Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
中学時代からの友達なのに毎回〇〇にふさわしいゲストとして紹介される人と違い、1ユーチューバーながら特に触れられることもなく自然に画面に出てくるかんの氏😂
サクラはそもそも街乗り用と割り切ってバッテリー容量を小さくしているので長距離は乗れないですね。なので家での充電前提ですし、充電も外だと割高になりますね
サクラは給電能力が30kwと低いから急速充電でも30分だと実質10〜12kw程度だから経路充電は従量制でなければ割高になるような?
@ 隣県が70km先とか僻地のど田舎県?
今回はやっちゃえ大隅氏がゲストか...しかもかんのさんもいるとはいいね!
やっちゃえ大隅、食っちゃえ大隅、から、頭刈っちゃえ大隅くんでしたね、動画楽しませていただきました。
サクラは、長距離よりもどちらかと言ったら近所の病院に通院したりスーパーに買い物に行く足代わりのコンセプトなので、長距離は苦手ですね…
あまり大隈くんに13:42「どう思う?」とか14:20「水引って知ってる」とか質問振らないであげて…まさか、うまく返せないの分かってて聞いてる…わけじゃないよね…?
安定の日本橋スタートですね。私は日産車ユーザーです。0:19 日産にふさわしいゲスト、やっちゃえ大隅氏こといつもの大隅くん。うん、知ってた。
充電カードシステム(利権)がEV普及を妨げている最大の要因。なぜクレジットカード決済にしないのか。
10:12 第二京浜なら世田谷区は通らないのでは…?
ご祝儀袋が出てきた瞬間に「大隅氏、ご結婚!?」と思ってしまったではないかw
登り坂でエネルギー使うから平地でいくらか充電して峠越えするのがいいね🎉
ウィンカーの音と見た目が可愛いですね。小さくて運転もしやすそうですし、かなり欲しくなりました!
三菱の充電プランはディーラーだと150円、道の駅やコンビニの急速は260円で格安です
プレミアムプラン急速充電500円分無料はありがたい…
プレミアムプラン会員ですが、普通充電し放題もとてもありがたいです
サクラでなくeKクロスEVなら三菱充電カード入れまっせ。毎月1650円で破格のサービスやもんなぁ。
けど、三菱ディーラー自体極少なのがネックだよね。不正のあとあちこち無くなった。。
@@CEO-xn5nw たしかに三菱ディーラーの少なさには泣かされる…eKクロスEVが売れてくれればディーラー網も少しは持ち直すで!?
真冬と真夏の比較をしてほしい!
恐らく、真夏のほうが走行距離短いと思う(クーラーMAX)
@ 冬は電池容量も減るんで比較は面白そうです。
何人乗るか(積載重量)によっても変わりそう。
積載重量は、ガチで燃費(電費)に影響します!
3人?乗ってると航続可能距離は短くなりますよね。EVに限らずだけど、カタログ値は1人乗りじゃないですかね?
サクラ買おうかな❤
137k ハイブリッド車だとガソリン代千円もしないで 走れる距離 ハイブリッド車は最高高速だと 九州博多から 静岡市まで 満タン行ける距離
EV の最大のストレスは出先で思ったより残航続距離が少なくなり充電できるか不確定な場面に直面したとき、息が詰まるような苦しみが襲うこと。これは心身によくない。
EV自動車の車寿命の短さを考えると車両本体だけで考えてもSDGs的にもまだまだかなと思います。
がみさん、大隅君お疲れ様でした。日産サクラでの旅非常に良かったです。ちなみにボク予想になりますが…この先名古屋まで行こうと思った場合の充電場所を予想してみました。東京出発で最初が東田子の浦でしたが2回目が多分同じ静岡の掛川辺りで3回目が愛知県の安城で充電が必要になるのでは…と思います。大隅君のソフトモヒカンお似合いですね…ボクもいつも愛知県の金山にある美容室でソフトモヒカンにしてもらってます。
サムネのがみ君、大隅くんバリの表情が、面白いー(笑)
直流電車の短所として架線の電圧が低いのが有りますが、そのまま電気自動車にも当てはまる話ですか?
私なら、サクラを買うなら、ミライースかアルトを買います。
サクラの急速は30kWなので時間制をとっているので割高、もっと充電性能が高くないと 自宅用ですこの車は
EVいいね😂もっと満充電で走れればいいのに❤
2:57相変わらず食欲旺盛ですね。
0:43人間より鳩の数の方が多いは草
日産アリアのレビューと航続距離の検証も是非ともお願いいたします。サクラも良い車ですが、アリアは感動レベルです!
