Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
全国のイオンモール・イオンタウンのサイネージで僕の動画流れてるのでもし見たら教えてください🤗www.aeonmall.com/lp/environment_month/
全く関係ない話なんですけど、自分はアルゼンチンの超ド田舎に住んでいた頃、夕方の赤々とした太陽を何気なく眺めていたら、はじめて太陽の表面の中に黒いものが見えたのがきっかけで、たまーに見れてしまうあの現象はなんだろう?って長年ずっと疑問に思ってますその時、幼少期に学校で習いたての太陽の黒点かな?と推測してましたでも、今大人になり、それが本当に黒点なのか?って少し疑問に思って…かと言って飛行機とかの何らかの飛行物体の影にしてはずっと太陽と同じ動きというか、太陽か地平線に沈むまでほぼ同じ位置にあった肉眼でそんなもの見えるものなのか?と疑問に思ったりしてますあれがなんなのか、いつかは解明出来たら嬉しいですちなみにその現象が見れるのは乾燥した時期、空気が非常に綺麗な時、そして毎回見れるわけでもなく、数年に一度に数週間の間、そんな感覚でした幼少期の頃なので冬なのか、夏なのか時期まで覚えてませんちなみに当時、はじめて見た時、お姉ちゃんに話したら信じて貰えなかったけど、数年後にお姉ちゃんが夕方に車運転してる時にまた見れて「ほら、数年前に言ってたやつ!!今太陽に黒い点みたいのが見えるよ!!」って言って、「本当だ…本当だったんだ…あれ、なんだろうね、太陽の黒点かもね」って笑って言ってました自分とお姉ちゃんとは10歳くらい年齢離れてるので、大人のお姉ちゃんでも、当時の子供の自分にも見えたって事は、他の人でも見えるはずだと思います
生分解性プラスチックが普及する事でこれまでポイ捨てしていたアホな人が更に勘違いしてポイ捨てしても大丈夫と誤解しない事を祈りたいです。
腐食、分解しにくい特徴から薬品でも食品でもなんでも入れて保管しやすいというのがあるし自然界で分解できるようになってしまうと用途に対する信頼性が問題になりそうなんだよなぁ・・・生分解性といっても二酸化炭素に分解されるとなれば温室効果の問題は燃やすのと変わらない気がするしやっぱ既存のプラも科学的な方法だけで安価で高速に再利用できるようにならないとダメなんだろうなぁマイボトルにしたところで洗うことによる洗剤の問題が解決できないし悩ましい
他の素材は分解されるからこそプラスチックに置き換わった歴史を逆行してるよね実際代用品作ったって二酸化炭素がもっと出ることは無視現状究極の素材手放すより再利用以外無理でしょ
プラスチックはペット以外どうせ焼却処分だから生分解のほうがマシ
用途によって使い分ければよいのでは?
微生物から何かを産生させようとすると、大量生産の段階まで持っていくのが、それ以前の段階と同様に非常に難しいと聞いたことがあります。過去にはバイオマス燃料よりも石油を使った方がエコだったというパターンもありましたし、しばらくは生分解性プラスチックより石油から作ったプラスチックの方が、二酸化炭素排出量が少ないというパターンもあり得るかもですね。
リサイクル出来るから分別する事は大事やけど、燃料代が高騰してる今はプラも一緒に燃やす方が燃料代抑えれて高音維持出来て燃焼効率が良くなるから、分別しても結局生ゴミと一緒に焼却炉行きが多い
なぜマイクロプラスチックが悪いのかも言及してほしかった。消化できないってだけでは、砂と何が違うの?ってなります。魚の中には砂ごと餌を飲み込んで排泄する種もあり、これがマイクロプラスチックになった場合のリスクがわからないです。
岩田先生のお話面白かった。分解開始のスイッチをどう実装するかは興味を惹かれる研究テーマですね
プラスチックってやっぱり個人が分別してリサイクルするだけで解決する簡単な問題じゃないんだ…(これも重要だけど)しかも、一時期話題になった生分解性プラスチックが最近あまり聞かなくなったのも、課題があったからなんだ…
生分解性プラスチックの生産コストが高いと従来のプラスチックに戻りそう
バイオBBの値段からして供給元の機械が量産化されればそんなにコスト変わらなさそう
コストよりも物性や耐久性の問題が出るのが不安要素再生プラ素材が現場で嫌われるのも似たような理由なの
プラスチックは意外と明るい未来があることがわかってちょっと安心した…
サバゲーマーとして生分解性プラスチックで作られたバイオBB弾を使わせて頂いてます直径6mmの大きさなのと数が多いので拾う事が困難な事からバイオBB弾じゃないと使えないサバゲー場が増えているのでこの動画で色んな方に製造方法が伝わるといいです元気先生動画化ありがとうございます
プラスチックは分解されないって教わってきたけど、実際は紫外線で化学変化?して分解されますよね?有機物と比べた分解されにくいだけで分解されないわけじゃないと思ったいるのですが、正解はなに?
かなり昔に屋外にあった洗濯機が粉々に分解されたり、長期間屋外にさらされてたビニールが粉々になって分解されてたので、分解されにくいだけで、何かしらの方法で自然分解はするが正しいんじゃないかな?
ざっくり言うと、プラスチックを作る過程で放出される量と同等のエネルギーを再び与えれば分解するので、紫外線に関わらず何らかの手段でエネルギーを与えれば分解しますよ。ただ自然界でほぼ常時垂れ流しのエネルギーはそうそうないので紫外線以外で分解されるのを待つのは厳しいかと思います。
生分解性プラスチックのしくみを知ると正直バイオプラスチックを見てもふーん程度でしたが、興味が湧いたというか、身近なできることから選択を変えようと思えました。プールロボ(昔からあるプール専用のお掃除ロボ)の海バージョンのニュースをだいぶ昔に見ましたが、実用化は難しいかったのかな😢
洗濯によっても、服の繊維が排水に流れ出ているのは初めて知りました。勉強になりました。
加部先生の相槌めっちゃ優しくて癒される🥲💖
20:47
オーストラリアで色んな国の人とシェアハウスしてアイツらがちゃんとゴミ分別出来るとは思わないぞ💦生分解性プラスチックも釣りワームで採用されてるけどバークレーのガルプシリーズとエコギアの活シリーズだけだし、長期保存が出来ないのが困るんよね次の年に使おうと思ったらくずけて使えないとかあるから
自動車のタイヤ(カス)も大量のマイクロプラスチックの発生源だと言われてますね。海に流れていくマイクロプラスチックは、タイヤと衣類から出る量は同じくらいの割合だったでしょうか。
チャンネル登録者数100万人おめでとうございます。
石油の枯渇を心配させるなら、その埋蔵量について触れるべきでしょう。なくなる。という表現は1970年代の発想です。そこからあと40年もつ。になって。今はあと利益が出る採掘方法で53年取れる。になり。これからもどんどん伸びていく見込みです。さらに日本の消費量は低く、どれだけ日本が省エネを頑張っても地球規模でみたら誤差にしかならないでしょう。本当に、環境問題を考えるなら、事実を客観的にとらえ、世界に訴えるしかないのです。
いや、限りしっかりとあります。この動画のほうが十分に信ぴょう性があります
ゴミ処理能力を向上させて資源循環させるのが理想的だと思うけど、そのコストを製品価格に含めようって議論にはなかなかならないのよね…
素晴らしいですね!手術の抜糸が不要になるのも良いと思います。
久々に見に来たら別人かなと思うぐらい先生変わってる……?
