【ワートリ考察】諏訪 7番隊のアンケート・ドラフト・遠征選抜を考察|ワールドトリガー遠征選抜試験

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 43

  • @フルグラ-y1f
    @フルグラ-y1f Год назад +10

    動画投稿お疲れ様です!
    自分は諏訪さんが香取を取った理由は最終試合で諏訪さんが香取が変わろうとしているのを知って、それを見届けたい(あわよくば力になりたい)みたいな気持ちがあるんじゃないかなと思いました。まぁそうなると諏訪さんのいいやつゲージがさらに跳ね上がるんですが...

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад +3

      そうですね!
      あいつ”も”って言っていたあたりに、共感というか思うところがあったのが、勘の要素の一つかもですね〜

    • @旋空デスサイズ
      @旋空デスサイズ Год назад

      2順目で修を採ったので、
      僅かでもトリオン量が多い
      隊員が欲しかったから、
      では無かったですか?(?_?)

  • @hi1tsu2ji4ya8
    @hi1tsu2ji4ya8 Год назад +5

    カトリーヌの『木虎にしといてよ!!』マジで好きだったw

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад +2

      木虎にしとけ的な感じが、2回くらいありましたよね〜

  • @さとし-b1e
    @さとし-b1e 4 месяца назад +3

    諏訪さんが鋼さんに麻雀教えて、あっという間にボコボコにしてほしい笑

  • @luke4406
    @luke4406 Год назад +9

    ドラフトの話で思ったけど諏訪さんって半崎のことめっちゃ可愛がりそう

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад +2

      ダルがっている半崎のケツを諏訪さんが叩く感じになりそうですね〜

  • @ご隠居-j5u
    @ご隠居-j5u Год назад +2

    動画投稿お疲れ様です!
    オッサムの更なるイカれっぷりに期待したいというのは共感しかないです😂
    あと諏訪さんが木虎をとれる状況で香取を選んだ時は、香取が自分を変えようとしつつある所を諏訪さんがみてとったシーンが遅効性してきてアツかったです😊

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад +1

      いつもありがとうございます!
      オッサムは、他のキャラがどんどん良い奴になっていく中で、よりイカれていく稀有な存在ですよね〜笑

  • @ドブカス戦士
    @ドブカス戦士 Год назад +7

    B級2位隊長なのに最後の2択まで売れ残った奴がいるってマジ!?

  • @CursedGear
    @CursedGear Год назад +8

    麻雀ってテンポ重視されがちなゲームだし 諏訪さん感覚で良さげな選択パッと選ぶの慣れてたりするのかも 麻雀要員が3人なのは三麻派という可能性(?)

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад +2

      麻雀は確率だけではない部分が諏訪さんに合ってるんでしょうね〜
      3麻でもOKはかなり斜め上ですね!笑

  • @magari-yl3fg
    @magari-yl3fg Год назад +8

    諏訪さんがアンケートのメンバーを人間関係で選んだとすると、空閑と直接絡んでいた記憶がなくて不思議な印象です。
    長時間戦闘試験は修がトリオン量が少なくて復帰が早いはずなので、索敵する餌としてカウンター型でも強襲型でもいつも以上に出来ることが増えることを期待しています。

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад +7

      諏訪さんと遊真は、エネドラの尋問後にとっきーを含めた3人で絡んでて、諏訪さんが遊真の頭をくしゃくしゃにしてる描写がありますよ〜
      (13か14巻あたりで。)
      少トリオンのゾンビアタックが可能なのか?ベイルアウトの扱いが気になるところですね!

    • @magari-yl3fg
      @magari-yl3fg Год назад +2

      @@soko_maa 確認しました。ありがとうございます。
      12巻の105話でした。いつものバトル友達と違うから忘れてました。空閑の方から遊びに行ってますね。

  • @ゆき-f6w1u
    @ゆき-f6w1u Год назад +5

    諏訪隊は、自分の好きなキャラである、オッサム、カトリーヌ、オッキーがいるので諏訪さんには感謝しかないです。
    この調子で、水上隊と古寺隊を抜いて、1位を目指してほしいと思います。

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад +4

      好きなキャラがこぞって集まっているのは良いですね!
      僕は村上10番隊がそんな感じです〜

  • @長江あゆ子
    @長江あゆ子 Год назад +6

    個人的にはおっきーがどう活かされるかが気になります!諏訪さん……というか、修ならいやらしい使い方を考えてくれるはず!

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад +2

      どう連携したり、機動を活かすか楽しみですね〜!

  • @rinne28
    @rinne28 Год назад +4

    最近修と香取ちゃんの関係も落ち着いてきたので後は長時間戦闘試験で連携して香取ちゃんがさり気なく名前呼びしてデレたら修の友達認定間違いなし!あと若村11番隊との邂逅で何かイベントがあれば香取隊の二人は成長できると思う!

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад +3

      修呼びになるためのきっかけがあるのか、自然となるのか?が気になりますね〜

  • @suz-yuyou
    @suz-yuyou Год назад +2

    本誌とそこまぁさんの動画見てると、ウルティマよりもオッサムのヤバさがヒシヒシと伝わる。あとウルティマを麻雀要員に加えてたら、諏訪さんの財布空になると思うんですよ。。。

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад +1

      ウルティマは、何もやばい要素を見せてないですからね。。。
      賭け麻雀くらいやってて欲しいですね〜笑

  • @ユウト-q2s
    @ユウト-q2s Год назад +4

    3人麻雀の可能性も…
    まぁ遠征陣のなかで育てるという可能性も…

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад +3

      新たな麻雀メンツはおもしろいですね!
      誰ですかね〜?

