日本人の体型を語るアメリカ人が面白いので解説します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 814

  • @daijirojp
    @daijirojp  Год назад +1225

    この動画をどう思うかのTwitterアンケートでは
    不快:22 %
    面白い: 46%
    不快じゃないけど面白くない: 32%
    でした>

    • @kenjih1408
      @kenjih1408 Год назад +232

      不快じゃないけど・・・には、ある種の強がりでそれを選んだ回答者も少なくなさそう。
      笑いの文化の違いって面白いね。
      私は🤣🤣🤣でした。

    • @bio_bbxlove
      @bio_bbxlove Год назад +135

      そういうお笑いなのに不快に思ってしまう人もいるのか笑
      ある程度のバイアスないと面白さ生まれないだろうに

    • @awizcd6472
      @awizcd6472 Год назад +165

      「不快だけど面白い」という人は0%?

    • @user-xe4lq8ni8o
      @user-xe4lq8ni8o Год назад +3

      非常に腹が立った。他国の文化を笑いものにされている気分やな。いつまで経ってもアメリカにレイシストが残る理由かな。

    • @牧野市子
      @牧野市子 Год назад +76

      恐らく日本人も、外国人に対して同じようなイジりをしてるんだろうな、と思いながら見ていました。

  • @jorderis
    @jorderis Год назад +5626

    相撲のことをデブのコロッセオみたいに思ってるの好き

    • @Justy-heart
      @Justy-heart Год назад +827

      デブのコロッセオは的確すぎて笑う

    • @omgro_01
      @omgro_01 Год назад +223

      テルマエ・ロマエでもそれ言われてたww好き

    • @mutlantis6443
      @mutlantis6443 Год назад +179

      こっちのコメントの方が失礼だったw

    • @2990117
      @2990117 Год назад +32

      実際そうだから困る

    • @Tsurusampachi
      @Tsurusampachi Год назад +155

      デブが戦わされるんじゃなくて、戦う男が肥やされとるんやないかーい

  • @umakara55
    @umakara55 Год назад +1690

    アメリカ旅行が大好きな同僚がいて、アメリカに行くことを「ダイエット」と称していました
    理由はこの動画の逆で「アメリカに行くと自分が痩せたような気がするから」とのこと

    • @うめうめ-k7o
      @うめうめ-k7o 9 месяцев назад +115

      帰ってきた時のリバウンドが激しいな😂

    • @rayco9392
      @rayco9392 5 месяцев назад +123

      在米ですが、アメリカで散々細いね、痩せてるね~って言われて、その気で日本帰ったらただのデブって良くあります。🤣

    • @main3931
      @main3931 2 месяца назад +9

      俺は自分の身体を貧弱に感じる

    • @ルーカスにゃおみ
      @ルーカスにゃおみ 2 месяца назад +11

      私はたった1週間で「あれ?私って実はそんなに太って無いんぢゃね?」と勘違いを発症しかけた程あっちのおデヴって正に巨漢と言う単語そのものな迫力でおデヴ率も高い。体感6割強7割弱。ちゃんと勘違いと思えたまま帰ってこれて良かった

