【究極のアンドロメダ級】ZZZ-0001YF-2203 アンドロメダ改【宇宙戦艦ヤマト解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • 春藍が霞むレベルの強艦・・・
    【お借りしたBGM】
    PeriTune様
    peritune.com/

Комментарии • 174

  • @user-tb5bc5ms9u
    @user-tb5bc5ms9u Год назад +87

    「表返っただけですよ」はリメイクヤマトの隠れた名言だと思ふ。

  • @user-gy7iv3nz6l
    @user-gy7iv3nz6l Год назад +53

    良いよね、旧作であれだけ真田さんに血の一滴もかよわないだのなんだの言われたアンドロメダがしぶといなと言われる位意地を見せるの

  • @maya-cp3hk
    @maya-cp3hk Год назад +48

    6章は一見「ヤマトの偽物」であるアンドロメダと銀河がそれぞれ「本物」になるっていうのが面白い

  • @abc12341245
    @abc12341245 Год назад +52

    罪を背負って生まれたアンドロメダが、希望を繋ぐために自らを犠牲にする展開は胸熱でした。

  • @h_holon
    @h_holon Год назад +35

    やっぱりアンドロメダよ、アンドロメダなのよ……
    何十年経っても私にとって一番憧れの艦。良き!

  • @greenbright5432
    @greenbright5432 Год назад +52

    良くも悪くも2202年時点の地球を象徴した艦ですね。ガトランティス戦役後もアンドロメダ級BBBは時間断層放棄まで建造されているように見える描写があったので3199でも活躍の場があるかもしれませんね

  • @aju5264
    @aju5264 Год назад +27

    アンドロメダを含む基本的なメカデザインは、40年経っても何も色褪せていない。
    松本零士先生の偉大さよ。

    • @user-sm5le6iq8w
      @user-sm5le6iq8w Год назад +7

      スタジオぬえじゃないの?

    • @user-yt1qf9sv2c
      @user-yt1qf9sv2c Год назад +7

      ​@@user-sm5le6iq8w
      アンドロメダの特長的な艦橋部分のデザインは松本先生ですね。
      最初は、主力戦艦とパトロール艦を混ぜた様なデザインだったが、しっくりこないって事で松本先生に見せたら、今の艦橋部分を書いてくれたって流れだったかな?確か。

  • @user-kq4oi5ni3k
    @user-kq4oi5ni3k Год назад +63

    40年前の無念を晴らした格好になりましたよね。
    2202には色々と不満もありましたが、アンドロメダ爆沈の描写で全てを受け入れました。

    • @dai-mf5qc
      @dai-mf5qc Год назад +10

      メタ的にも大戦果をあげた短命の艦隊総旗艦アンドロメダ、ですね。

  • @user-mi9of9wj7n
    @user-mi9of9wj7n Год назад +30

    死んで取れる責任など無いぞ、山南…
    震えるやつ!

  • @になにね
    @になにね 4 месяца назад +5

    生き抜こうとしたからこそ、人類を絶望の淵から救ったヤマトと「同じ」塗装を施して、その希望のヤマトを救い。BBBには旧聖書の一文を書くことでAIにとって変わっていく人が人足らんとするための迷彩なのかもしれない

  • @tcr2779
    @tcr2779 11 месяцев назад +8

    好き過ぎて、プラモデルで山南スペシャル作った思い出😢
    爆沈を見守るヤマトと、銀河・・・託された想い。
    山南さんの生還!熱かった‼️

  • @user-jb3fo5gp7t
    @user-jb3fo5gp7t 9 месяцев назад +13

    やっぱり大破→防空ハリネズミ最終決戦仕様の流れは燃える

  • @nnsj170
    @nnsj170 Год назад +75

    今の軍艦というか船はブロック方式ですからね

    • @user-fl6zp8fv1g
      @user-fl6zp8fv1g Год назад +26

      現代艦の場合はブロック同士は溶接して一体化させるんで簡単に取っ替えたりは出来ないんですが、時間断層産になってからの地球艦はその手のスワップにも対応してそうですね

    • @user-rt7ji6ti4r
      @user-rt7ji6ti4r Год назад +17

      @@user-fl6zp8fv1g ただ龍骨を使った建造方法と比べれば改装し易いんだろうね。かがとか見る限り

  • @user-gz2zk4nn2q
    @user-gz2zk4nn2q Год назад +12

    新旧ヤマトの最大の魅力は「生きるために未来を託す為に、身を盾にして殿を務める僚艦、そしてかけがえのない仲間」
    この描写はキャラにも艦艇にも多数あること。
    我々今を生きる日本人達に大きな指標を示してくれていると思う。
    山南さんのヤマトを助けるために身を挺して曳航する所。アポロノームがアンドロメダを助けるために
    盾になるシーンなど。自分さえ良ければそれでいいという今の風潮に何か熱い物を投げかけてくれてると思う