サクラは乗れば静かさ、重厚感はそれで快適な日々、近所廻りで駅まで行ければOK
北海道のサクラユーザーで 2年使用してます普段は街乗り、時々長距離移動してます条件が良い時ですがカタログ値の180km走破出来ました、電費は11km/kwh越でした🎉地域的にエアコンよりヒーターを使用する冬季間は60%の航続距離と割り切って使用してますアプリでの参考値ですがバッテリー劣化は2年23,000kmで約5%ですとても魅力的な愛車です、皆さんもいかがでしょうか😆
大雪の高速道路の渋滞で、バッテリー切れで立ち往生した場合はどうすれば良いですか?
ガソリンの軽でOK
北海道でサクラの選択にはそれなりの理由があったのでしょうね。人それぞれですからね。異常気象等の渋滞時の心配については、大昔の天気予報と違い格段に精度の上がっている現在ではそれに従えばいいだけです。
東京電力の電気料金は高くなりましたが、北海道電力は夜間割引も無くなり電気料金が高くなりましたね。
ギリギリまで粘ったり、回生ブレーキで継ぎ足し充電すると、スマホでは寿命が縮むと言われているけど、EVとかだとどうなんでしょう まぁそんなこと気にしていたら使い勝手が悪くなるから気にしないほうが良いでしょうけどね
原付の方が航続距離長くて草😂
渋滞はプロパイロットを使うと、楽です。遠出はアリアです。アリアでプロパイロット2.0が青表示だと高速道路は手放しですから、全く疲れません。
かんのさんと大隅君の髪の毛の量に差が🎉
サクラは買い物や子供の送迎など遠出をしない代わりにバッテリー容量を割り切った製品なのでロングランテストするならアリアかリーフですね。ところで車が上下に揺れるのに映像は揺れてないですが、どこのカメラですか?かなりすごい手ぶれ補正ですね。
エアコン使用するか否かでも走れる距離変わるんでない?
箱根越えはふもとで充電が必須がわかった。リーフの普及版も似た感じかな。容量が大きいのは価格が高い。
きれいな映像、撮影機器は?
サクラは近距離を走行する自動車でしょう。都内なら23区内くらいです。
エアコンとかオーディオなど電装品の使用や夜間走行増えると100㌔切りそう。ヒーター使用で夜間.4人乗車でまた検証してください。
充電の課金は、電力量(kWh)ではなく、時間制なんですかぁ~充電場所を占有する料金なのかな?接続時間制のダイヤルアップのパソコン通信を思い出しました。エンプティに近い状態だと時間当たりの充電量が大きいですが、満充電に近いと時間当たりの充電量が小さくなるので、満充電を目指さない方が経済的ですね。
外出先で急速充電を使う人は eKクロスEVがオススメです。三菱の充電料金はビックリするぐらい安いです(^^;)
日産のようにいつ極悪改悪されるかわかったもんじゃないw
@@CEO-xn5nwさんへ燃料費が安く乗れますよ からの、梯子外し。これをやられると、もう このメーカーの車は買わないになるのに。
確かに今後はその可能性もありますが、2015年から今まで一貫して料金が改定されていない三菱さんに男気を感じます。
外国には800V?の充電器があるみたいEVはやっぱり充電に時間かかるからちょっと大変ですね
あと冷暖房をつけたらどうなるのだろう。
セカンドカーとしてはよさそう
ラーメン二郎見た本店(笑)
密かにアシスタントさんもいてるんですね
途中の伊豆縦貫道に乗り、長泉インターまで進み国道246号に乗ってひたすら道なりで国道1号の共栄町交差点まで走った方が短縮するので吉原駅ぐらいまで航続距離が伸びたかもしれません。
バッテリー回復するとかあるんや、今後のEV車にさらに期待だな😂
ハイブリッド車もできるエネルギー回生。バッテリーでかいほど回生可能電気量多い
大隈氏、はなまるでおでんを頼んでるのはお目がたかい。実はおでんも美味しいのよ。
ガソリン車だったらライト点けたりエアコン使っても燃費悪くなるなんで思わない(気にしないレベル)だけど、EVだとめちゃくちゃ神経質になりそう
純ガソリン車は冷房は電気を使うから燃費悪化するけど暖房は次いでで関係無い、BEVはヒートポンプ式だから暖房はエグい電気使い電費が凶悪劣化するけど冷房は殆ど電気を使わない
極寒の季節でも、小田原から三島までの箱根超えを満充電から航続電力ギリギリまで走れるぐらいは保証されているかも知れません。
結構走るものなのですね
電気自動車が出来る前は充電なんて10円程度だとみんな思ってたからなあ。
WLTCモードの3分の2が実用の走行可能距離と考えたほうが良さそう。これが真冬であったり高速走行が増えるとさらに電費が悪くなる。サクラは小回り効いて便利だけどバッテリー容量がいくらなんでも少なすぎ。30kwhあればだいぶ変わってくると思う。
そこでN-VAN eの出番
大隈氏は、がみさんの言うことをオウム返しする印象でしたが燃費計算の時特に思ったのが自分で何も考えずに単に返してるんだなということです。