    • @soso-pb6yu
      @soso-pb6yu 2 месяца назад +6

      そして、更に大きくなって帰ってくると

  • @菅野瑞樹-q8f
    @菅野瑞樹-q8f Год назад +1603

    海外のユーモア・お笑いって、ある程度の教養が必要な印象あるのなんでだろうと思ってたのですが、「ツッコミがいないから」と言われてようやく理解できました。

    • @SirHumphryDavy1
      @SirHumphryDavy1 Год назад +214

      ちなみに関西風のボケやツッコミという笑いの形式がメジャーになる前の日本の笑いの取り方は欧米のジョークに近かったらしいよ

    • @Nama_Kemono
      @Nama_Kemono Год назад +272

      ​@@SirHumphryDavy1
      確かに落語とかそんな感じだあね

    • @通りすがりの一般人-l9d
      @通りすがりの一般人-l9d Год назад +56

      @@夏目-v9m
      それはお笑いの違いじゃなくて言語の違いのせいだから変わらないよ。

    • @sss3737sss
      @sss3737sss 9 месяцев назад +13

      向こうのお笑いはスタンダップコメディだっていうイメージある。
      だからピン芸人が評価されるのかな。とにかく明るい安村とか。

    • @nabarudeusu1
      @nabarudeusu1 9 месяцев назад +7

      @@SirHumphryDavy1 ツッコミを入れたら観客が皆笑うという構造が日本人に合ってたんだろうな

  • @blueseven6657
    @blueseven6657 Год назад +708

    大の大相撲ファンですが、全然気分悪くならないし面白いと思いました
    それより大相撲ネタが海外でここまで使えることに驚きました

  • @てがみ-t4q
    @てがみ-t4q Год назад +1550

    痩せてる人が楽しむ為に太っている人同士を戦わせるって所で吹いたわ

    • @ryumo2948
      @ryumo2948 Год назад +56

      家畜みたいに聞こえる笑

    • @nabarudeusu1
      @nabarudeusu1 9 месяцев назад +41

      実際は神様を楽しませるために戦う体でジジババを楽しませるために相撲してるんだよなぁ

    • @melon1998
      @melon1998 2 месяца назад +8

      あれって、ほとんど筋肉の塊だと思うわ

    • @まみむめも-k6v
      @まみむめも-k6v Месяц назад +4

      @@melon1998実際はそうなんだよね

  • @miyon0385
    @miyon0385 Год назад +569

    アメリカのコントだな~!って感じで視点の違いが面白いなと思うな でもデブなだけでは相撲は取れねえんだ……あれは筋肉だるまなんや……!

    • @原一-d7j
      @原一-d7j Месяц назад +3

      筋肉で思い出した。ある料理屋の前でお相撲さんの車が駐車場が満杯で止まれない、そしたら若い衆が4人降りてきて車を持ち上げて移動し駐車スペースを作り車を隙間に押し込んだそうです。怪力エピソード

  • @tvyellow1342
    @tvyellow1342 Год назад +201

    日本語だと
    「というか」
    「てゆうか」
    「てか」
    もだいぶネイティブ省略されてるなって思った

  • @7ak
    @7ak Год назад +580

    アメリカのジョークってほんとエグすぎて笑えないこともあるから、これぐらいならまだまだ全然優しい方だよね。

    • @Pacmania100
      @Pacmania100 Год назад +296

      これ、自分をデブとして設定してるからまだ笑える。
      コメディや漫談の中で他文化の何かを面白おかしく扱う場合、自分の立場や設定も落とす。
      これ重要ね。

    • @maaaaayaaa
      @maaaaayaaa Год назад +47

      @@Pacmania100 本当にその通りですね!!何回も押せるならめちゃくちゃイイネ押したい!!
      ブラックジョーク、ブラックユーモア嫌いなのになんで今回は笑えたのか分かりました!

    • @greisejane2451
      @greisejane2451 Год назад +4

      @@maaaaayaaa ブラックジョークって言い方、Nワードととられるから注意

    • @ハム-w8r
      @ハム-w8r Год назад +24

      @@greisejane2451 多分、違うよ!ブラックジョークは黒人ジョークになってNワードに捉えられることはないよ!

    • @ほんとのまーくん
      @ほんとのまーくん Год назад +25

      ​@@greisejane2451 さすがに言葉狩り

  • @seisnow8334
    @seisnow8334 Год назад +304

    面白かったです😂
    「アメリカ人は〝痩せないことに長けている〟」と自虐も入れることで上手くバランスとっているなーと思いました。

    • @蔵馬
      @蔵馬 9 месяцев назад +9

      だいじろうさんも、色んな国の人の真似をする動画でちょっとおちゃらけて演じた後、最後に日本人を持ってきて一番おちゃらけてたのと一緒ですよね

  • @04andead82
    @04andead82 Год назад +478

    海外のいじりジョークを不快に思う人の感性は否定したくないんだけど、これは「海外の文化に全く精通してないバカ」を演じている、いわゆるピエロ芸なので、もちろん本気じゃないってことを念頭におくと楽しめるようになるかも。

    • @kyle6344
      @kyle6344 Год назад +53

      本当にこれです!
      スタンダップコメディアンの芸風にもよるけど、ツッコミ役がいなくても大体ボケまくってるという大前提の上でみんな笑ってます。
      アメリカ人からしても変な文化ですけど、アメリカのコメディは真に受けちゃ負けみたいなところありますよね。

    • @ikunoisetnk
      @ikunoisetnk Год назад +97

      「本気じゃないから許せる」ラインが人や文化圏によって微妙に異なるのが問題なわけで、それは大抵の人は承知の上だと思いますよ。
      じゃなきゃ「冗談でも言っていいことと悪いことがあるだろう」と言うセリフは生まれません。

