Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分が乗った時は、一人で騒いでたおっさんが夜中にど田舎で降ろされてたw
日本ではあり得ないですね降ろされた叔父さんがこの後どうなったんだろう途方に暮れたんだろうなって思います
7:56のところ顔モザイクかけたあげたら?隠そうとしてるじゃん
自分では絶対乗れないので(心配性)、未知の世界を観られて良かったです、、、でも、いつもドキドキ!ヒヤヒヤしちゃいます😅7:57の辺で、後ろの人が、撮るな!みたいにしてて、怖かったです😢ほんとに気をつけてね!
いつも楽しく拝見しています。僕は高校生ですが今度、1ヶ月間アメリカ横断の旅をするので、リョースケさんの動画を見ると元気になり、今から旅行が楽しみでしょうがないです。いつも応援してます!頑張って下さい。
良くも悪くも貴重な経験ですね。日本ではまず無い事でも国が変わればこれが当たり前なんでしょう。体験して語れる話もこの動画は見るだけで教えてくれる、大切な情報ありがとうございます!
28時間の旅を10分にまとめてくれたことに感謝。そして自分の代わりにしんどい目を見てくれた偉大な人であるw
安全に快適に予定通り目的地に到着できるのが当たり前の日本で生まれ育った自分達には、想像できないインフラ環境。バス移動は、絶対に無理だわ。おつかれでした。
水曜どうでしょうの地獄のバスが可愛く見えた。
ほんとに、お疲れ様でした〜。えらい休憩やら乗り継ぎやらで、大変でしたね。デトロイトが街としては終わってるから、なかなか便利に行ける遠距離便もないんでしょうね。無事に到着して、なによりです。デトロイトの人の暮らしぶりのインタビューとか観れると嬉しいです。
お疲れ様です^_^28時間はキツいですね😅
大変でしたね時間がおおざっぱだわ~予定がたてられないゆっくり休んでください
こりゃすごい時間かかるね。寝台付き新幹線必要だね☺️
お疲れ様です🙋移動とても🍀たいへんそうですね~ほんとに飛行機がいい!🌺🍀
長旅お疲れ様。何にも大きなトラブルなど無くて良かった。日本の長距離バスより、過酷な移動で疲れが溜まっているよね、本当お疲れ様。
いや~キツい😱私なら国内夜行バスですらムリなのにグレイハウンドでNY~デトロイト28時間はしむ😭リョースケくんおつかれさまです🙇
超おつかれさまー!デトロイトは行きたいけどまだ行ったことないので楽しみです^ ^気をつけて旅を続けて下さいねー
デトロイトに着いた時黒人の方のおじさんがドアをもって待っていたのに素敵やなと思った。後ろを気にする人少なくなってきてるから外国でやられたら感動すらする。
アメリカの方は後ろの人の為にドアを開けて待ってるのが常識なんです。
おひ へーそうなんですか?
ムーミン そうなんです。あと、アメリカの方は知らない事を教えてもらった時は"thank you" と言います。
疲れをそれほど感じさせないのが凄いわ😲
ニューヨークのバスって古畑任三郎思い出すなぁ〜ってそんなおばさん私ぐらいかなwりょーすけくんお疲れ様でした!
すごい参考になります!いや~、こう考えると、日本の交通がいかに正確かがわかりますよね!このような過酷なチャレンジに挑むリョースケさんがカッコよく見えます!NY旅行お疲れさまでした!
隣に知らない人がいての超長時間はむりっ!!!!!りょーすけさんお疲れ様😲💦💦
慣れないアメリカで女1人旅行はさすがに行けないな〜って思うので、こうやって動画撮っていただけると代わりに楽しめて嬉しいです✨ありがとうございます😊
アメリカに5年住んでたけど、グレイハウンドだけはやめたほうがいい。バス会社ごとに、お客さんの色があるから、気をつけて。おすすめはFLIXBUSってやつがめちゃ安いし、お客さんの質もいいよ。
自分はよく LA - El Paso, El Paso - Dallas この2区間を Greyhound で移動しますがリョウスケさんが NYから乗ったバスのシートのが全然綺麗です!