  • @Mili-ota_demo_KOI_ga_shitai
    @Mili-ota_demo_KOI_ga_shitai Год назад +17

    全方位拡散波動砲奇襲攻撃とかいうデスラー戦法、火焔直撃砲も真っ青の戦術すき

  • @user-dx2zj7cn2n
    @user-dx2zj7cn2n 5 месяцев назад +4

    重力源に向けて撃つアンドロメダが登場時の禍々しさが一切消えてほんとにかっこよかった

  • @fairyk.6616
    @fairyk.6616 Год назад +37

    旧作でも戦闘マシンだの言われてる負の象徴で、2202では時間断層も相まって旧作以上に罪と負を背負った艦になってしまったアンドロメダ...
    改になる事で性能面だけなら旧作以上の戦闘マシンになってしまったけど、あのシーンは山南艦長と一体になってる感じがして、アンドロメダも魂を持った艦になったと思えたな。

  • @user-rt7ji6ti4r
    @user-rt7ji6ti4r Год назад +27

    一切オーバーヒートしないパルスレーザー砲塔がマジで無敵兵器だった2202

    • @foru.user-cr2zw3mp2b
      @foru.user-cr2zw3mp2b Год назад +10

      2199の【方舟】時点でも近距離で集中すれば敵主砲を作動不良に出来る威力の優良さ✨

  • @mob797
    @mob797 Год назад +12

    ヤマトより後に生まれた地球の防衛を担う船、いわばヤマトの後輩ともいえるアンドロメダがあれだけの活躍をしてヤマトを救い、最後には沈みゆく背をヤマトに見守られながら果てるというのは中々心にくる展開でした。
    設計者の考えとは違う運用をされた銀河、恩人との約束を反故にして建造されたアンドロメダ級がヤマトを救うことになったあのシーンは同じ地球を守るという思想ながら手段や出自、運用が違う三隻が手を取り合ったかのように見えて心を強く動かされましたね。

  • @kandekamio8453
    @kandekamio8453 Год назад +16

    2202劇中で艦橋砲と新型パルスレーザーを使用していたのが印象的です。3199でもアンドロメダ級D級ともにそれらの兵装を使用するシーンが見てみたものです。

  • @yukikoike6698
    @yukikoike6698 Год назад +9

    アポロノーム・アンドロメダのあたりは人の心たるかばい合いという良さが出た所ですね

  • @A-140-F6
    @A-140-F6 Год назад +10

    「表返った」
    あの星奈のセリフは割とすぎだな
    確か3199でも何かが裏切るとか…

  • @naoki____1029
    @naoki____1029 Год назад +15

    こういう解説系めっちゃ好きです!アンドロメダ改は劇中でも一瞬にして心を奪われた艦でした!

  • @foru.user-cr2zw3mp2b
    @foru.user-cr2zw3mp2b Год назад +64

    アンドロメダ改は超大型高機動戦闘機な感じになってましたね✨
    にしても時間断層で産み出され続けていた無人艦隊は、そのまま進化し続けていたら大宇宙のバーサーカーとして生物根絶へと舵を切っていたかもしれませんね~(;´∀`)
    (ターミーネーターみたいに)

    • @dai-mf5qc
      @dai-mf5qc Год назад +1

      >時間断層で産み出され続けていた無人艦隊は、そのまま進化し続けていたら大宇宙のバーサーカーとして生物根絶へと舵を切っていたかも
      2202最終話序盤で山南が「人間の数も足りないのに、艦(ふね)だけ吐き出されてくる。皆気付いてる。地球がこの先何処に行こうと、この道の先にはもう碌な事がないんじゃないか、って」と言っていますが、そういった危惧も含まれていたのかもしれませんね。

  • @user-pe9dc7jm2z
    @user-pe9dc7jm2z 4 месяца назад +3

    時空キャビテーションなんて単語初めて知ったわ!

