vol 43 エアコンガス漏れ点検、修理、ガス補充、たてさん右横取付

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 окт 2024
  • ・エアコン取付講習『さかなのエアコン道場』
     ex-pa.jp/item/...
    ・空調職人専用電子書籍『The Air』
     ac-sakana.jp/?p...
    ・さかなの使用工具一覧
     ac-sakana.jp/wp...
    ・下請け、正社員、アルバイト応募フォーム
     ac-sakana.jp/?p...
    ・さかなの公式LINE
     lin.ee/dJDJtj3
    ・エアコン職人養成講座(無料メルマガ)のご案内
     ac-sakana.jp/?p...

Комментарии • 97

  • @鶴田の岩石落とし
    @鶴田の岩石落とし Год назад +8

    某家電量販店でエアコン担当してます。さかなさんの動画はお客様にエアコン工事内容を説明するのに大変参考になります。素晴らしい動画ありがとうございます

  • @TOHO4538
    @TOHO4538 Год назад +14

    町の電気屋ですが、エアコンが冷えないということで調べたところ、二方弁側に霜が付くだろうと思っていたのですが全く何もなく、メーカーに聞いたところ完全に空っぽになってしまうと霜もつかなくなるそうです

    • @masatonk9152
      @masatonk9152 3 месяца назад +1

      ガスが残ってるから霜がつく、冷蔵庫も同じでガスがなければドレンもでません。

  • @pontutu2531
    @pontutu2531 3 года назад +14

    ここ、最初は床置きのエアコンがあったんでしょうね。
    賃貸だと壁に穴開けられないから昔の穴をそのまま使うんですね。
    室内側にはモールつけといた方が良いと思うんですけど

  • @水政文彦-g3u
    @水政文彦-g3u 2 месяца назад

    私はフレア加工手廻しです。
    インパクトタイプ、フレア加工機色々です。

  • @ナハトワルプルギス
    @ナハトワルプルギス 2 года назад +8

    ガス漏れ修理動画面白かったです。工事が手早く素晴らしい技術で仕事をされてました。ですが、バリ取りはやってほしいですね。肉厚が薄くなる、漏らした事がない、バリゴミが出る等からの理由だとは推測できますが、バリ取りしないとフレア面に内輪傷が必ず出来ますよね、フレア面でガスを防ぐ構造上、接触面の仕上がりにも拘ってくれたらなと思いました。

    • @ac-sakana
      @ac-sakana  2 года назад +4

      哀しいバリ取りおじさん現る

    • @ナハトワルプルギス
      @ナハトワルプルギス 2 года назад +14

      @@ac-sakana
      なぜ、哀しいバリ取りおじさんと表現されたのか理解に苦しみます。それがエアコン職人と名乗られてる方の返答だと思うと大変残念です。

    • @ナハトワルプルギス
      @ナハトワルプルギス 2 года назад +4

      こちらの方が詳しく説明されてます。自分はさかなさんの動画が好きです。さらに拘って良い工事を目指して欲しいと余計な口を挟んだかもしれません。謝ります。さかなさんがそれで良いと思うならそれで良いとも思ってます。ruclips.net/video/kfunwMuao3A/видео.html

    • @佐々木光-i7t
      @佐々木光-i7t 2 года назад +11

      素人工事って公にいうからには素人ってバラすのもいかがなもんでしょうか。僕も素人ですがフレア工事でバリ取らなかったがために自分の家のエアコンガス全部漏れました(笑)
      ナハトワルプルギスさんの指摘は間違ってないと思いますよ。すべての施工過程、発言を見て素人の自分と変わらないレベルだと思いました。

  • @mrcl_ueti2100
    @mrcl_ueti2100 2 года назад +3

    ブラジルから見ています。
    おめでとうねこんな説明

  • @oomori395
    @oomori395 Год назад +2

    参考になるね
    私の感想としてはこう長い配管は
    室内よりは外付けがいいね〜
    なんか部屋が汚く見えてしまう
    付ける際に電気屋さんはアドバイスしなかったのかな〜
    それともDlYで自分でやったのかね
    大家と借りてのこともあるからかも
    知れないが住む人がかわいそうだ
    長いホースが少し目障りだよな
    お疲れ様でした。

  • @yonemise
    @yonemise 2 года назад +9

    フレア作る前にリーマーでバリ取りしないんですか?