    • @dragonvert3633
      @dragonvert3633 Год назад +7

      @@ikunoisetnk 「冗談でも言っていいことと悪いことのグローバルスタンダードラインを引くのは誰か」を決める争い、それが第3次世界大戦。

    • @ikunoisetnk
      @ikunoisetnk Год назад +3

      @@dragonvert3633 それもしかしてプー○ンが始めたやつっすかね。終わったら「本気ではなかった。冗談のつもりだった」とかいうのかな。

    • @本帯
      @本帯 Год назад +29

      そもそも人の体型とかで笑いとるのが気に触るから面白いと思えないのを別として、冗談を真に受けてしまう視聴者に間違った知識を植え付けてしまうのが気になるわ。

  • @kmrsr25
    @kmrsr25 Год назад +474

    力士を太ってるから戦わされてる可哀想な戦士だと思ってるの面白すぎる

    • @あそぼーい81
      @あそぼーい81 Месяц назад +4

      お相撲さん→可哀想な戦士→哀戦士→ガンダムとアムロ→オタク→太った人→お相撲さん……∞
      日本は輪廻してる😂

  • @mamama_abc
    @mamama_abc Год назад +449

    不快かどうかは置いといて、アメリカって多様性の国で人の体型や容姿に口出すの良くない的な雰囲気だって聞いてたから、ジョークでは言っていいし観客も普通に笑うんだって思った

    • @さはあ-i1s
      @さはあ-i1s Год назад +49

      ジョークってよく分からないよね、、

    • @jaitjait3720
      @jaitjait3720 Год назад +19

      アメリカも広いと思います。
      日本みたいに単民族の人口密度高めな国と比べたら、多様性は自然とあるのかと…

    • @chiharu1270
      @chiharu1270 Год назад

      @@jaitjait3720 さ😊😊😊

    • @ハム-w8r
      @ハム-w8r Год назад +31

      裏ではバリバリ言ってるよ

    • @tokumeimtpm35
      @tokumeimtpm35 Год назад +42

      タブーだからジョークになる
      お笑いの基本

  • @takanarimitsui3703
    @takanarimitsui3703 Год назад +632

    ショートで見た狂気のhahahahaお兄さんがこんなに丁寧に解説してくださるとは思ってなかった!
    感動した!!

    • @ああ-q2o4q
      @ああ-q2o4q Год назад +112

      狂気のhahahahaお兄さんガチ草

    • @Nogi-guchi
      @Nogi-guchi 9 месяцев назад +22

      タシカニッッ!!

    • @user-fairygodmother
      @user-fairygodmother 9 месяцев назад

      @@Nogi-guchiタシカニィッッ!

  • @COGMATUBE
    @COGMATUBE Год назад +510

    だいじろーさん、前々から各国の英会話に対する造詣もさることながら、各文化に対する配慮やリスペクトがしっかり為されていて素晴らしいです。

    • @藤井敬太
      @藤井敬太 Год назад +14

      分析と解説が凄く上手いよね
      元動画の面白さも損なわないし

  • @ファットフェンダー
    @ファットフェンダー Год назад +281

    今回の動画面白いですよね🤣
    しかも、口を閉じての
    「んん〜んしぃ〜」は
    すごぉ〜くわかりやすくて
    勉強になりました。😊

  • @無印良心
    @無印良心 Год назад +1331

    redditっていうアメリカ版2ちゃんねるで「なんで日本食はあんなに美味いのに日本人は痩せてるの?」ってスレがあって毎年のように盛り上がってます

    • @片井勘雪
      @片井勘雪 Год назад +764

      日本に来てかつ丼とかラーメン食べまくって8キロ痩せた外国人の話好き

    • @Ernst-Hexagon
      @Ernst-Hexagon Год назад +105

      ​@@片井勘雪 サイズがアメリカンサイズじゃないからかな?

    • @ゆんラルフ
      @ゆんラルフ Год назад +210

      ​@@Ernst-Hexagon 向こうの食事カロリーが段違いだからじゃね

    • @sapientia_virtus_est
      @sapientia_virtus_est Год назад +105

      ジュース飲まないからですね

    • @芋の人-h9r
      @芋の人-h9r Год назад +81

      ハンバーガーとコーラのコンボがないからですね

  • @Orphan_Haremland
    @Orphan_Haremland Год назад +415

    英語を学んでいた頃の違和感や文化が違いすぎて分かり合えない事が前提の学びは本当に苦痛でした。
    あの頃の英語学習の違和感の発生源が何処だったのかをやっと理解出来たように思います。若い頃にこのチャンネルを見ていたらもっと楽しく英語を学習出来たと思う。

  • @___umzZ
    @___umzZ Год назад +442

    アメリカ住んでた時は体型のこと気にしてなかったのに、日本で生活するようになった瞬間痩せなきゃ!って思ってダイエットしたので、この方が言ってることすごくわかる…!

    • @kyamome
      @kyamome Год назад +13

      アメリカに住んでた時はなんで気にならなかったんですか?
      ものすごく不思議です!

