Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ガンバレしほみんオトウも応援するぞー😃
あれ!!おとーじゃん😂頑張るねー!
しほみん好きに、たまらないスッピン😍💕可愛いな~😊お父さん直って動く用になったら喜ぶよー娘とツーリング出来たら絶対嬉しいはず編集とかも忙しいなかお疲れ様です。どんどん直っていくのが楽しみ
何でも新しくなり、便利になる世の中!そんな中で古いもの手のかかる物のの良さを発見し復活させようと取り組む姿に感動です。ゆっくり時間をかけて復活させてください。往年のバイクで今の時代を駆け抜ける姿を見たいです。頑張ってください。
私も去年父からW1SAを譲り受け、楽しいバイクライフを送っております。完成が楽しみですね!
初コメです通りすがりの者です、某も47年前のヤマハのオートバイに乗ってます650ccです 良いですねぇ〜お父さんとツーリングしかも名車で❤私のバイク、エンジンoilの漏れで乗ってませんが、車検を取りたいと思ってます。完璧にmaintenanceを頑張ってください楽しみですね😊vertical Kingのsound待ってます❤
TX650ですか?XS650ですか?TX650なら私当時乗ってました。
しほみんさん可愛いし声好き〜😊お父さんめっちゃ嬉しそうですね是非直してお父さんとのツーリング動画見たいです
大丈夫。あなたなら出来る!楽しみにしております♪頑張れ!
お父さん嬉しそうだったね。続きが楽しみ⤴しほみんも楽しそうだし海が時化の日は実家通いだね!
W3動くの楽しみですね✨RUclips楽しみにしてます✨(*^^*)
私も今W3をレストア中です。旧車のレストアは根気とお金が掛かりますが頑張ってください。まずはオイル関係を見て、キャブレターをオーバーホールしてバッテリー付けて火が飛ぶか確認ですね。
名車ですね!エンジン音かっこいいやつですね♬復活が楽しみです(^-^)/
15年分の埃を払われたダブさんに、お父さんのハ―トに風が吹いたんじゃないかな😊是非、走らせてやって下さい🍀
最高の娘さん👍お父さん喜んでましたね😊名車のレストア楽しみにしてます。
ジジイですが650w1乗ってました、いや懐かしいバイクが走りたいと訴えてますね😊
懐かしいバイクこれが一番好き W1SAで無免許ノーヘル二人乗りの後部から吹っ飛んだ思い出二人とも生きてて良かった
昔から欲しかった単車です、中古で買おうと思ったのですが部品供給が難しいのでスポーツスターにしました。キャブトンマフラーの重低音が忘れられない。
是非とも、頑張ってレストアして、お父さんと一緒にツーリングできるように頑張ってください。釣り番組も良いけど、こちらも、更新楽しみにしてます。
九州の爺です ダブ3ですね お父様も私と同い年です W3は10年位乗りましたエンジン降ろしてフルOHもやりましたね もう20年位前ですエンジンのベアリング関係は街のベアリング屋さんで売ってます 外のエンジン関係の部品はKawasakiが少しはもっているかも??(メーカーさんに問い合わせて確認する必要が有ります) 後はドレミコレクションや街のパーツ屋さんを確認してみて下さいね頑張れ!! 親父さんも巻き込んでやってみよう
タンクのニーグリップラバーは純正もオークションに出てますが、リプロ品も出てますよ。レストア楽しみにしています。
すっぴんキレイね、今後のレストアどうなるか楽しみにします
親父さんもバイクも嬉しそう!www
キャリパーもフォークもインジケータもメーターもサスもフレームもエンジンも全てがカッコいい
滅茶苦茶勝手な想像なんだけどwお父さんは守るものが出来たから好きだったバイクをやめたのかな?笑でも今やしほみんも立派な大人になったし、娘もなんかバイク乗り始めたし、気持ち揺らいでたんだろうなーお父さんは元々バイク好きだろうし、娘と一緒にツーリング行くのが夢になっちゃって、、、『よし!俺もバイク直そうかなぁー』に至る笑
バイクやっぱり最高だねカッコいいし乗って走りたくなる
友達が昔「彼のオートバイ彼女の島」と言う映画を観てW3買ってました😊懐かしぃ。