グレイハウンドかあ。。。懐かしい。学生時代にLAからラスベガスまで乗った事があります。サービスはさておき乗客の質も良くなかったのも覚えています。私がドライバーに色々質問していた時に「おい!いつ出発するんだよ」的なことを後ろから怒鳴ってきた男の人に「後ろから怒鳴るな!順番守らんかい!」と言い返した思い出があります。移動は安全で快適なのが一番❣️
LA 在住です😊そう言えば リョースケくん ファストフード屋さんで何も🥤飲み物を買ってないようです??が、多分どこのお店でも飲み放題ソーダ-の機械があるところであれば無料のお水を「お水のカップ下さい」と言えば貰えるはずです。又は入れて出してくれますよ😊次回海外に(アメリカは大抵食べ物を買って言えばお水は貰えます)行くときは聞いて見て下さいね😊皆さん心配しています。私もです😁🤞
今晩は🤗いつも拝見してます✌️頑張って👍ください✌️ご苦労様で〜す🤣
45年前を思い出しました。私が乗った少し前まで99日、99ドルというクーポンがあったんですよ。グレーハウンドのバスも随分綺麗になりましたね。動画提供ありがとうございました。
99日間乗れて99ドルって事ですか?_?
そうです。でもこのクーポンは外人専用でアメリカ国内では買えません。私は帝国ホテル内にあるグレーハウンド・バス日本支社で購入しました。
休憩多いのありがてー(^^)しかし6時間待ちはきついな😅
ほうほう、アメリカで長距離バスですか!日本国内でも長距離バス大変なのに、リョースケさん頑張りますな!しかも、68番ゲートってどんだけ乗り口あるんじゃ!
水曜どうでしょうの深夜バスマジックを思い出しました✨(*´ω`*)✨お疲れさまです👍✨
のんびりと行くならバスでもいいかなトラブルもいい思い出になるし
リョースケさんはいつもポジティブですね、グレイハウンドには私絶対乗れません…お疲れさまでした。
F県F市から、はじめまして動画ちょくちょく拝見させて貰ってます、バスの移動って腰に来ますよね、身体無理しないように気を付けて頑張って下さい、動画UP楽しみにしてます。
今晩は毎回楽しみに待ってます🎵海外の裏側が観るので勉強になります😄これからも色々な大変な事も多々あるとは思いますが頑張って下さいね😉
昔グレーハウドで友達とアメリカ横断したので懐かしく拝見しました。車内はやっぱり良くなっていますね。私の時は(アナログ時代)割りと快適でしたが、なかなか大変でお疲れ様でした笑)登録しまーす(^^)
りょーすけさんのおかげで、好奇心が刺激されます🎵自分のやりたいことやります(^o^)/今後も応援してますo(*⌒O⌒)b
バスで旅行するのは本当に大変です。その上一人で旅行は大変です。🤔
これはキツイ、キツイわ。一人旅やから我慢できるけど。。おつかれさん!
若いって良いですね(笑)ほぼ半世紀生きている私は楽な旅ばかりです。若い時にこう言う旅もしておけば良かった。
いつもピッツバーグからワシントンまで深夜バスでグレイハウンド使用します。夜は特に怖いですよね。だいぶ慣れましたけど、初めての時は周りの人も怖くてねれなかったです。。。
7:52やっぱりカメラは気をつけたほうが良さそうっすね
最初はバスで旅行する感じで楽しいかもしれんけど、でも長時間移動となると、やはりお金かかってもいいから飛行機使うこと考えてしまうなー😫
カナダに留学してた時にグレイハウンドはよく使ったから懐かしかったなー。旅路は怪我、トラブルないよう気をつけてくださいね。いつも楽しく拝見してます。今後も応援しますので頑張ってください。
ニューオーリンズでの貧乏学生の頃にグレイハウンドよく使いました。ニューオーリンズ〜マイアミ23時間、ニューオーリンズ〜サンフランシスコ5日間等、未だ車内喫煙可の時代だったので後部座席でマリワナ吸ってた奴等が居てさ、私にもジョイントが回って来た…楽しいバス旅だった。
長距離バス20時間の移動😅思ったより良いバスやね。休憩が多いバスやね。移動だけでストレス感じそうやねでたぁー!2泊は流石辛い‼️リョースケさん、28時間バス移動お疲れ様でした。
トムハンクスのターミナルって映画をふと思い出しました。
いや〜手強い相手でしたね〜アメリカ号は〜
アメリカの鉄道も試してほしい。
28時間本当にお疲れさまでした🙇私は以前、バスで10時間乗ってしんどかったのにそれの約3倍なんて考えられへん😱😱😱
日本と違って海外は予定外の事が良く起こるんですね(^^;長いバス旅お疲れ様ですね。
デトロイトーNYなんて車ですぐなのに28時間とは災難でしたね。今後も期待してます!
