LPレコードで ”恋はみずいろ” 5種の演奏で聴き比べ - "L' Amour Est Bleu / Love Is Blue" - 5 Types of playing - VINYL

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 10

  • @pomelove9502
    @pomelove9502 16 дней назад +1

    モーリア版の過不足ない完成度の高さ❗
    時を経ても愛され続ける名アレンジですね😊
    RUclipsでこの曲があれば必ず見てしまうので、本当にたくさんのアレンジに驚いてしまいます
    それぞれに特徴があって、たとえば「ダンスホールで流れたら負けません!」のようなニッチさで勝負してるアレンジが多いのも魅力だと思っています

    • @RainDrop5588
      @RainDrop5588  14 дней назад +1

      今では忘れられた演奏家であっても、レコードを出すほどですから、当時は一流だったでしょう。
      一流どころが編曲や演奏解釈を競い合う。それがなんとも楽しいです。
      しかし、ポール・モーリアは音の魔術師ですね。

  • @Jupiter218
    @Jupiter218 Месяц назад +2

    恋はみずいろ 聴き比べ😊
    🔹ポール・モーリアは何時も聴いている演奏いいんだな~ 👍
    でも、
    🔹カラベリ
    の演奏が好きでしたね😊
    チェンバロの音色
    スキャット そして綺麗な曲調が私は良かったな~ と思いました✌️
    今日も素敵な演奏をありがとうございます。楽しかった 💖💫💐

    • @RainDrop5588
      @RainDrop5588  Месяц назад

      ポール・モーリア盤で有名ですが、おっしゃる通りにカラヴェリ盤はスキャットがいいですね。
      フランク・プゥルセルは歌が入っていますが、これもなかなかです。やはりフランス音楽はフランス人なのかなと思ったりします。
      あ、作曲者は「枯葉」聴き比べでご紹介したアンドレ・ポップなんですよね。

  • @user-uo8ow7fe8y
    @user-uo8ow7fe8y Месяц назад +1

    演奏比べ企画良かった⤴️⤴️ポール-モーリア以外初めて聞きました(^-^)楽器も演奏個性がありとても新鮮で愉しかったです(゜∇^d)!!配信感謝😆💕✨m(_ _)m

    • @RainDrop5588
      @RainDrop5588  Месяц назад +1

      ポールモーリア盤があまりにも有名ですが、他の演奏家たちもさすがの演奏を聴かせてくれますね。
      人の声もスキャットや合唱など、いろいろ工夫されています。レイモン・ルフェーヴルがなかったのが残念でした。

  • @KITAKIKENTA
    @KITAKIKENTA Месяц назад +1

    ポール・モーリアがあまりに有名だけど、
    そもそもは歌ものだったんだよなあと思い出させてくれる
    フランク・プゥルセルもいいなと思いました

    • @RainDrop5588
      @RainDrop5588  Месяц назад +1

      フランク・プゥルセル、コルネット?のソロと合唱を切り替えて行きますが、ソロ部分も歌を意識しているかもしれませんね。