永遠に飛ぶ紙飛行機の折り方紹 ! 簡単! よく飛ぶ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 янв 2022
  • 永遠に飛ぶ紙飛行機を作ろう
    家の中で遊べる「よく飛ぶ紙飛行機」の作り方を紹介します。正確に作ったら、ビックリするほど飛びますよ!
    紙飛行機をつくって、ぜひ遊んでみてください。

Комментарии • 484

  • @Nantehida
    @Nantehida 2 года назад +246

    これ無風のところでやった方が良さそうかな?にしても板に空気当てるだけで充分な揚力って生まれるんですね

  • @stonemory3193
    @stonemory3193 Год назад +216

    酔っ払って作ったら鶴が出来上がってました。

  • @user-kn7dq2nj7i
    @user-kn7dq2nj7i Год назад +27

    紙飛行機って何だか夢が有るから折り紙の中で一番好きで工夫凝らしてる動画を見てると、やりたくなります。
    空気抵抗も考えている所も素敵です。
    是非是非作らせて頂きます♫
    ちゃんと私飛ばせるかなぁ〜💦

  • @user-dm4eq2pj7c
    @user-dm4eq2pj7c Месяц назад +1

    わかりやすくお願いします

  • @user-pv9zr7px3c
    @user-pv9zr7px3c Год назад +35

    高校の頃、これとよく似たものを作って三階から投げたら、100m以上飛びました。
    折り方忘れちゃって…偶然ここに辿り着きました。ありがとうございます。

    • @user-ys5dh5ul2t
      @user-ys5dh5ul2t Год назад +1

      またまたぁ

    • @user-pv9zr7px3c
      @user-pv9zr7px3c Год назад +4

      えっ😅、ウソじゃなくですって、笑。
      100mレーンが窓から道路方向にあり、その先にある野球部の電柱ネットを超えて行きました。風に乗ったんでしょうねー。そのあとすぐに、他の窓から紙飛行機の嵐🌀。いい思い出です。

    • @33-4hanshin
      @33-4hanshin Год назад +3

      ギネス記録草

    • @Lq2Ritzy_
      @Lq2Ritzy_ Год назад +3

      @@33-4hanshin
      "3回から"風に乗せて

    • @user-it5xu4tz5o
      @user-it5xu4tz5o 11 месяцев назад +1

      条件揃えば一生飛び続けるよなこいつら

  • @zhiyaunhsiao4813
    @zhiyaunhsiao4813 Год назад +3

    遠くへ飛べ! いいぞ!👍👍🏻👍🏼👍🏽👍🏾👍🏿

  • @user-ws7qu4bg9k
    @user-ws7qu4bg9k 2 года назад +4

    心がなんだか穏やかになります。
    草原で飛ばしてみたい 〜v

  • @user-uo6sr8xs8d
    @user-uo6sr8xs8d 8 месяцев назад +3

    Your craft is working nice 👍🏻

  • @user-ku2nf5ky9x
    @user-ku2nf5ky9x 11 месяцев назад +3

    ムズすぎる!作れた人天才🎉

  • @user-bl9qu8bb7r
    @user-bl9qu8bb7r 2 года назад +46

    科学得意で良かった。原理はわかったしコツを掴めばマジでずっと飛ぶ!板の動かし方難しいね!

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад +8

      正しいです

    • @delta5064
      @delta5064 2 года назад +4

      どちらかといえば物理では?(笑)
      それと原理解説していただいてもいいですか?飛行機とかって前から風を受けて揚力を発生させるわけですがこれは板を使うということでうしろからなんですかね?それとも推力を発生させてるだけですか?

    • @user-bl9qu8bb7r
      @user-bl9qu8bb7r 2 года назад +30

      @@delta5064 重力があるので、飛んでいる紙飛行機の高度は普通は、徐々に下がっていきます。 けれど、紙飛行機の後ろから、厚紙や板を斜めにして追いかけると、空気の流れが上方向に曲がり、上昇気流が生まれます。 紙飛行機は、上向きの空気の流れに乗って飛んでいるので、いつまでも落ちずに飛び続けていられるというわけなんです。また、物理学は自然科学の一分野として存在します。物理学、数学、化学、生物学、天文学...等の自然界の構造、反応、創りを解明するもの総称が科学と呼ばれ、一般的に科学や自然科学と言われます。しかし厳密に定義することはできず、科学、物理学、数学、などはそれぞれ絡み合うことで存在することができます。なので線引きは結構曖昧なのです。

