【療育に向けて④】みなさんからのコメントの方が的確でした…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 6

  • @加藤さい
    @加藤さい 5 месяцев назад +8

    発達障がいの成人した息子がおります。昔に比べ療育への介入に時間を要する印象を受けます。それだけ需要があるのでしょうね。お母様の心のケアもとても大切だと思います。先の見えない不安もあるかもしれませんが、お子さんを愛情たっぷり育てておられることは伝わっていますよ。成長のスピードは本当に個人差があると思います。1人で抱え込まずたくさん相談してくださいね。

  • @中野奈々絵-r5b
    @中野奈々絵-r5b 5 месяцев назад +8

    自閉症の5歳の子の親です。いろんな方のRUclipsをみて、参考にしています。うちの子も最初は周りからまだ気にしなくて大丈夫とか言われてましたが、3歳半検診で私から動きました。今だから分かる事もたくさんあります。(行動範囲から自治体が近いかも?と思いました)
    まず、最近は発達相談が多くて役所・療育センター・福祉施設などの手続きもしくは連携が間に合っていないこと。仕方がない事ですが、中度から重度は優先になっています。かと言って普通の子よりゆっくり成長しているのであればその差が広がるばかりで、軽度の子も中度になる場合もあります。
    あと、3歳から入学前までの所得関係なく療育費用が無料になった関係で、受給者証審査が遅くなった感じがします。自治体の予算も関係しているのでしょうが、待ち時間に影響しているのかな?と思われます。
    医療診断に1年待ちは、私なら体よく断られていると感じます
    ママさんが少しでも気になっているのであれば、自分で動いたほうが圧倒的に早いですよ。余計なお世話かもしれませんが、今しかできない事・今なら間に合う事もたくさんあるので、少しずつ出来ることからやってみるのもありだと思います。

  • @toratarou3
    @toratarou3 5 месяцев назад +13

    以前の投稿ではk式やって3歳2ヶ月のとこ2歳4ヶ月という結果でしたよね?それだとおそらくDQからして境界ら辺じゃないかと思います。療育センター側が言う「まだ3歳だから。年中さんに向けて頑張りましょう」というのはなんだかずいぶんのんびりな意見だなぁと感じます。今のところ週1しか通えないんですよね?もし母親であるご自身が不安であれば自分が納得いくよう動いてみるといいんじゃないかなと思います。
    以前のコメントでも書きましたがまず発達外来、児童精神科などで検査して診断してもらう。前回とは違う田中ビネーでI Qを出してみて知的な遅れがどの程度あるのかはっきりさせてみては?k式は総合的に見るので運動面ができる子だと高めに出ることもありますよ。あとk式は発達指数を出すものなので知的指数は出ません。両方をやってみてお子さんの状況をしっかり把握し受け止めることが今後の為になると思います。
    そして自発を探してみるといいです。自発は民間なのでその事業所によってほんとさまざまなんでたくさん探して見学とかしてよく検討することが肝心になります。あと、通所するのに受給者証が必要なので役所へ行って申請して発行されるまでにまた時間がかかります。申請時には医師の診断書や意見書などが必要なのでその為にも発達外来で診断つけてもらうといいです。やる事はたくさんですから迷ってるなら自分から動いて道を切り拓くといいですよ!

  • @yulalimit
    @yulalimit 5 месяцев назад +7

    私も自分で自発を探してみると良いのではないかと思います。相談や面談で様子見とか言われても、自分が気になるなら動いちゃえばいいと思います。
    うちもそうしました。受給者証をとるために医師の意見書が必要でしたが、通っていた小児科に行って書いてもらった(通いたいので書いてくださいと言っただけ、ただ書類にお金はかかります)だけで、わざわざ発達専門ところにも行ってません。
    民間の自発は最近増えてきているし、通えるところ見つかるのではないでしょうか。
    うちは就学前は3歳から週2で行ってました。送迎付きだったので保育園に迎えにきてもらい、帰りは家か自分で迎えに行くかしてました。職場の方のお子さんもたまたま同じ療育で、その子は毎日行っています。回数は受給者証をもらうときの計画書でうまく書けば何回でも通えます(療育先に空きがあれば)。
    とにかく、早めに色々動いた方がいいと思います。相談していても結局職種や人によって言うこと様々。もういいやと思って、私は自分で動きました。

  • @あゆみ-j8b
    @あゆみ-j8b 5 месяцев назад +4

    おしゃぶり辞めれましたとありましたが、復活した感じですか?

    • @monbabychannel
      @monbabychannel  5 месяцев назад +3

      おしゃぶりは完全に卒業しています☺️
      それ以前に撮った動画がまだ何本かありまして、一応時系列でアップしているので…紛らわしくてすみません🙇‍♀️