やほー\(^^)/乗り換えが多いのは大変やったね…待ち時間も多いし…めっちゃ疲れるな、こりゃ…おつかれさまです!!!デトロイトでターミナル入る時、黒人のおっちゃんがドア開けて待ってくれてたね。優しい!!!
ニューヨーカーが一番敬遠するグレイハウンドwwwwwリョースケさんの言うように、まじでおススメしません!下手すると休憩終わったら客置いて出発するバスもありますから(経験者)。LCCの航空券なら、ほぼほぼ同じ値段でデトロイトまで飛べますw体当たりのバスツアーありがとうございました&おつかれさまでした!
いろんな事情で飛行機に乗れない人が乗るんやな
凄い‼️😊自分には出来ないことなんだけど、大したものだ❗😊
自分の目で世界を体感しているあなたに敬意を表します❗😊
改善します
ちょ、おま、ホンマに改善するんかいwww
国中にアウトバーン整備とか?
もやし覇王 グレタ発狂不可避
比較的清潔そうなのが唯一の救いか。。。
日本の高速バスは休憩場所に着いても強制的にバスから降ろされないので驚いてます日本のバスなら車内にいても大丈夫です
普通に運転すると10時間くらいの距離なのにお疲れ様でした。デトロイトには毎週通ってます。アメリカで長距離バスには乗った事ないですねー
お疲れさま(^^)日本だと新宿~小倉(はかた号)に匹敵するけど、休憩だらけだね。はかた号は2回、オリオンで6回だけど。(はかた号で13時間ぐらい)まあ、いい経験ですね。
私バスなんて4時間で限界なのにまじ尊敬
しんどいですね。きちんと寝れないのがキツイw よほどおかねの問題がないとって感じですかね28時間を10分でおさめるなんてw お疲れ様です。
申し訳ないけれど笑っちゃた!6時間待ち!自由な旅行は憧れるけれど、海外あるある。急な変更。謝罪、説明無し。私には出来ない!いやしたくない‼ゆっくり休養とってね❗😊
私もメリーランドからニューヨークに行く際にグレイハウンド使いましたが、運転手の就労時間が過ぎたということで途中で数時間立ち往生、、、結局目的地より前の何もないバスターミナルで夜中に降ろされ、、、私は偶然近くに住んでいた友人の友人に助けてもらえましたが😭後から聞いた所グレイハウンドはアメリカの中でも評判悪いみたいです。。。
お疲れ様でした!長距離バス、興味はあるけど盗難とかあったらこわいなぁ~
いつもマジで為になる。
アメリカは国土が広いからバス路線も充実してるんでしょうけど長距離な分だけ何が起きるか予測不能ですよね... お疲れ様でした。初体験のバス移動...って事ですが、りょーすけさん髪の毛伸びたからアメリカで初散髪!なんてどうでしょうか? 結構面白い経験になりますよ!
鼻と唇の間が狭すぎる!