生分解性プラスチックを利用したフィルムとかを作ってる会社とかあるけど結局高いから、購入してないんだよね、、同じ値段で環境に良いなら環境に良いものを購入するけれど、違うからなかなか広がっていかない
山の上の大気にもマイクロプラスチックが飛んでると見たことがある最終的には人間が体内に取り込んでそう
クロロホルムは大変危険で有害な物質だと聞いたのですが、工場にて製造する場合はすべて回収して周囲の環境を一切汚染しないような仕組みはあるんでしょうか?
ボランティアチームに参加していて普段からゴミ拾い等をよくやっていますここ最近の特徴としてコンビニ弁当のゴミ等がそのまま捨てられているのをよく見ます原因の一つとしてビニール袋の有料化があると思っていますコンビニで弁当等を買いビニール袋を貰わずに食べた物をそのまま窓からポイ捨てするんだと思いますビニール袋が無料の時は車等にゴミ袋として置いておき、コンビニに寄った時にまとめて捨てていたんだと思われ、実際にそれらのゴミの量が増えているのが現状ですポイ捨てしないのは当たり前ですが、分別することで効率良くゴミが処理されて環境に良いということを覚えて置いて欲しい後大切なのは必要な物を必要なだけ買い、食べ残し等を無くす事でも環境問題に取り組む事になるので、まずはここから始めませんか?
やっぱり、ゴミなどは、ほかりっぱなしは、ダメということがわかる動画でした!!市岡先生、さすがです〜!!撮影・編集お疲れ様です♪
地中配線の埋設シートとかは現状難しいけど研究が進んでバイオプラスチックになったらいいなぁ
パッケージに関わる産業には悪いがあらゆる製品で量り売り出来るものは量り売りでかなりのプラスチックの生産を抑えることができる
こういう環境問題に関する動画上げて下さるのマジ有難いです😊私もリサイクル出来るものは極力リサイクルに出す様にしてますよ‼️生ゴミも乾燥させてお庭の土にお返ししてます😊
海洋ゴミ問題が深刻だと思う。まぁホコリもプラスチックあるからなぁ 服は綿がいいんだろうと思うけど夏熱いし戻れない…
コレを使うと高くなるかどうかも普及の問題点になりそうやね
めっちゃ勉強になるやん燃やしたらダイオキシンが出るって習ったけど、今のプラスチックってダイオキシンでないとも聞いたことがある。
ダイオキシンは塩素原子を含むため、特定の条件下、特に塩素原子を含むプラスチック(例:塩化ビニル)を低温で燃焼させた際に発生します。かつてはダイオキシンが環境中に放出されることに対して対策が十分に取られていなかったため、焼却能力(≒焼却温度)の低いごみ焼却炉から大量のダイオキシンが放出されいました。しかし現在は高温による燃焼でダイオキシンを完全燃焼させつつ、それでも発生するダイオキシンを吸着・除去することで環境中への放出を防いでいます。したがって今のプラスチックではダイオキシンが発生しないのではなく、今のプラスチックでもダイオキシンは発生するのですが、それをなるべく抑制し、拡散を防ぐような処理をしているというのがより正確になるでしょう。塩素原子を含むプラスチックは現在でも身の回りで使われており、これらのプラスチックを不適切な方法で処理すれば、今でもダイオキシンは発生し得ます。
ちなみに、処理時に悪者となる塩素ですが、これを使用すると製造時の石油消費を半減させることが出来ます。(塩ビとか30%位は塩)
プラスチックを分解する微生物も見つかってるから、編集培養して海に流すのも一つの手だろう。ブイや網だっていつかは劣化する訳で、そういうものに短期的な影響がなければ問題もない。プラスチックの原料であるナフサは、石油からガソリンを精製する過程で必ず出る。プラスチックを使わなくなったからって、ガソリンを使う以上ナフサは副産物として精製される。せっかくできてしまうのなら、ガソリンを手放すと決断するまでは使えばいいと思う。
万博博覧会で🌽トウモロコシのデンプンでプラスチックでできたプラスチックで環境に配慮された土の中で分解する資源でしたね
プラスチックは自然界に無い物質で、石油由来の成分だから混ざる馴染むが難しく、比較的比重が軽いため散在する恐れがあるので汚染スピードが速い。
原料は自然界由来だが、プラスチック自体が合成物なので分解が難しい。
サバゲーをする僕からしたらバイオ弾を使うのですがこれは15年前から使われております。…なんか遅く無いですか?僕も何となく観葉植物にバイオ弾を置いた事がありますが完璧に無くなるまで3ヶ月かかりました。いまはもっとすごいのですかね?
こんにちは、少し疑問に思ったので書きます塩は採取する地域によって本当に味は違うのでしょうか?その違いはミネラルなどの成分によるものなのでしょうか?また、東京湾内で採取された海水で作った塩の成分は同じなのでしょうか? 教えてください。
熱可塑性樹脂、舫い紐のPPは浮き漁網のPEは沈む。C-Hの高分子と、C-H-Nの違い。NYはこれにSが入り丈夫だが重い。😮PLAは🇺🇸産で玉蜀黍由来、分解し3Dプリンターの原材料にもなる。紫外線対策には二酸化チタンを配合する。養生ネットだな。(合成繊維豆知識)🙂↕️
凄い!日焼け止め配合ということですね!
ごみを分別して捨てない人が悪いのか、ごみそのものが悪いのかと考えたら一目瞭然。ごみそのものが悪いならなぜ銃は存在を許されているのか?使い手次第ではないのか。とはいえ水は低い所に流れる。考えさせられます。願わくば科学のことは科学の領分で議論が進み解決策を見つけ、政治や金もうけに利用されない健全な社会に期待します。
脱プラ、行く末は脱石油になると思うけど眼鏡のレンズはガラスに回帰するのかね?
うちの庭にあるバケツなんか勝手に自然崩壊してますよ。プラスチックは紫外線にとても弱い。凄く劣化する。
自然崩壊かー笑プラスチックが見えない大きさになっとるだけやけどな
@WestsideMutant 小さくなるほど体積当たりの表面積が大きくなって劣化が早まりますね
微生物からプラスチックを作るとか・・・人類すげぇ・・・
先日、プラスチックの影響の記事を見ました。地球全体的に海の水を浄化できればいいですけどね。
質問で~す☆プロテウスで矛と盾を作ってどっちが勝つのか知りたいで~す………………………っていう動画ネタになりますか?