頑張って下さい。楽しみにしております😊
元バイク屋です、レストアは基本的に掃除ですし、リヤブレーキスイッチみたいに壊れている部品は純正部品が万が一出なかったら他のを流用すれば良いだけだから何とでもなります。 まぁ難しい部分は専門家に頼るのも有りですから頑張って👍
ほこってるだけで状態良さげですね。圧縮もありそうだし動かすだけなら早いと思いますが頑張って全部ピカピカにしたいですね😊
キャブレターをバラしてお掃除ですね。お次はオイル交換、ゴム類交換、チェーン交換など。パーツはヤフオクなんかで探すと意外と有ります。
動かしたいねーー😁慌てずにしっかりと修理してみて❗ガンバガンバ🚩😃🚩
w3かっこよすぎる
太郎…すっぴん😱😱😱可愛い❤
What I know is that the Kawasaki Maguro is a BSA Star Twin replica made in England and this motorbike has extraordinary power.🙏
0:48 サビ。アルミ特有のサビ。だけどもそれらパーツは新車時クリア(もしくは銀色)塗装が吹かれてるから、その塗膜がサビ(の膨れ)でアルミ地肌から剥がされて、人間の皮膚で言うとフケやかさぶたみたいなことになってる。
凄く状態がいいですね。父さんケンタウロスの伝説読んでました?
各部磨きはピカールでしょう(笑)軽いサビも取れて驚くほど綺麗になると思いますよ‼️
釣りよかとコラボして釣りとバイクのラストアの動画みたいです!
お父さん、一言だけ!ありがとう〜!って❤
もう一台はW1では?コツコツ直して生き返る日を楽しみにしています😆
圧縮あるっぽいしイケるなこれは🤔
私も30年前くらいに乗ってたW3ですけど、お父さんが愛着があって残しておきたかった魅力あるバイクです^^
燃料タンク、ガソリンが腐っている、キャブ分解掃除!アクセル、クラッチ、ブレーキワイヤー交換、タイヤ、ホイール、ブレーキオイル、等など分解掃除が必要だね、
お父さんに?❤走り屋だね😊。不器用だけど、嬉しそうでしたネ😊😢🎉❤。お父さン。
がんばってや。後 あとも 見ていくよ。
650はキャブ、タンク洗浄だけで動きそうメグロ?の方は時間かかりそうだけどいけそう 昔のは部品は何とかなる
しほみん桐生ボートで会ってますよ!バイクは良いよね!しほみんと趣味が一緒!釣りもダーツ好きだよ !
埃とさびを落としてW650をすっぴんに戻すわけですね。やはりスッピンは美しいですね。
屋根付き電気付きいいよなぁ。でも夢中になってやってるとえらい時間になってる事あるんよなぁ屋根付きだから、ペイントにもチャレンジしてみれば貴女なら出来ると思うよ!塗装もまあまあ楽しいよ。
すっぴんも、可愛い可愛い✨つか、普通に洗車して、ブラシで擦ったら、ある程度綺麗になりまっせ~♪それから、バラシたら、あんまり汚れませんよ~😊
このレストアっちゅーシリーズ観ていきたい宜しくお願いします
困った時は、以前コラボした釣りよかの繋がりのあるRUclipsrのヨコ兄さんに相談を!レストア頑張れ\(*⌒0⌒)♪
良いバイク、ありますねー
しほみんのスッピンが、俳優の高畑充希さんに似ている😍頑張ってくださいね👍
修理とかメンテとか興味ないのですが、これが動く所を見てみたいですそして親子ツーリングに出かけましょうすごい
お父さんの年齢かもですが、黒いW3はcools❓是非coolsスタイル路上復帰してほしい。応援させて頂きます。
バイクはいいよね😂
🏍は?永遠に❤。
キュソ-ルのパ-カー着てる
#山鼻ホビーセンター。 知り合いがやっているRUclipsチャンネルです。 参考になるかも?
直してお父さんと一緒にツーリングできるといいですね。
すっぴんだと、ちょっと安室ちゃんに似てる‼️
wはやりがいあり🎉
レストアもう飽き飽きでは?
外側綺麗にしてもバイクは走らない。エンジン降ろして中を見なくては、レストアするなら専門家に任せるべきだろう。
ガンバレしほみんオトウも応援するぞー😃
あれ!!おとーじゃん😂
頑張るねー!