    • @user-bl9qu8bb7r
      @user-bl9qu8bb7r 2 года назад +27

      図を描いてみた。こんな感じかな(左を向いた飛行機の絵文字が無かったから、本当は左を向いてるってイメージしてね)
           🛩(紙飛行機)          
            ↑(上昇気流)
            ↑
            ↑/     
        (風)→→/      
           /(板)

    • @delta5064
      @delta5064 2 года назад +8

      @@user-bl9qu8bb7r 解説していただいてありがとうございます!分かりやすく図まで載せていただいて…。そんな仕組みだったんですね。それと物理と科学の線引きが曖昧なんて知りませんでした。教科としてやっていて全然別のものだと思ってたので。ありがとうございます

  • @dutro76
    @dutro76 Год назад +1

    🌿比揚力が素晴らしい💃✌️

  • @fi5572
    @fi5572 Год назад +2

    折り紙紙飛行機。素晴らしい。

  • @user-bd8zj8di7h
    @user-bd8zj8di7h 2 года назад +8

    白紙だとナウシカの乗り物メーヴェ
    黒紙だとバットマンが飛んでるみたいな?☺️

  • @user-dm4hg3ho4o
    @user-dm4hg3ho4o 4 месяца назад

    上昇気流で飛ばすから軽い素材が良さそうですね
    普通はトップスピードをつける為に機首を重く作るものですが、半分にカットする位に重量軽減しているようですし、いっその事マグヌス効果で上向きに上がるおもちゃの方が素人向けかも

  • @user-jx2qp9sm5r
    @user-jx2qp9sm5r 2 года назад +5

    すげーなこの紙。

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад +3

      ありがとうございました

  • @takusasa6931
    @takusasa6931 6 месяцев назад

    綺麗な手ですね。

  • @user-yd9yc6uo5n
    @user-yd9yc6uo5n 2 года назад +3

    飛ばしたという記憶をも飛ばす飛行機でした。

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад

      なに が ちがう の?

  • @ArmageddonYT
    @ArmageddonYT 2 года назад +24

    Excellent ! I'll try it 🙂

  • @user-mz6fg6cs2f
    @user-mz6fg6cs2f 4 месяца назад

    すごすぎる🎉❤

  • @kazukat1
    @kazukat1 2 года назад +7

    楽しい!勉強になりますね。

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад +1

      ようこそいらっしゃいました

  • @tunderodeon
    @tunderodeon Год назад +12

    レギュレーションを決めてこれを使った競技とかも楽しそう。
    多少のコントロールは出来るようですが、旋回とかも自在に出来るのであれば標準コースを使ってタイムを競うとか・・・。
    カラーコーンなどを使えば配置だけでもコースの再現はできるので体育館等で老若男女で遊べる競技になりそうな気がします。

  • @user-sp1sj7qx5e
    @user-sp1sj7qx5e 2 года назад +8

    こういうのワクワクする☺️

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад +2

      好きですか

    • @user-sp1sj7qx5e
      @user-sp1sj7qx5e 2 года назад +3

      @@JoToTai 好きです☺️

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад +2

      ありがとうございます!

  • @user-cf6sk2rl8v
    @user-cf6sk2rl8v 2 года назад +152

    飛びすぎて見失いましたが3年後に地球一周して戻ってきました。

    • @kurukuru1972
      @kurukuru1972 2 года назад +15

      😱‼えー

    • @user-dd7zj5mt9u
      @user-dd7zj5mt9u 2 года назад +12

      俺が飛ばしたやつは流れ星になった。

    • @hirata_yu
      @hirata_yu 2 года назад +8

      @ハラツブテ それもしやワイのかも

    • @user-rl3rc2fd9q
      @user-rl3rc2fd9q 2 года назад

      嘘つきは泥棒の始まり

    • @user-qb9fj5sl4f
      @user-qb9fj5sl4f 2 года назад +8

      さて、時速何kmでしょう

  • @siz8903
    @siz8903 2 года назад +24

    未来少年コナンに登場したファルコやギガントに翼形がそっくり。あれは理に適った機体だったんだなと思いました。

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад

      👍

    • @Buraian---inu
      @Buraian---inu Год назад +3

      宮崎駿が重度の飛行機オタクやしな

  • @adrianch2527
    @adrianch2527 2 года назад +8

    Very good. Genius design.

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад +1

      👍👍👍

  • @user-cp2zl1ml4t
    @user-cp2zl1ml4t 2 года назад +3

    後ろから押してるけどね
    人が永遠に押して付いて来られるなら、永遠に行けるね

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад +1

      そう だな!