  • @user-nc5hr8mn5n
    @user-nc5hr8mn5n Год назад +42

    公式設定と小林氏の脳内設定が合わないのは、もはや伝統芸かな。(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    • @ISE_TERUYA
      @ISE_TERUYA Год назад +20

      2202に関わられたのは災害みたいなもんでしたね

  • @user-og8rv3ph6n
    @user-og8rv3ph6n Год назад +5

    マルチ隊形の一言で
    涙腺が緩むのは
    何故だろう?

  • @user-tb5ul4ee7g
    @user-tb5ul4ee7g Год назад +6

    0:08「大ヤマト零号」じゃねえかw

  • @gameraptor7740
    @gameraptor7740 Год назад +7

    アンドロメダ改 艦隊 普通に スターウォーズとか 銀英伝艦隊を ボコしそうなレベルのバケモンじゃねーか

  • @user-ph2tn7jf3z
    @user-ph2tn7jf3z Год назад +7

    タイトルにそこまで意味があるとは思わなかった・・・
    2199で星名君が「いやだなぁ、表返っただけですよ」
    って言ったシーンが思い出されたな

  • @TDF002
    @TDF002 Год назад +9

    あのアンドロメダがヤマトを牽引する際、ヤマトの側面展望室って丈夫なんだなぁ...って変な所が気になった

  • @aonoizumo
    @aonoizumo Год назад +17

    なんか色んな設定が一気に公開されてまだまだ噛みしめるスルメ以上の味を締めてますね…空間キャビテーションやジェネシス·スフィアなんてヤマト界隈に入りたての自分からしたら知る事ができない設定ばかりですね笑

  • @Dattyofficial
    @Dattyofficial Год назад +16

    いじめられている訳では無いで吹いたwww

  • @user-hd9ts7ly7n
    @user-hd9ts7ly7n Год назад +6

    アンドロメダ改がヤマトと同じ軍艦色のカラーリングになったのも軍拡の象徴から生き抜くために波動砲を使う(ヤマトと同じ)ようになったから
    元のカラーからヤマトと同じカラーになったのかな?
    と思った

  • @st-wz7pz
    @st-wz7pz Год назад +8

    1:31 弟のアポロノーム、兄のアンドロメダを守ってくれてありがとう。😭

    • @user-dq7hl3fv2o
      @user-dq7hl3fv2o Год назад +8

      艦艇は基本的に女性名詞で扱われるんですよ、なのでよく姉妹艦と呼ばれたりします。
      男性名詞で扱われる有名なところはドイツとかがありますが、日本は女性名詞なので細かいようですが指摘させていただきました。

  • @tomohatahata
    @tomohatahata Год назад +15

    6:52 こうして考えると・・・
    ドレッドノート→防空、機動担当
    アンドロメダ→波動砲、火力担当
    でも機動力を特化させる為、アンドロメダのスラスターの出力からすると主砲の音が連射を前提にした低エネルギーモードで発射してた
    そう考えるとイーターによって艦橋が切られた際、波動防壁のエフェクトが出てない事からもう波動防壁に回せるエネルギーがなかったのかも・・・(要は高機動にする代わりに攻撃と防御が低くなった、ただし、無人化による早急なダメージコントロールで即座に被弾もしくは炎上した区間を封鎖したから大丈夫だったのかも)
    ちなみにアンドロメダ改のカラーは山南艦長が「将来ヤマトに座る」伏線というのを脚本の岡秀樹さんが福井さんに提案して採用されたそう・・・
    ・・・森雪に関してはコミック版では明かされてましたね・・・
    3199にフィードバックするとなると雪に会えなくてズタボロな古代にあの事実を言われ、悩んでぶっ倒れそうになるんかな・・・

  • @01falken95
    @01falken95 Год назад +6

    儚く、美しく、カッコいい。
    こんな宇宙戦艦そうそう見かけないな。

  • @MikoMisa3510
    @MikoMisa3510 Год назад +7

    波動砲をえぐられたアンドロメダがかっこいいのよねえ

  • @FFFRMR4WD
    @FFFRMR4WD Год назад +4

    アンドロメダ…山南艦長…あんたらかっこよ過ぎるぜ。

  • @yougo1130
    @yougo1130 Год назад +10

    アンドロメダ改をマジで一隻の戦艦として再設計した新造艦とか出てこないかなぁ………

    • @a_u_beo
      @a_u_beo Год назад

      3連装波動砲を持ってそうですね()

