I'm a chef in united states,however if you want get true judgement,you shouldn't tell them that sauce is ketchap,because 99% of public,they will never guess that sauce is ketchap.Especially once you cook,taste is completely different from ketchap.If you want honest opinion, I suggest that you never let them know.
Do you serve "Neapolitan" or "Naporitan" in your restaurant? There is a very nice "yoshoku" restaurant in San Francisco, and I think they serve "Naporitan"..
最後にケチャップは追加しないかな…
粉チーズとタバスコは振りかけるけど
最近は本格的に作る店が増えたので喫茶店に行かないと
先にケチャップに火を通しておいて酸味を飛ばす。
バターでピーマン、ウィンナー、タマネギ(マッシュルームもあれば尚良)を炒め塩コショウ(お好みで砂糖少々)で下味つける。
後は混ぜて炒める。
これだけで昭和の喫茶店を思い出させるスパゲッティーのでき上がり。
そうそう、一番のポイントのケチャップを過熱することを意識しないと酸味が残って、食べにくい。ホント、ナポリタンの有名な喫茶店に行ったり、日本人シェフが作ったの食べないと検証にならない。
イタリア人は食に保守的と言われますが
要するにトマトとパスタへのプライドと
同調圧力でしょうね
素直に美味いか不味いかで判断すればいいのに
重箱の隅を突つくようにケチつけますよね
これはナポリタンでは無いね、「伝え聞いたナポリタンをイタリア人が作ってみた」だよ
日本人シェフのナポリタン食べさせるべきだ。見ていると最後にケチャップかけるなんて日本ではありえない。あれは日本のナポリタンではありません。まさにケチャップパスタだ。誤解されているのが残念です。
ナポリターンてゆーても、ケチャップだけで作る日本人なんて味覚音痴だけやろ
大抵顆粒コンソメやウスターソース、バター、人によってはマヨやミルク入れてマイルドにしたりしとる
日本料理の大事な、隠し味っつーもんを理解できない原理主義者にはわからんやろーな
いや、それが家庭のナポリタンだと私は思いますが
@@いくぞぉとっとこ ケチャップ使うけどガーリックやコショウ、玉ねぎ、またはバターなどでうまみを引き出し絡めて炒めて食べるのだよ。自分で作ったことあればそんなこと言わないと思うけどな
@@osamutakeda8953 確かに使いますねw
そうですねケチャップを炒めて酸味を飛ばすのが基本だと思います。
あと卵を敷いた熱々の鉄板で提供すればベストです。
日本人に人気のあるナポリタンを食べてそれでも外国人が美味しくないと判断されるならそれは味覚の違いとして納得は出来るけど残念ながら今回のシェフの方の作り方には僕以外の方同様、同意出来ませんね😰
先にケチャップを油と炒めて酸味を飛ばしてから麺に絡めるイメージ。そうするとマジでうまくなる。まぁ、俺料理人じゃなくてただのニートだけど。
追記:ちなみにパスタだからって気軽にオリーブオイルを使っちゃダメ。
安っすいお中元で送られてくるようなしょうもないサラダ油で良い。
むしろそれが良い。
オリーブオイルだと自己主張激しすぎて合わない。
私もその方法で作ると凄く美味しくなるって聞いた事があります!
私も必ず先にケチャップを炒めます。
ホールトマトも加えて、きび砂糖を少しだけ加えると、甘味、酸味、旨味のバランスが良くなって、とても美味しくなりますよ。
確かに、その通りで、名古屋の喫茶店では多くの店で、そうしてる。
なので、開店準備の仕込みで大量にケチャップを炒めるとの事。
あ、この動画のシェフ、ウインナーの切り方がほんの少し△。縦か斜めに細く切らないとパスタに味が移らない。
何か美味しんぼの山岡さんみたいですねw
お中元・お歳暮で送られてくる油って、結構良いヤツのイメージ(俺んち)
紅花油・向日葵油とか・・・・
イタリアのパスタはソースと絡めたら火を止めるけどナポリタンはソースの中でパスタを炒めるんだよね
それで香ばしさを出す
あと昔の日本で流通されてたパスタはセモリナ粉をあまり使ってなかってのでもっともっちりしてたから食感が違うそれもあって炒めた方が美味しい
なのでナポリタンは見た目はトマトソースパスタだけど、要はイタリア式の焼きそばなんです
だって天才フランコさん!ケチャップ入れすぎ!そりゃ甘くなる!
