Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ノミは種族エレメンタルになれ話はそれからだ
こういう動画ありがたいです
今まで序中盤で暴れてたのが上に行ってこれまでに近い流れを作ろうとするとかなり痛い思いをする、のかなアンデ以外
ナーガたのしー
「アプデが来ないねー!」って昨日の動画みながらゲーマー購入したらカード貰えなくて焦ったよ!
甲虫はちゃんとナーフされた上でグレ上げちゃんとしてねってことやね
溢れアンデパーツ揃う前の中盤でも強いのに終盤手のつけられない強さもらってええんか?
カレク削除してつよつよグレ6ドラゴンが出てくるんじゃないかなと思っていたのですがうーむ
何で先導者から荒くれ出るようにしたんだ?空賊じゃなく荒くれになったらタイタスや複数先導者盤面の時に、断末魔が発動しても即時攻撃しないせいで空賊呼べる数が減るくない?メリットもあるけどデメリットの方が多い気がするんだが...
弱体化が目的っぽいしね
なぜ元々弱い構成を弱体化するのか......空賊構成って、そもそも構築再現度の割に火力低くて、一度作りはじめたら他の最終構成に移行するのがほぼ無理なリスキーな構成なのに。
先導者って使い物にならないレベルのナーフに見えるけどな、、序盤しか助からないような性能に格下げされてるのにグレ5にあがってるしグレ5のハズレ枠増やすための調整な気がする
ポーキーのそうじゃないだろ感
え、バブルガンナーは尻がでかくなったから脳死で初手に投げられるようになったってことでは?
蘇りか聖なる盾が付いても3/3に相打ちになるから弱体化だと思うアンデの無害のボンクラに相打ち以上なったから純粋な弱体化ではないけど
2分前ってね
ノミは種族エレメンタルになれ
話はそれからだ
こういう動画ありがたいです
今まで序中盤で暴れてたのが上に行ってこれまでに近い流れを作ろうとするとかなり痛い思いをする、のかなアンデ以外
ナーガたのしー
「アプデが来ないねー!」って昨日の動画みながらゲーマー購入したらカード貰えなくて焦ったよ!
甲虫はちゃんとナーフされた上でグレ上げちゃんとしてねってことやね
溢れアンデパーツ揃う前の中盤でも強いのに終盤手のつけられない強さもらってええんか?
カレク削除してつよつよグレ6ドラゴンが出てくるんじゃないかなと思っていたのですがうーむ
何で先導者から荒くれ出るようにしたんだ?
空賊じゃなく荒くれになったらタイタスや複数先導者盤面の時に、断末魔が発動しても即時攻撃しないせいで空賊呼べる数が減るくない?
メリットもあるけどデメリットの方が多い気がするんだが...
弱体化が目的っぽいしね
なぜ元々弱い構成を弱体化するのか......空賊構成って、そもそも構築再現度の割に火力低くて、一度作りはじめたら他の最終構成に移行するのがほぼ無理なリスキーな構成なのに。
先導者って使い物にならないレベルのナーフに見えるけどな、、
序盤しか助からないような性能に格下げされてるのにグレ5にあがってるし
グレ5のハズレ枠増やすための調整な気がする
ポーキーのそうじゃないだろ感
え、バブルガンナーは尻がでかくなったから脳死で初手に投げられるようになったってことでは?
蘇りか聖なる盾が付いても3/3に相打ちになるから弱体化だと思う
アンデの無害のボンクラに相打ち以上なったから純粋な弱体化ではないけど
2分前ってね