すごいなぁ~日本じゃ考えられないし大問題になりますよね…。お疲れ様でした!それにしてもやっぱりりょーすけさんはドリンク飲まないですね(笑)
もう10年以上前だけど、グレイハウンド乗ってマンハッタンの乗り場も利用した。(その年の9月に911テロがあったのでよく覚えてる。)あの頃から乗り場はほとんど変わってないみたいだけど、バスはかなり良くなったように見えるね(特にシート)。スケジュール変更だのアナウンスだの、アメリカに限らず期待できないので、自分から係員に積極的に聞きに行ける人以外はやめといたほうがいいね。
Greyhoundはよく乗ってましたが、VegasからSandiegoぐらいだとちょうどいいけど、1日ずっとはやりたくないね。
バスでの移動も良いけど、鉄道使っての移動もしてほしい‼特に長距離移動‼
600キロ程度の移動で20時間拘束はつらい
Phillyのバスターミナルよく使いましたね。懐かしいね
アメリカのバス移動の実態って日本人にはあまり伝わって来ないですよね、お疲れさまでした。飛行機ばかりと思いきや、バスも交通機関としては有効なんですね、鉄道好きとしては、アムトラックどうしたー。
デンバーで観光バスに乗りました。駐車場で木の枝を引っ掛けて窓ガラスが割れましたが、ガムテープで補修して OK !! No problem ♪ ってニッコリ笑顔で言われました(^^;)あんなデッカい窓ガラスをガムテ補修なんて!!って思いました(´-ω-`)
バーガーキングの朝マック( *´艸`)
アメリカの長距離バスはカーテンがないのにびっくり😅
おつかれ〜❣️これは疲れるね〜🥺
いやあ、バス旅もいいですなあ。増して自由の国アメリカですからね。果てしなく広大な土地を走るんだから。
トイレや充電用のコンセントや途中休憩もあるけど、シートは3列じゃないんだな。
BUSは車輌トラブルなければ良しですよね。しかしキツそう。自分は5時間かかる場合は飛行機です〜。
今回のバスの旅は、かなりお疲れですね!
直行で夜行バスならまだしも、この休憩と乗り換えは過酷だわ。携帯充電とか備わって、トイレが意外にきれいで、そこはへーって思った
これは、過酷だわぁ〜😰お疲れ様でした。🍀リョースケさん、疲れた顔してますねぇ〜大丈夫ですか?和食…恋しいでしょうねぇ〜🍀お味噌汁飲みたいでしょうねぇ〜🍀貴重な情報動画…ありがとうございました。🍀
この半分の距離でおしりが4つには割れなかったけど、おしりに痣できたw
俺なら絶対長距離バスは乗らないけど、良く頑張ったね〜。 グットジョブ👍
これはこれでいい思い出やんな
日本の交通機関がどれだけ優秀かがわかる
28時間もバスに乗るのは流石に辛すぎる
デトロイト編楽しみ!自分はグレハンで逆のデトロイトからニューヨークの経験があるから辛さよく分かる。
15-16時間のオリオンバスは乗ったことないけど、14時間の博多号で悲鳴あげたことある・・・レベルが違った・・・サーセン(´・ω・`)
昔から超有名なバス会社ですね。ドライバーの健康と安全を考えたスケジュールです。のんびり行きましょう。
8時間の長距離バスでも無理な俺。28時間、尊敬にあたいします😆w
遠距離バスは高所恐怖症の方に良いかもしれませんね😊👍それから色々な場所をゆっくり見たい方、バスが好きな方にはトイレ付きなら安心と思いきや、「あり得ない時間を待たされるハプニングもある❗」 と言う事を知りました。飛行機でも遅れて4時間待たされた事ありますが、理由を教えてくれました。バスは遅れる理由を教えてくれたのでしょうか??気になりました😅大変な思いをしましたね😥😥😥
アメリカの長距離バスとかいうパワーワールド
交通機関が、時間通りに動くのは世界の非常識ですよ!私自身もタンザニアで列車が36時間遅延した経験があります
最初一瞬、上裸かと思った
福岡~東京を往復するはかた号より、長い距離を走るのにはかた号より安い。
ニューヨークとデトロイトってそんな遠いんや。イメージでは隣町ぐらいやった
自分が乗った時は、一人で騒いでたおっさんが夜中にど田舎で降ろされてたw
日本ではあり得ないですね降ろされた叔父さんがこの後どうなったんだろう途方に暮れたんだろうなって思います
7:56のところ顔モザイクかけたあげたら?隠そうとしてるじゃん
自分では絶対乗れないので(心配性)、未知の世界を観られて良かったです、、、でも、いつもドキドキ!ヒヤヒヤしちゃいます😅
7:57の辺で、後ろの人が、撮るな!みたいにしてて、怖かったです😢ほんとに気をつけてね!