ナポリタンはケチャップだけを最初に炒めて酸味をとばすのがコツ。これだと酸味が強い
それってトマトケチャップにした時点でやってるんだよなー 230℃以上に加熱してクエン酸からアコニット酸に化学変化させてそれを使ってトマトケチャップにしてるはずなんで その状態でそれ以上加熱してもアコニット酸のまま化学変化しないと思うんだけど
@@No-SASHIMI-No-LIFE 論より証拠。やってみるとわかるよ
プラセボ効果だと思う 加熱ではアコニット酸以上の変化はないし
@@No-SASHIMI-No-LIFE 加熱で飛ぶんじゃなくて水分とともに酸味は減って甘味が増す感じ。トマト感も濃厚になるよ。頭の中じゃなくてフライパンでナポリタンつくってみ。大学生の時金なくてナポリタン食いまくってたからね。
@@No-SASHIMI-No-LIFE 化学は得意じゃないんだけど酢は蒸発すると水蒸気も凄い酸っぱいけど砂糖水の水蒸気は甘くない。鍋に焦げた砂糖が残る。よくわからんけどそのへんの原理じゃないかな?
なぜ味も作り方も知らない人に作らせるのか?
でも、普通にナポリタンの作り方してるよ。
変なアレンジしたりしてないみたい。
@@201f8忘れかけてたので、もう一回みてみました。
確かに材料とか手順はある程度までは良いんですが。
ナポリタンは「ケチャップ焼そば」みたいなもので、ケチャップを炒めることで味が柔らかくなるのに、かなりの追いケチャップをしていて台無しになると思いました。
「甘い」っていう指摘はそうなるかもしれないけど、「味が強すぎる」っていうのは追いケチャップのせいじゃないかな。
ソース焼そばも、炒めたソースが旨いのに、追いソースをジャバジャバかけたら、ソースの味が強くなりすぎますよね。
それ以外でも、ナポリタンは(焼そばみたいなモノなので)イタリア料理の常識から外れてるところが多いと思います。
パスタはアルデンテより柔らかいとか、茹でてから寝かせるとか(家庭ではやらないですが)、パスタをソースに絡めてからしっかり炒めるとか。
シェフは「正統なイタリア料理」に引きずられてるように見えるので、そういう所が重なると「日本のナポリタン」ではないものができてしまうのでは。
別に「日本のナポリタンは旨くない、イタリア料理の方が旨い」と言われても一向に構わなんだけど(私もナポリタン自体にそんなに思い入れもないんだけど)、ちゃんとした「日本のナポリタン」を食べてもらった感想を聞きたかった。
そういう意味で企画としてちょっと残念に思いました。
シェフもとても良い感じの人なのにもったいない。
なるほど!
個人的には、
あの、結構、ケチャップ、ケチャップした
コテコテタイプも好きなんですけどね、
たしかに、酸味の飛ばしたタイプが王道かな。
甘酸っぱいと感じるのは追いケチャップのせい。
ケチャップは炒めることでコクを増し美味しくなるから、追いケチャップが無ければもっと美味しく感じられたと思う。
今のように本格的なイタリアンが普及していなかった頃。
真ん中の溝にナポリタンが挟まっているパンが、初めて食べたスパゲティーでした。
母に『この麺だけをいっぱい食べたい』とせがみ、作ってもらいました。玉ねぎとピーマンとソーセージが入っている、ケチャップ味のスパゲティー。
美味しかったです。
ナポリタンをイタリア人に作れるかが問題な気が、
最後にケチャップを掛けるのは?でした。
出来上がる寸前に適量のマーガリンを入れると、とろみが出て美味いですね。
いや、普通に美味いナポリタン食った方が分かりやすいと思うんだけど
前にも和風パスタやってたけど、普通の日本人が一生食わんようなメニューで評価されても困るよ、ってなる
それよな。
なんで作ったことない人で評価するんだろ。
パンチョ行っとけっての。
イタリアではケチャップはジャンクフードに使う物であり、伝統料理のパスタはトマトから作ったソースを使うのが当たり前らしいですね。
イタリアから来た留学生が日本のケチャップとイタリアのケチャップは味が違うとも言ってました。
たくさんの国の料理が日本で進化したみたいに、日本発祥のナポリタンがナポリの人のお口に合うように進化して欲しいですね!