  • @user-ox5uw8lp7l
    @user-ox5uw8lp7l Год назад +5

    どうしてヤマトカラーってこんなにもカッコいいんだろうか……

  • @user-vl3hk4qv4d
    @user-vl3hk4qv4d Год назад +9

    イーターに艦橋を切り裂かれていたことで山本による山南救出が成功したよね

    • @user-tq6nn4hg4c
      @user-tq6nn4hg4c Год назад +3

      それもまた、縁の力(?)

    • @user-ex4ub1vj6r
      @user-ex4ub1vj6r Год назад +1

      加藤じゃなくて?ブラックバード。

    • @user-vl3hk4qv4d
      @user-vl3hk4qv4d Год назад +2

      @@user-ex4ub1vj6r
      自分完全に間違えてました^^;

  • @homework9784
    @homework9784 Год назад +8

    すぐにということは出来ないだろうけど、またアンドロメダという名を宿して誕生してもらいたい

  • @user-tl5jz4ql9o
    @user-tl5jz4ql9o Год назад +7

    アンドロメダ級の新規採用されたスプリッタと内装型のレーザー砲は素晴らしい。
    内装高射砲台はヤマトの艦底の攻勢防御に是非採用して欲しーな。

  • @moyashirobokon-ru7oe
    @moyashirobokon-ru7oe Год назад +4

    アンドロメダが生き抜くために波動砲を打ったのが約束を守ったのを聞いて泣きそうになった

  • @user-bt8no4kb1q
    @user-bt8no4kb1q Год назад +8

    アンドロメダは運良く1/1000スケールの改が作れるデラックス版が手に入ったのは大きいです😃
    只、多くのヤマト艦艇のプラモは地球もガミラスも軒並み再販されないのが痛いな…

  • @user-cw5lp2nz7p
    @user-cw5lp2nz7p Год назад +5

    もし、今後3199の追加情報で
    春蘭が出てきたら、設定で
    アンドロメダ改の戦闘データを
    元にと言われたらいいと思う

  • @user-re5wm5rp5j
    @user-re5wm5rp5j Год назад +4

    7:00~ この時点で春蘭を上回る性能を持っていたのなら、…んん??まさか、春蘭は出さない事が2202で既に確定していた?!

  • @user-zy2eg2sc4j
    @user-zy2eg2sc4j Год назад +4

    アンドロメダ改の機動力はもはや戦闘機!

  • @garuna01
    @garuna01 5 месяцев назад +2

    さらば、ヤマト2ガト:なにこれ怖い…。

  • @byakrey
    @byakrey Год назад +6

    第二次世界大戦においても、日本は一方的に戦艦の保有隻数を制限されていたので、欧米諸国の戦力に対抗するため、単艦の性能を突飛させる必要があった。
    この経緯から誕生したのが大和型戦艦だったのだが、この点からもガミラスの戦力に対抗するためにヤマトに規格外の戦闘能力を与えたという意図が制作に見られる。
    現実世界では、時代遅れの戦艦にいかに最新技術を投入したとて意味が無く、沖縄特攻では多くの犠牲者(日本軍側)を出す結果となった。
    映画「アルキメデスの大戦」ではそれこそが最終目的であったとされるが、それ以後もヤマトに投じられた技術は現代の船の建造にも活かされている。
    ( ̄ω ̄)

  • @Trenitalia_ETR
    @Trenitalia_ETR Год назад +9

    四連装波動砲ならショックカノンも四連装砲化しろ!!(過激派)

  • @user-gl5ho7bu5b
    @user-gl5ho7bu5b Год назад +3

    胸熱シーンでしたね😢

  • @user-or1mj3hh4e
    @user-or1mj3hh4e Год назад +2

    アンドロメダは元ネタがギリシャ神話のお姫様だから凄い儚いイメージ

  • @user-ho3vd7gw9h
    @user-ho3vd7gw9h Год назад +4

    ミサイルと魚雷の違いが解らない
    もしかして魚雷は直線番長で一直線に全力疾走するロケット弾なのかな?