分解される網や釣糸は凄いな色んな海の生物に絡まってるし
白色ワセリンの原料は石油だけど、代替原料にも出来るかな?
E-fuelについても調べて欲しい。水素+二酸化炭素の合成燃料。マツダと三菱がやってたと思う。
結局のところ、環境に悪い本当の理由というのは最後にまとめてある3つのこと?90パーセント以上の人が説明できないというのはこの3つを全部答えられない人が成人の90パーセント以上ってこと?教えて!Genki先生!―「本当の」理由という場合、一般的に考えられるであろう理由とは違う、より本質的な何かがあることを想起させますが、最後のまとめを見る限り個人的にはそうでもないんじゃないかと感じました(3番目は思いつかなかったけど1と2は結構普通な気が)―90パーセント以上という数字が出てくるということは、このチャンネルなら何かしら調査をした結果に基づいていることを期待したのですが、概要欄にも動画中でも特に触れられていなかったのでどのような数字なのかなと気になりました(見落としでしたらすみません)
90%以上というか、おそらく答えられる人は居ないよ本当の答えがわかっているなら研究者は要らないって話になる
石炭紀から化石燃料が出来る過程、原油の掘り方、化学工業での精製、化学構造式や性質、代表的な石油製品、環境中でのふるまいや実際の健康被害、世界や日本国での法規制、これを義務教育でしっかり教えるべき実際の教育現場では不足しているから四方八方政治問題にされている
出来たらやってほしい事があります。塩酸と硫酸と硝酸を混ぜるとどうなるかやってほしいです。
「洗濯機や冷蔵庫を生分解性プラスチックにする必要はない」岩田教授のように理性的な人に環境省とかの有識者会議に入ってもらって、本当に効果のある施策をやってもらいたいですよね。プラスチックのストローをやめるとかではなく。
うーーんマイクロプラスティック問題でいつも思うんですが、分解されないという意味では、貝殻の欠片とかも同じではないでしょうか?貝殻や砂の欠片は、プランクトンや魚の体内には入らないのですか? 砂や貝殻の欠片とマイクロプラスティックの違いは何ですか?
自然界で、分解されないので、動物の体内にはいると、病気になる可能性がでてくる。実際どんな病気になるかは、未来になればわかります。
洗濯は盲点だったなぁ…正直ペットボトルは500mlのが種類多くて色々買っちまうな。あと、紙ストローはどうしても許容できない…プラストローを返してくれ…
未来の事はわかんないけど、長いスパンで見れば石炭紀の木材と似たような感じになるだろうなんなら海に沈んだのもプレートがマントルに押し込むだろう汚していい理由にはならんし、研究もどんどん進めてほしいけど、環境破壊の不安煽りする一部の人らは自重してほしい一番納得いかんのはマイクロといいながらミリメートルオーダーな事
分別と輸送、そしてリサイクルそのものにコスト使っちゃうと本末転倒だからなぁ
プラスチックが『悪もの』ではなくて人の生活を支えるのに欠かせない『便利』なものです。プラスチックの処分を間違えると利用者が『悪者』になることをお忘れなく。ポリエチレンの製造に携わって要る者なので複雑な気持ちですが生活に必要な物を作っているので利用者がルールを守って処分しましょうね!環境を完全に改善することは難しいですが一人一人の小さな行動が地球を守る大きな一歩になります😊
ミルワームが発泡スチロール食べれるのは何故なんです?
食べるイコール消化吸収出来るでは無いのでは?適度な硬さで齧れるからでしょうかね?食べたか無いけど人間だって食べようと思えば食べることは出来ますよね
@@mofu2kan あぁまぁ確かにそうですね食う事自体は出来るか…
体内にプラスチックを分解できる微生物がいるためです。
@@ja_JP181 おおお〜そんなやつがいるんですね石油系分解する微生物がいるとは聞いていましたこんな身近にいたなんて
昔は洗顔剤のスクラブにプラスチック使われていたもんな。今も世界中の海に漂ってんのかな😅
マイクロプラスチックは細かくなり表面積が大きくなるぶん分解されやすいとも聞きます。プラスチックのリサイクルにかかるエネルギーは新品のプラスチックを作るより石油の消費が大きいとかも。どうなんでしょうかね…。太陽光発電のように、環境利権みたいなそういった方向に行かないよう注視したいです。
その辺の「〇〇%の人が知らない▽×」系、結局大概転がってる情報の転載マンだらけでアフィカス乙ってなってるけどこういうのこそ本物でめちゃ好き
石油が2億5000万年から6500万年前のプランクトンと言われてるけどプラスチックが600年で分解されるなら埋めとけば分解されて石油になりそうなんだけど
それそれ、人間の感覚だから何百年もかかるのかってなるけど地球の歴史からしたら大した時間じゃないよね
600年の間にどれだけプラスチックが新しく生産されるのか…て考えると、600年は待ってられなさそう
現実問題どこにそんな土地あるんだよってなる
人間が存在しなければこんな問題は出なかったと思うとな
1日に必要な水分量は60kgの人は2.1L+汗かいた分でしょペットボトル飲料禁止にして外出中に500mlのマイボトルを2~3本使ったとして、それを毎日だと結構大変だな超絶単純計算で就業者数6,700万人と考えて、全員がマイボトル1本持って外出すれば6,700万本のペットボトルゴミが出なくなるわけかでもそうなると6,700万本のペットボトル飲料が売れないってことになるので、割とイバラの道だね
生分解性プラスチックを燃やすと何が出てくるでしょうか?
石油ってなんかピンと来ない単語 石油=原油 なのか 石油製品と呼ばれる原油から作られるもののうち液体全般をいうのか 石油缶とかあるけど、中身はなんか色々って感じだし
調べるといいですよ。石油を掘り出しただけの状態を原油と言います石油は原油と何かを混ぜた状態なども含めた総称ですね。ガソリンや灯油なども石油です
見る前→分解されにくいから!見た後→生分解性プラスチックすげー!