田舎の高齢者向けに良いですね。街乗り
ただ、田舎は充電スポットが少ない…😭
オプションで小型エンジン発電機を積んでおけば電欠を防ぐことが出来ると思いますよ。
それをシリーズハイブリッドと言い、現行ノートの事である。
2台続けて中古のリーフ乗りですが、今サクラ買うなら、3年落ちかつフルセグの新型リーフ買いますね。後続距離だけなら、旧型中期後期のリーフとサクラは同じくらいなので、旧型中期後期リーフはフルセグなら超お買い得ですよ😂二桁万円ですからね。ちなみに私が乗っているリーフの現在想定される価格はおそらく60万円くらいですよ😅サクラと同じくらい走ります。田舎の複数台車がある家庭にはオススメです🎉
軽がであることが重要結局リーフも遠出が難しいからセカンドカー的な役割に徹することができる軽のサクラは重宝する
んまあ、中古リーフはそう見えるが、新型は遠出出来るけどな。身内が年に何度か新型リーフで遠出してる。私も旧型リーフで、充電休憩一回入れて、子供遊びに連れてく。使い方わかってると全然使えるがね。
@@kenmama8699 充電休憩入れて全然使えるって言われてもなぁ子供いないし…自分大阪に住んでて岡山や香川県ぐらい(片道200km〜250km)なら日帰りするのでやっぱり使えなさそうですセカンドカーでサクラに乗ってるから分かるけど夏場や冬場は鬼のように燃費悪くなるので余計無理ですね
リーフはバッテリー冷却ないからなぁ。あれ、真夏に1泊2日往復600kmの道のりで普通充電がないところ泊まる場合ってどう充電していけばいいんだ?一度借りて乗ったが、急速充電2回目以降バッテリー温度が全然下がらなくてマジでどうすればいいのかわからなかった。
アイミーブM乗りだがリーフは高速でよくみるけどe+の中古みちゃうとプリウスPHVやアウトランダーPHEVも視野に入ってしまうのがなあ
自宅以外で充電する人っているのかなぁ~・・・半径30~50kが現実的じゃないの?高級オモチャとしか思えないけど・・・2台以上持ち用でしょ。
サムネがみ驚愕🤯
Ex30だと高速で420km、一般道のみであれば500km以上走行できます。ガソリン車より短いですが、この距離を休憩なしで走ることはあまりないので不便なことも特にないですね
やっちゃえ大隅と来ましたか(笑)。
プラゴの普通充電月額980円使いたい放題が最安値
やっちゃえ大隅氏
カットマン大隅氏
電気代の方が高い結果が出たのに『今回は若干イレギュラーな感じ』『基本的には電気代の方が安い』で済ますなよ!インチキレビュー!
東京電力管内の電気代は高いので、家充電の電費も燃費の良いHVだと微妙です。(充電の為にアンペアを上げるので基本料金が高くなります)
ストップアンドゴーが多い市街地走ってこの数字は健闘とは言えるけど、まだこれだとあくまで家で充電できて近場乗り用のセカンドカーとい位置付けになっちゃいますね。夏の暑い時冷房使ったらあっという間にバッテリー減りそうですし…冬はバッテリー効率の低下も怖いです😨そういえば冒頭はなまるうどんでかんのさん登場してますが、最近上げられた西園寺さんの動画でも「かんのさん」と「祝儀袋」出てくるのは単なる偶然なのでしょうか?😂
@@chameleon4323 サクラは完全にセカンドカーの位置付けで売ってると思うよそもそも軽だし
BEVは、ストップアンドゴーの渋滞とかだと回生充電が効いて、航続距離が延びる。
やっちゃえ大隅には笑った。
3人乗ってるからねえ
20分から流してるBGMのタイトル分かる方居ましたら教えて下さい。
30分充電して何%回復して何キロ走れましたって検証しないと全く意味がない気がするもう一つ落とし穴、普段は自宅の充電器を利用してと説明してますがその急速充電のプランは急速充電器を利用しなくても月額かかるんですよ
自分は今T33のエクストレイルに乗っていますがほんとに静かです。
エアコンを極力使わず、シートヒーター付きならそれをうまく活用すればもう少し伸びたはずです。
NBOXもやって欲しいですね。
やっぱりサクラは、充電料金が高い
日産の充電カードだと、アリアで150kw機を基準にした分課金の料金設定ですから、30kw入力のサクラだと高くなりますね。
SAKURAは電費最強なEV且つ急速充電性能が苦手それを時間課金の急速充電価格でガソリン車と比較しても意味ないのでは?自宅深夜充電であれば満タン600円くらいですよ
乗車人数によっても燃費は変わりそうな気もするが
リーフ乗りだけど、人数で燃費変わるとかはあまりないな。暑さ寒さならあるけど。
電気自動車は航続距離が短いうえに充電場所が少ないので、PHEV車やハイブリット車を買ったほうがお得。
ハイブリッドでも1年間で1万キロは乗らないと元は取れないって言われてるけど乗りたい物に乗ればよくない?