  • @DK-wr6gw
    @DK-wr6gw Год назад +26

    山南スペシャルは文句なしにカッコよかった
    これで白色彗星の中身が超巨大戦艦だったらよかったのに………

    • @user-gl5ho7bu5b
      @user-gl5ho7bu5b Год назад +7

      デスラーのセリフで、「上と下」があったらストーリーもスッキリして良かったんですけどねぇ。

    • @drgiraffe1301
      @drgiraffe1301 4 месяца назад

      ぶっちゃけ相手が超巨大戦艦だったらここまでしなくていいんじゃ...

  • @user-mk5db3jv4s
    @user-mk5db3jv4s Год назад +2

    リメイク拡散波動砲は拡散して板野サーカスしおるから恐ろしいよな。

  • @user-kt8rx8km5s
    @user-kt8rx8km5s Год назад +5

    巡洋艦、駆逐艦が省かれてしまったのは惜しかったですが、その分、オリジナル以上にアンドロメダ級とドレッドノート級の活躍が見れたのは嬉しかったです。
    ……ところで、七千艦隊旗艦『ユーノス』は紹介していただけるのしょうか……?

  • @law-n7883
    @law-n7883 Год назад +3

    アンドロメダ改好き

  • @user-hg9ud4kf1f
    @user-hg9ud4kf1f Год назад +2

    アンドロメダは黒背景だったのが改で白(青白?)背景ってところがうまい表現だと思った

  • @kazukiji4591
    @kazukiji4591 Год назад +2

    白色彗星北極へのアンンドロメダ艦隊のワープ後の波動砲攻撃はデスラー戦法の応用だよね。艦艇だから自立ワープ出来るので瞬間物質移送装置は必要ないけれども。はて?そういえばオリジナルさらばでデスラー戦法に使用されたのは新鋭駆逐艦だったけど、それらは自立ワープ出来なかったのかな?

  • @user-km3ys4zk1t
    @user-km3ys4zk1t Год назад +2

    アンドロメダのパルスレーザーが、トップをねらえ!の戦艦の砲塔みたい

  • @user-vn3lp7er4o
    @user-vn3lp7er4o Год назад +3

    機動波動砲戦が有効というか、あれでどうにもならない相手ならもう無理なんでね?

  • @anaeh3766
    @anaeh3766 Год назад +2

    現実世界でも1部で陽電子ビームの理論が発見されたから今後2世紀の内に宇宙戦艦が出来るかもな

  • @santaka8756
    @santaka8756 Год назад +3

    果たして3199で活躍してくれるのか、それとも画面に映らないところで活躍するのか・・・

  • @user-zr3xn4rl5j
    @user-zr3xn4rl5j Год назад +2

    30数年前の頃旧作設定でアンドロメダMark2って艦があったんだけど。

  • @user-wj6vg7xi4b
    @user-wj6vg7xi4b Год назад +3

    重力アンカーって、ワープすら引きずって可能なレベルの重力かけたら船体はペッチャンコになっちゃうよね~

  • @user-C1kyo
    @user-C1kyo Год назад +4

    今回の動画はアンドロメダに対する最高の賛辞だったかと。その生涯は短いながらも自らを犠牲にして地球を守り抜いた
    総旗艦の名誉ある名前として引き継いで欲しい名前ですが、ヤマト世界ではそういうのヤマト以外無さそうなのが残念。
    全然関係ないんですけど、この動画観てふと6番艦アマテラスについて調べて既に撃沈済みとあってショック・・・。
    亡命イスカンダル王女サーシャの御座艦になったら宗篤もとい胸熱というワイの妄想がガガガガガ・・・・

  • @Kerberos333333
    @Kerberos333333 Год назад +2

    火星沖会戦から、時間断層を利用した物量の戦いが継続されていたら、
    2202の時点で「アリゾナ級」が生まれてきて、前線に投入されていたのでは!?

  • @st-wz7pz
    @st-wz7pz Год назад +1

    改アンドロメダの解説をありがとうございます!