初めケチャップが固まるまでフライパンで炒めて、ケチャップの酸味を飛ばして、旨味を凝縮させて、固まったケチャップをオリーブオイルで伸ばして、具を炒めて、パスタに絡めたら、美味しくなります。
最後にケチャップは入れない方がいいです。
大正生まれの祖母が作ってくれたのはスパゲティを茹でる時は塩入れないのです。茹で上がったらざるへ入れて水で冷たくなるまで洗って水切りします。玉ねぎ、ピーマン、赤ウインナー(魚肉系)炒めて、砂糖、トマトピューレ、ケチャップ、塩コショウ入れて麺入れて、汁が無くなるまで弱火でよーく炒める感じです。皿移してからナチュラル粉チーズ(パルチザンチーズではない)とタバスコでかけて食べていました。昔はホールトマト水煮、オリーブオイルなど売ってなかったので、ご理解してくださいね。
日本のナポリタンてパスタをアルデンテ気味に作ると美味しくないんよな
イタリアンのパスタとは全く別のジャンルだよね
そうそう、ソフト麺的にくたくたに茹でるくらいがちょうどいいんですよね。特に昔洋食屋さんで添え物としてのケチャップ合えスパならば「主張」はしてはならないのだから本当に柔らかくしないといけない。ジュ~ジュ~と鉄板になっているハンバーグと一緒にナポリタンの添え物が香ばしく焦げ目をつけている姿は本当にたまらない💓😍💓🍴🏠️
お店では茹でた後に、冷蔵庫で寝かせたものを使うって聞いたことあります。
日本のナポリタンの原型は、米軍の缶詰の糧食だったと聞いたことがあります。ケチャップ味の麺はフニャフニャだったそうです。
最後のケチャップはだめだね。ケチャップはフライパンで火を通したものが面に絡むから美味しいんですよ。普通にナポリタンが美味しい喫茶店に行って食べるべき。 ナポリタンは和食なので、イタリアのパスタ料理として判断したり比べたりすること自体意味がない。
ケチャップは熱を加えて少し酸っぱさを飛ばすと美味しいナポリタンが出来るので、おっしゃる通り最後の追い掛けケチャップはダメですよね!
ナポリ人でも一度もナポリタンを作った経験がない人のを食べるより食堂か喫茶店で出て来る昔ながらの美味しいナポリタンを食して欲しかったです。
以上ナポリタン好きの独り言でした。
後、パルメザンチーズとタバスコもかけた物も比べて!
あえてやってるんだろw
確かに昔は、喫茶店かもしれないケド今ならファーストフードですね 😊 昔ながらの純喫茶店の味を堪能してから再チャレンジしてから再評価でも良いと思いますが😊?
これだとケチャップに嫌な酸味が残るでしょ。ケチャップにしっかり火入れると酸味押さえられてマイルドになるの。味の一番メインのケチャップが全く別物になってるもん。
60代以上の日本人がパスタと言えばナポリタン…日本人は他国の食材を加工する技術は天才だと思います…カレーライス、ラーメン餃子、オムライスetc
50代もです✨
@@thepummeler1744
50代と言えば、小学生の時に(缶詰の)ミートソースに感動した世代のはずです。
(天津出身の)中国人が知らない天津飯!
最初に一言、僕はナポリタンはあまり好きじゃないです。でもこれはないよ、作り方が間違っているし、横浜のホテルで出された時はトマトソースでケチャップじゃなかった。色々間違っている。だいたい食べたことも作ったことも無い人が作った偽ナポリタンだよね?わざとケチャップ味を強くして不味く作ってるの?ちゃんと炒めないと喫茶店のナポリタンですらない。実はイタリアのパスタより焼きそばに近い料理なんだよね。こういうのに苦言を呈したくないけどちょっと酷いよ。
後、偽パルメジャーノのパルメザンチーズはナポリタンに必須でかけるとケチャップの酸味が緩和されるよね。
ソーセージ以外に豚肉を使ったりベーコンを使ったりもします
玉ねぎとピーマンと肉類とケチャップが基本ですね
パルメザンチーズを沢山かけてタバスコを入れると食欲が倍増します
アルデンテの食感も美味しいですが茹ですぎたパスタで作っても美味しいですよ
追いケチャップはダメでしょう。ケチャップを高温で炒めるとケチャップの味が飛ぶよ。
ケチャップの色がもっと暗い赤になるまで炒め切らなとナポリタンじゃない。
I'm a chef in united states,however if you want get true judgement,you shouldn't tell them that sauce is ketchap,because 99% of public,they will never guess that sauce is ketchap.Especially once you cook,taste is completely different from ketchap.If you want honest opinion, I suggest that you never let them know.