    • @さばんな-u8u
      @さばんな-u8u Год назад +79

      @@kyamome 私もアメリカにいるんですが、周りがみんな普通に百キロとかの人たちで、背も高くて全体的にでかいので自分がめっちゃ小さく感じます!日本の細さ重視とは違ってどんなにデブでもでかい胸とでかいケツがあれば良いって感じなので、みんな何も気にしません。むしろこの動画の人は痩せてる方です。私160で50キロですが、ガリガリくらいの気分です

    • @名無しのゴンヴェイ
      @名無しのゴンヴェイ Год назад +28

      @@さばんな-u8u渡辺直美さんがアメリカ行った時に
      「アナタなんてガリガリな方よ!!!」
      みたいな事言われたってエピソードを聞いたことがありますが、あれ割と誇張とかじゃないんでしょうかw

    • @ぱいなつぷる-g3b
      @ぱいなつぷる-g3b Год назад +19

      留学から帰ってきてから8キロ太ったことに気付きました。欧州でしたが、現地では気にならなかったのに、日本着いた瞬間ダイエット決意しました😅

    • @Sofia-mg2ug
      @Sofia-mg2ug Год назад +22

      私も帰国して自分が太っていた事に気が付きました!最近あまり見かけませんが、RUclipsの太ってるから彼氏に振られた。いじめられた。みたいなダイエットサプリの広告見て凄く悲しい気分になりました。

  • @Tohjin_
    @Tohjin_ Год назад +470

    勿論相撲は国技で神聖なものであると承知の上で、私はこのコントを「そういうもの」として楽しめる感性で良かったなと思いました。

  • @wes2
    @wes2 Год назад +58

    説明うっまw
    某コンビニ店も「ッセー」「シター」で
    いらっしゃいませ、ありがとうございました、が分かるもんなw

  • @くろす蒼
    @くろす蒼 Год назад +77

    この人は自分がデブだし、相撲をイジってるようで実際は自虐ネタに近いように感じる
    そのうえで言葉選びとか「そうくるか!」っていう技術の高さもあるし、素直に面白かった👏

  • @Pacmania100
    @Pacmania100 Год назад +88

    日本でいうと、綾小路きみまろさんみたいな漫談というジャンルですね。

  • @d43f382
    @d43f382 Год назад +95

    Link&Chunkの解説が素晴らしいです。実際発音していないのは明確で予想しているとはexactlyです。他の英語勉強サイトではプロバブリーはほぼ発音していないのに早口で言っていると片づけてしまっているにのこの人の説明は奥が深く好印象です。

    • @main3931
      @main3931 2 месяца назад +1

      さらにアメリカ人の友人から「相手の言ってること全部は聞き取れないまま会話していることが多い」と言われました。日本人にそれを言うと驚かれるらしいです。私も驚きました。

  • @ikunoisetnk
    @ikunoisetnk Год назад +144

    不快というほどではなく多少笑えないこともないが不快に思う気持ちも分かる。

    • @おおはし-j5w
      @おおはし-j5w Год назад

      日本人は太ると糖尿になる遺伝子持ちが大多数だから、アメリカ人みたいにカジュアルに太れないんだよおおおお!と叫びたい気持ちもある。力士は太っても動けるという神に愛された体質の人たちだから神事になるんだよー。と思うけど知らないとそう見えるのかwという気づきがあるw

  • @yuka33spirit
    @yuka33spirit Год назад +56

    リスニングって難しいけど、こうやって聴き込むのか。
    解説付きだと分かりやすいなぁ〜。

  • @sukapa1
    @sukapa1 Год назад +50

    発想がどことなく笑点の大喜利の解答みたいでおもしろい。

  • @_asii_
    @_asii_ Год назад +22

    「おはようございます」→あぁス
    「ありがとうございます」→あぁス
    「お疲れ様です」→あぁス

  • @OneMeterNutz
    @OneMeterNutz Год назад +97

    probablyが短くなるのは、日本語で「ちょっと」が「ちっと」とか「ちと」になるのと近いかもですね

  • @TT-yk7fx
    @TT-yk7fx Год назад +93

    他国の文化踏まえながら考えるという初期的な問題を詳しく言語化して説明してくれるのありがたい。わかってるようでわかってない事って多いから

  • @yummy0128
    @yummy0128 Год назад +58

    だいじろーさんの、耳コピ力と物まね力は英語を習う時すっごく必要ですよね。
    なんど同じようにまねようとしても、なんかできない。口と舌がうまく使えない。
    このお笑いは、普通に面白いです。

  • @Kinotsu-Kyotsu
    @Kinotsu-Kyotsu Год назад +36

    日本人に対してやってるエンターテインメントじゃないし、日本人からしたら違う視点で面白かったです。

  • @user-ys5gy7ox6j
    @user-ys5gy7ox6j Год назад +14

    「ツッコミがいない」という概念を持ったことがないが新鮮すぎて面白かったです!
    そっか!ツッコミがいないんだ!?!