しほみん好きに、たまらないスッピン😍💕可愛いな~😊
お父さん直って動く用になったら喜ぶよー
娘とツーリング出来たら絶対嬉しいはず
編集とかも忙しいなかお疲れ様です。どんどん直っていくのが楽しみ
何でも新しくなり、便利になる世の中!そんな中で古いもの手のかかる物のの良さを発見し復活させようと取り組む姿に感動です。ゆっくり時間をかけて復活させてください。往年のバイクで今の時代を駆け抜ける姿を見たいです。頑張ってください。
私も去年父からW1SAを譲り受け、楽しいバイクライフを送っております。
完成が楽しみですね!
初コメです
通りすがりの者です、某も47年前のヤマハのオートバイに乗ってます650ccです 良いですねぇ〜お父さんとツーリングしかも名車で❤私のバイク、エンジンoilの漏れで乗ってませんが、車検を取りたいと思ってます。完璧にmaintenanceを頑張ってください楽しみですね😊vertical Kingのsound待ってます❤
TX650ですか?XS650ですか?
TX650なら私当時乗ってました。
しほみんさん可愛いし声好き〜😊
お父さんめっちゃ嬉しそうですね
是非直してお父さんとのツーリング動画見たいです
大丈夫。あなたなら出来る!楽しみにしております♪頑張れ!
お父さん嬉しそうだったね。
続きが楽しみ⤴
しほみんも楽しそうだし
海が時化の日は実家通いだね!
W3動くの楽しみですね✨RUclips楽しみにしてます✨(*^^*)
私も今W3をレストア中です。
旧車のレストアは根気とお金が掛かりますが頑張ってください。
まずはオイル関係を見て、キャブレターをオーバーホールしてバッテリー付けて火が飛ぶか確認ですね。
名車ですね!エンジン音かっこいいやつですね♬復活が楽しみです(^-^)/
15年分の埃を払われたダブさんに、お父さんの
ハ―トに風が吹いたんじゃないかな😊
是非、走らせてやって下さい🍀
最高の娘さん👍
お父さん喜んでましたね😊
名車のレストア楽しみにしてます。
ジジイですが650w1乗ってました、いや懐かしいバイクが走りたいと訴えてますね😊
懐かしいバイクこれが一番好き
W1SAで無免許ノーヘル二人乗りの後部から吹っ飛んだ思い出
二人とも生きてて良かった
昔から欲しかった単車です、中古で買おうと思ったのですが部品供給が難しいのでスポーツスターにしました。キャブトンマフラーの重低音が忘れられない。
是非とも、頑張ってレストアして、お父さんと一緒にツーリングできるように頑張ってください。釣り番組も良いけど、こちらも、更新楽しみにしてます。
九州の爺です ダブ3ですね お父様も私と同い年です W3は10年位乗りましたエンジン降ろしてフルOHもやりましたね もう20年位前です
エンジンのベアリング関係は街のベアリング屋さんで売ってます 外のエンジン関係の部品はKawasakiが少しはもっているかも??