小学校中学校高校と、げんき先生がアーカイブで動画たくさん作って、生物、物理、化学をオンラインで授業すれば、日本の科学のレベル上がりそう。好奇心が蘇る。生分解のラップとか売ったら良いかも
100均のプラスチックのタンブラーからステンレスの水筒に変えました✨マイクロプラスチックの摂取量も減りますしプラごみも減るので一石二鳥です🎶
隣の国が大量に海洋投棄してるし、そのまた隣はさらに大量に捨てているという話ですし…。日本の廃棄量より気にするべきものがあると思います。
つまるところ、放置するのが問題であってきちんと高温で燃やせばいいポイ捨てが問題であってプラ自体が問題ではない
分解されるからといってポイ捨てが増えなければいいが
石油が限りある資源と言うのは、間違いかもしれないと云う研究結果があったなぁ・・・
問題点がよく分かりませんでした!消化できなくて、変化しないなら毒化しないんだし安全なのでは?毒性のある物質を吸着するって話ももともと自然界にある物質なんだからプラスチックなくても溶け出すんじゃないのかな?これだけ世界で騒がれて長年研究されてるんだからマイクロプラスチックが有害ってデータあると思うからちゃんと教えてほしいな変化しないから危険ですなんて初めて聞いた
その通りですね 砂や石を食べて魚が消化出来ずに死んでしまうと心配はしないのに、プラスチックだけ心配するのは、なんだか偏った理屈に感じますね
砂と違ってプラスチックはもともと自然界にはないものなので、魚などの生物が耐性持たないのが問題
マイクロプラスチックに関しては環境に悪いかどうかは微妙だと思います。有害な可塑剤が使われている場合は当然有害ですが、そうではない場合、プラスチック自体は有害ではなく、小石を飲み込んだ場合と大差ありません。人工的なものに対する根拠のないオカルト的不安じゃないかと思います。
プラスチックは、自然界で、分解されないので、動物の体内にはいると、病気になる可能性がでてくる。実際どんな病気になるのかは、未来になればわかります。コンビニで、保存薬品使われて、騒がれしてるのを見たことがあると思います。あんな感じだと思います。
ミルワームだと消化できるとかなんとか
プラスチックに金属とかマグネットを少量混ぜて、強力な磁石のついた船や車で回収みたいにできないかなそんなこと考えてたら、分解されるプラスチックなんてあるのか...。
日本はメッチャ頑張って海洋ゴミ出ないようにしてるけど、海外諸国の国民の教育をしっかりしない限りはどうしようもないと思うのにゃ。環境活動家にお金流してる各国富裕層は、まずポイ捨てをさせない活動や、ゴミ拾いを積極的にする組織に金を流すべきなのにゃ🐱
ポリプロピレンがホリプロビエンに見えてしまった
最後にやつ3dプリンターで使えそう…
道路脇に、ペットボトルやコンビニ袋が棄てられているのを良く見ます。生分解性プラスチックが、早く実用化されると良いですね🥤🍱😄
石炭が地層に残ってるくらいだから、そりゃそれ原料のプラスチックもそのまま残るよなぁ
日曜日の名古屋のミネラルマルシェ行ってきます
吸引ろ過より加圧ろ過の方が良いぞ
歯の詰め物もプラスチック………………………レジンですのでねまぁ、医療用レジンなので少し違う場合もありますが基本、レジンも化学物質なのでね
燃やせばええだけ 海洋プラスチックゴミが海に放置されるのが問題なのと、一般家庭が分別するのは全く別の問題 利権やね。
日本の海岸見たら判るけど、汚染源が日本じゃなくてお隣、しかも匂いが臭い、大量。なんで回収が行われている日本で締め付けされて国外がバンバン捨ててるのか理解に苦しむんだけど、
タイヤがなんとかならないと、どうにもなんない🤣
便として出るから別にええやろと思ってカニカマとか魚肉ソーセージのフィルム気にせず食べてたけど、冷静に考えるとトイレに流すことになるから環境に良くないんだよね生分解性のプラスチックになればカステラの紙みたいにふつうに食べれるようになるから、食品用のフィルムは素材変わるといいね
お腹の中で詰まると腸閉塞になって最悪死んじゃうよ。フィルムも紙もなるべく食べないようにして、、、😅
この世に分解されないモノなど無いでしょう。プラスチックも当然分解されるし、リサイクルなど環境に悪いことをするより、ゴミはゴミ箱に捨て、そもそも自然のモノなのだから、燃やして自然に返せば良い。まぁ~もし本当にプラスチックが分解されないなら、(そういうプラスチックが本当に開発されたらだけど、)家の建材として大量に使って(潤沢にある化石燃料を使うことで、不必要な木々を伐採せず、)環境に良い社会が築けるだろう。プラスチックの瓦なんて最高:地震で落ちてきても軽量だし怪我が軽くて済む、そもそも崩れにくいかもね。ただ勿論、プラスチックを含め分解されないモノなどない。人類が作ったモノは必ず分解される。プラスチック、炭素、炭素、炭素は、人類も含め多くの動植物が必要としている。
太陽光パネルの廃プラも環境に悪い。
ちなみにビニール袋もプラスチックでウミガメがクラゲと間違えてそれを食べたウミガメの遺体の胃の中にビニール袋が入っている事もある恐ろしい事ですねぇだからこそこういう動画が必要な理由である
マイクロプラスチックで病気になった人っているのでしょうか?
最近のことなので、まだ人体に影響はでていないようです。コンビニの食品で保存薬品がつかわれていて、SNSで騒がれているのと、同じ感覚だと思います。
@@aquastudiowatergarden9058 「コンビニの食品で保存薬品」はよくわかりませんがペットボトル(40年ほど前に飲料水として発売)のキャップがプラスチックで、開けるだけで飲み口に数万個のマイクロプラスチックがつくしペットボトルの水は25万個入ってたみたいな発表もありましたが最近の事なんですか?じゃあと何年たてば病気になるんでしょうね
海面上昇の原因ってもしかしてプラスチック?
海面上昇の理由は異常気象によって気温が上がり、南極の氷が溶けることによって起こります。だから大体車とか火力発電とかで海面上昇します
どうせ批判的な意見書いてる人は難癖つけたいだけかまだ自分たちが生きている間に悪影響が出ないとか思ってる何においても他人事な発言しかしない生物でしょ
プラスチックが悪いわけではない。そのマイボトルの成分は何でしょうか?エコでなくエゴだな
プラスチックが石油から出来てるって意外と知られてないですよね
精製卿の出番だw
昔みたいに液体は量り売りすれば?