いつも楽しく拝見しています。僕は高校生ですが今度、1ヶ月間アメリカ横断の旅をするので、リョースケさんの動画を見ると元気になり、今から旅行が楽しみでしょうがないです。いつも応援してます!頑張って下さい。
良くも悪くも貴重な経験ですね。日本ではまず無い事でも国が変わればこれが当たり前なんでしょう。体験して語れる話もこの動画は見るだけで教えてくれる、大切な情報ありがとうございます!
28時間の旅を10分にまとめてくれたことに感謝。そして自分の代わりにしんどい目を見てくれた偉大な人であるw
安全に快適に予定通り目的地に到着できるのが当たり前の日本で生まれ育った自分達には、想像できないインフラ環境。
バス移動は、絶対に無理だわ。
おつかれでした。
水曜どうでしょうの地獄のバスが可愛く見えた。
ほんとに、お疲れ様でした〜。
えらい休憩やら乗り継ぎやらで、大変でしたね。デトロイトが街としては終わってるから、なかなか便利に行ける遠距離便もないんでしょうね。
無事に到着して、なによりです。
デトロイトの人の暮らしぶりのインタビューとか観れると嬉しいです。
お疲れ様です^_^
28時間はキツいですね😅
大変でしたね
時間がおおざっぱだわ~
予定がたてられない
ゆっくり休んでください
こりゃすごい時間かかるね。寝台付き新幹線必要だね☺️
お疲れ様です🙋
移動とても🍀たいへんそうですね~
ほんとに飛行機がいい!🌺🍀
長旅お疲れ様。何にも大きなトラブルなど無くて良かった。日本の長距離バスより、過酷な移動で疲れが溜まっているよね、本当お疲れ様。
いや~キツい😱
私なら国内夜行バスですらムリなのにグレイハウンドでNY~デトロイト28時間はしむ😭
リョースケくんおつかれさまです🙇
超おつかれさまー!
デトロイトは行きたいけど
まだ行ったことないので
楽しみです^ ^
気をつけて旅を続けて下さいねー
デトロイトに着いた時黒人の方のおじさんがドアをもって待っていたのに素敵やなと思った。
後ろを気にする人少なくなってきてるから外国でやられたら感動すらする。
アメリカの方は後ろの人の為にドアを開けて待ってるのが常識なんです。
おひ
へーそうなんですか?
ムーミン
そうなんです。
あと、アメリカの方は知らない事を教えてもらった時は"thank you" と言います。
疲れをそれほど感じさせないのが凄いわ😲
ニューヨークのバスって古畑任三郎思い出すなぁ〜ってそんなおばさん私ぐらいかなw
りょーすけくんお疲れ様でした!
すごい参考になります!いや~、こう考えると、日本の交通がいかに正確かがわかりますよね!このような過酷なチャレンジに挑むリョースケさんがカッコよく見えます!NY旅行お疲れさまでした!
隣に知らない人がいての
超長時間はむりっ!!!!!
りょーすけさんお疲れ様😲💦💦
慣れないアメリカで女1人旅行はさすがに行けないな〜って思うので、こうやって動画撮っていただけると代わりに楽しめて嬉しいです✨
ありがとうございます😊
アメリカに5年住んでたけど、グレイハウンドだけはやめたほうがいい。バス会社ごとに、お客さんの色があるから、気をつけて。おすすめはFLIXBUSってやつがめちゃ安いし、お客さんの質もいいよ。
自分はよく
LA - El Paso, El Paso - Dallas この2区間を Greyhound で移動しますがリョウスケさんが NYから乗ったバスのシートのが全然綺麗です!