廃棄まで考えたら、電池のゴミってマジで始末に負えないので、単純にガソリン車がいいと思います。
e-PedalがONだとアクセル緩めるとフットブレーキも動いて油圧ブレーキがかかって100%電気に変換されるわけでは無いかと思うので回生で少しでも多く充電したい場合はe-PedalはOFFにした方が良いかもしれないですね。
前回の「後半にて大隅君登場」を本人に開封させ、かんの氏もサラッ と居るし面白かったですw少し前に試乗しましたが軽のノイジーな音がしないので軽としてはかなり快適でした。ただ・容量が少な過ぎる・20→80%までに40分以上・普通充電は3kw・CHAdeMOの30分では効率良く充電しても9kw以下(電費が8km/kwとしても約70km分)しか入らないのでホント遠出に向いてないんですよねぇ。FlashやPOWER Xならもう少し充電代を抑えられるかな?今後のビッグMCで30kwh化、15%~80%充電を30分以内(上と同じ電費と仮定して150km程度回復見込)を実現出来ればな・・・と思いました
EVオーナーなら皆自宅の深夜電力を使用するので電気代は高くても500円程度でしょしかも比較するガソリン車の燃費が25km/lだなんて渋滞+箱根超えではあり得ないよねEVに当たりが強い動画が多いのはなぜなのかな?
まだまだ短いですね。べらぼうにバッテリー積まないと500キロは無理?
今のままならそうなるでしょうね
航続距離を10年後も維持してくれればEVも購入検討リストに入るけど、10年落ちのリーフの惨状見ると、EVは買わないな
10年だとエンジン車も車種によっては二束三文にしかならんけどな
バッテリーサイクルの面ならリーフならZE1以上、ミーブの東芝SCiBみたいに長持ちするやつはわりと古くても劣化少ない。あれだけハイブリッドガー!言われたプリウスなんて寿命結構長いしプロボックスでさえハイブリッドの時代だから案外長く乗れそうだとは思う
カローラが1Lで25kmも走るか?結構条件良くないと無理じゃない?
こんなめんどくせー車なんか売れるかよ!こんなめんどくさいならガソリンは無くならないな。
エンジン車と違ってもっさり感無いのは当たり前、エンジンは排気量の制限有るけどモーターだからスペースさえ有れば普通車と同じモーター使えるのだから。車のサイズで分けているだけなので航続距離以外はほぼ普通車と同じ性能出すことも可能なのだし、航続距離は車が小さい分蓄電池の容量限られるので。車の動画撮っていて車の事についてイマイチ認識甘いのではと思う発言。EVは充電時間がデメリット、取り替え簡単なユニット構造にしてガソリンスタンドに行けば取り替え交換で着る様にすればと思う。ユニットの共通化ができれば発展できるだろうけどできないだろうな、トヨタなどが旗頭になって国内で統一できれば世界に売って出られるかも。ガソリンスタンドでは交換による充電で充電スタンドは時間ある時の予備充電場所としてとか使えるし。渋滞などで走れなくなってもユニット方式ならユニット交換すればすぐ走れるようになるし、EVにとって蓄電池の共通化ユニット化は必要不可欠と思う。
EVは役立たずなことがよくわかりました
優良電費のサクラ、過剰燃費のオオスミ
ハイは一回でええよ
日産車なら、GTR試乗しましょ
いやいや、EV取り上げるのは良いけど、満充電で何処まで行けるかなんてどうでも良いから、毎年起る雪道の大渋滞で立ち往生した場合、どうしたらいいか…を想定して検証してみたら?
充電方法も知らない素人にテストさせるのはおかしいな。そもそも、走行設定はどうしているの? 色々設定で選べるのですよ。ガソリン車とは違うのです。ただし、スポーツモードにすると、加速はよいが、燃費は悪くなります。設定はエコですか、Normalですか?それで燃費もへんかします。 また、バッテリー回収をどうするのですか?