    • @ユウト-q2s
      @ユウト-q2s Год назад +1

      @@soko_maa 閉鎖環境下では慕っている若しくは仲の良い先輩が楽しんでる遊びに対する心理的抵抗は小さいのではと思います。
      なので4人目は誰でも良いが答えかと。

  • @user-tadanodks
    @user-tadanodks Год назад +3

    オッサムのやばさを知っていたら敵にまわしたくはない。でも味方にするにはトリオンや技術の低さが悩みどころ。vs太一はまさに究極の2択…

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад +2

      僕が諏訪さんだったら、上層部は自分を潰そうとしてるんじゃないか?って勘ぐりますね〜笑

    • @旋空デスサイズ
      @旋空デスサイズ Год назад

      ​@@soko_maaさん
      一巡目だったら
      そうなってましたね💦

  • @きむらうち
    @きむらうち Год назад +3

    7番隊構成的にはラッシュするのが強そうだけど、同じラッシュなら歌川隊とかもっとそれを上手くできる隊がいるから、結局微妙な気がするんだよな、オッサムの奇策に期待するしかない。

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад

      戦力的に厳しいので、奇策は必須ですよね〜

  • @じがじさんの動画集
    @じがじさんの動画集 Год назад +5

    動画投稿ありがとうございます! お陰様で、年内ワートリがないのも我慢できます喜
    (毎度長文すみません。苦手な方は退避くださいoyz)
    動画を見て、「そう言えばそこまぁさん『香取がオッサムをパシらせてトリオン切れに~』みたいな話してたな~!」「オッキーは白兎だったよな~!」と懐かしく思い出しました。もう何年前の動画か忘れましたがw
    さて、長時間戦闘試験のルールがどうなるかはわかりませんが、実際の遠征の状況を考慮して、通常時の柿崎隊のような守勢に強い部隊が有利なルールになると予測しています(ベイルアウトさせられる=遠征でトリオンを無駄に消費するのは罪が重い=大きなマイナス点が付く、とか)。
    なので、トリオンが切れやすくなる試験終盤まではよほど潤沢にトリオンがある部隊か、戦闘力が突出した部隊以外、積極的に動かない状況になるのではないでしょうか?
    そう考えると、トリオン切れが心配な諏訪7番隊はむしろ防御的な方面に特化した奇策、「風雲カトオサ城作戦」を使って来るのではないかと笑
    そして、オッサムはこの試験のために「時間ギリギリ5分前」まで『予習』しまくって来たと思ってるので、カトリーヌがあまりの連携のしやすさに驚愕する(+ジャクソンがそれをカナダ人から聞いて愕然とする)未来だけはしっかりと見えます!
    >諏訪7番隊の構成に意味が
     おお、それはぜひ見たい! そういうところこそがそこまぁさんの動画の真骨頂ですよね!!

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад +2

      隠岐の動画は1年くらい前なのでわりと最近ですよ〜笑
      長時間戦闘は妄想がはかどりますね!
      諏訪7番隊の掘り下げは、心と身体の余裕があるときに作りますね〜
      (多分、死ぬので。笑)

    • @じがじさんの動画集
      @じがじさんの動画集 Год назад +1

      @@soko_maa おお、返信恐縮です!
      >1年前
       ワートリがあまりにも飛び飛びなので感覚バグってますね。
       2年くらい前なイメージでした恥
      >多分死ぬ
       死ぬにはまだ早いですよ!? どうか、命大事に!!

  • @ケロ-n4c
    @ケロ-n4c Год назад +2

    そうか…年内の掲載は無いのか…

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад

      先月で本誌納めでしたね〜

  • @にゃんひー-i4l
    @にゃんひー-i4l Год назад +3

    初っ端からウルティマと本物の悪をアピールするのが、そこまあさんだなぁと思いましたwww
    オッサムのアレとスタアメイカーを合わせると、歌川1番隊とのバトルが面白そうだと期待しています。
    あとは隊員被りまくりの若村11番隊が面白そう〜!
    個人的に描写が欲しいのは、王子と愉快な仲間たち(王子2番隊)の近距離機動力ガチ勢を切望中です。
    メタ的には二宮8番隊は来そう。ニノがオッサムを認めてくれる予定(?)なので。
    閉鎖試験はまだまだ続くので、そこまあさんの考察やネタの投下も楽しみにしています〜!
    年末恒例のアレは次の次くらいの更新でしょうか?
    寒さが増しているので、温かい環境で制作なさってお身体大事にしてくださいね!

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад +2

      ありがとうございます!
      僕はやはり村上10番隊の描写がほしいですね〜
      年末のアレは、12月の最後の動画の予定です〜
      (そろそろ、作り始めます。)

  • @永遠-p7v
    @永遠-p7v Год назад +2

    香取がやる気を無くした時に、「師匠を売ってやる気を出させる作戦」ができたから、三雲を選んで正解だったな。
    香取でワイヤー戦法をしたら、二人でワイヤーを張るから数が増えるし、ターゲット以外を三雲、諏訪、隠岐が邪魔すれば機動戦での1対1で少しずつ数を減らせるかも。

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад +3

      香取はワイヤー自体を当てたりしてたので、遊真とは違った使い方が見られるとおもしろいな〜と思います。

  • @ドブカス戦士
    @ドブカス戦士 Год назад +3

    二宮の件については、チカの教育がメインなのかねぇ、、、
    みんな言うようにパワーバランスで選んだとは考え難い

    • @soko_maa
      @soko_maa  Год назад +3

      イコさん、菊地原と比較して考えると、教育的な面がないと純粋には指名しないかもですね〜