LPレコードで ”悲しき天使” 4種の演奏で聴き比べ - "Those Were The Days" - 4 Types of playing - VINYL

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 июл 2024
  • レイモン・ルフェーヴル - Raymond Lefèvre (0:00) ジョルジュ・ジューバン - Georges Jouvin (2:44)
    ポール・モーリア - Paul Mauriat (5:35) ローレンス・ウェルク - Lawrence Welk (8:23)
    Track 1. (0:00) レイモン・ルフェーヴル - Raymond Lefèvre
    - GEM 29-30 キングレコード株式会社, Made in Japan 1972
    Track 2. (2:44) ジョルジュ・ジューバン - Georges Jouvin
    - OKB-002, 国文社 音響事業部, ODEON RECORDS - 1970
    Track 3. (5:35) ポール・モーリア - Paul Mauriat
    - SFX-7150 - フィリップス /日本ビクター株式会社, Tokyo, Japan 1970
    Track 4. (8:23) ローレンス・ウェルク - Lawrence Welk
    - WF-1506 : 日本ビクター株式会社 / ワールド・ファミリー・レコード
    ■■ 複数の演奏による聴き比べリスト ■■
    • 名曲の聴き比べ - Different re...
    ■■ これまでにアップロードしたイージーリスニング音楽リスト ■■
    • イージーリスニング - Easy Liste...
    ■■ 異国的情緒を感じさせる作品リスト ■■
    • 異国的情緒 - Exotic Moods
    4種の演奏で ”悲しき天使” / "Those Were The Days" - 4 Types of playing
    ◆ この曲の詳細解説 ◆
    ameblo.jp/raindrop5588sp/entr...
    Stylus : V-15/ Type III (SHURE)
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 4

  • @pomelove9502
    @pomelove9502 16 дней назад +1

    まさに四者四様。個性が出てて興味深かったです
    個人的には…モーリアで知った曲なので思い入れありますね
    あとルフェーベルとウェルクは原曲であるロシア歌謡の方に寄せてる気もします

    • @RainDrop5588
      @RainDrop5588  15 дней назад +1

      メリー・ホプキンでヒットしましたが、ロシア音楽なんですよね。
      ローレンス・ウェルクはコサックダンス風でしょうか。ウェルクのジャンルは「シャンペン・ミュージック」というのだそうですが、華やかな表現もたのしいですね。
      次の動画にも悲しき天使を入れているのですが、ロシアっぽさはこれが一番出ているかなと思います。
      ruclips.net/video/7Kei5zRt4aQ/видео.html

  • @Jupiter218
    @Jupiter218 2 месяца назад +2

    悲しき天使 聴き比べ
    4曲とも良かったですが
    ポール・モーリアも好きでしたが、 🔹 レイモン・ルフェーヴルはやはり綺麗な音色で演奏されてましたね。チェンバロも入ってましたね。とても良かったと思います。
    🔹ジョルジュ・ジューパン
    トランペット、バイオリンも入って良かったかな?
    素敵な演奏を、ありがとうございます 💖💫

    • @RainDrop5588
      @RainDrop5588  2 месяца назад +2

      レイモン・ルフェーヴルの演奏はここでもちょっと陰りがあるようで美しいですね。
      ジョルジュ・ジューバンのちょっと揺れるような演奏も、独特の美しさがあると思います。
      全員フランス人なんですが、ローレンス・ウェルクは両親がフランス人でアメリカに移住したそうです。
      そのせいか?どこかアメリカっぽい賑やかさがありますね。