受けるから基本的にみんなお行儀はいいんだけど、そうであるがためにベビーカーみたいな嵩張るものを持っている人や騒ぐ子供がいることが公共の場所だと目に付くし和を乱しているように見えてしまうのかもしれないなと思いました。
    まぁ朝の殺気立った満員電車にベビーカーで挑むのは無謀だなとは思うけれど。。。
    でも私自身は子育てしたことないけれど、駅とかただでさえ遠回りしないとエレベーターにたどり着けなくて大変なところ、ベビーカーが乗れるスペースがないから乗るの躊躇ってる親子連れがいる横をすり抜けて身軽な人が乗っていくのは思いやりがないなぁと思ってしまいます。
    電車で席を譲らない点については、座るとグズる赤ちゃんをわざと立ってあやしてることも多くあるから悩ましいとこです。
    欧米では普段の行動は日本に比べたら雑というかpoliteな感じではないけれど弱者や困ってる人に対しては優しいですよね😊

  • @たきざわゆみこ
    @たきざわゆみこ 11 месяцев назад +4

    イケメン親子だから、親切ということも?子供と密接な大人が一緒というのは、子供の持つ魅力や能力のほかに、一目おいてもらえます。みぃ君が、よいこで活発な上に守られている子供というのは、重要。

    • @たきざわゆみこ
      @たきざわゆみこ 11 месяцев назад +1

      混む乗り物にははじめからのせない、不快な接触はできるだけ避けて子供を守ろうとします。
      ひとの反応が予測できないので、接触しないようにします。

    • @たきざわゆみこ
      @たきざわゆみこ 11 месяцев назад

      子供向けの食事サービスは、あると良いです。

    • @たきざわゆみこ
      @たきざわゆみこ 11 месяцев назад

      子供同士で、様子を見てまだ赤ちゃんだから、厳しくするなとか厳しくしても平気だとか見ているようです。大人がいると更に見守ってくれます。文句は、通じるところに言わないとと判断しているからです。普通は子供同士もお利口。

  • @ミヤビ-i3k
    @ミヤビ-i3k 10 месяцев назад +3

    私は何度か声かけて断られた事がありましたね、どちらが良いのかな?
    まぁ自分から言えないから一応今後も声だけはかけてみます。😊

  • @tatsukoku3271
    @tatsukoku3271 11 месяцев назад +9

    あと、日本の道は狭い道が多いので、歩道が無いところも多いですね(>_

    • @litzechannel
      @litzechannel  11 месяцев назад +8

      それはあるよね。道狭い!笑

  • @aya-wm2zp
    @aya-wm2zp 10 месяцев назад +2

    たしかにビジネスマンや旅行者のほうがベビーカーや車椅子よりも優先されてるよね😢
    まずは私と私の周りから気をつけていかなきゃって思いました🫶(^o^)

  • @tomochinv7686
    @tomochinv7686 Месяц назад

    東京で育児してた時、ベビーカーを持って乗る電車がとても嫌でしたね〜。邪魔と思われてた気がします…人も多いですしね。
    日本の電車は静かでいいかもしれないけど、その分子どもがうるさいのがすごく目立つので、静かにさせないと‼️ってストレスでした。
    赤ちゃんと一緒だと気を使う感じが多い気がします。

  • @みつる-l6d
    @みつる-l6d 10 месяцев назад

    公共交通機関とか、人が混雑するところでは、ベビーカーたたんで、抱っこ紐でずっと抱っこかおんぶしてたな〜
    子どもが歩けるようになったら、軽く持ち運べるベビーカー?使ってたよ〜
    あとは、楽しく遊べるところは楽しく遊んでた😆
    ご飯は、自分とシェア👍旦那からももらうけどね😅

  • @ye5950
    @ye5950 10 месяцев назад +3

    大阪は子供連れに優しくないんですね。
    福岡はフランス人のRUclipsrさんが子連れに優しくて住みやすいって言ってましたよ。

  • @toshisak9180
    @toshisak9180 11 месяцев назад +6

    Jさん、おっしゃる通り。習慣の違いとベビーカーの占める面積が大きな理由なのではと思います。たとえば、朝の満員電車にベビーカーと一緒に乗ったら、ほぼ全員から白い目で見られると思います。(自転車を持ち込むのも同様です)
    親を含めたら3,4人の面積を占めるベビーカー。それを人口密度が高く、急いでいて殺気立っている朝の電車に持ち込むわけですから、より窮屈(きゅうくつ)になるし、時間をずらせとみんなから思われることになると思います。
    でも時間をずらしても、日本の電車はいつも混んでいるので同じような感じになるかもしれません。ベビーカーではなく、抱っこして電車に乗るならそんなに白い目では見られないことでしょう。むずかしいところですよね・・。

    • @litzechannel
      @litzechannel  11 месяцев назад +2

      難しい問題だよねー。なるべく僕は電車乗らないようにしてるけど、どうしても乗らないといけないこともあるから大変だー😭

  • @gio-vc9tf
    @gio-vc9tf 10 месяцев назад +4

    まぁ子供が小さいとそんな繁華街行こうと思わないからなぁ…
    困っているのに譲らないのは私も理解できないけど、子供がタダで食べられないのは、そもそもサービス料金が入ってない外食低価格文化だと考えてみるのはいかがでしょう…?😅