(メーカーさんに問い合わせて確認する必要が有ります) 後はドレミコレクションや街のパーツ屋さんを確認してみて下さいね
頑張れ!! 親父さんも巻き込んでやってみよう
タンクのニーグリップラバーは純正もオークションに出てますが、リプロ品も出てますよ。レストア楽しみにしています。
すっぴんキレイね、今後のレストアどうなるか楽しみにします
親父さんもバイクも嬉しそう!www
キャリパーもフォークもインジケータもメーターもサスもフレームもエンジンも全てがカッコいい
滅茶苦茶勝手な想像なんだけどwお父さんは守るものが出来たから好きだったバイクをやめたのかな?笑
でも今やしほみんも立派な大人になったし、娘もなんかバイク乗り始めたし、気持ち揺らいでたんだろうなーお父さんは元々バイク好きだろうし、娘と一緒にツーリング行くのが夢になっちゃって、、、『よし!俺もバイク直そうかなぁー』に至る笑
バイクやっぱり最高だね
カッコいいし乗って走りたくなる
友達が昔「彼のオートバイ彼女の島」と言う映画を観てW3買ってました😊懐かしぃ。
頑張って下さい。楽しみにしております😊
元バイク屋です、レストアは基本的に掃除ですし、リヤブレーキスイッチみたいに壊れている部品は純正部品が万が一出なかったら他のを流用すれば良いだけだから何とでもなります。 まぁ難しい部分は専門家に頼るのも有りですから頑張って👍
ほこってるだけで状態良さげですね。
圧縮もありそうだし動かすだけなら早いと思いますが頑張って全部ピカピカにしたいですね😊
キャブレターをバラしてお掃除ですね。お次はオイル交換、ゴム類交換、チェーン交換など。パーツはヤフオクなんかで探すと意外と有ります。
動かしたいねーー😁
慌てずにしっかりと修理してみて❗
ガンバガンバ🚩😃🚩
w3かっこよすぎる
太郎…すっぴん😱😱😱
可愛い❤
What I know is that the Kawasaki Maguro is a BSA Star Twin replica made in England and this motorbike has extraordinary power.🙏
0:48 サビ。アルミ特有のサビ。だけどもそれらパーツは新車時クリア(もしくは銀色)塗装が吹かれてるから、その塗膜がサビ(の膨れ)でアルミ地肌から剥がされて、人間の皮膚で言うとフケやかさぶたみたいなことになってる。
凄く状態がいいですね。父さんケンタウロスの伝説読んでました?
各部磨きはピカールでしょう(笑)
軽いサビも取れて驚くほど綺麗になると思いますよ‼️
釣りよかとコラボして
釣りとバイクのラストアの動画
みたいです!
お父さん、一言だけ!ありがとう〜!って❤
もう一台はW1では?
コツコツ直して生き返る日を楽しみにしています😆
圧縮あるっぽいしイケるなこれは🤔
私も30年前くらいに乗ってたW3ですけど、お父さんが愛着があって残しておきたかった魅力あるバイクです^^
燃料タンク、ガソリンが腐っている、キャブ分解掃除!アクセル、クラッチ、ブレーキワイヤー交換、タイヤ、ホイール、ブレーキオイル、等など分解掃除が必要だね、
お父さんに?❤走り屋だね😊。不器用だけど、嬉しそうでしたネ😊😢🎉❤。お父さン。
がんばってや。後 あとも 見ていくよ。
650はキャブ、タンク洗浄だけで動きそうメグロ?の方は時間かかりそうだけどいけそう 昔のは部品は何とかなる
しほみん桐生ボートで会ってますよ!バイクは良いよね!しほみんと趣味が一緒!釣りもダーツ好きだよ
!
埃とさびを落としてW650をすっぴんに戻すわけですね。やはりスッピンは美しいですね。
屋根付き電気付きいいよなぁ。でも夢中になってやってるとえらい時間になってる事あるんよなぁ
屋根付きだから、ペイントにもチャレンジしてみれば
貴女なら出来ると思うよ!塗装もまあまあ楽しいよ。
すっぴんも、可愛い可愛い✨
つか、普通に洗車して、ブラシで擦ったら、ある程度綺麗になりまっせ~♪
それから、バラシたら、あんまり汚れませんよ~😊
このレストアっちゅーシリーズ観ていきたい
宜しくお願いします
困った時は、以前コラボした釣りよかの繋がりのあるRUclipsrのヨコ兄さんに相談を!レストア頑張れ\(*⌒0⌒)♪
良いバイク、ありますねー
しほみんのスッピンが、俳優の高畑充希さんに似ている😍
頑張ってくださいね👍
修理とかメンテとか興味ないのですが、これが動く所を見てみたいです
そして親子ツーリングに出かけましょう
すごい
お父さんの年齢かもですが、黒いW3はcools❓
是非coolsスタイル路上復帰してほしい。
応援させて頂きます。
バイクはいいよね😂
🏍は?永遠に❤。
キュソ-ルのパ-カー着てる
#山鼻ホビーセンター。 知り合いがやっているRUclipsチャンネルです。 参考になるかも?
直してお父さんと一緒にツーリングできるといいですね。
すっぴんだと、ちょっと安室ちゃんに似てる‼️
wはやりがいあり🎉
レストアもう飽き飽きでは?
外側綺麗にしてもバイクは走らない。エンジン降ろして中を見なくては、レストアするなら専門家に任せるべきだろう。