エアコンの真空引き/バキュームポンプとゲージマニーホールドの使い方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 30

  • @shirokuroj
    @shirokuroj Год назад +10

    真空ポンプ止める前に低圧のバルブ締めないと真空ポンプのオイル吸い込んじゃう場合有りますよ。逆止弁ある場合はいいですけど、基本はポンプ止めるのは最後です。
    室外機のコンプレッサーに入ってる冷凍機油と真空ポンプのオイルは全く違うオイルなので混ざるのはまずいですよ。エアまで吸い込む可能性がある。

    • @makita8966
      @makita8966  Год назад +4

      コメント有難うございます。
      おっしゃる通りです。
      このコメントを固定して視聴者に閲覧されやすいようにさせて頂きます。

    • @makita8966
      @makita8966  Год назад

      ご指摘有難うございました

    • @kuratacojp
      @kuratacojp Год назад +1

      このコメントに救われた

  • @pirotie2731
    @pirotie2731 Год назад +3

    すごくわかりやすく、DIYでも真空引きすることができました!とても為になりました!

    • @makita8966
      @makita8966  Год назад +1

      お役に立てて嬉しいです。
      作業はくれぐれもご安全に。

  • @橋田彰教
    @橋田彰教 Год назад +2

    解りやすい解説ありがとうございます

    • @makita8966
      @makita8966  Год назад

      お役に立てて嬉しいです。

  • @royalflower165
    @royalflower165 Год назад +3

    大変参考になりました。ありがとうございます。同じ真空ポンプを購入したのですが、OILを入れる口は赤いところか黒いところか分かりません。ご教示いただけるとありがたいです。マニュアルには赤はOIL plug、黒はoil/gas separatorとなっており、赤かな?とも思うのですが、外観からは黒のようにも思います。よろしくお願いします。

    • @makita8966
      @makita8966  Год назад +3

      給油口は赤い方になります。
      原理的には、どちらからでも給油可能だと思います。
      黒い方はガスのミストが出るところです。運転時にティッシュなどかざせば分かると思います。
      参考になりましたら、幸いです。

    • @royalflower165
      @royalflower165 Год назад +3

      @@makita8966さん。ありがとうございました。確信をもって給油ができました。

  • @エルピス-x8u
    @エルピス-x8u 3 месяца назад +1

    黄色ホースをゲージマニホールドの真ん中に接続しますが、そこに真鍮色のダイヤル式のツマミありますが、これは常に右回しの閉まる状態にしておけば良いでしょうか?

    • @makita8966
      @makita8966  Месяц назад

      返信が遅くなり申し訳ありません。
      作業状況によりますが、常時閉で問題ないかと思います。
      エルビスさんのコメントにあるツマミは、複数台接続するために使用するポートのことを言っているのだと思われます。

  • @入江和宏
    @入江和宏 4 месяца назад +1

    タスコ製の型番ta166zaは口径が合わず接続ができませんでした。型番はいくつでしょうか?

    • @makita8966
      @makita8966  3 месяца назад

      返信が遅くなり申し訳ありません。
      私が使用しているものの型番はわからないため回答できません。
      口元の口径については、異径の継手等があると思いますので、タスコのカタログなどをご覧になるのが良いかと思います。

  • @南正-w5f
    @南正-w5f 3 месяца назад +1

    エアコンの真空引きの時に室外機のふたつのガスの口は開けて置くのですか。

    • @makita8966
      @makita8966  3 месяца назад

      結論からお伝えします。閉めておきます。
      一般的には、ガスの口を開けると冷媒ガスが室外機から出てきて配管内に冷媒ガスが充填されます。
      真空引きをする場合は、配管内に冷媒ガスが無い状態で行います。

  • @匿名-u9p
    @匿名-u9p Год назад +1

    使う冷媒のメモリが内側にありますが、例えばR32だとそのメモリの零点は30度ほど右に回った場所にあります。
    イニシャルで裏面のビスで零点をR32の零点に移動させなくても良いでしょうか?

    • @makita8966
      @makita8966  Год назад +1

      コメント有難うございます。
      指針の位置についてのコメントと認識していますので、これについてお答えします。
      使用していない状態で、一番外側の目盛りの零を指針が差していれば正常です。
      また、指針の操作は表面のネジ部で行います。

    • @匿名-u9p
      @匿名-u9p Год назад +2

      @@makita8966 回答ありがとうございます。
      内側にある冷媒ごとの目盛りは何の為に有るのでしょう?
      謎です。

    • @makita8966
      @makita8966  Год назад +1

      冷媒ガスの種類ごとに気温と圧力の関係性を読み取ることができます。
      例えば、r32の冷媒ガスであれば気温30度の場合270psi程度の圧力になることがわかります。

    • @匿名-u9p
      @匿名-u9p Год назад +1

      @@makita8966 ありがとうございます。 理解出来ました。
      内周に印刷されてる冷媒ごとの目盛りは各冷媒の温度時の圧力が判る換算表と言う事ですね。
      ちなみに最内周に記載されている冷媒はR-410Aですので気温30度で270psi、その次に記載されているR-32は気温30度で160psiと読み取れます。
      ありがとうございました。

    • @makita8966
      @makita8966  Год назад +1

      お役に立てて嬉しいです。
      コメントを頂き有難うございました

  • @mo1to2gp3
    @mo1to2gp3 Год назад +2

    ホースの向きはどちらでも構わないのですか?

    • @makita8966
      @makita8966  Год назад

      どちらでも構いません。
      虫ゴム用のピン様のものがついている方が機械側になります。(私はこのピンを使ったことはありません)

    • @mo1to2gp3
      @mo1to2gp3 Год назад +2

      @@makita8966 教えてくださりありがとうございます。

  • @ゆう-d2e3e
    @ゆう-d2e3e 9 месяцев назад +4

    真空引きは-0.1Mpaになればそれ以上真空になる事ないので時間は関係ないです。15分もいらない。やり過ぎてポンプ痛めないようにして下さい

    • @makita8966
      @makita8966  9 месяцев назад +1

      ご指摘有難うございます。
      おっしゃるとおり、一般のポンプでは指針が-0.1Mpaより振れることは無いかと思います。
      精密な科学研究においても、真空状態を作り出すことは非常に難しいということも聞いたことがあります。
      この動画においては、メーカー各社の施工説明書を元に真空引きの時間を選定しました。

    • @keisin5443
      @keisin5443 7 месяцев назад

      どこぞの若いRUclips配信者が言ってたことを そのまま言ってるだけなんで気にしなくてもいいと思うwポンプを痛めるって。。RUclipsで言ってたね確かw

    • @keisin5443
      @keisin5443 7 месяцев назад

      どこぞの若いRUclips配信者が言ってたことを そのまま言ってるだけなんで気にしなくてもいいと思うwポンプを痛めるって。。RUclipsで言ってたね確かw