グレイハウンドかあ。。。懐かしい。
学生時代にLAからラスベガスまで乗った事があります。
サービスはさておき乗客の質も良くなかったのも覚えています。
私がドライバーに色々質問していた時に「おい!いつ出発するんだよ」的なことを
後ろから怒鳴ってきた男の人に「後ろから怒鳴るな!順番守らんかい!」と言い返した思い出があります。
移動は安全で快適なのが一番❣️
LA 在住です😊そう言えば リョースケくん ファストフード屋さんで何も🥤飲み物を買ってないようです??が、多分どこのお店でも飲み放題ソーダ-の機械があるところであれば無料のお水を「お水のカップ下さい」と言えば貰えるはずです。又は入れて出してくれますよ😊
次回海外に(アメリカは大抵食べ物を買って言えばお水は貰えます)行くときは聞いて見て下さいね😊
皆さん心配しています。
私もです😁🤞
今晩は🤗
いつも拝見してます✌️
頑張って👍ください✌️
ご苦労様で〜す🤣
45年前を思い出しました。私が乗った少し前まで99日、99ドルというクーポンがあったんですよ。グレーハウンドのバスも随分綺麗になりましたね。動画提供ありがとうございました。
99日間乗れて99ドルって事ですか?_?
そうです。でもこのクーポンは外人専用でアメリカ国内では買えません。私は帝国ホテル内にあるグレーハウンド・バス日本支社で購入しました。
休憩多いのありがてー(^^)しかし6時間待ちはきついな😅
ほうほう、アメリカで長距離バスですか!
日本国内でも長距離バス大変なのに、リョースケさん頑張りますな!
しかも、68番ゲートってどんだけ乗り口あるんじゃ!
水曜どうでしょうの深夜バスマジックを思い出しました✨(*´ω`*)✨お疲れさまです👍✨
のんびりと行くならバスでもいいかな
トラブルもいい思い出になるし
リョースケさんはいつもポジティブですね、グレイハウンドには私絶対乗れません…お疲れさまでした。
F県F市から、はじめまして動画ちょくちょく拝見させて貰ってます、バスの移動って腰に来ますよね、身体無理しないように気を付けて頑張って下さい、動画UP楽しみにしてます。
今晩は毎回楽しみに待ってます🎵
海外の裏側が観るので勉強になります😄
これからも色々な大変な事も多々あるとは思いますが頑張って下さいね😉
昔グレーハウドで友達とアメリカ横断したので懐かしく拝見しました。車内はやっぱり良くなっていますね。
私の時は(アナログ時代)割りと快適でしたが、なかなか大変でお疲れ様でした笑)登録しまーす(^^)
りょーすけさんのおかげで、好奇心が刺激されます🎵
自分のやりたいことやります(^o^)/
今後も応援してますo(*⌒O⌒)b
バスで旅行するのは本当に大変です。その上一人で旅行は大変です。🤔
これはキツイ、キツイわ。
一人旅やから我慢できるけど。。
おつかれさん!
若いって良いですね(笑)ほぼ半世紀生きている私は楽な旅ばかりです。若い時にこう言う旅もしておけば良かった。
いつもピッツバーグからワシントンまで深夜バスでグレイハウンド使用します。夜は特に怖いですよね。だいぶ慣れましたけど、初めての時は周りの人も怖くてねれなかったです。。。
7:52やっぱりカメラは気をつけたほうが良さそうっすね
最初はバスで旅行する感じで楽しいかもしれんけど、でも長時間移動となると、やはりお金かかってもいいから飛行機使うこと考えてしまうなー😫
カナダに留学してた時にグレイハウンドはよく使ったから懐かしかったなー。
旅路は怪我、トラブルないよう気をつけてくださいね。
いつも楽しく拝見してます。
今後も応援しますので頑張ってください。
ニューオーリンズでの貧乏学生の頃にグレイハウンドよく使いました。
ニューオーリンズ〜マイアミ23時間、ニューオーリンズ〜サンフランシスコ5日間等、未だ車内喫煙可の時代だったので後部座席でマリワナ吸ってた奴等が居てさ、私にもジョイントが回って来た…楽しいバス旅だった。
長距離バス20時間の移動😅
思ったより良いバスやね。
休憩が多いバスやね。
移動だけでストレス感じそうやね
でたぁー!2泊は流石辛い‼️
リョースケさん、28時間バス移動
お疲れ様でした。
トムハンクスのターミナルって映画をふと思い出しました。
いや〜手強い相手でしたね〜
アメリカ号は〜
アメリカの鉄道も試してほしい。
28時間本当にお疲れさまでした🙇
私は以前、バスで10時間乗ってしんどかったのにそれの約3倍なんて考えられへん😱😱😱
日本と違って海外は予定外の事が良く起こるんですね(^^;長いバス旅お疲れ様ですね。
デトロイトーNYなんて車ですぐなのに28時間とは災難でしたね。今後も期待してます!
