【鉛筆画】猫を超リアルに描く方法「鉛筆デッサン」/イラストメイキング/油絵の下絵/pencil drawing
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 使用画材:ケント紙(A4)、鉛筆2H~2B(背景は6B)、練り消し、電動消しゴム
このチャンネルでは、色々な画材で絵のメイキング動画を配信しています。絵の描き方を分かりやすくお伝えし、アートにより親しみを持つキッカケを提供できればと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーー
動画が気に入って頂けたら、制作の励みにつながりますのでチャンネル登録よろしくお願いします。
チャンネル登録はこちら→ / @katagiri_artworks
ーーーーーーーーーーーーーーー
おすすめ動画紹介
人物の油絵【顔の描き方】
• 【油絵 人物画】モデルの顔の描き方「完全公開...
葡萄の水彩画【静物の描き方】
• 【水彩画】葡萄を写実的に描くポイント「画材公...
バラの油絵
• 【油絵メイキング】花の描き方「音声解説付き」...
猫の油絵
• 【油絵】画家が本気で猫描いてみた/Cat p...
苺の油絵
• 【油絵】苺のリアルな描き方「スーパーリアリズ...
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
おすすめチャンネル紹介
快適アート 日本画やイラストなど
/ @kaitekiart7666
Watercolor by Shibasaki 水彩画を分かりやすく紹介
/ @watercolorbyshibasaki
大森 浩平 - Kohei Ohmori 超絶技巧の鉛筆画
/ @kohei6620
Watercolor Kanta Harusaki & Yoko Harusaki 美しい水彩画
/ hikarinanoka
はるアトリエ イラスト、デッサンなど
/ @haru_atelier
sonnakanji 色鉛筆イラスト
/ @sonkan-art
#鉛筆画 #デッサン #ネコ
作品タイトル:「Drawing」
素材:紙、鉛筆 【売約済み】
素晴らしいデッサン力です、もはや日本を、代表する画家だと思います。
ありがとうございます。
まだまだ未熟者のひよっこです💧
より成長できるよう精進したいと思います🖌
今にも画面から飛び出してきそうです。凄いデッサン力。美しい絵だなー。うちの猫も描いてもらいたいです。
耳の描き方最高です。練り消しの使い方勉強になりました。
ありがとうございます♪
動画がお役に立てれば嬉しいです😸😸
こちらこそ、ありがとうございます
初めてコメントさせていただきます。練けしの使い方とても参考になりました。
バックの黒のトーンが魅力的ですね。猫の毛の柔らかさや猫の神秘的な美しさが
静かで好きになりました。有難うございました。
初めまして。嬉しいコメントありがとうございます♪
もっと成長できるよう、頑張りまっす😸😸
さつ筆優秀なんだな、いこれで、手が汚れなくなる!
さっ筆は出来る子です♪
一家に一本!
今まで見たえの中で1番すごい😂
もはや写真レベルいやそれ以上かも笑
その画力ど根性分けて欲しいです
嬉しいコメントありがとうございます😸
動画がお役に立てれば嬉しいです✍
Very very beautiful drawing my friend ❤
Thanks for watching♪
ここまで書き続ける根気が凄い、自分にはない
ありがとうございます♪
うますぎてなんにも言えねぇーー
♪😸😸😸♪
素晴らしいですね。
次回は油絵の具で食べ物を描いていただけないでしょうか?
リクエストありがとうございます😄
動画制作の参考にさせていただきます♪
擦筆…最近まで紙やすりで削って使うの知りませんでしたwww
ずっと汚れた擦筆を使ってたから…濃くぼかすときにしか使ってなかった…
先端の汚れが描画に向いてていいんですよね✍
細い髭は練り消しを細くとがらせて描くのですか?
今回は練り消しと電動消しゴムを使用してヒゲを描きました。
他にも、鉄筆などで事前に紙を凹ませ鉛筆が入らないようにして、白く抜いたり、ホワイトの絵具で描き起こしたり、いくつか方法はあると思います。
片桐様、初めまして☺️
小さい頃から鉛筆✏️一本で絵を描く事が好きでした。
今回 鉛筆の芯をサンドペーパーで削るパステル画の様な手法に心弾みました🤩✨さっ筆、というボカシ用画材も知ることができ、益々鉛筆画を楽しめそうです✨😄✨
今後も配信楽しみにしております🤗
長文失礼致しました
コメントありがとうございます♪
私も鉛筆画は好きで、今後もちょこちょこ描いていこうと思います。動画が何かお役に立てれば嬉しいです😄
❤️
😸😸😸
猫ちゃんのもこもこがリアルすぎて触れそう・・・・。
ありがとうございます😸😸