  • @Cypher-stm
    @Cypher-stm Год назад +4

    こう見ると、ホントに2202のインフレってえげつないよな...
    カッコいいから万事解決なんだけども

  • @cocoalove1071
    @cocoalove1071 Год назад +2

    冒頭の一瞬写ったのは七千艦隊の旗艦ユーノスか?次元砲は波動砲より強いのか知りたいものだ。

  • @user-uw4wx4mg5y
    @user-uw4wx4mg5y 10 месяцев назад +1

    もう春蘭Ⅱでアンドロメダ改の上位互換を誕生させた方がいい

  • @jasonwang10
    @jasonwang10 10 месяцев назад +1

    台灣譯為 銀星號。宇宙戰艦影片裡,我最喜歡的戰艦。

  • @zetakuro3740
    @zetakuro3740 Год назад +4

    アンドロメダは美しいよなあ

  • @user-tq9gb6yq9q
    @user-tq9gb6yq9q Год назад +2

    3199のアンドロメダ級は、四連装波動砲に改装されていそうだな

  • @user-cg9wp6rk8b
    @user-cg9wp6rk8b Год назад +3

    重力子スプレッドを乱発できるようになったらなぁ…………

  • @user-sc4vy4tn7g
    @user-sc4vy4tn7g Год назад +2

    アンドロメダ改はとても良いと思っています、バンダイからドレッドノートとセットで出ないかなぁ?即買いするよ。

  • @user-ou6ls4uy3g
    @user-ou6ls4uy3g Год назад +2

    作品違いますが、今度はAAAヴンダーの解説聞きたいです

  • @user-fs5ek2fj7w
    @user-fs5ek2fj7w Год назад +2

    1:25 ここなんで主砲動いてたんだろ?一応迎撃しようとしたんかな。

  • @user-lu7cs2qv1t
    @user-lu7cs2qv1t Год назад +3

    イーターIってある程度数が揃えばかなりやばい兵器なのでは!?

  • @user-qy8si9mn1l
    @user-qy8si9mn1l Год назад +3

    ワープシステムとしてドレッドノート使用してるから実質波動エンジン3つそしてドレッドノートの波動砲も使えば6....w

    • @user-ex4ub1vj6r
      @user-ex4ub1vj6r Год назад +1

      というか。さらに三隻ドレッドノートつければ。月をも吹き飛ばせる?(復活編の話より=滅びの方舟を超えるのか。)

  • @kywry486
    @kywry486 Год назад +6

    やっぱ山南スペシャルはカッコいい

    • @st-wz7pz
      @st-wz7pz Год назад +2

      山南スペシャルアンドロメダは松本零士メカですので、
      山南スペシャルはカッコいいと言われるのも納得です!😊

  • @reosYF708
    @reosYF708 Год назад +4

    ヤマトでバケツやバーナーが使えるのか

  • @xtm_1234
    @xtm_1234 7 месяцев назад +1

    リメイク版はまだほんの少ししか見てないが、そろそろ見てみようかな。
    この新しいアンドロメダは「悪」そうな匂いがするねえ。

  • @Mr.Kabuki_MetalStudio
    @Mr.Kabuki_MetalStudio Год назад +2

    アンドロメダも「火竜」ように発射口分けて書けばよかったんだよなあ
    松本零士先生作だからあれ…アニメ化されてるんですよその作品。

    • @st-wz7pz
      @st-wz7pz Год назад +1

      火竜じゃありません火龍です

  • @Mao-max454
    @Mao-max454 Год назад +2

    アンドロメダのデザインは凄いですよね (≧▽≦)

  • @tokusan31
    @tokusan31 Год назад +2

    超大型ドローン戦艦?

  • @udon_masato2202
    @udon_masato2202 Год назад +3

    アンドロメダだー!!

  • @doriruev9968
    @doriruev9968 Год назад +2

    しゅんらんで六連装波動砲になったりして・・・。
    さらばが一番嫌な死に方で、2もゲームも・・ちょっと・・・そして2202で禍々しいものになってこんなカッコよく活躍して・・・・泣けるわぁ・・。
    ・・・しかしアークトゥルスCXCI・・・お前は、何者だ・・・???
    違う世界のずっと白色水星と戦った地球の未来で作られたアンドロメダなのか??生身でいたい地球人が使っていて、脳さえあればあとは、機械で補えばいいという地球人・・・後の暗黒星団帝国と戦ってゴルバにやられたのか・・??