やほー\(^^)/
乗り換えが多いのは大変やったね…
待ち時間も多いし…
めっちゃ疲れるな、こりゃ…
おつかれさまです!!!
デトロイトでターミナル入る時、黒人のおっちゃんがドア開けて待ってくれてたね。
優しい!!!
ニューヨーカーが一番敬遠するグレイハウンドwwwww
リョースケさんの言うように、まじでおススメしません!
下手すると休憩終わったら客置いて出発するバスもありますから(経験者)。
LCCの航空券なら、ほぼほぼ同じ値段でデトロイトまで飛べますw
体当たりのバスツアーありがとうございました&おつかれさまでした!
いろんな事情で飛行機に乗れない人が乗るんやな
凄い‼️😊
自分には出来ないことなんだけど、大したものだ❗😊
自分の目で世界を体感しているあなたに敬意を表します❗😊
改善します
ちょ、おま、ホンマに改善するんかいwww
国中にアウトバーン整備とか?
もやし覇王 グレタ発狂不可避
比較的清潔そうなのが唯一の救いか。。。
日本の高速バスは休憩場所に着いても強制的にバスから降ろされないので驚いてます日本のバスなら車内にいても大丈夫です
普通に運転すると10時間くらいの距離なのにお疲れ様でした。
デトロイトには毎週通ってます。
アメリカで長距離バスには乗った事ないですねー
お疲れさま(^^)
日本だと新宿~小倉(はかた号)に匹敵するけど、休憩だらけだね。
はかた号は2回、オリオンで6回だけど。(はかた号で13時間ぐらい)
まあ、いい経験ですね。
私バスなんて4時間で限界なのにまじ尊敬
しんどいですね。きちんと寝れないのがキツイw よほどおかねの問題がないとって感じですかね
28時間を10分でおさめるなんてw お疲れ様です。
申し訳ないけれど笑っちゃた!
6時間待ち!
自由な旅行は憧れるけれど、海外あるある。急な変更。謝罪、
説明無し。
私には出来ない!いやしたくない‼
ゆっくり休養とってね❗😊
私もメリーランドからニューヨークに行く際にグレイハウンド使いましたが、運転手の就労時間が過ぎたということで途中で数時間立ち往生、、、結局目的地より前の何もないバスターミナルで夜中に降ろされ、、、私は偶然近くに住んでいた友人の友人に助けてもらえましたが😭後から聞いた所グレイハウンドはアメリカの中でも評判悪いみたいです。。。
お疲れ様でした!
長距離バス、興味はあるけど盗難とかあったらこわいなぁ~
いつもマジで為になる。
アメリカは国土が広いからバス路線も充実してるんでしょうけど
長距離な分だけ何が起きるか予測不能ですよね... お疲れ様でした。
初体験のバス移動...って事ですが、りょーすけさん髪の毛伸びたから
アメリカで初散髪!なんてどうでしょうか? 結構面白い経験になりますよ!
鼻と唇の間が狭すぎる!