  • @しのざきまきこ
    @しのざきまきこ 9 месяцев назад +1

    首都圏に住んでいますが、譲っている人は、割と多いとおもいますが?!
    大阪近辺の方が、シビアなのかもしれないですね。

  • @kita5670
    @kita5670 11 месяцев назад +12

    妊娠中、優先席前に立ってもあまり席をゆずってくれないです。仕事で疲れてるのはわかるけども、皆さん気付いた瞬間、顔を下に向けて見なかった事にされます。そういう時は口で言わないといけないですが、言ったで嫌な顔をされます。全ては気持ちに余裕が持てない日本の労働環境に繋がるんだと思います。悲しいですが。

  • @user-sikt2dkk
    @user-sikt2dkk 11 месяцев назад +5

    ベビーカーの件、なんと嘆かわしいことですね
    どうしてそんなことになってしまったのてしょうか? 当たり前とおもわず 言わなければ気付かない人もいると考えて行動してみては如何でしょうか? そこに入れて貰ってもいいですか?など、アプローチしてみては如何でしょうか? 案外すんなりと解決することも多いですよ 余分なことかもしれませんね 老婆心をお許し下さい m(_ _)m

    • @litzechannel
      @litzechannel  11 месяцев назад +3

      自分から言うのはなかなか難しいよね、それに怒る人いるかも?😭

    • @user-sikt2dkk
      @user-sikt2dkk 11 месяцев назад +1

      @@litzechannel その辺りも これまで培ってきたことを踏まえて ジェントルマンぶりを発揮しよう! 子育てとは実は自分育てだと思います 今日は行けそう、言えそうな雰囲気をキャッチしたら行動してみよう 上手く行ったら教えてください 😆

  • @RAiCHi246
    @RAiCHi246 11 месяцев назад +4

    ほとんど電車バスでベビーカー見たことないかも

    • @litzechannel
      @litzechannel  11 месяцев назад +3

      僕はよく見るよー

  • @たきざわゆみこ
    @たきざわゆみこ 11 месяцев назад +3

    歩道なしはその通り。困ります。
    父子に親切なのは父がいるから?大人の目は大事。

    • @litzechannel
      @litzechannel  11 месяцев назад +1

      父だからなのかな?

  • @おんちゃん-c4n
    @おんちゃん-c4n 10 месяцев назад +3

    そういえば子供が小さい頃助けてくれたの若い人か外国人だったな、、なんか手伝おうとしても断るお母さん達も多いし1人でなんとかしようとしてるママが多いのかな??
    でも親切そうに近づいてくる変な宗教?の人も居るから外出るの怖くなったこともありました😂

  • @たきざわゆみこ
    @たきざわゆみこ 11 месяцев назад +1

    今回は母子はおやすみ。お休みは大切。

    • @たきざわゆみこ
      @たきざわゆみこ 11 месяцев назад

      サムネの素敵な親子。誰もが親切と思うが、十人十色。大事に気を付けるに限る。目を話さない、頼まない。いろんなRUclipsを見ると、怖いものがある。

  • @masaf5892
    @masaf5892 11 месяцев назад +4

    日本は電車だとかの公共的な場所だと他人に迷惑を掛けないようにする反面、他人に干渉したくないという部分もある
    気がしますね。なので子供連れの人や、体の不自由な人への手助けが少ないかもしれないですね。

  • @たきざわゆみこ
    @たきざわゆみこ 10 месяцев назад

    毎度、なごみます。政治、事件、ニュース、歴史、スポーツ、他見てますが、普通の日常が
    ゆっくり見聞きできて、ほっとします。楽しくすごそうと
    頑張る話がとても良い。ふと思いましたが、家族が増えて父に似た子供達でも家族にいかにも外国人は一人なので孤独なのでは?愛で結ばれた家族でも。

  • @sasurai-g3k
    @sasurai-g3k 11 месяцев назад +2

    韓国の方も日本へ来た際、バスにベビーカーで乗ったら、誰も手伝ってくれないと話していました。電車は朝と夕方の混んでいる通勤時は特に怖いです。混んでいて「降りまーす! 」と大声で言ったらスマホいじっていた人達が一斉に私の顔をみて空けたのを覚えていますw 最近は優先席に健常者の方が普通に座っているし。私が高齢の母を病院に連れて行ってあげていた頃は、夕方でしたが譲ってくれました

  • @md7101
    @md7101 10 месяцев назад +5

    日本の通勤時間のサラリーマンのおっさんら、本当に性格が悪過ぎる。
    普段いい人かも知れないけど、電車内では豹変するのか?
    未成年の学生を肘で小突いたりして、学生がその悪意にびっくりしてます。大人って子供を諭す生き物だと思っていたが、電車内では弱肉強食の態度を取る。わざとスペースを取るために通勤カバンで女子大生の横腹を押してくるそう。痛かったとぼやいてました。わざとやってるのがわかったのでムカついて、そのサラリーマンの足を思い切り踏んでやったらしい。ほんと朝の通勤ラッシュはギスギスしすぎて戦場だよな。

    • @salukluk
      @salukluk 10 месяцев назад

      普段も性格悪いでしょ

  • @たきざわゆみこ
    @たきざわゆみこ 11 месяцев назад +2

    少しの間に、サムネが変わっている。みぃ君が、現れた。

  • @たきざわゆみこ
    @たきざわゆみこ 10 месяцев назад

    小児用のご飯も、その通り。

  • @たきざわゆみこ
    @たきざわゆみこ 10 месяцев назад

    サムネが優しい。