【材料5つで1個18円】こね時間1分!誰でも作れるカリふわお手軽ベーグル

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 49

  • @satocokojima
    @satocokojima 5 месяцев назад +6

    わかりやすいレシピで助かりました。とてもおいしくできましたよ♪

  • @おしの-g6d
    @おしの-g6d 3 месяца назад +4

    作り方とてもわかりやすく、上手く焼けました😊ありがとうございます

    • @pannotoriko.mugi.65
      @pannotoriko.mugi.65  3 месяца назад +1

      嬉しいです!色々なアレンジで楽しんでください✨

  • @かよ-b2r
    @かよ-b2r 2 месяца назад +7

    今まで作ったベーグルの中で1番美味しく作れました😊
    すてきなレシピ動画ありがとうございます😊
    ココア生地のチョコレートベーグルなど、アレンジベーグルのレシピ、期待してます❤

    • @pannotoriko.mugi.65
      @pannotoriko.mugi.65  2 месяца назад +4

      ご連絡ありがとうございます✨
      アレンジレシピも随時発信していきますね!

    • @かよ-b2r
      @かよ-b2r 2 месяца назад +2

      @
      楽しみにしてます😊
      よろしくお願いします。

  • @akmyna8494
    @akmyna8494 2 месяца назад +1

    美味しそうです✨
    とってもむっちりしてそう

    • @pannotoriko.mugi.65
      @pannotoriko.mugi.65  2 месяца назад +1

      簡単なので、ぜひ作ってみてください!

  • @k14cooking_mom
    @k14cooking_mom 6 месяцев назад +4

    パン作り初心者の私でも作りたいと思えるレシピと作り方でした😊もう2回作成してます✋その中でパンの焼き目が綺麗につかないのですが何が原因なのか分かりません🥲茹でる時にはちみつも入れています。

    • @pannotoriko.mugi.65
      @pannotoriko.mugi.65  6 месяцев назад +1

      意外とオーブンが設定温度に達していないことが多いです💦
      焼くときにプラス10〜20度で、焼き色みながら焼成してみてください!

  • @GRITTERSTAR5
    @GRITTERSTAR5 9 дней назад

    家で作ったら余計な添加物の心配もなく更に安く美味しくできて良いですね。物価が高くなってきていますので参考にして作ってみます。作る作業そのものもストレス解消になります。

  • @shizuka-dj7mr
    @shizuka-dj7mr 2 дня назад

    ベーグルの様な硬い生地でもオートリーズ法って使えるんですね✨
    何せ手ごねが苦手で😅
    (指先がカサカサになるので💦)
    挑戦してみます✨

    • @pannotoriko.mugi.65
      @pannotoriko.mugi.65  2 дня назад +1

      時間をおいて水和をしっかりさせることで、捏ねなくても美味しいベーグルが作れますよ✨

  • @渥美阿矢子
    @渥美阿矢子 6 месяцев назад +7

    未経験の方でも大丈夫ですもんね~🔰パン作りは楽しいですね🎶

    • @pannotoriko.mugi.65
      @pannotoriko.mugi.65  6 месяцев назад

      楽しんでいただけてるようでこちらも嬉しいです!

  • @ひつじ-c4d
    @ひつじ-c4d День назад

    塩はヒマラヤソルト(ぴんくのやつ)でも大丈夫でしょうか?凄く沢山余っているので使い道が無く(泣)

    • @pannotoriko.mugi.65
      @pannotoriko.mugi.65  День назад

      ヒマラヤソルトでも大丈夫ですが、若干違いが出るので、説明しておきますね✨
      ①ヒマラヤソルトは粒の大きさによっては溶けやすく、焼き上がったときにあまり目立たない可能性があります!
      ②ヒマラヤソルトはプレッツェルソルトより塩味がまろやかに感じます!塩味を抑えつつ、より深みのある風味を楽しみたい時にはおすすめです✨

  • @さくらちゃん-j7y
    @さくらちゃん-j7y 5 месяцев назад

    こんにちは😊パン作り初心者、ベーグル初心者です😊凄くわかりやすい動画で初めての私も作る事が出来ました😊
    茹でる前に手で持つと柔らか過ぎて形が崩れてしまいました😂
    それと焼き色も薄いです。
    でも外かり、中はもっちりで美味しいです😊

    • @pannotoriko.mugi.65
      @pannotoriko.mugi.65  5 месяцев назад +1

      初めての挑戦に私のレシピを使ってくださりありがとうございました✨
      成形した生地を小さく切ったクッキングシートの上に乗せてそのまま油に入れるか、フライ返しなどで下から優しく持って移動させるのがおすすめです!