Do you serve "Neapolitan" or "Naporitan" in your restaurant? There is a very nice "yoshoku" restaurant in San Francisco, and I think they serve "Naporitan"..
I see😲👍
たしかに!
ナポリタンでは、ケチャップはソースを作る素材のひとつにすぎません。
アルデンテって辺りがイタリア人のアイデンティティを守ってるんだろうなあ。
ガチのナポリタンってパスタはガッツリ茹でた後、一度空気に触れさせて更に柔くするからw
うどんで例えると”四国系(しっかり締める)”と”福岡系(フワフワ)”みたいな差だから…
イタリア人が作った日本風のなんちゃってナポリタンじゃ話にならんだろ‼大阪の喫茶店に行って食べてみたら分かると思うよ❗
これ、選んだ店が悪いんじゃないかな…。酸味のないナポリタンはいくらでもあります。
今、いろんな本格的なパスタがあるが、定年間近なおっさんの俺にとって、スパゲッティと言えばナポリタンかミートソースの2択。
そして、ピザの具と言えば、サラミとピーマン!
※違ってたらすみません。
あと、缶詰めのマッシュルーム😊
@@akizoh99
マッシュルームもパイナップルも、初めて見たのは缶詰でした。
そしてカレーは黄色で豚コマで、上にグリーンピース、横に真っ赤な福神漬けが乗っている。
@@市川哲志-r3q
うちはS&Bゴールデンカレー中辛を使っているので、今でもそれだ(笑)。
最後にかけちゃった ケチャップが いらないかな?
ケチャップは 炒めるとケチャップじゃなくなるからね〜w
ケチャップは炒めて、香ばしさを出す、後入れはしないのが良いですね😅
メイラード反応をケチャップに移す感覚です。
あとケチャップ多すぎ!
ケチャップは適量のみでよく、塩とコショウで味を調整しますよ。
ソース焼きそばを作る感覚が大事ですよね😅
まず作り方が違うのでは?
一般的には、まずベーコンを炒め、その油で更に香味野菜と少なめのケチャップを炒めて風味と香ばしさをアップ。そこに柔らかめに茹でたスパゲッティーをインし、更に炒めて麺に香ばしい味と香を絡める・・・かと。
とにかく、炒めない”追いケチャップ”はNGだと思います。そりゃ甘ったるくなるわ(^^;)
皿に盛り付けてからケチャップをかける
これはナポリタンとは似て非なる何かですね
ケチャップには焦がすくらいに熱を通さなけりゃね
熱を通すことで、ケチャップの酸味が飛ぶんですよね。甘みとうまみが増すようになるという。
フライパンで炒める、ママースパゲッティの薄い味が好き。ほんのり少しだけコショーが効いているとなお好き。
めちゃわかる 安っぽい味と言ったら語弊があるけど あの薄味がたまらない
粉チーズを振りかければケチャップのすっぱさや甘さが緩和する。
酸っぱいのが強いなら多分炒め足りないんでしょうね。
ナポリタンの名店(?)で食べた感想も知りたいです。
日本人も食べて感想が聞きたかった
ナポリタンには粉チーズ、タバスコをたっぷりかけて食べるのが好きです。
あとケチャップを入れたらよく炒めます。
子供はそのまま。大人はタバスコを加えて好みの味にできる設計になっているのがナポリタンのはず。
だから日本でナポリタンを出すお店には必ずといっていいほどタバスコ置いてあるんじゃないかな。
お遊び気分でナポリタンをなめてる!美味しい料理作ろうとしてないでしょ!