  • @uturo_9
    @uturo_9 2 года назад +15

    どこ行ったと思ったらフードの中に入ってました笑

    • @flare172
      @flare172 2 года назад +1

      便所の奥に入りました

    • @tominYT
      @tominYT 2 года назад +1

      かみひこうきにちゃんとついていったらいいです

    • @fengziyetian6934
      @fengziyetian6934 2 года назад +1

      トイレ🚽に入ったwww

    • @tominYT
      @tominYT 2 года назад +1

      ぼくは箱の中にありました

  • @user-nn8zv9vp2n
    @user-nn8zv9vp2n Год назад

    I made a same one, deceitful!

  • @RB-de3eg
    @RB-de3eg 2 года назад +1

    学校の廊下、懐かしい〜

  • @user-ll3ss7pv3z
    @user-ll3ss7pv3z Год назад

    いきなりおすすめに出てきた
    地面効果翼ですね
    “走る電子レンジ"リニアなんか作らずこれで大量輸送すりゃいいのに

  • @nekogataroboxtuto
    @nekogataroboxtuto 2 года назад +3

    プテラノドンの翼によく似ていますね。
    プテラノドンもこんな風に飛んだのかな

  • @user-fy9ji3wh9x
    @user-fy9ji3wh9x 4 месяца назад

    半信半疑で作ってみた、丹念に。
    翼の向きなども調整してみたが、絶対飛ばない!
    マジックかな?
    (わたし、youtubeでたまに引っかかるけど
    こんなにうまくだまされたのも珍しい 笑)

  • @quququpepepe9737
    @quququpepepe9737 2 года назад +6

    最近のFPSは臨場感すごいな!紙飛行機シミュレーションゲームなんてマニアックなゲームなのに。

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад +2

      なんで だめ なの?

    • @THEXHORN
      @THEXHORN 2 года назад +1

      @@JoToTai 会話成り立ってなくて草

  • @PlayNewApp
    @PlayNewApp 2 года назад +7

    Awesome, my friend. 😍💕 Thanks for sharing.👍 Have a good weekend.🤗✨

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад +1

      Thanks you👍👍👍. have a good day to you

    • @user-sy8gu6ke9m
      @user-sy8gu6ke9m 2 месяца назад

      🎉

  • @mami-kf5wv
    @mami-kf5wv 2 года назад +6

    BGMがいいですね!

  • @jmrtm
    @jmrtm 2 года назад

    教える人がこんなに不器用なのあまり見たことがない。海外の人が日本人の折り紙見てすごいって言う理由がちょっと分かった。

  • @user-zn8yu2vu8e
    @user-zn8yu2vu8e 2 года назад +7

    たぶん手に持っていたのは下敷きとかで風の力で飛ばしてる

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад +1

      まじ で?

  • @OrKestrAlan
    @OrKestrAlan 2 года назад +2

    Wooow so awesome 👌 👌 👌 👌 will do love this art. Best regards.

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад

      Thanks you@@

  • @user-xk3zo8xx6f
    @user-xk3zo8xx6f 2 года назад +11

    紙の張りと柔軟性が降下と上昇の鍵だね。

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад +2

      そう だな!

  • @user-cb9rz5kx7c
    @user-cb9rz5kx7c 2 года назад +3

    トリックがあるんでしょう。CG合成映像か?

  • @FarukHossain-vy8gn
    @FarukHossain-vy8gn 2 года назад +5

    Very excellent ! So beautiful. Lovely.

  • @user-iu5fo4eq8f
    @user-iu5fo4eq8f 2 года назад +6

    すごい!!

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад +1

      頑張って!

  • @user-zo5rf1ke8x
    @user-zo5rf1ke8x Год назад +1

    何故か知らんがそんなに飛ばない。Joto Taiさんは、マンジョンの廊下だから上手くいってるのかな?

  • @techstuf4637
    @techstuf4637 2 года назад +1

    美しい

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад +1

      ありがとうございます!

  • @user-xp2pe3dj6f
    @user-xp2pe3dj6f 2 года назад +3

    メーヴェっぽい😳

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад

      なに が ちがう の?

  • @jarosawsomczynski1239
    @jarosawsomczynski1239 Год назад +4

    Czterdzieści lat jak dziadek nauczył mnie origami . I nie tylko a był rocznik 1912 pozdrawiam

  • @user-hp1ss7vt9i
    @user-hp1ss7vt9i Год назад

    すごっ!