プラスチック自体はエコなのにね。使う側のモラルが大事。
高いし加工に難がある。耐候性も皆無の製品だからなかなか難しい。
いつまでも環境中に残るというのは違うのでは?プラスチックを食べる生き物もおり、時間はかかるけど自然界でも分解もされるそうです。なので以前は分解されないと表現されていたが、最近は分解されにくいと表現される事が多いです。
なんかソースあります?ちゃんと読んでみたい
@@やまだ-e6f プラスチック 分解する生物 とかで適当に検索してみるといい
@@やまだ-e6f 色々あるので他の方もおっしゃっているように検索すると色々出てくるので検索するのがいいと思います。検索ワードはプラスチック ミルワームプラスチック 微生物プラスチック 分解 酵素など
全国のイオンモール・イオンタウンのサイネージで僕の動画流れてるのでもし見たら教えてください🤗
www.aeonmall.com/lp/environment_month/
全く関係ない話なんですけど、自分はアルゼンチンの超ド田舎に住んでいた頃、夕方の赤々とした太陽を何気なく眺めていたら、はじめて太陽の表面の中に黒いものが見えたのがきっかけで、たまーに見れてしまうあの現象はなんだろう?って長年ずっと疑問に思ってます
その時、幼少期に学校で習いたての太陽の黒点かな?と推測してました
でも、今大人になり、それが本当に黒点なのか?って少し疑問に思って…
かと言って飛行機とかの何らかの飛行物体の影にしてはずっと太陽と同じ動きというか、太陽か地平線に沈むまでほぼ同じ位置にあった
肉眼でそんなもの見えるものなのか?と疑問に思ったりしてます
あれがなんなのか、いつかは解明出来たら嬉しいです
ちなみにその現象が見れるのは乾燥した時期、空気が非常に綺麗な時、そして毎回見れるわけでもなく、数年に一度に数週間の間、そんな感覚でした
幼少期の頃なので冬なのか、夏なのか時期まで覚えてません
ちなみに当時、はじめて見た時、お姉ちゃんに話したら信じて貰えなかったけど、数年後にお姉ちゃんが夕方に車運転してる時にまた見れて「ほら、数年前に言ってたやつ!!今太陽に黒い点みたいのが見えるよ!!」って言って、「本当だ…本当だったんだ…あれ、なんだろうね、太陽の黒点かもね」って笑って言ってました
自分とお姉ちゃんとは10歳くらい年齢離れてるので、大人のお姉ちゃんでも、当時の子供の自分にも見えたって事は、他の人でも見えるはずだと思います
生分解性プラスチックが普及する事でこれまでポイ捨てしていたアホな人が更に勘違いしてポイ捨てしても大丈夫と誤解しない事を祈りたいです。
腐食、分解しにくい特徴から薬品でも食品でもなんでも入れて保管しやすいというのがあるし
自然界で分解できるようになってしまうと用途に対する信頼性が問題になりそうなんだよなぁ・・・
生分解性といっても二酸化炭素に分解されるとなれば温室効果の問題は燃やすのと変わらない気がするし
やっぱ既存のプラも科学的な方法だけで安価で高速に再利用できるようにならないとダメなんだろうなぁ
マイボトルにしたところで洗うことによる洗剤の問題が解決できないし悩ましい
他の素材は分解されるからこそプラスチックに置き換わった歴史を逆行してるよね
実際代用品作ったって二酸化炭素がもっと出ることは無視現状究極の素材手放すより再利用以外無理でしょ
プラスチックはペット以外どうせ焼却処分だから生分解のほうがマシ
用途によって使い分ければよいのでは?
微生物から何かを産生させようとすると、大量生産の段階まで持っていくのが、それ以前の段階と同様に非常に難しいと聞いたことがあります。
過去にはバイオマス燃料よりも石油を使った方がエコだったというパターンもありましたし、しばらくは生分解性プラスチックより石油から作ったプラスチックの方が、二酸化炭素排出量が少ないというパターンもあり得るかもですね。
リサイクル出来るから分別する事は大事やけど、燃料代が高騰してる今はプラも一緒に燃やす方が燃料代抑えれて高音維持出来て燃焼効率が良くなるから、分別しても結局生ゴミと一緒に焼却炉行きが多い
なぜマイクロプラスチックが悪いのかも言及してほしかった。
消化できないってだけでは、砂と何が違うの?ってなります。
魚の中には砂ごと餌を飲み込んで排泄する種もあり、これがマイクロプラスチックになった場合のリスクがわからないです。
岩田先生のお話面白かった。分解開始のスイッチをどう実装するかは興味を惹かれる研究テーマですね
プラスチックってやっぱり個人が分別してリサイクルするだけで解決する簡単な問題じゃないんだ…(これも重要だけど)
しかも、一時期話題になった生分解性プラスチックが最近あまり聞かなくなったのも、課題があったからなんだ…
生分解性プラスチックの生産コストが高いと従来のプラスチックに戻りそう
バイオBBの値段からして供給元の機械が量産化されればそんなにコスト変わらなさそう
コストよりも物性や耐久性の問題が出るのが不安要素
再生プラ素材が現場で嫌われるのも似たような理由なの
プラスチックは意外と明るい未来があることがわかってちょっと安心した…
サバゲーマーとして生分解性プラスチックで作られたバイオBB弾を使わせて頂いてます
直径6mmの大きさなのと数が多いので拾う事が困難な事からバイオBB弾じゃないと使えないサバゲー場が増えているのでこの動画で色んな方に製造方法が伝わるといいです
元気先生動画化ありがとうございます
プラスチックは分解されないって教わってきたけど、実際は紫外線で化学変化?して分解されますよね?有機物と比べた分解されにくいだけで分解されないわけじゃないと思ったいるのですが、正解はなに?
かなり昔に屋外にあった洗濯機が粉々に分解されたり、長期間屋外にさらされてたビニールが粉々になって分解されてたので、分解されにくいだけで、何かしらの方法で自然分解はするが正しいんじゃないかな?
ざっくり言うと、プラスチックを作る過程で放出される量と同等のエネルギーを再び与えれば分解するので、紫外線に関わらず何らかの手段でエネルギーを与えれば分解しますよ。
ただ自然界でほぼ常時垂れ流しのエネルギーはそうそうないので紫外線以外で分解されるのを待つのは厳しいかと思います。
生分解性プラスチックのしくみを知ると正直バイオプラスチックを見てもふーん程度でしたが、
興味が湧いたというか、身近なできることから選択を変えようと思えました。
プールロボ(昔からあるプール専用のお掃除ロボ)の海バージョンのニュースをだいぶ昔に見ましたが、実用化は難しいかったのかな😢
洗濯によっても、服の繊維が排水に流れ出ているのは初めて知りました。勉強になりました。
加部先生の相槌めっちゃ優しくて癒される🥲💖
20:47
オーストラリアで色んな国の人とシェアハウスしてアイツらがちゃんとゴミ分別出来るとは思わないぞ💦
生分解性プラスチックも釣りワームで採用されてるけどバークレーのガルプシリーズとエコギアの活シリーズだけだし、長期保存が出来ないのが困るんよね次の年に使おうと思ったらくずけて使えないとかあるから
自動車のタイヤ(カス)も大量のマイクロプラスチックの発生源だと言われてますね。
海に流れていくマイクロプラスチックは、タイヤと衣類から出る量は同じくらいの割合だったでしょうか。
チャンネル登録者数100万人おめでとうございます。
石油の枯渇を心配させるなら、その埋蔵量について触れるべきでしょう。
なくなる。という表現は1970年代の発想です。
そこからあと40年もつ。になって。今はあと利益が出る採掘方法で53年取れる。になり。これからもどんどん伸びていく見込みです。
さらに日本の消費量は低く、どれだけ日本が省エネを頑張っても地球規模でみたら誤差にしかならないでしょう。
本当に、環境問題を考えるなら、事実を客観的にとらえ、世界に訴えるしかないのです。
いや、限りしっかりとあります。この動画のほうが十分に信ぴょう性があります
ゴミ処理能力を向上させて資源循環させるのが理想的だと思うけど、そのコストを製品価格に含めようって議論にはなかなかならないのよね…
素晴らしいですね!手術の抜糸が不要になるのも良いと思います。
久々に見に来たら別人かなと思うぐらい先生変わってる……?