そうそう、私もお買い物にはサクラを使い、遠出はガソリン車にしています。2台体制だとサクラが生きますね。なお、私のサクラは走行距離150Km程度です。
本末転倒、使用目的が違う。
中学時代からの友達なのに毎回〇〇にふさわしいゲストとして紹介される人と違い、1ユーチューバーながら特に触れられることもなく自然に画面に出てくるかんの氏😂
サクラはそもそも街乗り用と割り切ってバッテリー容量を小さくしているので長距離は乗れないですね。
なので家での充電前提ですし、充電も外だと割高になりますね
サクラは給電能力が30kwと低いから急速充電でも30分だと実質10〜12kw程度だから経路充電は従量制でなければ割高になるような?
@ 隣県が70km先とか僻地のど田舎県?
今回はやっちゃえ大隅氏がゲストか...
しかもかんのさんもいるとは
いいね!
やっちゃえ大隅、食っちゃえ大隅、から、頭刈っちゃえ大隅くんでしたね、動画楽しませていただきました。
サクラは、長距離よりもどちらかと言ったら近所の病院に通院したりスーパーに買い物に行く足代わりのコンセプトなので、長距離は苦手ですね…
あまり大隈くんに13:42「どう思う?」とか
14:20「水引って知ってる」とか質問振らないであげて…
まさか、うまく返せないの分かってて聞いてる…わけじゃないよね…?
安定の日本橋スタートですね。
私は日産車ユーザーです。
0:19 日産にふさわしいゲスト、やっちゃえ大隅氏こといつもの大隅くん。
うん、知ってた。
充電カードシステム(利権)がEV普及を妨げている最大の要因。
なぜクレジットカード決済にしないのか。
10:12 第二京浜なら世田谷区は通らないのでは…?
ご祝儀袋が出てきた瞬間に「大隅氏、ご結婚!?」と思ってしまったではないかw
登り坂でエネルギー使うから平地でいくらか充電して峠越えするのがいいね🎉
ウィンカーの音と見た目が可愛いですね。小さくて運転もしやすそうですし、かなり欲しくなりました!
三菱の充電プランはディーラーだと150円、道の駅やコンビニの急速は260円で格安です
プレミアムプラン急速充電500円分無料はありがたい…
プレミアムプラン会員ですが、普通充電し放題もとてもありがたいです
サクラでなくeKクロスEVなら三菱充電カード入れまっせ。毎月1650円で破格のサービスやもんなぁ。
けど、三菱ディーラー自体極少なのがネックだよね。不正のあとあちこち無くなった。。
@@CEO-xn5nw たしかに三菱ディーラーの少なさには泣かされる…eKクロスEVが売れてくれればディーラー網も少しは持ち直すで!?
真冬と真夏の比較をしてほしい!
恐らく、真夏のほうが走行距離短いと思う(クーラーMAX)
@ 冬は電池容量も減るんで比較は面白そうです。
何人乗るか(積載重量)によっても変わりそう。
積載重量は、ガチで燃費(電費)に影響します!
3人?乗ってると航続可能距離は短くなりますよね。
EVに限らずだけど、カタログ値は1人乗りじゃないですかね?
サクラ買おうかな❤
137k ハイブリッド車だとガソリン代千円もしないで 走れる距離 ハイブリッド車は最高高速だと 九州博多から 静岡市まで 満タン行ける距離
EV の最大のストレスは出先で思ったより残航続距離が少なくなり充電できるか不確定な場面に直面したとき、息が詰まるような苦しみが襲うこと。
これは心身によくない。
EV自動車の車寿命の短さを考えると車両本体だけで考えてもSDGs的にもまだまだかなと思います。
がみさん、大隅君お疲れ様でした。日産サクラでの旅非常に良かったです。ちなみにボク予想になりますが…この先名古屋まで行こうと思った場合の充電場所を予想してみました。東京出発で最初が東田子の浦でしたが2回目が多分同じ静岡の掛川辺りで3回目が愛知県の安城で充電が必要になるのでは…と思います。大隅君のソフトモヒカンお似合いですね…ボクもいつも愛知県の金山にある美容室でソフトモヒカンにしてもらってます。
サムネのがみ君、大隅くんバリの表情が、面白いー(笑)
直流電車の短所として架線の電圧が低いのが有りますが、そのまま電気自動車にも当てはまる話ですか?
私なら、サクラを買うなら、ミライースかアルトを買います。
サクラの急速は30kWなので時間制をとっているので割高、もっと充電性能が高くないと 自宅用ですこの車は
EVいいね😂もっと満充電で走れればいいのに❤
2:57相変わらず食欲旺盛ですね。
0:43人間より鳩の数の方が多いは草
日産アリアのレビューと航続距離の検証も是非ともお願いいたします。
サクラも良い車ですが、アリアは感動レベルです!