ある時までは普通のナポリタンが好きで食べてたけれど、何か突然甘さが気になってからはハインツのケチャップを使って作っている。確かにあれだけケチャップを入れれば甘酸っぱさが際立つよね。もっと薄い色でいいんだよね。
追いケチャップかけてたけど、それは日本人でもしつこそう…やめてって思った
変なところを強調して作ってる感じだし、そりゃこういう感想になるよなー…
『ナポリタン』は終戦後、当時の進駐軍(GHQ)のシェフが考案した料理です。
今でもこの元祖ナポリタンを食べられるお店が横浜市野毛にある『野毛センターグリル』にあります。
酸っぱいということはまだ加熱が足りませんね
弱火で煮詰めると酸味はとびます
ケチャップびしゃかけは、ノンノンです。
ケチャップは炒めるから甘くなる、そのままかけると酸っぱくなる。
粉チーズドバっとかけて欲しい。
昔、日本は貧乏だったからトマトが高かったんだと思います。
ナポリの人が作るナポリタンをイタリア人が食べる発想が面白かったです。
イタリア人の手振りの話も聞けて、勉強になりました。
アンディ・ガルシア 香水の付け方 検索 イタリア人カッコイイ!
動画、ありがとうございました。
ナポリタンは喫茶店のイメージ。
みんなそれぞれの国で変化&進化するんだよね~🍝
外国での寿司などうもそうだよね🍣🍤🍕🥖🍞👈😉ok!!
こういうギャグ企画好きですわ
日本ではミートソースが流行る前は、パスタといえばナポリタンが一般的でした。ただ、この辺は序の口で
トルコライスや天津飯、カレーパンやロンドン焼き、シシリアンライス、魚のカルパッチョやウィンナーコーヒーなど、
名前だけ拝借したものもありますが、日本流にローカライズするのが大好きな日本人ですから。
あと隠しでオイスターソースとオレガノ入れると風味、深みが出て格が上がるのです。バターはもちろん入れて終わりにオリーブオイル追いかけと。チーズ、タバスコは必須。
入江重忠さんはホテルニューグランドのメインレストランで腕を振るったシェフです。
第二次大戦に敗北した日本。戦後はGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)が統治していました。ホテルニューグランドも接収。米軍将校の宿舎として7年間使われたそうです。ホテルを宿舎にしたのだから、食事はそこの料理人に賄ってもらえると思うのですが、なぜか米軍の将校は茹でたパスタに塩と胡椒を少々かけてそれへケチャップをかけたものをよく食べていたらしい。具材はなしです。栄養的には問題がありますよね。
それを見かねた入江シェフが考案したのがナポリタン。具材としてハムとマッシュルームを加えて、トマトペースト、玉ねぎ、にんにくなどを使ったトマトソースを和えたそうですから、ケチャップベースのいまのナポリタンとはかなり違った味だったと思われます。
昭和生まれの人間としては甘さでトマトの酸味と旨味がかなり消されたような安っす~いケチャップ味、具材はスーパーで安売りしているようなソーセージの輪切りとピーマンの細切りという感じが好きですが。
ナポリタンはアルデンテじゃなくてもっとフニャフニャになるまで火を通さなきゃ。
レストランのハンバーグについてるガロニパスタやハンバーグ弁当の下敷きになってるナポリタンみたいにw
なんなら茨城の大洗で鉄板ナポリタン食ってみw
自分は鉄板で焼いた卵の上に
タバスコドバドバかけて食べる
カゴメケチャップは甘いので酸味が強いデルモンテケチャップ2種類で作ったりしてます。
アメリカで寿司と言えばカリフォルニアロールと認識されるように、各地域で独特な味付けに生まれ変わって地元民に愛されている食事なので、イタリアンネームが料理名だからと言ってイタリア人の口に合うとは限らないでしょうね🤔🤣
なんかみなさん仰ってる通りナポリタン知らないイタリア人が作ったナポリタンで味評価されるのは納得いかないなぁ。ナポリタン好きじゃないけど。
それよりツイッターとかで日本のフードカルチャー満喫してナポリタンや小倉トーストとかにも果敢に挑戦して楽しんでてサイゼリアのメニューにちょい足しして本場イタリアの味に近づける方法を伝授してくれてるフードライターのマッシさんの方が好感が持てるなぁ…
ケチャップは炒める。煮詰めるくらい。
チーズとタバスコ入れて食うと旨し
これは新しい食べ物です。日本のナポリタンとは異なります。直ちに訂正する動画を出すべきだと思います。日本のシェフを呼んで作って貰って下さい!
