Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご自身で色々検証されていて凄いですね。私はトレーナーの指定でレースでは165mm、トレーニングでは167.5mmで使い分けていました。
バイクも乗られていたんですね!やはりクランク長は大切なようですね。参考になります。昨日もロードに乗ったのですが170の方がいいように感じております。
差支えなければ身長はおいくつですか。動画で言及されたのかもしれませんが1.75倍で聞いていて聞き逃したかもしれません、すみません。
ご視聴ありがとうございます!身長は172~173cmです。股下は79cmです。一応現在はクロス・ロード共に170mmに交換しています。今後ちょっと気になっているショートクランク165mmをロードで試してみようと思っております。
@@KenichiroCH ありがとうございます。当方は173cmで簡易測定で78cm、いまは170mmクランクのロードレーサー/ロードバイク、クロスバイク、ミニベロを三台運用していますが、十年以上前に165mmクランクのママチャリできつい登り坂を登りすぎて、165mmクランクだとひざのさら裏が痛くなります。170mmクランクでも漕ぐときは庭仕事やBMX用のひざ当てを付けて走っています。こんど175mmと172.5mmクランクを試すつもりです。
ほぼ同じような骨格の長さですね~!参考になります!長くても大丈夫という事は関節が柔らかいのでしょうね~。羨ましいです。クランク短いのも一長一短のようですね。私の場合は柔軟運動をしたほうが良いのかなぁ・・・
@@KenichiroCH いや、まだ長いのはこれからです。以下は私の仮説ですが、関節は摩擦熱がこもるのを避けるために常に冷やし気味になるような運用に自律神経がなっているのではないかと思います。体の熱の多くは血行で調整するので、関節内の血行は常に他の部位に比べてよくなく、そのため怪我の修理をする免疫系の活動も活発ではないのだと思います。関節を手で覆ったり、運動中にひざ当てを当てるようにして緩やかに加熱、保温すると血行が相対的に良くなり、けがの修理をする免疫系の活動も相対的に活発になるのだと思います。
なるほど、確かに寒い時期より暖かい時期のほうが断然体は動きますね!そのあたりも考慮して私も色々試してみたいと思います。
ご自身で色々検証されていて凄いですね。
私はトレーナーの指定でレースでは165mm、トレーニングでは167.5mmで使い分けていました。
バイクも乗られていたんですね!
やはりクランク長は大切なようですね。参考になります。
昨日もロードに乗ったのですが170の方がいいように感じております。
差支えなければ身長はおいくつですか。動画で言及されたのかもしれませんが1.75倍で聞いていて聞き逃したかもしれません、すみません。
ご視聴ありがとうございます!
身長は172~173cmです。股下は79cmです。
一応現在はクロス・ロード共に170mmに交換しています。
今後ちょっと気になっているショートクランク165mmをロードで試してみようと思っております。
@@KenichiroCH ありがとうございます。当方は173cmで簡易測定で78cm、いまは170mmクランクのロードレーサー/ロードバイク、クロスバイク、ミニベロを三台運用していますが、十年以上前に165mmクランクのママチャリできつい登り坂を登りすぎて、165mmクランクだとひざのさら裏が痛くなります。170mmクランクでも漕ぐときは庭仕事やBMX用のひざ当てを付けて走っています。こんど175mmと172.5mmクランクを試すつもりです。
ほぼ同じような骨格の長さですね~!参考になります!
長くても大丈夫という事は関節が柔らかいのでしょうね~。羨ましいです。
クランク短いのも一長一短のようですね。
私の場合は柔軟運動をしたほうが良いのかなぁ・・・
@@KenichiroCH いや、まだ長いのはこれからです。以下は私の仮説ですが、関節は摩擦熱がこもるのを避けるために常に冷やし気味になるような運用に自律神経がなっているのではないかと思います。体の熱の多くは血行で調整するので、関節内の血行は常に他の部位に比べてよくなく、そのため怪我の修理をする免疫系の活動も活発ではないのだと思います。関節を手で覆ったり、運動中にひざ当てを当てるようにして緩やかに加熱、保温すると血行が相対的に良くなり、けがの修理をする免疫系の活動も相対的に活発になるのだと思います。
なるほど、確かに寒い時期より暖かい時期のほうが断然体は動きますね!
そのあたりも考慮して私も色々試してみたいと思います。