サクラは乗れば静かさ、重厚感はそれで快適な日々、近所廻りで駅まで行ければOK
北海道のサクラユーザーで 2年使用してます
普段は街乗り、時々長距離移動してます
条件が良い時ですがカタログ値の180km走破出来ました、電費は11km/kwh越でした🎉
地域的にエアコンよりヒーターを使用する冬季間は60%の航続距離と割り切って使用してます
アプリでの参考値ですがバッテリー劣化は2年23,000kmで約5%です
とても魅力的な愛車です、皆さんもいかがでしょうか😆
大雪の高速道路の渋滞で、バッテリー切れで立ち往生した場合はどうすれば良いですか?
ガソリンの軽でOK
北海道でサクラの選択にはそれなりの理由があったのでしょうね。人それぞれですからね。
異常気象等の渋滞時の心配については、大昔の天気予報と違い格段に精度の上がっている現在ではそれに従えばいいだけです。
東京電力の電気料金は高くなりましたが、北海道電力は夜間割引も無くなり電気料金が高くなりましたね。
ギリギリまで粘ったり、回生ブレーキで継ぎ足し充電すると、スマホでは寿命が縮むと言われているけど、EVとかだとどうなんでしょう まぁそんなこと気にしていたら使い勝手が悪くなるから気にしないほうが良いでしょうけどね
原付の方が航続距離長くて草😂
渋滞はプロパイロットを使うと、楽です。遠出はアリアです。アリアでプロパイロット2.0が青表示だと高速道路は手放しですから、全く疲れません。
かんのさんと大隅君の髪の毛の量に差が🎉
サクラは買い物や子供の送迎など遠出をしない代わりにバッテリー容量を割り切った製品なのでロングランテストするならアリアかリーフですね。
ところで車が上下に揺れるのに映像は揺れてないですが、どこのカメラですか?
かなりすごい手ぶれ補正ですね。
エアコン使用するか否かでも走れる距離変わるんでない?
箱根越えはふもとで充電が必須がわかった。
リーフの普及版も似た感じかな。容量が大きいのは価格が高い。
きれいな映像、撮影機器は?
サクラは近距離を走行する自動車でしょう。都内なら23区内くらいです。
エアコンとかオーディオなど電装品の使用や夜間走行増えると100㌔切りそう。
ヒーター使用で夜間.4人乗車でまた検証してください。
充電の課金は、電力量(kWh)ではなく、時間制なんですかぁ~
充電場所を占有する料金なのかな?
接続時間制のダイヤルアップのパソコン通信を思い出しました。
エンプティに近い状態だと時間当たりの充電量が大きいですが、満充電に近いと時間当たりの充電量が小さくなるので、満充電を目指さない方が経済的ですね。
外出先で急速充電を使う人は eKクロスEVがオススメです。
三菱の充電料金はビックリするぐらい安いです(^^;)
日産のようにいつ極悪改悪されるかわかったもんじゃないw
@@CEO-xn5nwさんへ
燃料費が安く乗れますよ からの、梯子外し。
これをやられると、もう このメーカーの車は買わないになるのに。
確かに今後はその可能性もありますが、2015年から今まで一貫して料金が改定されていない三菱さんに男気を感じます。
外国には800V?の充電器があるみたい
EVはやっぱり充電に時間かかるからちょっと大変ですね
あと冷暖房をつけたらどうなるのだろう。
セカンドカーとしてはよさそう
ラーメン二郎見た本店(笑)
密かにアシスタントさんもいてるんですね
途中の伊豆縦貫道に乗り、長泉インターまで進み国道246号に乗ってひたすら道なりで国道1号の共栄町交差点まで走った方が短縮するので吉原駅ぐらいまで航続距離が伸びたかもしれません。
バッテリー回復するとかあるんや、今後のEV車にさらに期待だな😂
ハイブリッド車もできるエネルギー回生。バッテリーでかいほど回生可能電気量多い
大隈氏、はなまるでおでんを頼んでるのはお目がたかい。実はおでんも美味しいのよ。
ガソリン車だったらライト点けたりエアコン使っても燃費悪くなるなんで思わない(気にしないレベル)だけど、EVだとめちゃくちゃ神経質になりそう
純ガソリン車は冷房は電気を使うから燃費悪化するけど暖房は次いでで関係無い、
BEVはヒートポンプ式だから暖房はエグい電気使い電費が凶悪劣化するけど冷房は殆ど電気を使わない
極寒の季節でも、小田原から三島までの箱根超えを満充電から航続電力ギリギリまで走れるぐらいは保証されているかも知れません。
結構走るものなのですね
電気自動車が出来る前は充電なんて10円程度だとみんな思ってたからなあ。
WLTCモードの3分の2が実用の走行可能距離と考えたほうが良さそう。これが真冬であったり高速走行が増えるとさらに電費が悪くなる。サクラは小回り効いて便利だけどバッテリー容量がいくらなんでも少なすぎ。30kwhあればだいぶ変わってくると思う。