  • @ロゴロゴ-y1z
    @ロゴロゴ-y1z Год назад +72

    日本の事を良く理解しているからこそこんなおもしろい事が言えるのだと思います😂

  • @77mk_a83
    @77mk_a83 10 месяцев назад +5

    このユーモア、私は不快ではない。面白い。
    発音や日本のボケツッコミの話、面白かったです。ハッとさせられました。

  • @ふじ-u2y
    @ふじ-u2y 2 месяца назад +7

    おいしーの例えわかりやすくて

  • @wordtojapan
    @wordtojapan Год назад +35

    声を少し高くして言っている部分は「これ、今ふざけていますからね」感があるように思います。
    だからツッコミがないけれど、「ああ、今はふざけて言ってるなー」と分かる。

  • @miyawata
    @miyawata 2 месяца назад +3

    音声を行ったり来たりさせて、例として発音してくれるのはわかりやすいですね。

  • @kj_2815
    @kj_2815 Год назад +48

    アメリカのコメディは見てる側が全員ツッコミみたいな感じなんですね笑
    これを見て、コロナが始まってすぐ頃に知り合いが「相撲は裸の太ったおじさん達が抱き合ってるんだから、そら罹るわな」って言ってた事を思い出して笑いました😂

  • @Gu-qr9er
    @Gu-qr9er Год назад +40

    日本のデブはそれにつきあわされているのとこ、お相撲さんが困り顔しながら渋々相撲とってるとこ想像するとジワる😂

  • @MrKin1024
    @MrKin1024 2 месяца назад +5

    痩せてる人を楽しませるという視点は新鮮😂

  • @yajiho
    @yajiho Год назад +29

    3分ちょっと見ただけですけど、受験英語しか知らない自分ではわからない英語口語の特徴・傾向とその理由を的確に指摘説明できる情報量と分析力にチャンネル登録せねばと相成りました。

  • @unknownclimber9205
    @unknownclimber9205 10 месяцев назад +5

    ジム・ガフィガン最高に面白いよ。Netflixで複数ライブ観れる。

  • @1975hand
    @1975hand Год назад +15

    逆に自分から見た欧米人は、中年の方や太った人でもホットパンツやビキニ、タンクトップなんかを自由に着てて羨ましい。
    年齢や体型の変化を、見苦しいから隠さなきゃって感じてしまうのを変えたいもんだ😢

  • @mkmk8000
    @mkmk8000 Год назад +5

    相撲はでっけえのとでっけえのがぶつかりあうのがまじで見てて大興奮するから大好き

  • @百人一首-c8c
    @百人一首-c8c Год назад +7

    楽しい解説ありがとうございます。👍

  • @eathangogo9370
    @eathangogo9370 Год назад +17

    この方、確か数年前に家族で日本に遊びに来た後、アメリカの番組で「日本人が最高の人たちだ!」って言ってた人ですよね😊

  • @あぎょん-e7z
    @あぎょん-e7z Месяц назад +5

    ❌太ってるから戦わされる
    ⭕️戦うために筋肉も含めて太った体を稽古してつけてる

  • @Adona496
    @Adona496 Год назад +15

    確かに、アスリートとかファイターの多くは体を絞って痩せているから、太ってる人は運動とは無縁…と考えていると。
    日本の太った人が戦ってるっている「相撲」というのが異常事態に感じられるのかもw…という笑いが込み上げてきた😂

  • @通電式田中
    @通電式田中 Год назад +52

    5:48 "笑ってはいけないっていう常識がるからこそ逆に面白い"
    ここめっちゃ大事なことを言われてると思いました。
    近年はその常識をスキップしてなんでも脊髄反射的に断罪する傾向が強まって息苦しい世の中だなって思ってます。

    • @吹雪-e4v
      @吹雪-e4v Год назад +4

      脊髄反射ほんとわかるわ
      極端なんだよね。

    • @Ponya926
      @Ponya926 Месяц назад

      この常識があってもうーん…って思っちゃう…

  • @taketatekaketa
    @taketatekaketa Год назад +23

    巨大力士の高見山にしても小錦にしても曙にしても武蔵丸にしてもハワイ出身なんだけどね(笑)

  • @nextdash
    @nextdash 2 месяца назад +2

    初めまして、リスニングの勉強中です。 音声変化などの解説がとても参考になります。 シリーズ化を楽しみにしています。

  • @aichi6882
    @aichi6882 Год назад +1

    いらっしゃいませ、が「しゃーせー」って言われるのと同じ感じですね! 笑

  • @Chixirin
    @Chixirin Год назад +8

    コーズとかプロリーの縮め方は、ちなみに今日さーとかを「ちな今日」と言っても通じるその縮め方っぽい

  • @じゅ-o6v
    @じゅ-o6v Год назад +247

    個人的にはすごくすき!
    こういうジョークセンスは好み
    「相撲がきちんとした伝統的なスポーツで、力士は努力して稽古して臨んでる」ことを超当たり前の大前提としてるから笑えるし、
    相撲が世界的にも認知されてきていて、本気でこの動画みたいに思ってる人はいないってわかってるから笑えるんだ
    そのへん揺らいでる人とか無知な人からしたら不快に見えるんじゃないかね