生分解性プラスチックを利用したフィルムとかを作ってる会社とかあるけど結局高いから、購入してないんだよね、、同じ値段で環境に良いなら環境に良いものを購入するけれど、違うからなかなか広がっていかない
山の上の大気にもマイクロプラスチックが飛んでると見たことがある
最終的には人間が体内に取り込んでそう
クロロホルムは大変危険で有害な物質だと聞いたのですが、工場にて製造する場合はすべて回収して周囲の環境を一切汚染しないような仕組みはあるんでしょうか?
ボランティアチームに参加していて普段からゴミ拾い等をよくやっています
ここ最近の特徴としてコンビニ弁当のゴミ等がそのまま捨てられているのをよく見ます
原因の一つとしてビニール袋の有料化があると思っています
コンビニで弁当等を買いビニール袋を貰わずに食べた物をそのまま窓からポイ捨てするんだと思います
ビニール袋が無料の時は車等にゴミ袋として置いておき、コンビニに寄った時にまとめて捨てていたんだと思われ、実際にそれらのゴミの量が増えているのが現状です
ポイ捨てしないのは当たり前ですが、分別することで効率良くゴミが処理されて環境に良いということを覚えて置いて欲しい
後大切なのは必要な物を必要なだけ買い、食べ残し等を無くす事でも環境問題に取り組む事になるので、まずはここから始めませんか?
やっぱり、ゴミなどは、ほかりっぱなしは、ダメということがわかる動画でした!!
市岡先生、さすがです〜!!
撮影・編集お疲れ様です♪
地中配線の埋設シートとかは現状難しいけど研究が進んでバイオプラスチックになったらいいなぁ
パッケージに関わる産業には悪いが
あらゆる製品で量り売り出来るものは量り売りで
かなりのプラスチックの生産を抑えることができる
こういう環境問題に関する動画上げて下さるのマジ有難いです😊
私もリサイクル出来るものは極力リサイクルに出す様にしてますよ‼️生ゴミも乾燥させてお庭の土にお返ししてます😊
海洋ゴミ問題が深刻だと思う。
まぁホコリもプラスチックあるからなぁ 服は綿がいいんだろうと思うけど夏熱いし戻れない…
コレを使うと高くなるかどうかも普及の問題点になりそうやね
めっちゃ勉強になるやん
燃やしたらダイオキシンが出るって習ったけど、今のプラスチックってダイオキシンでないとも聞いたことがある。
ダイオキシンは塩素原子を含むため、特定の条件下、特に塩素原子を含むプラスチック(例:塩化ビニル)を低温で燃焼させた際に発生します。かつてはダイオキシンが環境中に放出されることに対して対策が十分に取られていなかったため、焼却能力(≒焼却温度)の低いごみ焼却炉から大量のダイオキシンが放出されいました。
しかし現在は高温による燃焼でダイオキシンを完全燃焼させつつ、それでも発生するダイオキシンを吸着・除去することで環境中への放出を防いでいます。したがって今のプラスチックではダイオキシンが発生しないのではなく、今のプラスチックでもダイオキシンは発生するのですが、それをなるべく抑制し、拡散を防ぐような処理をしているというのがより正確になるでしょう。
塩素原子を含むプラスチックは現在でも身の回りで使われており、これらのプラスチックを不適切な方法で処理すれば、今でもダイオキシンは発生し得ます。
ちなみに、処理時に悪者となる塩素ですが、これを使用すると製造時の石油消費を半減させることが出来ます。(塩ビとか30%位は塩)
プラスチックを分解する微生物も見つかってるから、編集培養して海に流すのも一つの手だろう。ブイや網だっていつかは劣化する訳で、そういうものに短期的な影響がなければ問題もない。
プラスチックの原料であるナフサは、石油からガソリンを精製する過程で必ず出る。プラスチックを使わなくなったからって、ガソリンを使う以上ナフサは副産物として精製される。せっかくできてしまうのなら、ガソリンを手放すと決断するまでは使えばいいと思う。
万博博覧会で
🌽トウモロコシのデンプンで
プラスチックでできたプラスチックで環境に配慮された土の中で分解する資源でしたね
プラスチックは自然界に無い物質で、石油由来の成分だから混ざる馴染むが難しく、比較的比重が軽いため散在する恐れがあるので汚染スピードが速い。
原料は自然界由来だが、プラスチック自体が合成物なので分解が難しい。
サバゲーをする僕からしたらバイオ弾を使うのですがこれは15年前から使われております。
…なんか遅く無いですか?
僕も何となく観葉植物にバイオ弾を置いた事がありますが完璧に無くなるまで3ヶ月かかりました。
いまはもっとすごいのですかね?
こんにちは、少し疑問に思ったので書きます
塩は採取する地域によって本当に味は違うのでしょうか?
その違いはミネラルなどの成分によるものなのでしょうか?
また、東京湾内で採取された海水で作った塩の成分は同じなのでしょうか? 教えてください。
熱可塑性樹脂、舫い紐のPPは浮き
漁網のPEは沈む。
C-Hの高分子と、C-H-Nの違い。NYはこれにSが入り丈夫だが重い。😮
PLAは🇺🇸産で玉蜀黍由来、分解し3Dプリンターの原材料にもなる。
紫外線対策には二酸化チタンを配合する。養生ネットだな。
(合成繊維豆知識)🙂↕️
凄い!日焼け止め配合ということですね!
ごみを分別して捨てない人が悪いのか、ごみそのものが悪いのかと考えたら一目瞭然。ごみそのものが悪いならなぜ銃は存在を許されているのか?使い手次第ではないのか。とはいえ水は低い所に流れる。考えさせられます。願わくば科学のことは科学の領分で議論が進み解決策を見つけ、政治や金もうけに利用されない健全な社会に期待します。
脱プラ、行く末は脱石油になると思うけど眼鏡のレンズはガラスに回帰するのかね?
うちの庭にあるバケツなんか勝手に自然崩壊してますよ。プラスチックは紫外線にとても弱い。凄く劣化する。
自然崩壊かー笑
プラスチックが見えない大きさになっとるだけやけどな
@WestsideMutant 小さくなるほど体積当たりの表面積が大きくなって劣化が早まりますね
微生物からプラスチックを作るとか・・・
人類すげぇ・・・
先日、プラスチックの影響の記事を見ました。
地球全体的に海の水を浄化できればいいですけどね。
質問で~す☆
プロテウスで矛と盾を作って
どっちが勝つのか知りたいで~す
………………………っていう
動画ネタになりますか?