  • @kenjitakayama5561
    @kenjitakayama5561 3 месяца назад +2

    銅管カッターでカットしたあと、銅管内側に出来たバリをリーマーで取らないのですか?
    フレア部の面が出ないのでガス漏れの可能性があると思いますが😅

  • @田中なおや-z4u
    @田中なおや-z4u 9 дней назад

    ここが濡れている場合はどうなんですか?

  • @華慶
    @華慶 3 года назад +27

    手元は早いけど考え方とか作業自体は雑に感じました。
    カーテンレールに配管を持たせるよりバンドで止めるのが正解かと思いますよ
    そうすれば前回の室内機も落ちなかったですよね。
    仮に落ちて外見的に傷ないからok!って済ませるのは職人としてどうかと思います。

  • @yoshi8839
    @yoshi8839 3 года назад +2

    面白い
    私も繋いでから掛けてます
    あんまりいないよね〜😆

  • @jeekjeek7858
    @jeekjeek7858 21 день назад +1

    笑うしかない施工。。。。

  • @user-lo7cm8xb1h
    @user-lo7cm8xb1h 2 года назад +9

    運転圧低くなってる時に漏れチェックしても見つからんでしょう。

  • @adakidam2348
    @adakidam2348 3 года назад +36

    下請けには使いたく無い

  • @からし好き
    @からし好き Год назад +3

    ものすごい施工ですね

  • @ht100310031003
    @ht100310031003 2 года назад +13

    停止してからギュッポでチェックしましょう!笑 霜ついてるとこにかけても無意味です

  • @まさひー-y2l
    @まさひー-y2l 2 года назад +16

    マジか?配管凍ってるとこで検知出来るわけないし、そんな低いガス圧の0.3MPAで解るハズ無いでしょ!
    ちゃんとガス回収して窒素気密試験をして下さい。
    そんな動画出すからお客が間違った知識持つんでしょ!
    素人工事に適当知識不足職人が、客に変な知識持たして、その尻拭いを結局プロがするタイプだわ!

  • @ucnguyen5211
    @ucnguyen5211 3 года назад +4

    どの会社が最高のパワーレンチであるかを尋ねてください。 なぜBBKがそんなに使われるのですか?

  • @黄昏源
    @黄昏源 3 года назад +31

    静圧でガス検した方がいいぞ

  • @user-soramame86
    @user-soramame86 3 года назад +24

    凍った状態で泡検しても分からないと思いますよ。
    まずは電検で検査した方が良いですよ。
    あとは油も判断基準になります。
    たてさんは背板に先に合わせた方が良いと思いますよ。

    • @gundam3866
      @gundam3866 3 года назад +7

      タテサンに関しては僕のやり方ですって言ってますよね。動画みてますか?
      現場は説明書、マニュアル通りでは無いんですよ

    • @linsu1998
      @linsu1998 3 года назад +5

      @@gundam3866  僕のやり方ってユーザーフレンドリーじゃないぞ。フレームと合わせられないなら良いか、見た感じでは合わせるはず。余計に穴開けるなって感じ。現場はマニュアル通りではないとは誰も分かっているが、依頼人目線から見るととにかく雑。ちなみに俺は職人じゃなく素人だ。

  • @UNIQUE-b3r
    @UNIQUE-b3r Месяц назад +1

    타스코 볼벨브 사용할만 하죠~^^*

  • @kazukiigarashi838
    @kazukiigarashi838 3 года назад +4

    2015年製の霧ケ峰MSZ-GV285なんですが先日冷えなくなってメーカー点検に来てもらいました。
    どうせガス漏れだろーと思って圧力見たらガスは足りてますと言われ、点検屋さんも首を傾げたものの料金が発生しないほどちょろっとガスを入れてもらったところキンキンになりました。
    これって何が原因なんですかね。この夏終わって値段が落ち着いたら買い替えようかなとも思いますが、まだ6年そこらだしなーと悩んでいます。
    もし何か知見がありましたら教えて頂ければ幸いです。

    • @ブショ
      @ブショ 2 года назад +1

      ちょろっと補充とは、何グラムですか?