  • @kamesans.358
    @kamesans.358 Год назад +4

    少年時代に何かで1番になりたいとか1番になる為に想像を膨らませたりしていた。
    その一つがこの紙飛行機だった💸!
    しかしその紙飛行機がここまで進化しているとは"オーマイゴッド❗️"の世界。人間の想像力は凄い‼️

  • @gioia5767
    @gioia5767 2 года назад +2

    So amazing

  • @user-bo7pz6wq1c
    @user-bo7pz6wq1c 8 месяцев назад +2

    外部からの力を必要としている紙製の飛行機形態の物体を紙飛行機と呼んでいいのか?

  • @user-tl1ff5pf7v
    @user-tl1ff5pf7v 4 месяца назад

    Wow🎉😊good

  • @user-ji3dy7yh3d
    @user-ji3dy7yh3d 2 года назад +1

    しんじられん
    凄い

  • @user-vk4kl1fj9x
    @user-vk4kl1fj9x 2 года назад +3

    ナウシカのメーヴェも似た形状…理にかなってるのかな?
    飛行機と言うよりむしろ凧?

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад

      そう なの?

  • @user-hf9uz8bj7c
    @user-hf9uz8bj7c 2 года назад +1

    👍👍👏👍✌️😄

  • @zhli4238
    @zhli4238 4 месяца назад

    Airplane of that flying wing configuration has a lot of performance advantages: long range, large payload, high altitude ceiling, low observability stealth ...

  • @user-sq6xl7ge5z
    @user-sq6xl7ge5z 2 года назад +3

    グライダーに似た仕組みかな

  • @user-bc9ud5vs7n
    @user-bc9ud5vs7n 2 года назад +1

    사쿠라야
    종이비행기를 한국에 자랑하려
    올리냐 ?

  • @EA8CVZ
    @EA8CVZ 2 года назад +5

    Gracias por tan bonito video...un like 👍

  • @die5973
    @die5973 Год назад

    神飛行機デスね👍

  • @user-rv1qt8mg3z
    @user-rv1qt8mg3z Год назад

    kさんハタ系の魚にハマりそう

  • @lucyaguilaochoa7013
    @lucyaguilaochoa7013 2 года назад +2

    Supee padrìsimo SALUDOS DESDE TLATELOLCO CD DE MÉXICO 😂🤗🎉💥👩‍🏫💖

    • @OrKestrAlan
      @OrKestrAlan 2 года назад

      Magnífico, saludos desde Chihuahua México 🇲🇽

  • @user-hh4qq3wc5b
    @user-hh4qq3wc5b 2 года назад +6

    学校の廊下でやったら結構飛びました!

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад +1

      👍👍👍

    • @user-hd7sb7cg7v
      @user-hd7sb7cg7v 2 года назад

      先生のかつらに刺さってしまった……

    • @user-hh4qq3wc5b
      @user-hh4qq3wc5b 2 года назад

      @@user-hd7sb7cg7v w

    • @user-hd7sb7cg7v
      @user-hd7sb7cg7v 2 года назад

      @@user-hh4qq3wc5b グサッっと刺さって
      先生のかつらだったことを初めて知ったんです(^w^)

    • @yutuber41
      @yutuber41 Год назад

      @@user-hd7sb7cg7v 草

  • @keikei193
    @keikei193 Год назад +1

    凄い!!!!!!

  • @heimizhou450
    @heimizhou450 Год назад

    It's amazing!

  • @aleembuscadoscristais
    @aleembuscadoscristais 2 года назад +4

    Top demais amigo

  • @luisenriquemolina7149
    @luisenriquemolina7149 Год назад +8

    Sencillamente, genial.

  • @jordancaser3553
    @jordancaser3553 Год назад

    Galing mo ah

  • @user-vr6rv8yo5c
    @user-vr6rv8yo5c 2 года назад +1

    😄♥️💝🎠🌸

  • @ZbigniewSiwiec
    @ZbigniewSiwiec 2 года назад +1

    🌏🇲🇨🍀👍👍👍👍👍

  • @toshi318777
    @toshi318777 Год назад

    これぜったい風で飛ばしてるじゃん!
    だからこうゆうのにはgunnnai❤

  • @yoshiowada8333
    @yoshiowada8333 2 года назад +13

    いいね!!
    いろいろケチ付ける人がいますが、
    自分で見てるだけで、貴方の勝ちです。
    頑張ってね❣️

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад

      有 難 うございます

  • @nofamini
    @nofamini Год назад

    👍👍👍

  • @oga-oga
    @oga-oga 2 года назад +5

    板で空気を持ち上げてそこを滑らせるようにしているように見えます
    サーフインと同じような仕組みかな?