分解される網や釣糸は凄いな
色んな海の生物に絡まってるし
白色ワセリンの原料は石油だけど、代替原料にも出来るかな?
E-fuelについても調べて欲しい。水素+二酸化炭素の合成燃料。マツダと三菱がやってたと思う。
結局のところ、環境に悪い本当の理由というのは最後にまとめてある3つのこと?90パーセント以上の人が説明できないというのはこの3つを全部答えられない人が成人の90パーセント以上ってこと?教えて!Genki先生!
―「本当の」理由という場合、一般的に考えられるであろう理由とは違う、より本質的な何かがあることを想起させますが、最後のまとめを見る限り個人的にはそうでもないんじゃないかと感じました(3番目は思いつかなかったけど1と2は結構普通な気が)
―90パーセント以上という数字が出てくるということは、このチャンネルなら何かしら調査をした結果に基づいていることを期待したのですが、概要欄にも動画中でも特に触れられていなかったのでどのような数字なのかなと気になりました(見落としでしたらすみません)
90%以上というか、おそらく答えられる人は居ないよ
本当の答えがわかっているなら研究者は要らないって話になる
石炭紀から化石燃料が出来る過程、原油の掘り方、化学工業での精製、化学構造式や性質、代表的な石油製品、環境中でのふるまいや実際の健康被害、世界や日本国での法規制、これを義務教育でしっかり教えるべき実際の教育現場では不足しているから四方八方政治問題にされている
出来たらやってほしい事があります。
塩酸と硫酸と硝酸を混ぜるとどうなるかやってほしいです。
「洗濯機や冷蔵庫を生分解性プラスチックにする必要はない」
岩田教授のように理性的な人に環境省とかの有識者会議に入ってもらって、本当に効果のある施策をやってもらいたいですよね。プラスチックのストローをやめるとかではなく。
うーーん
マイクロプラスティック問題でいつも思うんですが、分解されないという意味では、貝殻の欠片とかも同じではないでしょうか?
貝殻や砂の欠片は、プランクトンや魚の体内には入らないのですか? 砂や貝殻の欠片とマイクロプラスティックの違いは何ですか?
自然界で、分解されないので、動物の体内にはいると、病気になる可能性がでてくる。実際どんな病気になるかは、未来になればわかります。
洗濯は盲点だったなぁ…
正直ペットボトルは500mlのが種類多くて色々買っちまうな。
あと、紙ストローはどうしても許容できない…
プラストローを返してくれ…
未来の事はわかんないけど、長いスパンで見れば石炭紀の木材と似たような感じになるだろう
なんなら海に沈んだのもプレートがマントルに押し込むだろう
汚していい理由にはならんし、研究もどんどん進めてほしいけど、環境破壊の不安煽りする一部の人らは自重してほしい
一番納得いかんのはマイクロといいながらミリメートルオーダーな事
分別と輸送、そしてリサイクルそのものにコスト使っちゃうと本末転倒だからなぁ
プラスチックが『悪もの』ではなくて人の生活を支えるのに欠かせない『便利』なものです。プラスチックの処分を間違えると利用者が『悪者』になることをお忘れなく。ポリエチレンの製造に携わって要る者なので複雑な気持ちですが生活に必要な物を作っているので利用者がルールを守って処分しましょうね!環境を完全に改善することは難しいですが一人一人の小さな行動が地球を守る大きな一歩になります😊
ミルワームが発泡スチロール食べれるのは何故なんです?
食べるイコール消化吸収出来るでは無いのでは?適度な硬さで齧れるからでしょうかね?
食べたか無いけど人間だって食べようと思えば食べることは出来ますよね
@@mofu2kan あぁまぁ確かにそうですね
食う事自体は出来るか…
体内にプラスチックを分解できる微生物がいるためです。
@@ja_JP181 おおお〜
そんなやつがいるんですね
石油系分解する微生物がいるとは聞いていましたこんな身近にいたなんて
昔は洗顔剤のスクラブにプラスチック使われていたもんな。今も世界中の海に漂ってんのかな😅
マイクロプラスチックは細かくなり表面積が大きくなるぶん分解されやすいとも聞きます。
プラスチックのリサイクルにかかるエネルギーは新品のプラスチックを作るより石油の消費が大きいとかも。どうなんでしょうかね…。
太陽光発電のように、環境利権みたいなそういった方向に行かないよう注視したいです。
その辺の「〇〇%の人が知らない▽×」系、結局大概転がってる情報の転載マンだらけでアフィカス乙ってなってるけどこういうのこそ本物でめちゃ好き
石油が2億5000万年から6500万年前のプランクトンと言われてるけど
プラスチックが600年で分解されるなら埋めとけば分解されて石油になりそうなんだけど
それそれ、人間の感覚だから何百年もかかるのかってなるけど地球の歴史からしたら大した時間じゃないよね
600年の間にどれだけプラスチックが新しく生産されるのか…て考えると、600年は待ってられなさそう
現実問題どこにそんな土地あるんだよってなる
人間が存在しなければこんな問題は出なかったと思うとな
1日に必要な水分量は60kgの人は2.1L+汗かいた分でしょ
ペットボトル飲料禁止にして外出中に500mlのマイボトルを2~3本使ったとして、それを毎日だと結構大変だな
超絶単純計算で就業者数6,700万人と考えて、全員がマイボトル1本持って外出すれば6,700万本のペットボトルゴミが出なくなるわけか
でもそうなると6,700万本のペットボトル飲料が売れないってことになるので、割とイバラの道だね
生分解性プラスチックを燃やすと何が出てくるでしょうか?
石油ってなんかピンと来ない単語 石油=原油 なのか 石油製品と呼ばれる原油から作られるもののうち液体全般をいうのか 石油缶とかあるけど、中身はなんか色々って感じだし
調べるといいですよ。
石油を掘り出しただけの状態を原油と言います
石油は原油と何かを混ぜた状態なども含めた総称ですね。ガソリンや灯油なども石油です
見る前→分解されにくいから!
見た後→生分解性プラスチックすげー!
小学校中学校高校と、げんき先生がアーカイブで動画たくさん作って、生物、物理、化学をオンラインで授業すれば、日本の科学のレベル上がりそう。好奇心が蘇る。生分解のラップとか売ったら良いかも
100均のプラスチックのタンブラーからステンレスの水筒に変えました✨マイクロプラスチックの摂取量も減りますしプラごみも減るので一石二鳥です🎶
隣の国が大量に海洋投棄してるし、そのまた隣はさらに大量に捨てているという話ですし…。日本の廃棄量より気にするべきものがあると思います。
つまるところ、放置するのが問題であってきちんと高温で燃やせばいい
ポイ捨てが問題であってプラ自体が問題ではない
分解されるからといってポイ捨てが増えなければいいが
石油が限りある資源と言うのは、間違いかもしれないと云う研究結果があったなぁ・・・
問題点がよく分かりませんでした!