    • @ヒビキ-h6b
      @ヒビキ-h6b 2 года назад +1

      横レス失礼します。
      想像ですが2点ほど考えられます。
      1つはガス漏れ検知器でも感知できないくらいのペースでのガス漏れ。
      もう1つは室外機内の冷媒部品の詰まりです。
      つまりの原因であるのが室内外の熱交換不良により、冷媒の状態変化が正常に出来ず詰まらせてしまうことがあります。
      使用上の注意点は室内機はフィルターの掃除と室外機は後ろの熱交換器の清掃をすることです。

  • @nimafalamak
    @nimafalamak 3 года назад +7

    内室で冷媒配管を付けることはないけど、でもちゃんとベンダーで配管を曲がったらいいかなと思います。他には大丈夫でした。

  • @semetonlombok7275
    @semetonlombok7275 3 года назад +2

    How much to price instalation in you country..?

  • @しゃけ猫に
    @しゃけ猫に 2 года назад +11

    何で冷媒管が凍るとかを論理的に説明して欲しかった。 ガス補充も飛ばし飛ばしで何も分からなかったのが残念。

    • @iron-wheel3259
      @iron-wheel3259 2 года назад +7

      主に代わって回答。素人目には室外機の高圧側で結露とか霜付いていた時点で冷えそうな感じには見えますが、「冷え」は屋内で発揮されてこそです。冷媒は室外機で圧縮され放熱された後、液体になります。そのあと室内機まで液体状態でやってきて、室内機で気化させます。しかし冷媒が極端に減ると、全体の圧力が下がり室外機の時点で気化してしまいます。これが霜になって見えるのです。これを知っていれば、自動車のガスの状態も計器なしで判断付けやすいです。
      ガス補充はそもそも、最近のR32やR410はガスの補充が不可です。一度全部回収してから、ガスを規定量まで入れ直すのが正道で補充は邪道です。このため昔のように250や500gのサービス缶が売られていません。主の動画は端折られているところが多いものの、プロの御技が随所に盛り込まれて、私のようなDIY人には見所いっぱいでした。

  • @とも吉-h4o
    @とも吉-h4o Год назад +8

    真空引きながらスプレー。
    トドメは凍った配管にスプレーw
    ハサミで配管切断。
    たてさんの付け方。
    断熱切り過ぎ。見たらわかるでしょ。。。
    DIYじゃないんだからちゃんとしてください。

  • @オカメインコ雛ちゃん
    @オカメインコ雛ちゃん 2 года назад +2

    化粧テープ綺麗に巻きすぎですけど😊

  • @moto19690607
    @moto19690607 2 года назад +8

    適当ー・・・・!

  • @mountainklima5602
    @mountainklima5602 2 года назад

    Can you give me a link, to your preset dinanometric wrench?

  • @まっかちんこつめ
    @まっかちんこつめ 3 года назад +30

    相変わらずバリ取らねえなぁ

  • @かつくん-h5k
    @かつくん-h5k 3 года назад +2

    すみません。教えてください。エアコンのガスが漏れてなのか?全開であんまり冷えないんですが、外の配管は凍結は無く湿ってるんですが、ガス無いんでしょうか?

    • @ブショ
      @ブショ 2 года назад

      全開であまり冷えないとは?サービスバルブの事ですか?バルブはバックシートに全開でないとガス漏れします!冷房で結露はガス管側ですね、それは如何ですか?二分管結露ならガス不足でしょう。R22までなら低圧側ガスチャージ、以降のガスはほぼ液側高圧チャージです。詳しくは下記メーカーのサービスサポートに確認ください。

    • @ブショ
      @ブショ 2 года назад

      訂正、下記ではなく、各メーカーです。

  • @山田剛-b1c
    @山田剛-b1c Год назад +2

    たてさんに水平器当てて調べるのは
    水平じゃなく垂直じゃ!

  • @あず-d4k
    @あず-d4k 2 месяца назад +2

    自己流にも程があるw

  • @moto19690607
    @moto19690607 2 года назад +3

    適当

  • @kizaorunaway
    @kizaorunaway Год назад +1

    コメ欄、プロ同士、色々あるんですね。

  • @ブショ
    @ブショ 2 года назад +1

    エアコンやさんて概ねベンダー使わないねどうしてでしょう?

