Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
バケツに入れた砂鉄をバイクの上に乗せてエンジン掛けると砂だけが上に上ってくるからオススメ
コメントありがとうございます。あ、なんか体験的に分かりますね。多量の砂から軽い不純物を除くのには有効だと私も思います。幸いバイブレータを持っていますので、どういう動きになるか確認してみようかしらん(^^)。的確なご指摘ありがとうございます。
砂鉄、懐かしいです😆結構たくさんとれますね😊😊
コメントありがとうございます。一ッ葉海岸では砂鉄がたくさん採れるので、子供たちとの砂鉄遊び以外に何か利用できないかと考えている次第です(^^)v。
この砂鉄回収器、地面に触れない高さでタイヤを付けて転がすようにしたら選別が楽になるのではないでしょうか。
ロクモクさん、コメントありがとうございます。楽に水平に動かすというアイデアではおっしゃるように車輪を付けるといいかもしれませんね。ただ動かしていくうちに磁石に砂鉄がついてくると、平らにした地面の砂鉄と磁石との距離が短くなり(くっついた砂鉄の先も磁石になりますので)最終的には引きずるようになってしまうような気がします。でも何事もやってみないと分からない、「レッツ、チャレンジ」です(^^)。ご意見、ありがとうございます。
製鉄に興味があって拝見いたしました。なるほど、こうして純度を上げれば、製鉄の際にノロと木炭を減らせていいかもしれません。(^o^)
cine dera様コメントありがとうございます。同じような考えの方に見ていただき大変嬉しいです。私もいずれ「たたら製鉄」に挑戦してみたいと考えています。今は如何にして安価で簡単で効率的な「砂鉄取り器」を作ろうか考案しているところです。(^^)
へぇ〜😳!意外と鉄が入ってるんですね😁!佐賀のがばいばあちゃん(小説)思い出しました😁笑
いつも楽しい動画を見させてもらっています。コメントありがとうございます。「佐賀のがばいばあちゃん」は動画でしか見たことないですけど、磁石に縁のある内容ですね。本では砂鉄の記述もあったのでしょうか。私たちの子供の頃は本当に釘がお金に代えられました。金属不足だったんですね。私もよく覚えていないけど釘や銅線を売ってちょっとしたお小遣い稼ぎをした経験があります。10円20円マックス100円程度ですが、子供には十分な金額です。オークションでは自分で採集した砂鉄を売っている方々がいらっしゃいますね。値段はそれぞれですけど。私もその内強力な磁石を手に入れて販売してみようかしらん、なにせ時間だけはタップリありますから・・・と思う次第です。
バケツに入れた砂鉄をバイクの上に乗せてエンジン掛けると砂だけが上に上ってくるからオススメ
コメントありがとうございます。
あ、なんか体験的に分かりますね。多量の砂から軽い不純物を除くのには有効だと私も思います。幸いバイブレータを持っていますので、どういう動きになるか確認してみようかしらん(^^)。
的確なご指摘ありがとうございます。
砂鉄、懐かしいです😆
結構たくさんとれますね😊😊
コメントありがとうございます。
一ッ葉海岸では砂鉄がたくさん採れるので、子供たちとの砂鉄遊び以外に何か利用できないかと考えている次第です(^^)v。
この砂鉄回収器、地面に触れない高さでタイヤを付けて転がすようにしたら選別が楽になるのではないでしょうか。
ロクモクさん、コメントありがとうございます。
楽に水平に動かすというアイデアではおっしゃるように車輪を付けるといいかもしれませんね。
ただ動かしていくうちに磁石に砂鉄がついてくると、平らにした地面の砂鉄と磁石との距離が短くなり(くっついた砂鉄の先も磁石になりますので)最終的には引きずるようになってしまうような気がします。
でも何事もやってみないと分からない、「レッツ、チャレンジ」です(^^)。
ご意見、ありがとうございます。
製鉄に興味があって拝見いたしました。なるほど、こうして純度を上げれば、製鉄の際にノロと木炭を減らせていいかもしれません。(^o^)
cine dera様
コメントありがとうございます。
同じような考えの方に見ていただき大変嬉しいです。
私もいずれ「たたら製鉄」に挑戦してみたいと考えています。
今は如何にして安価で簡単で効率的な「砂鉄取り器」を作ろうか考案しているところです。(^^)
へぇ〜😳!意外と鉄が入ってるんですね😁!佐賀のがばいばあちゃん(小説)思い出しました😁笑
いつも楽しい動画を見させてもらっています。
コメントありがとうございます。
「佐賀のがばいばあちゃん」は動画でしか見たことないですけど、磁石に縁のある内容ですね。本では砂鉄の記述もあったのでしょうか。私たちの子供の頃は本当に釘がお金に代えられました。金属不足だったんですね。私もよく覚えていないけど釘や銅線を売ってちょっとしたお小遣い稼ぎをした経験があります。10円20円マックス100円程度ですが、子供には十分な金額です。オークションでは自分で採集した砂鉄を売っている方々がいらっしゃいますね。値段はそれぞれですけど。私もその内強力な磁石を手に入れて販売してみようかしらん、なにせ時間だけはタップリありますから・・・と思う次第です。