消化できなくて、変化しないなら
毒化しないんだし安全なのでは?
毒性のある物質を吸着するって話も
もともと自然界にある物質なんだから
プラスチックなくても溶け出すんじゃないのかな?
これだけ世界で騒がれて長年研究されてるんだから
マイクロプラスチックが有害ってデータあると思うから
ちゃんと教えてほしいな
変化しないから危険ですなんて初めて聞いた
その通りですね 砂や石を食べて魚が消化出来ずに死んでしまうと心配はしないのに、プラスチックだけ心配するのは、なんだか偏った理屈に感じますね
砂と違ってプラスチックはもともと自然界にはないものなので、魚などの生物が耐性持たないのが問題
マイクロプラスチックに関しては環境に悪いかどうかは微妙だと思います。
有害な可塑剤が使われている場合は当然有害ですが、そうではない場合、
プラスチック自体は有害ではなく、小石を飲み込んだ場合と大差ありません。
人工的なものに対する根拠のないオカルト的不安じゃないかと思います。
プラスチックは、自然界で、分解されないので、動物の体内にはいると、病気になる可能性がでてくる。実際どんな病気になるのかは、未来になればわかります。コンビニで、保存薬品使われて、騒がれしてるのを見たことがあると思います。あんな感じだと思います。
ミルワームだと消化できるとかなんとか
プラスチックに金属とかマグネットを少量混ぜて、強力な磁石のついた船や車で回収みたいにできないかな
そんなこと考えてたら、分解されるプラスチックなんてあるのか...。
日本はメッチャ頑張って海洋ゴミ出ないようにしてるけど、
海外諸国の国民の教育をしっかりしない限りはどうしようもないと思うのにゃ。
環境活動家にお金流してる各国富裕層は、まずポイ捨てをさせない活動や、
ゴミ拾いを積極的にする組織に金を流すべきなのにゃ🐱
ポリプロピレンがホリプロビエンに見えてしまった
最後にやつ3dプリンターで使えそう…
道路脇に、ペットボトルやコンビニ袋が棄てられているのを良く見ます。生分解性プラスチックが、早く実用化されると良いですね🥤🍱😄
石炭が地層に残ってるくらいだから、そりゃそれ原料のプラスチックもそのまま残るよなぁ
日曜日の名古屋のミネラルマルシェ行ってきます
吸引ろ過より加圧ろ過の方が良いぞ
歯の詰め物もプラスチック………………………
レジンですのでね
まぁ、医療用レジンなので
少し違う場合もありますが
基本、レジンも化学物質なのでね
燃やせばええだけ 海洋プラスチックゴミが海に放置されるのが問題なのと、一般家庭が分別するのは全く別の問題 利権やね。
日本の海岸見たら判るけど、汚染源が日本じゃなくてお隣、しかも匂いが臭い、大量。なんで回収が行われている日本で締め付けされて国外がバンバン捨ててるのか理解に苦しむんだけど、
タイヤがなんとかならないと、どうにもなんない🤣
便として出るから別にええやろと思ってカニカマとか魚肉ソーセージのフィルム気にせず食べてたけど、冷静に考えるとトイレに流すことになるから環境に良くないんだよね
生分解性のプラスチックになればカステラの紙みたいにふつうに食べれるようになるから、食品用のフィルムは素材変わるといいね
お腹の中で詰まると腸閉塞になって最悪死んじゃうよ。フィルムも紙もなるべく食べないようにして、、、😅
この世に分解されないモノなど無いでしょう。
プラスチックも当然分解されるし、リサイクルなど環境に悪いことをするより、
ゴミはゴミ箱に捨て、そもそも自然のモノなのだから、燃やして自然に返せば良い。
まぁ~もし本当にプラスチックが分解されないなら、(そういうプラスチックが本当に開発されたらだけど、)家の建材として大量に使って(潤沢にある化石燃料を使うことで、不必要な木々を伐採せず、)環境に良い社会が築けるだろう。
プラスチックの瓦なんて最高:地震で落ちてきても軽量だし怪我が軽くて済む、そもそも崩れにくいかもね。
ただ勿論、プラスチックを含め分解されないモノなどない。
人類が作ったモノは必ず分解される。
プラスチック、炭素、炭素、炭素は、人類も含め多くの動植物が必要としている。
太陽光パネルの廃プラも環境に悪い。
ちなみに
ビニール袋もプラスチックで
ウミガメが
クラゲと間違えて
それを食べたウミガメの遺体の胃の中に
ビニール袋が入っている事もある
恐ろしい事ですねぇ
だからこそ
こういう動画が必要な理由である
マイクロプラスチックで病気になった人っているのでしょうか?
最近のことなので、まだ人体に影響はでていないようです。コンビニの食品で保存薬品がつかわれていて、SNSで騒がれているのと、同じ感覚だと思います。
@@aquastudiowatergarden9058
「コンビニの食品で保存薬品」はよくわかりませんが
ペットボトル(40年ほど前に飲料水として発売)のキャップがプラスチックで、開けるだけで飲み口に数万個のマイクロプラスチックがつくし
ペットボトルの水は25万個入ってたみたいな発表もありましたが最近の事なんですか?じゃあと何年たてば病気になるんでしょうね
海面上昇の原因ってもしかしてプラスチック?
海面上昇の理由は異常気象によって気温が上がり、南極の氷が溶けることによって起こります。だから大体車とか火力発電とかで海面上昇します
どうせ批判的な意見書いてる人は難癖つけたいだけかまだ自分たちが生きている間に悪影響が出ないとか思ってる何においても他人事な発言しかしない生物でしょ
プラスチックが悪いわけではない。そのマイボトルの成分は何でしょうか?エコでなくエゴだな
プラスチックが石油から出来てるって意外と知られてないですよね
精製卿の出番だw
昔みたいに液体は量り売りすれば?
プラスチック自体はエコなのにね。使う側のモラルが大事。
高いし加工に難がある。
耐候性も皆無の製品だからなかなか難しい。
いつまでも環境中に残るというのは違うのでは?
プラスチックを食べる生き物もおり、時間はかかるけど自然界でも分解もされるそうです。
なので以前は分解されないと表現されていたが、最近は分解されにくいと表現される事が多いです。
なんかソースあります?
ちゃんと読んでみたい
@@やまだ-e6f プラスチック 分解する生物 とかで適当に検索してみるといい
@@やまだ-e6f
色々あるので他の方もおっしゃっているように検索すると色々出てくるので検索するのがいいと思います。
検索ワードは
プラスチック ミルワーム
プラスチック 微生物
プラスチック 分解 酵素など