そこでN-VAN eの出番
大隈氏は、がみさんの言うことをオウム返しする印象でしたが燃費計算の時特に思ったのが自分で何も考えずに単に返してるんだなということです。
田舎の高齢者向けに良いですね。街乗り
ただ、田舎は充電スポットが少ない…😭
オプションで小型エンジン発電機を積んでおけば電欠を防ぐことが出来ると思いますよ。
それをシリーズハイブリッドと言い、現行ノートの事である。
2台続けて中古のリーフ乗りですが、今サクラ買うなら、3年落ちかつフルセグの新型リーフ買いますね。
後続距離だけなら、旧型中期後期のリーフとサクラは同じくらいなので、旧型中期後期リーフはフルセグなら超お買い得ですよ😂二桁万円ですからね。
ちなみに私が乗っているリーフの現在想定される価格はおそらく60万円くらいですよ😅サクラと同じくらい走ります。田舎の複数台車がある家庭にはオススメです🎉
軽がであることが重要
結局リーフも遠出が難しいからセカンドカー的な役割に徹することができる軽のサクラは重宝する
んまあ、中古リーフはそう見えるが、新型は遠出出来るけどな。身内が年に何度か新型リーフで遠出してる。
私も旧型リーフで、充電休憩一回入れて、子供遊びに連れてく。使い方わかってると全然使えるがね。
@@kenmama8699
充電休憩入れて全然使えるって言われてもなぁ
子供いないし…
自分大阪に住んでて岡山や香川県ぐらい(片道200km〜250km)なら日帰りするのでやっぱり使えなさそうです
セカンドカーでサクラに乗ってるから分かるけど夏場や冬場は鬼のように燃費悪くなるので余計無理ですね
リーフはバッテリー冷却ないからなぁ。
あれ、真夏に1泊2日往復600kmの道のりで普通充電がないところ泊まる場合ってどう充電していけばいいんだ?
一度借りて乗ったが、急速充電2回目以降バッテリー温度が全然下がらなくてマジでどうすればいいのかわからなかった。
アイミーブM乗りだがリーフは高速でよくみるけどe+の中古みちゃうとプリウスPHVやアウトランダーPHEVも視野に入ってしまうのがなあ
自宅以外で充電する人っているのかなぁ~・・・半径30~50kが現実的じゃないの?
高級オモチャとしか思えないけど・・・2台以上持ち用でしょ。
サムネがみ驚愕🤯
Ex30だと高速で420km、一般道のみであれば500km以上走行できます。ガソリン車より短いですが、この距離を休憩なしで走ることはあまりないので不便なことも特にないですね
やっちゃえ大隅と来ましたか(笑)。
プラゴの普通充電月額980円使いたい放題が最安値
やっちゃえ大隅氏
カットマン大隅氏
電気代の方が高い結果が出たのに『今回は若干イレギュラーな感じ』『基本的には電気代の方が安い』で済ますなよ!
インチキレビュー!
東京電力管内の電気代は高いので、家充電の電費も燃費の良いHVだと微妙です。(充電の為にアンペアを上げるので基本料金が高くなります)
ストップアンドゴーが多い市街地走ってこの数字は健闘とは言えるけど、まだこれだとあくまで家で充電できて近場乗り用のセカンドカーとい位置付けになっちゃいますね。
夏の暑い時冷房使ったらあっという間にバッテリー減りそうですし…冬はバッテリー効率の低下も怖いです😨
そういえば冒頭はなまるうどんでかんのさん登場してますが、最近上げられた西園寺さんの動画でも「かんのさん」と「祝儀袋」出てくるのは単なる偶然なのでしょうか?😂
@@chameleon4323
サクラは完全にセカンドカーの位置付けで売ってると思うよ
そもそも軽だし
BEVは、ストップアンドゴーの渋滞とかだと回生充電が効いて、航続距離が延びる。
やっちゃえ大隅には笑った。
3人乗ってるからねえ
20分から流してるBGMのタイトル分かる方居ましたら教えて下さい。
30分充電して何%回復して何キロ走れましたって検証しないと全く意味がない気がする
もう一つ落とし穴、普段は自宅の充電器を利用してと説明してますがその急速充電のプランは急速充電器を利用しなくても月額かかるんですよ
自分は今T33のエクストレイルに乗っていますがほんとに静かです。
エアコンを極力使わず、シートヒーター付きならそれをうまく活用すれば
もう少し伸びたはずです。
NBOXもやって欲しいですね。
やっぱりサクラは、充電料金が高い
日産の充電カードだと、アリアで150kw機を基準にした分課金の料金設定ですから、30kw入力のサクラだと高くなりますね。
SAKURAは電費最強なEV且つ急速充電性能が苦手
それを時間課金の急速充電価格でガソリン車と比較しても意味ないのでは?