    • @Kaon_king
      @Kaon_king Год назад +102

      いや、あんまり相撲の事は分かってないよ。中高生でもこういう発言はしているし。アメリカ人にとっては相撲なんてタダの笑いのネタ。日本の伝統だとか神聖なスポーツだとかなんて微塵もなく、ただただ滑稽なスポーツにしかうつっていない。

    • @Macbook-RR
      @Macbook-RR Год назад +69

      マジレスするとスポーツではなく神事だしな

    • @じゅ-o6v
      @じゅ-o6v Год назад +8

      @@Kaon_king
      そうなのか、、
      そういう背景を踏まえるとすこし見方も変わってくるかもしれませんね😣

    • @すっとんきょー
      @すっとんきょー Год назад +18

      ⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@Kaon_king そうだったら「ただバカにしてる人」だから笑いは生まれないんよ
      「相撲が神聖な儀式?あり得るわけないだろw」って言って笑うならその通りだと思うよ
      でも"皆んな内心そう思うところがあるけど、よく考えたら自分達もそういう神事的なことやってる"って分かるからこの誇張の入った言い方をするんでしょ
      俺はなんであんたのコメにこんなグッドが付いてるか分からないよ…

    • @Kaon_king
      @Kaon_king Год назад +27

      @@すっとんきょー 10年もアメリカに住んでいてアメリカ人の国民性を分かっていての意見ですよ。少し面白ろおかしく言ってるからただ笑っているだけ。単純な子供の行動を深読みして良いように解釈しないでね。

  • @santama3864
    @santama3864 Год назад +12

    相撲については国内でも色んなジョークがあるし、個人的には日本文化を取り上げてくれて嬉しいね
    まぁ徴兵されることはないが、流れで相撲取ろうぜ!ってなったらこの方がかなり期待されることは間違いないだろう

  • @littlesloth2180
    @littlesloth2180 Год назад +10

    ラーメンの例えすごい

  • @いさなごのぼる
    @いさなごのぼる Год назад +9

    威厳のあるものとして存在しつつ世界からの視点で見た時には少し変に思える日本文化という部分と、それに関してすごく偏った考えに取り憑かれて真剣に訴えてるこのコメディアンの作られたキャラと、自分はそれらトータルで面白いと思った。

  • @coloredmusic5191
    @coloredmusic5191 Год назад +41

    日本語でも例えば天王寺をテンノウジと読むのはten←このnを引っ張ってojiがnojiになったのかなと勝手に思ってます。面白いですね!

  • @陸海空-f1c
    @陸海空-f1c Год назад +17

    自分の国に生まれ育っていると、近すぎて見えない物が沢山あるでしょ?だから違う視点で物事を見るのはとても大切な事だと感じましたよ。
    ありがとう😊

  • @ぽんおじ
    @ぽんおじ Год назад +25

    ラーメン美味しいの件はめちゃくちゃわかりやすかったw
    もっとゴリゴリに不快になるようなブラックジョークの解説も聞いてみたいです!

  • @kokapri3963
    @kokapri3963 Год назад +10

    権威や権力をこき下ろす事こそ、笑いの醍醐味ですよ😂

  • @kikuro-bz4sr
    @kikuro-bz4sr Год назад +1

    美味しいの例わかり易すぎる👏

  • @mocochan
    @mocochan Год назад +9

    太ってると相撲やらさせるぞ!は草

  • @yokoavramov5475
    @yokoavramov5475 Год назад +6

    アメリカ在住です。こちらに住んでいると痩せて見えますが、日本に帰るとぽっちゃり型。帰国前ダイエットってみんな頑張ってます😅

  • @さんキーワード
    @さんキーワード Год назад +64

    アメリカのデブはただのデブだが力士は脂肪の下に筋肉の鎧がある、特に足を見たらえげつない筋肉の塊。

  • @no_______name_
    @no_______name_ Год назад +13

    不快に思う方がいらっしゃったらこの先は見ないほうがいいかもしれないとかじゃなくてコメント欄で教えてくださいなのがなんかもう色々強い←

  • @6000-F
    @6000-F Год назад +34

    個人的には、ボケを真面目に捉えてるだいじろーさんが面白い

  • @ryumo2948
    @ryumo2948 Год назад +3

    たしかに常識がなかったら真面目に受け止めてしまうので笑いにはなりませんねw

  • @キャロット-z4y
    @キャロット-z4y 10 месяцев назад +11

    ジョーク自体はすごく面白くてつい笑ってしまったんですけど、同時に複雑に思う気持ちもかんじました🤣これはきっと人が大事にしてるものを茶化さないって言う私の中の常識が反発している…