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад

      そう なの?

    • @oga-oga
      @oga-oga 2 года назад +1

      @@JoToTaiどうなんでしょう? 見てそう思っただけです

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад

      👍

  • @sakaechan195
    @sakaechan195 2 года назад +2

    何回も飛ばしたけどなかなか出来ない

  • @BattleTanksteel
    @BattleTanksteel Год назад

    Like video thank you 😍😍😍

  • @15b89
    @15b89 Год назад +5

    素晴らしい!
    どんな経緯でこの折り方が生まれたんでしょうか?教えてほしい

  • @user-po5ze9jq4k
    @user-po5ze9jq4k Год назад +1

    エヴァシリーズ?完成していたのね?

  • @user-di6oh5ih1c
    @user-di6oh5ih1c 2 года назад +3

    なんか折ってる時にやたら手とかに吸い付いている様に見えた。静電気をすごく帯びやすい素材の紙なのかな?と思った。肝はそこ??

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад +2

      冗談 だろ?

  • @hiruma0116
    @hiruma0116 2 года назад +4

    手上的板子在前進時把空起反彈到紙飛機上了 當然不會掉

  • @gilbertojunqueira314
    @gilbertojunqueira314 2 года назад +1

    Those nails... uhuuuuuu...

  • @user-br5tk8vr5o
    @user-br5tk8vr5o 4 месяца назад

  • @ms1541
    @ms1541 Год назад +2

    ナウシカのメーヴェみたいですね!

  • @user-nh9uj1cb3k
    @user-nh9uj1cb3k Год назад +2

    🥰えェ~とても信じられん。まるで目に見えない糸か何かで吊るしているみたいだ!作者はいったい何者なんだ。ただモンじゃね~な。

  • @uessy_dai
    @uessy_dai 2 года назад +1

    自分も後ろにピッタリ付いて追いかけないといけないのが、たまにキズ…

  • @isurugi-k
    @isurugi-k 2 года назад +3

    凧やグライダーといったご指摘が多いようですね。紙飛行機はまさにその通りなのですが(笑)

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад +1

      👍👍👍

  • @user-fe7ym3rb3k
    @user-fe7ym3rb3k 2 месяца назад

    😊さいごまでとんだ🎉

  • @oooooooooota
    @oooooooooota Год назад +5

    難しくて作れない誰か助けて!

  • @user-mp2de2qh8z
    @user-mp2de2qh8z Год назад

    ええええええ

  • @user-wj3tm8rh2y
    @user-wj3tm8rh2y 2 месяца назад

    すこしむずい

  • @pankajrana1074
    @pankajrana1074 Год назад

    👌👌👌👌👌

  • @user-io3pt1pb1n
    @user-io3pt1pb1n 2 года назад +4

    早い

    • @user-wv7if2ow9t
      @user-wv7if2ow9t 2 года назад

      画面タップ点三つのところを押して再生を使えば?

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад

      👍

  • @user-mw2oe3ei3w
    @user-mw2oe3ei3w 2 года назад +10

    本当に無限に飛ぶんですけど!!!!!!!!!!神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • @user-dz8qc1gl5y
    @user-dz8qc1gl5y Год назад +2

    僕、思いました凄すギル!Σ(゚д゚;)

  • @user-se7lr5qi1x
    @user-se7lr5qi1x 2 года назад +3

    自力で飛ぶんじゃネエじゃん!!!!!

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад

      なに?

    • @silvertomu
      @silvertomu 2 года назад

      「飛ぶ」と言うより「飛ばせられる」が正しいかもね。 屋内じゃ上昇気流なんて無いし、人工的に揚力を与えないと永遠に飛ばないわな。

  • @user-ly4ch6sv4c
    @user-ly4ch6sv4c 2 года назад +1

    段ボールに息吹きかけて飛ばしてるのかな?

  • @user-wj3tm8rh2y
    @user-wj3tm8rh2y 2 месяца назад

    永遠に飛ぶwwww

  • @helloharuo
    @helloharuo 2 года назад +1

    ワァーオ

    • @JoToTai
      @JoToTai  2 года назад

      こんばんは

  • @user-fc9yw8qb6z
    @user-fc9yw8qb6z Год назад +3

    とばんかった

  • @user-ro1zr6ku6l
    @user-ro1zr6ku6l Год назад

    スゴい❗

  • @jenrcujcyenifernalugonuedx7502
    @jenrcujcyenifernalugonuedx7502 Год назад +3

    Wonderful