自宅深夜充電であれば満タン600円くらいですよ
乗車人数によっても燃費は変わりそうな気もするが
リーフ乗りだけど、人数で燃費変わるとかはあまりないな。暑さ寒さならあるけど。
電気自動車は航続距離が短いうえに充電場所が少ないので、PHEV車やハイブリット車を買ったほうがお得。
ハイブリッドでも1年間で1万キロは乗らないと元は取れないって言われてるけど
乗りたい物に乗ればよくない?
廃棄まで考えたら、電池のゴミってマジで始末に負えないので、単純にガソリン車がいいと思います。
e-PedalがONだとアクセル緩めるとフットブレーキも動いて油圧ブレーキがかかって
100%電気に変換されるわけでは無いかと思うので
回生で少しでも多く充電したい場合はe-PedalはOFFにした方が良いかもしれないですね。
前回の「後半にて大隅君登場」を本人に開封させ、かんの氏もサラッ と居るし面白かったですw
少し前に試乗しましたが軽のノイジーな音がしないので軽としてはかなり快適でした。ただ
・容量が少な過ぎる
・20→80%までに40分以上
・普通充電は3kw
・CHAdeMOの30分では効率良く充電しても9kw以下(電費が8km/kwとしても約70km分)しか入らない
のでホント遠出に向いてないんですよねぇ。FlashやPOWER Xならもう少し充電代を抑えられるかな?
今後のビッグMCで30kwh化、
15%~80%充電を30分以内(上と同じ電費と仮定して150km程度回復見込)を実現出来ればな・・・と思いました
EVオーナーなら皆
自宅の深夜電力を使用するので電気代は高くても500円程度でしょ
しかも比較するガソリン車の燃費が25km/lだなんて
渋滞+箱根超えではあり得ないよね
EVに当たりが強い動画が多いのはなぜなのかな?
まだまだ短いですね。べらぼうにバッテリー積まないと500キロは無理?
今のままならそうなるでしょうね
航続距離を10年後も維持してくれればEVも購入検討リストに入るけど、10年落ちのリーフの惨状見ると、EVは買わないな
10年だとエンジン車も車種によっては二束三文にしかならんけどな
バッテリーサイクルの面ならリーフならZE1以上、ミーブの東芝SCiBみたいに長持ちするやつはわりと古くても劣化少ない。あれだけハイブリッドガー!言われたプリウスなんて寿命結構長いしプロボックスでさえハイブリッドの時代だから案外長く乗れそうだとは思う
カローラが1Lで25kmも走るか?結構条件良くないと無理じゃない?
こんなめんどくせー車なんか売れるかよ!
こんなめんどくさいならガソリンは無くならないな。
エンジン車と違ってもっさり感無いのは当たり前、エンジンは排気量の制限有るけどモーターだからスペースさえ有れば普通車と同じモーター使えるのだから。車のサイズで分けているだけなので航続距離以外はほぼ普通車と同じ性能出すことも可能なのだし、航続距離は車が小さい分蓄電池の容量限られるので。車の動画撮っていて車の事についてイマイチ認識甘いのではと思う発言。EVは充電時間がデメリット、取り替え簡単なユニット構造にしてガソリンスタンドに行けば取り替え交換で着る様にすればと思う。ユニットの共通化ができれば発展できるだろうけどできないだろうな、トヨタなどが旗頭になって国内で統一できれば世界に売って出られるかも。ガソリンスタンドでは交換による充電で充電スタンドは時間ある時の予備充電場所としてとか使えるし。渋滞などで走れなくなってもユニット方式ならユニット交換すればすぐ走れるようになるし、EVにとって蓄電池の共通化ユニット化は必要不可欠と思う。
EVは役立たずなことがよくわかりました
優良電費のサクラ、過剰燃費のオオスミ
ハイは一回でええよ
日産車なら、GTR試乗しましょ
いやいや、EV取り上げるのは良いけど、満充電で何処まで行けるかなんてどうでも良いから、毎年起る雪道の大渋滞で立ち往生した場合、どうしたらいいか…を想定して検証してみたら?
充電方法も知らない素人にテストさせるのはおかしいな。そもそも、走行設定はどうしているの? 色々設定で選べるのですよ。ガソリン車とは違うのです。ただし、スポーツモードにすると、加速はよいが、燃費は悪くなります。
設定はエコですか、Normalですか?それで燃費もへんかします。 また、バッテリー回収をどうするのですか?
そうそう、私もお買い物にはサクラを使い、遠出はガソリン車にしています。2台体制だとサクラが生きますね。なお、私のサクラは走行距離150Km程度です。
本末転倒、使用目的が違う。