  • @dollbacky
    @dollbacky Год назад +6

    古典的イジリ芸だけど、確かにこういうメタ視点というか逆視点的ツイストの発想は日本人から出てこなそう。

  • @lilysnape3070
    @lilysnape3070 Год назад +1

    ネイティブは予測して聞いているラーメンの例が分かりやすくすごく腑に落ちました。
    流石!ありがとうございます✨

  • @hato5271
    @hato5271 Год назад +1

    とても面白かった。
    掴みでテーマの自虐から入っているので何の抵抗も無いですね。

  • @milktea6318
    @milktea6318 Год назад +23

    お願いだからこれ以上単語の発音を短くしないでくれ…

    • @あそぼーい81
      @あそぼーい81 Месяц назад +1

      日本の若い世代にも言いたい、もっとわかる略しかたにしてくれーー
      おっさんになってついていけなくなってる😅

  • @コシヒカリ-o4q
    @コシヒカリ-o4q 3 месяца назад +1

    「なんだとてめぇこの野郎!?」みたいな不快感じゃなくて
    「あーはいはいwww・・・(イラッ」みたいな感じ

  • @kennethaiori
    @kennethaiori Год назад +103

    You have an awesome ear! I find it very interesting to watch your videos. 😊
    Are you able to distinguish the various accents across North America and/or Great Britain? I'm Japanese-Canadian (sansei) and recognize that in Canada there are several regional accents, pronunciation nuances and slang variations (i.e. Newfoundland, west coast, prairie provinces, maritimes, French-Canadian, Aboriginal, Ontarian, etc.).

    • @kiy2347
      @kiy2347 Год назад +8

      That would be interesting!
      In my experience, many of French Canadian in french speaking provinces don't speak English🤔🤔 their English sounds English with french accent to me. I'm curious how their french are different from french in France though.

    • @kennethaiori
      @kennethaiori Год назад +4

      @@kiy2347 I believe that more French-Canadian people speak English, as compared to English-Canadian people speaking French.
      French-Canadians (especially for those people either living in or from Quebec) speak Québécois. This version of French is different than that spoken in France.
      I learned to read and write in French from Elementary school right up to 12th grade. This was by my personal choice.

    • @kiy2347
      @kiy2347 Год назад +5

      @@kennethaiori oh I didn't know that it's called Quebecois! I know that Japanese that is spoken in Japanese-brazilian community. I guess it's kinda similar situation?
      I have some customers from Quebec but many if them are not very fluent in English (we have hard time to understand each other over the phone and email), and universities there mainly use French for their major courses. I would not survive there😅
      I live in Prairie area, but I didn't realize that we have prairie accent. I will look it up👍
      By the way my kids are going to French immersion school. I have heard that many kids forget French after junior high school, that's great that you have acquired both English and French.

    • @TheDelphienne
      @TheDelphienne 10 месяцев назад

      I grew up in B.C. and attended French immersion from grade 5 to 11 but French immersion is where you learn Qubecois , and not proper French used in France. I got laughed at when I spoke the "French" I learned in immersion to a teacher from France. She made it clear that my french was quebecois and not proper "French". ever since then I have stopped using the french learned in immersion. all you're going to do is embarass yourself when you use Quebecois to a French Speaker in or around France. Immersion is only good within Canada, in my opinion.

    • @kennethaiori
      @kennethaiori 10 месяцев назад

      @@TheDelphienne Interesting! In Alberta, the curriculum that I studied in public school was based upon Parisian French. I studied French right from elementary school through to high school.

  • @kamisiseker5633
    @kamisiseker5633 Год назад +3

    面白かったです😂

  • @user-babu0220
    @user-babu0220 Год назад +13

    コントとして面白いです!
    思わず見てて笑っちゃったし……仰っていたとおり、まさに笑っちゃいけないブラックジョークにクスッと笑う感じ😂
    発音の解説すごい気持ち良くて助かります🙏実際に聞き取れるようになるかは別として、スッキリ出来て分かりやすいです😳✨
    まあ実際にこれを見て誤解するアメリカの人はたくさんいるだろうし、そのまま日本人に言う人もいるだろうけど……お互い様かなと🤔知る機会と知ろうと思うきっかけが無ければ、関心の薄いものへの認識ってこんなものだろうと思いました😌長々と真面目なコメントすみません