    • @supermen0721
      @supermen0721 2 года назад +2

      このくらいの細さなら気をつけて曲げれば平気だからじゃないでしょうか?2分、3分、4分は自分使ってません
      自分は5分くらいからベンダー使ってます
      ただ次曲げるとこまでが短い時などはベンダー使って曲げてます

    • @ac-sakana
      @ac-sakana  2 года назад +1

      同じだね

  • @nakakent7266
    @nakakent7266 2 года назад +5

    室内機のレベル出しの時に天井からの距離を何度も測ってたのは何故??天井が水平とは限らないかと。
    しかしテープ巻きが職人技

    • @ycfmt118
      @ycfmt118 Год назад +1

      天井が水平と限らない時こそ天井からあたりますね。
      水平器で水平を出すと、天井との傾きの差異が目立ちますよね?
      だったら水平にせずに天井のタチに合わせた方が見た目上は最も綺麗だからです。
      既存物件なら水平器より現物合わせでするものです

    • @alfq_992
      @alfq_992 Год назад +1

      @@ycfmt118気になったのでコメント失礼します。
      室内機の水平を合わせないと逆勾配になってしまうリスクがあり、ドレンから水が溢れる原因になると思うのですが、それでも見た目で取り付けるのでしょうか?

    • @ycfmt118
      @ycfmt118 Год назад +1

      @@alfq_992
      エアコン内機のドレンパンの形状上、かなり正面から見たときに右下がりになるような形になっているのと、左右どちらからでも排水出来るように、左右2箇所排出口があります
      取り付けた際に右下がりになるような場合や、水平になった際には、右からドレンホースで出せば問題ありません。
      しかし、左下がりに取り付けてしまうような場合は、左のドレンホース排出口にドレンホースを接続して、ドレンパンの左側から排水されるように取り付けます

    • @alfq_992
      @alfq_992 Год назад

      ⁠@@ycfmt118ご回答ありがとうございます!
      そうだったのですね😮
      引き出しを増やせた気がします!
      ご鞭撻ありがとうございます😊

    • @ycfmt118
      @ycfmt118 Год назад +1

      @@alfq_992
      文字で少し分かりにくくて申し訳ないです💦
      エアコンメーカーのホームページなどからエアコン内機の仕様書を見ますと、ドレンパンが元々傾いていることや、排出口が2つあることが確認出来ますので、興味がありましたら見てみて下さい😌

  • @ojyama1214
    @ojyama1214 3 года назад +3

    配管接続部はもともと冷たくなる場所だから断熱してるはず。漏れてるなら1週間も使ってたらガスなくなりまへんか

    • @nobumishibata
      @nobumishibata 2 года назад

      接続部から地震などでズレて漏れるのでは。

  • @たける-r6r
    @たける-r6r 2 года назад +1

    お客さんの家でこの動画撮ってるとしたら家のこと悪く言われてる感じしそう。前回つけた業者のことに対して文句ゆうんじゃなくてこの方がいいですねって言い方した方がいい気する。

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 3 года назад +3

    この配管一目見た時点であかんな(^^)銅パイプ折れ曲がってるかもしれへんし、即交換!
    フレア再加工せずに どっかから持ってきた長さのまんま旧フレアで繋いでるわ。。。
    中に石ころでも詰まってるかもしれへんし。。。普通の工事してたらこんなことにはならへんかったのにね、と客先に説明して、ぼったくってさしあげましょう。。。新規工事より、外して付け直しなので手間2倍。。。w
    旧取付位置の両サイドの穴は何なんでしょうねえ?それを避けて更にめっちゃ変な配管ルートになってるのでは?も少し右でもよかったかな?あと室内機のレベル出しはだいたい水平とはなってますが、だいたいドレン出し側下がり勝手でええやん。。。
    <知り合の引っ越しの時は、高額の据付料金取られて、室内機を屋根上に据えてくれって言ったら、ドレンホースも屋根上に引き上げられてました(笑った)ドレンホースのアップダウンとか断熱とか結構要注意ですよね^^>
    壁の足元の穴は、昔あったヒータ用の穴かなあ?電源も足元やし。。。30年以上前の団地設計かもね。。。
    今度からおいらも動画取りながら工事しようかなあ?お客さんが変に文句言ってこなそうw
    (普通 絶対この配管室内で邪魔とか言ってきたり。。。お掃除のときに蹴っ飛ばされたりするわ)

  • @akadama_official
    @akadama_official 3 года назад +4

    断熱テープや仕上げテープの巻きと粘着テープの巻が反対なのは何故なんだろ?

    • @abyssgame6595
      @abyssgame6595 3 года назад +3

      同じ方向だと剥がれやすいからじゃないですか?

  • @fumivlog3303
    @fumivlog3303 Год назад +2

    バリ取りは?

