Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
佐々木さん、腰に気をつけて頑張って下さい。たっちゃんいつ見ても強そうです😊。ケンユーさん今日もありがとうございました😊❤。
更に強くなります💪
ありがとうございます😭頑張ります💪
素敵なコメントに感謝です。ありがとうございます。
楽しかったパイナップル植え🍍反面、厳しさを知ったパイナップル植え🍍楽しくやればへっちゃらかもパイナップル植え😄佐々木さんもありがとうございました😉
こちらこそありがとうございました😭
楽しかったですね。やんばる旅行🫠
赤いパイナップル🍍植えてみたい💕
赤いパイン、僕も植えてみたいです!
お疲れ様です!柑橘類も植え付け作業は大変ですが、数が多いのは最初の方なので毎年一定数は大変ですね~💦農業は地道な作業の積み重ねが大事ですよね。佐々木さんはしっかり勉強もされているのが良く分かりますし、コメントにもお返事をされている事からお人柄も良いのだろうと良く分かりました‼️頑張って頂きたいですね~✌️応援📣しています🎵
お疲れ様です.本当に熱心でとても詳しい方です.佐々木さんにも感謝です.ありがとうございます.
お疲れ様でした。動かないようにするために深く挟み込んだ方がいいですかね?パイナップルを購入したら葉を3枚程落としたらクラウン👑から根が出ていたんです。慌てて水に挿したんだけどダメなんですね!1週間程乾かす!そうなんだ…3ヶ月水栽培してます😅もう今更乾燥させて土に入れるより乾燥した鹿沼土に突っ込んだ方がいいかな?去年失敗したんで今年は成功させたいです。
中心部分に土が掛からない程度の深植えなら大丈夫ですよ👌切ってからすぐの水挿しは、リスキーですね😅3ヶ月ですか、白い新しい根っこが生えているのであれば鉢植えに切り換えて問題ないと思いますが、3ヶ月動きが無いのであれば温度と太陽光だと思います🤔なるべく15度を下回らない太陽光の当たる場所に置いておけば動き始めると思いますよ🌱Instagramに鉢パイナップルの投稿も上げておりますので参考にしてみてください🫡
佐々木さん、ありがとうございます!
@@佐々木響-l1g ありがとうございます♪すぐ実行します!インスタもお邪魔しますね♪
パイナップルの植付け、とても参考になりました。ありがとうございます🙇確かに根が深く張らないのか、風で苗が傾いてしまいました。でも昨年やっとプランターでゴールドバレルを収穫しました☺️佐々木さん、実を収穫した後に出てくる苗をそのまま育てているのですが、数年経てば花や実がなりますか?約1年位育てていたら、親株と同じ位に育ってしまいました😊今からでも株取りして植替えをしたほうが良いですか?良かったら教えて下さい🙇
プランターゴールドバレル良いですね( ´ ▽ ` )僕も今年は採れそうで、わくわくです!
実がついていた茎から生えている芽をえい芽といいますが、こちらの事であれば取って植付けた方が良いですね🌱下の葉っぱの間から出てきている芽であれば吸芽といいますが、こちらでしたらそのまま育てていれば1回目より小さいですが花も実も付きますよ🍍✨慣行栽培においてもその様に2回目を収穫するのですが、個人的には2回目の収穫をせずに良質な苗として使用していますよ🌱参考にしてみてください😊
佐々木さん、詳細な情報をありがとうございます🙇佐々木さんのご指摘のように新しい苗として植え付けするほうが良いですよねぇ~☺️あまりにも元気に育つのでツイツイそのままにしてしまいました😅早めに植え替えします。
けんゆーさんのプランターパイナップル🍍の映像観てますよ〜☺️かわいい花蕾ですよね~。少しずつパイナップル🍍らしくなっていくの楽しみですよ🎶途中経過動画でアップしてくださいね☺️
パイナップルの葉っぱの中心にそって赤みのある部分があります。鉄欠乏症だと思われるんですが、言い直しかた、ありませんか。
本土に売っているか分かりませんが…沖縄の場合JAの資材センター等にキレート鉄という物が売っているのでそれを200倍に薄めて液肥と共に15時以降に葉面散布してみてください🫡
佐々木さん、ありがとうございます。
@@佐々木響-l1g 回答ありがとうございます。探してみます。
長文失礼します。部屋に取り込んだパイナップル二鉢なんですが、調子が悪いです。今年の3月頃根腐れして、植え替えしました。しかし今年の夏に完全には回復しませんでした。片方の鉢を掘り出して、株元根元付近を輪切りににしてみました。断面はきれいで触った感じぶよぶよもしてなくて、シャキッとしたかんじでしたが、輪切りにした断面の師管、道管部分が茶色い点のような変色をしているようでした。かなり上まできりもどして、いま水差しちゅうです。なぜこの部分だけ変色していたんでしょうか。また、二株とも、通常の葉っぱの枯れ片とはちがう、枯れ方をします。通常葉っぱの先端から、枯れ葉になっていくのとは違い、先端から徐々に水分が抜けてV字に反っているの葉っぱの角度がさらにひどくなってます。先端のV字反りがさらにすぼむようなかんじです。若干の変色があるものの葉っぱが緑のまま乾燥し水分がぬけてパサパサした硬いがじがします。原因は根腐れでしょうか?