すごいなぁ~日本じゃ考えられないし大問題になりますよね…。お疲れ様でした!それにしてもやっぱりりょーすけさんはドリンク飲まないですね(笑)
もう10年以上前だけど、グレイハウンド乗ってマンハッタンの乗り場も利用した。
(その年の9月に911テロがあったのでよく覚えてる。)
あの頃から乗り場はほとんど変わってないみたいだけど、バスはかなり良くなった
ように見えるね(特にシート)。
スケジュール変更だのアナウンスだの、アメリカに限らず期待できないので、
自分から係員に積極的に聞きに行ける人以外はやめといたほうがいいね。
Greyhoundはよく乗ってましたが、VegasからSandiegoぐらいだとちょうどいいけど、1日ずっとはやりたくないね。
バスでの移動も良いけど、鉄道使っての移動もしてほしい‼特に長距離移動‼
600キロ程度の移動で20時間拘束はつらい
Phillyのバスターミナルよく使いましたね。懐かしいね
アメリカのバス移動の実態って日本人にはあまり伝わって来ないですよね、お疲れさまでした。
飛行機ばかりと思いきや、バスも交通機関としては有効なんですね、鉄道好きとしては、アムトラックどうしたー。
デンバーで観光バスに乗りました。駐車場で木の枝を引っ掛けて窓ガラスが割れましたが、ガムテープで補修して OK !! No problem ♪ ってニッコリ笑顔で言われました(^^;)あんなデッカい窓ガラスをガムテ補修なんて!!って思いました(´-ω-`)
バーガーキングの朝マック( *´艸`)
アメリカの長距離バスはカーテンがないのにびっくり😅
おつかれ〜❣️
これは疲れるね〜🥺
いやあ、バス旅もいいですなあ。増して自由の国アメリカですからね。果てしなく広大な土地を走るんだから。
トイレや充電用のコンセントや途中休憩もあるけど、シートは3列じゃないんだな。
BUSは車輌トラブルなければ良しですよね。
しかしキツそう。自分は5時間かかる場合は飛行機です〜。
今回のバスの旅は、かなりお疲れですね!
直行で夜行バスならまだしも、この休憩と乗り換えは過酷だわ。携帯充電とか備わって、トイレが意外にきれいで、そこはへーって思った
これは、過酷だわぁ〜😰
お疲れ様でした。🍀
リョースケさん、疲れた顔してますねぇ〜
大丈夫ですか?
和食…恋しいでしょうねぇ〜🍀
お味噌汁飲みたいでしょうねぇ〜🍀
貴重な情報動画…ありがとうございました。🍀
この半分の距離でおしりが4つには割れなかったけど、おしりに痣できたw
俺なら絶対長距離バスは乗らないけど、良く頑張ったね〜。 グットジョブ👍
これはこれでいい思い出やんな
日本の交通機関がどれだけ優秀かがわかる
28時間もバスに乗るのは流石に辛すぎる
デトロイト編楽しみ!自分はグレハンで逆のデトロイトからニューヨークの経験があるから辛さよく分かる。
15-16時間のオリオンバスは乗ったことないけど、14時間の博多号で悲鳴あげたことある・・・レベルが違った・・・サーセン(´・ω・`)
昔から超有名なバス会社ですね。ドライバーの健康と安全を考えたスケジュールです。のんびり行きましょう。
8時間の長距離バスでも無理な俺。28時間、尊敬にあたいします😆w
遠距離バスは高所恐怖症の方に良いかもしれませんね😊👍
それから色々な場所をゆっくり見たい方、バスが好きな方にはトイレ付きなら安心と思いきや、「あり得ない時間を待たされるハプニングもある❗」 と言う事を知りました。
飛行機でも遅れて4時間待たされた事ありますが、理由を教えてくれました。
バスは遅れる理由を教えてくれたのでしょうか??気になりました😅
大変な思いをしましたね😥😥😥
アメリカの長距離バスとかいうパワーワールド
交通機関が、時間通りに動くのは世界の非常識ですよ!私自身もタンザニアで列車が36時間遅延した経験があります
最初一瞬、上裸かと思った
福岡~東京を往復するはかた号より、長い距離を走るのにはかた号より安い。
ニューヨークとデトロイトってそんな遠いんや。
イメージでは隣町ぐらいやった