    • @さくらちゃん-j7y
      @さくらちゃん-j7y 5 месяцев назад

      @@pannotoriko.mugi.65 お返事ありがとうございます😀凄く美味しく出来たのでまた挑戦したいです。
      これからも動画楽しみにしてます😀

  • @シュガーバターパン
    @シュガーバターパン 3 месяца назад

    米粉で作るベーグルレシピ教えてください🙇‍♀️

    • @pannotoriko.mugi.65
      @pannotoriko.mugi.65  3 месяца назад +1

      米粉で作ると、モチモチ食感になりますね!
      私も挑戦してみたいです✨

  • @りえ-t9u
    @りえ-t9u 5 месяцев назад

    作ってみたいと思います😊
    質問です。
    1次発酵後のフィンガーテストで発酵しすぎてたら2次発酵で調整するとはどう調整すればいいのですか?

    • @pannotoriko.mugi.65
      @pannotoriko.mugi.65  5 месяцев назад

      2次発酵を少し短めにします!

    • @りえ-t9u
      @りえ-t9u 5 месяцев назад

      ありがとうございます😊
      頑張って作ってみます👍

  • @平良長
    @平良長 4 месяца назад +1

    ベーグルもパンも作った経験はありません。初歩的な質問で申し訳ありません。途中で振る粉は薄力粉、強力粉どちらでもかまいませんでしょうか?

    • @pannotoriko.mugi.65
      @pannotoriko.mugi.65  4 месяца назад

      質問ありがとうございます😄
      強力粉を使ってください✨

    • @平良長
      @平良長 4 месяца назад +2

      @@pannotoriko.mugi.65 ありがとうございます
      必要なものは道具やら材料やら全て購入済みです
      後は実践あるのみです笑
      頑張ります

  • @Aoi-wh8jc
    @Aoi-wh8jc 5 месяцев назад +1

    このように表面カリカリを目指しているんですけど、何のおかげでこんなにカリカリになっているんですか?教えて欲しいです!

    • @pannotoriko.mugi.65
      @pannotoriko.mugi.65  5 месяцев назад

      配合や工程、焼き温度を色々考えてこのカリッと感を出してるので一概には言えませんが💦
      焼き温度が1番影響が大きいかもしれません☺️

    • @Aoi-wh8jc
      @Aoi-wh8jc 5 месяцев назад

      ⁠@@pannotoriko.mugi.65なるほどです!焼き温度の場合、高温が良いってことですかね?

  • @mikiyoga08
    @mikiyoga08 5 месяцев назад

    チョコレートや、あんこを入れても同じ分量で出来ますか?

    • @pannotoriko.mugi.65
      @pannotoriko.mugi.65  5 месяцев назад

      アレンジも基本的には同じ分量で大丈夫です✨
      ただ具材を入れすぎると、成形しにくかったり、焼成時に焦げやすくなるのでそこは調整してあげてください😄

  • @kumi5793
    @kumi5793 5 месяцев назад

    凄いベーグル作り挑戦します。😂 13:23

  • @candypop9875
    @candypop9875 5 месяцев назад

    ベーカリーで、できますか?

    • @pannotoriko.mugi.65
      @pannotoriko.mugi.65  5 месяцев назад

      えっと…
      ホームベーカリーのことですか?
      それともパン屋で販売できますか?
      と言うことでしょうか?💦

    • @candypop9875
      @candypop9875 5 месяцев назад

      すみません。
      ホームベーカリーのことです。

  • @くるみ-t4k
    @くるみ-t4k 5 месяцев назад +1

    電子レンジで発酵35℃が出来ないのですが他に方法はありますか?
    前、スチームでしてみたら膨らんだもののカチカチになってしまいました。゚( ゚இωஇ゚)゚。

    • @pannotoriko.mugi.65
      @pannotoriko.mugi.65  5 месяцев назад +3

      ボウルに濡れ布巾とラップをかけて、ある程度湿気を溜まったまま室温で発酵させるか(発酵に時間はかかる)、湯煎などの方法もあります!
      hamakuma.net/2019/1116/004
      参考にされてください😄

  • @hidemioshiro9789
    @hidemioshiro9789 5 месяцев назад +1

    オーブンの温度が210 250しかないんですが・・・

    • @pannotoriko.mugi.65
      @pannotoriko.mugi.65  5 месяцев назад +2

      250度で6分焼いた後、210度に落として5分〜焼き色を見ながら追加して取り出してください!

    • @hidemioshiro9789
      @hidemioshiro9789 5 месяцев назад +1

      @@pannotoriko.mugi.65 ありがとうございます😊

  • @toro-cj8zc
    @toro-cj8zc 5 месяцев назад +1

    濡れ布巾が無くて、キッチンペーパー濡らしてやったら全部張り付いてしまい、捨てました😂

    • @pannotoriko.mugi.65
      @pannotoriko.mugi.65  5 месяцев назад +1

      キッチンペーパーはくっつきやすいですね💦

    • @toro-cj8zc
      @toro-cj8zc 5 месяцев назад +1

      @@pannotoriko.mugi.65
      悔しくてハンカチ代用して作り直しました!外側パリパリ中はもちっとしたカンジにできあがりましたが、これで正解なのでしょうか?

    • @user-fj1op1js1j
      @user-fj1op1js1j 2 месяца назад +1

      わたしもよくそうなる笑