佐々木さん、腰に気をつけて頑張って下さい。たっちゃんいつ見ても強そうです😊。
ケンユーさん今日もありがとうございました😊❤。
更に強くなります💪
ありがとうございます😭
頑張ります💪
素敵なコメントに感謝です。
ありがとうございます。
楽しかったパイナップル植え🍍
反面、厳しさを知ったパイナップル植え🍍
楽しくやればへっちゃらかもパイナップル植え😄
佐々木さんもありがとうございました😉
こちらこそありがとうございました😭
楽しかったですね。
やんばる旅行🫠
赤いパイナップル🍍植えてみたい💕
赤いパイン、僕も植えてみたいです!
お疲れ様です!
柑橘類も植え付け作業は大変ですが、数が多いのは最初の方なので毎年一定数は大変ですね~💦
農業は地道な作業の積み重ねが大事ですよね。
佐々木さんはしっかり勉強もされているのが良く分かりますし、コメントにもお返事をされている事からお人柄も良いのだろうと良く分かりました‼️
頑張って頂きたいですね~✌️
応援📣しています🎵
お疲れ様です.
本当に熱心でとても詳しい方です.
佐々木さんにも感謝です.ありがとうございます.
お疲れ様でした。
動かないようにするために深く挟み込んだ方がいいですかね?
パイナップルを購入したら葉を3枚程落としたらクラウン👑から根が出ていたんです。
慌てて水に挿したんだけどダメなんですね!1週間程乾かす!そうなんだ…3ヶ月水栽培してます😅もう今更乾燥させて土に入れるより乾燥した鹿沼土に突っ込んだ方がいいかな?
去年失敗したんで今年は成功させたいです。
中心部分に土が掛からない程度の深植えなら大丈夫ですよ👌
切ってからすぐの水挿しは、リスキーですね😅
3ヶ月ですか、白い新しい根っこが生えているのであれば鉢植えに切り換えて問題ないと思いますが、3ヶ月動きが無いのであれば温度と太陽光だと思います🤔
なるべく15度を下回らない太陽光の当たる場所に置いておけば動き始めると思いますよ🌱
Instagramに鉢パイナップルの投稿も上げておりますので参考にしてみてください🫡
佐々木さん、ありがとうございます!
@@佐々木響-l1g ありがとうございます♪
すぐ実行します!
インスタもお邪魔しますね♪
パイナップルの植付け、とても参考になりました。ありがとうございます🙇
確かに根が深く張らないのか、風で苗が傾いてしまいました。
でも昨年やっとプランターでゴールドバレルを収穫しました☺️
佐々木さん、実を収穫した後に出てくる苗をそのまま育てているのですが、数年経てば花や実がなりますか?約1年位育てていたら、親株と同じ位に育ってしまいました😊今からでも株取りして植替えをしたほうが良いですか?良かったら教えて下さい🙇
プランターゴールドバレル良いですね( ´ ▽ ` )僕も今年は採れそうで、わくわくです!
実がついていた茎から生えている芽をえい芽といいますが、こちらの事であれば取って植付けた方が良いですね🌱
下の葉っぱの間から出てきている芽であれば吸芽といいますが、こちらでしたらそのまま育てていれば1回目より小さいですが花も実も付きますよ🍍✨
慣行栽培においてもその様に2回目を収穫するのですが、個人的には2回目の収穫をせずに良質な苗として使用していますよ🌱
参考にしてみてください😊
佐々木さん、詳細な情報をありがとうございます🙇
佐々木さんのご指摘のように新しい苗として植え付けするほうが良いですよねぇ~☺️
あまりにも元気に育つのでツイツイそのままにしてしまいました😅早めに植え替えします。
けんゆーさんのプランターパイナップル🍍の映像観てますよ〜☺️かわいい花蕾ですよね~。少しずつパイナップル🍍らしくなっていくの楽しみですよ🎶途中経過動画でアップしてくださいね☺️
パイナップルの葉っぱの中心にそって赤みのある部分があります。
鉄欠乏症だと思われるんですが、
言い直しかた、ありませんか。
本土に売っているか分かりませんが…
沖縄の場合JAの資材センター等にキレート鉄という物が売っているのでそれを200倍に薄めて液肥と共に15時以降に葉面散布してみてください🫡
佐々木さん、ありがとうございます。
@@佐々木響-l1g
回答ありがとうございます。
探してみます。
長文失礼します。
部屋に取り込んだパイナップル二鉢なんですが、調子が悪いです。今年の3月頃根腐れして、植え替えしました。しかし今年の夏に完全には回復しませんでした。片方の鉢を掘り出して、株元根元付近を輪切りににしてみました。断面はきれいで触った感じぶよぶよもしてなくて、シャキッとしたかんじでしたが、輪切りにした断面の師管、道管部分が茶色い点のような変色をしているようでした。かなり上まできりもどして、いま水差しちゅうです。なぜこの部分だけ変色していたんでしょうか。
また、二株とも、通常の葉っぱの枯れ片とはちがう、枯れ方をします。
通常葉っぱの先端から、枯れ葉になっていくのとは違い、
先端から徐々に水分が抜けてV字に反っているの葉っぱの角度がさらにひどくなってます。
先端のV字反りがさらにすぼむようなかんじです。
若干の変色があるものの葉っぱが緑のまま乾燥し水分がぬけてパサパサした硬いがじがします。
原因は根腐れでしょうか?