  • @数学-d9t
    @数学-d9t Месяц назад

    まだ続くなら見たいなこの人の動画笑

  • @menctyan
    @menctyan 26 дней назад

    おもろw
    アメリカ人のこういう誰も傷付かないジョーク好きw

  • @ももささ-z9c
    @ももささ-z9c Год назад +9

    相撲を知ってる人と表面上しか知らない人ポイントが違うけど両方が笑えるジョークになってるのが面白いなとおもった。

  • @tatatanpinde
    @tatatanpinde Год назад +1

    声出して笑いました😂

  • @kilua.qurapika
    @kilua.qurapika Год назад +4

    そうゆう考え方にはならないので新たらしい視点で面白く感じました笑笑

  • @Hot_springs_and_Cat
    @Hot_springs_and_Cat Год назад +31

    笑ってるのは逆に分かってる方々ってことですねw
    私も小さい頃は千代の富士の大ファンで、小錦との取り組みには釘付けでしたので大体合ってるなあと思い笑ってしまいましたw ちょっとビターですがアメリカのコントの範疇だと思います。
    それよりだいじろーさんの解説が興味深い!
    probablyをちゃんと言っていないのは、私たちが「ちゃんと言ってねえ」って言っちゃうのと同じ仕組みでしょうか。

    • @nkdr_777
      @nkdr_777 Год назад +4

      言っちゃうも、言ってしまうって言葉があるのに短くなってますしね。
      どんな言語でもありますよ。

  • @とーふ-t4f
    @とーふ-t4f Год назад +17

    ちょっとだけ不快に感じたな
    明らかにジョークなのはわかるのになんで不快に感じたのか考えたんだけど、最初に太っている自分を下げることで笑いを誘っていたけど、途中から自分が当事者にならずに、「日本で太ったお前」と、「太ったお前を戦わせようとする日本人」で話を展開する方向にシフトしたのに違和感があったんだと思うんだよな
    こういう話の展開の仕方が一般的なんだろうか?

  • @PROTEIN_BAR
    @PROTEIN_BAR 2 месяца назад

    言語・文化・思想なんかは知れば知るほど違ってて面白いですね

  • @happinessyamato6161
    @happinessyamato6161 Год назад +2

    だいじろうさんの教養、知識のレベルが高くて楽しく学べます!

  • @awsenm
    @awsenm Год назад +2

    めっちゃ面白いので大丈夫ですよ~

  • @ゆゆ-q5z
    @ゆゆ-q5z 2 месяца назад +4

    私は不快に感じました。
    体型云々の事ではなく、お相撲さんへのリスペクトを感じられなかったので。
    国技とか神聖な物という事以上に、あの体型はお相撲さんの努力の賜物なので、ただ太ってる人扱いされるのは嫌ですね。

  • @malmond8032
    @malmond8032 Год назад +14

    クスッときたし、気付きがありますね。もっと聞きたいです。様々な視点から見た日本について。丁寧な発音解説もありがとうございます!!

  • @ごん-l4c
    @ごん-l4c Год назад +55

    実際に子供の頃に体格が良ければ相撲のスカウト受けるし、円の外に押し出せば勝ちだし、この人の言うことは間違っていない、なのに真実とちょっとズレてるっていう洗練されたお笑いですよね
    相撲が神事であることを混ぜると宗教についてディスることになっちゃうので、そこはちゃんと避けていて話の展開が上手いなって思います
    ちゃんと相撲好きな人なんじゃないかなって印象です

  • @PPAP-x2z
    @PPAP-x2z 9 месяцев назад +15

    アメリカのブラックジョークは人によっては傷つけるから良くないよね。
    これは面白いと思ったけど、、
    やっぱり見ている人皆んなを笑顔にする日本のお笑い芸能人のレベルはすごい。

  • @22toge
    @22toge Год назад

    とても面白い、ユーモアがある。

  • @ks-iu5st
    @ks-iu5st 10 месяцев назад +1

    おもしろい
    相撲の事知ってるくらいだから日本が好きな方ですよね

  • @user-A4fmZ9gF
    @user-A4fmZ9gF Год назад +13

    独自視点が面白いけど、それは本当の相撲を私が知っているからで…、アメリカの観客の人はどういう種類の笑いなんだろう…

  • @コクヨかパイロットか
    @コクヨかパイロットか 9 месяцев назад +1

    不快かそうでないかは敬意の有無だ。それに親友に「このやろう」と言われても意味が違うから不快ではない。高度な文脈がわかるかわからないか、敬意の有無は人間として重要なこと。

  • @Myname-lk7up
    @Myname-lk7up Год назад +2

    めっちゃ面白い

  • @teramari799
    @teramari799 Месяц назад

    「予測する力」、日本語ならたしかにできてる!すごい驚きました。
    英語もそうなんですね!

  • @mikllatte
    @mikllatte Год назад +3

    相撲≒デブのコロッセオは最高😂
    この発想は日本人にはできんわ

  • @kohachare
    @kohachare Год назад +6

    最後のくだりだけ「んだとこの野郎!」ものですが、全体としてはよく考えられたコントだなあと。