  • @seiichikoga9279
    @seiichikoga9279 2 года назад +9

    追記。RACに20分も真空ポンプ掛けて真空ゲージの値が下がってるのに良しとしますって、、、。もっと勉強してください。。 これでお金貰うなんて犯罪だわ

    • @ブショ
      @ブショ 2 года назад

      質問です、RACとは何の事でしょう?教授下さい。

    • @seiichikoga9279
      @seiichikoga9279 2 года назад

      @@ブショ ルームエアコンのことですよ

  • @Mobile-zr1uj
    @Mobile-zr1uj 2 года назад +2

    運転時に低圧側にかけちゃだめだよ。ガス漏れがあったら逆に吸い込まれる。
    まぁでも元の設置状況は確かにひどいわw
    壁に配管通す穴の位置がありえないし、客かわいそうすぎる。。
    もう1個開けるべきなのか、使うべきなのか悩みますねぇ。
    冷媒を回収してから、またその回収したガスを使ったように見えたんだけど、なんでそんなことしたんや。。

  • @ゆきひろみやざわ
    @ゆきひろみやざわ Год назад

    テープを口に挟む最低😢💨💨

  • @Mゆりかご
    @Mゆりかご 2 года назад +1

    私がこの家主だったら、室内の配管 化粧テープ巻かないように、指示します。何故かわかりますか。

  • @ぷちぷりにねこちゃん
    @ぷちぷりにねこちゃん Год назад +3

    なぜ穴位置があるのに測って作業しないのか不思議だ・・・

  • @ミスター次男坊
    @ミスター次男坊 2 года назад +9

    こんなヘタクソな取り付け方は見た事が無い^^

  • @seiichikoga9279
    @seiichikoga9279 2 года назад +26

    こんな作業で職人と名乗れるのかぁ~、、恥ずかしくないのが不思議。それに対して高評価投じる方がこんなにいるのも、、、

    • @上倉美久
      @上倉美久 Год назад +9

      十分に職人です。

    • @dat-joe
      @dat-joe 3 месяца назад +6

      いいんだよ、自分ちのエアコンさえ直れば

    • @水政文彦-g3u
      @水政文彦-g3u 2 месяца назад

      職人さんの自宅エアコン?
      別に問題ない。

    • @dat-joe
      @dat-joe 2 месяца назад

      おれんちのエアコンさ
      RUclips見ながら直せたさ😁

  • @naoppi.1026
    @naoppi.1026 3 года назад +9

    普通あんな下に開口部設けないですよね。考えられないぐらいずさんな工事ですね。何故下に穴あけしたんでしょうか?上ならホースも隠せるのに??家の人がしたんでしょうか?

    • @kenbokenbo7065
      @kenbokenbo7065 3 года назад +7

      アパート、マンションの案件などでたまにありますね

    • @redbrown4470
      @redbrown4470 2 года назад +1

      今でも据え置きエアコン売ってますね、格式高い古旅館やハイエースキャンパーに付けることもあるようです。

  • @linsu1998
    @linsu1998 3 года назад +8

    自分は職人ではないが、ユーザー目線から見ると作業自体が雑。ドレーンの処理は!

    • @Gsx-1300
      @Gsx-1300 3 года назад +3

      なんだドレーンって
      そりゃー素人丸出しだわ

    • @マラデカプリオ
      @マラデカプリオ 3 года назад +2

      ドレーンw

  • @djimania5398
    @djimania5398 4 года назад +1

    G

  • @佐藤千代志-k4k
    @佐藤千代志-k4k 3 года назад +3

    自分だったら、室内機の横換気口から配管通すな❗後室外機は90度半回転する

  • @ちゃんアカ-g8n
    @ちゃんアカ-g8n 3 года назад +2

    エアコンの素人工事なんて考えられないね!
    俺は金払ってでもプロにやってもらう

  • @SHOUJIIZU
    @SHOUJIIZU 2 года назад

    何かしローとみたいだけど?🙏左後ろ配管なら言う通りでしょう。

  • @kazuokanazawa1977
    @kazuokanazawa1977 3 года назад +3

    マイクをどこに付けているの ガチャガチャうるさいね
    解りずらいですね 声も小さかったり 大きくなったりでね。

  • @ノブリン-b9n
    @ノブリン-b9n 3 года назад +2

    DIYエアコンの取り付けをしようと思っています。詳しなことが聞きたいので連絡先を教えてください

    • @ノブリン-b9n
      @ノブリン-b9n 3 года назад +1

      @@kengoroonthebeach 親切に答えていただきありがとうございました