  • @user-he1im4to2i
    @user-he1im4to2i Год назад +2

    知りたい艦船、アポカリプス級がカタパルトを回転させる理由が知りたいです。回転させなくても艦載機は発進しているし、回転させたら砲台が出てくるわけでも無さそうでしたし。

    • @user-fr6cy5hl1w
      @user-fr6cy5hl1w Год назад

      素早く発進させる為に遠心力を利用しているとか裏設定があったような気がします

    • @user-he1im4to2i
      @user-he1im4to2i Год назад

      @@user-fr6cy5hl1w え、そうなんですね。意外とアナログって侮れないんですね。

  • @Alvaman21
    @Alvaman21 Год назад +1

    今作品の時間断層の修理時間と、旧作技師長の主砲はおろか第三艦橋すら一週間で直す修理能力、凄いのはどっち?

  • @TK-hr1nb
    @TK-hr1nb Год назад +7

    ヤマトが愛のフネだとするならば、アンドロメダは戦のフネ。2202ではヤマトより格好良かったと思う
    それにしても性能がイカレ過ぎててワロタ、アケーリアス文明の遺産が無かったらガトランティスすら秒殺だわ

  • @doromamire
    @doromamire Год назад +1

    これだけの宇宙戦艦を建造するのにどれぐらゐの軍事費が必要ですかね。地球の生産力で建造できるのですかね。

  • @user-by2kt6ep7x
    @user-by2kt6ep7x 9 месяцев назад +1

    なるほどアルデバランにヒュウガ級とアスカ級繋ぐんですね(錯乱)

  • @user-qt9nh6pt1i
    @user-qt9nh6pt1i Год назад +1

    何かダラダラ映像見るのに手が出ずヤマト2202見てないンですが、映像切り取ってゲーム化🕹🎮出来ないですかね。キャラかなんかヤで。

  • @Mr-hk5qo
    @Mr-hk5qo Год назад +10

    2205時には、こういう戦略レベルのトンデモ兵器を一つも持っていないのだろうか。ガミラスやその他星間国家への抑止力として5隻ぐらい持っていても損はない気がするが。

    • @user-ql7kf9hr6u
      @user-ql7kf9hr6u Год назад +7

      元々のアンドロメダ級はそれなりあるし、ブラックもあるから改造すればなんとかなりそう

    • @TDF002
      @TDF002 Год назад +2

      抑止力ならある程度情報公開の必要がありますよね、それはヤマトが担ってるんでしょうか

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb Год назад +5

      5隻どころか軽く500隻くらいあっても何一つおかしくない
      ガトランティス末期に狂ったように量産されてた戦時量産艦は、一気に戦役が終わったとしても地球防衛艦隊が壊滅状態だった以上半ば出来上がってた艦全て放棄はまず無いし、時間断層も終戦から半年は維持されている。
      となるとそれらの艦はどこに?
      そもそもガトランティス戦役で建造された艦艇は数千隻とされている。
      しかも対ガトランティスとなれば後になるほどアンドロメダ・ドレッドノート級ばかりの建造だったと思われる
      (戦役後半の時間断層から出て来る艦や、投入された艦隊は戦艦ばかりである)
      戦役で9割喪失したとしたって、最低でも数百隻の波動砲艦隊が残存していた筈で…

    • @Mr-hk5qo
      @Mr-hk5qo Год назад +1

      @@TK-hr1nb 確かに でもアンドロメダ改みたいなのがゴロゴロいたとして、その地球をあのこけし数個が簡単に制圧できるか…?デザリアムの標準戦艦なんか一瞬で塵に出来るだろうし、こけし側も結構インフレしてくるんだろうか

    • @TK-hr1nb
      @TK-hr1nb Год назад +3

      @@Mr-hk5qoこけし数個が映ってるだけで、それだけで制圧したとはならないだろう
      ハイペロン爆弾みたいなもので防衛戦力(波動砲艦隊)を無力化するのかもしれないし、
      こけしが数千個出て来るのかもしれないし、
      超ゴルバ型や機動要塞ゼスパーゼが、アンドロメダ級を一瞬で塵に出来る性能なのかもしれない

  • @user-ii7ey4ii6r
    @user-ii7ey4ii6r Год назад +3

    森雪ってくろーん?

  • @HYUUGA2205
    @HYUUGA2205 Год назад +1

    もしいるとするならテスト艦の0番艦アンドロメダが見てみたいなぁ

  • @GODZILLA-sv3of
    @GODZILLA-sv3of Год назад +1

    これが試作改造艦だと思うと正式だったらどんな海底になってるんだろう😊