ナポリタンって子どもが好む様な味になってると思う。
あえて子どもも食べやすい様に、トマトの酸味を軽減するのに砂糖入れて作る人多い。
大人向けに作るとトマトの酸味を出すとかスパイシーさ増やすとかかなぁ。
そうなるとナポリタンじゃなくてトマトソースパスタ。笑
こうやって見た感じだけなんですが、ケチャップが多すぎですよ。それから後でケチャップをかけるのも単にまずくなるだけ。私がナポリタンを作るときはケチャップだけ先に炒めて刻んだトマトを混ぜてケチャップの強い酸味とえぐみを飛ばします。ナポリタンって結構ちゃんと作るのは難しくて、少しでもバランスが取れてないとおいしくないですね。ケチャップがちょっとでも多すぎると味がくどくなるし、すくなすぎてもおいしくないです。普段よくナポリタンを作っている人に作ってもらったほうがよかったと思います。はっきりいってこの実験は失敗ですね。
ケチャップ入れすぎやわ。
ナポリタンはモソモソした感じ方がうまいねん。で、ソーセージが高級すぎるわー。もっと安物の方が、かえってうまいねん。何せナポリタンは所謂“下町グルメ”料理やから…。
ナポリタンと言う名の麺料理は、戦後十数年たった頃、小学校の給食に作り易さが重宝されて月に1回~2回程度メニューに使われはじめました。元々は終戦後、進駐してきたアメリカ軍の兵隊向けに横浜のホテルが出し、やがて街の喫茶店でも提供していたものです。
元々がアメリカ人用に味を調えたものなので濃厚な味が特徴です。ケチャップはトマトの代用調味料として使用されたので、イタリアで食べるホールトマトを使用したあっさり系のパスタとは別物です。
わたしは、中途半端な味だなと、給食で出るナポリタン風のものは好きではなかったですが、今では昭和時代を思い出させる一種懐かしい喫茶店料理でもあります。
日本人は、トマトの美しい形と味と新鮮さにこだわるため、形を潰してしまう赤い色のソースの調理方法は嫌われ、生野菜として食べることが好まれたのです。イタリアのトマトソースがなかなか普及しなかった理由かもしれませんね。
ナポリタンはパスタの括りではなく日本のスパゲッティって料理だからより本格的に調理すると別物になる
まあ、日本人からすると、「ご飯にケチャップをかける」ようなものなんだろうなw
しかし、その場合も、鶏肉と野菜を混ぜてチキンライスにすれば美味しい。
要するに、イタリア人が、「ナポリタン」を日本料理として認識して食べると、また別の美味しさを発見できると思うけどな。
わかる、海外の現地用にアレンジされた日本食も
日本食だと思って食べると違和感あるが、
「これは日本食に影響受けた現地の料理でこういうものだ」と
思って食べると意外と美味しいもん。
数々の貧乏飯を食らった経験があるから言えるが鶏肉を混ぜなくともご飯とケチャップだけでほぼチキンライス感は得られる
@@わかば-k2s
アハハ、それは「ケチャップライス」w
一回でいいから名古屋の喫茶マウンテンに行って欲しいww
レシピが微妙かな。他の方が言うように洋食屋さんか人気の喫茶店で食べたほうが良いと思います。ケチャップは炒めて水分と酸味飛ばすとコクが増して旨くなるので、最後のケチャップは要らなかったね。
「ナポリタン イタリア人」で検索してきました。大爆笑。面白すぎました。
ところで、ケチャップの量が多すぎのような・・・・・ ^_^;
控えめに言ってとても不味そう、これはナポリタンとは言わないと思うよ。
ナポリタン おいしそうね。だんだんと寒くなってきたので あたたかくして無理はせずに がんばって^^ほしいです。
ナポリタンは喫茶店のイメージと昭和時代のデパートのレストランのイメージがある。昭和時代の喫茶店では定番メニューだったと思うけど今は珍しい料理
スパサラは日本のものですかね〜〜うちではシーチキンを入れてよく作ります、家族は好きですよ〜
確かにイタリアでトマトが主流になったのはそんなに昔ではない。
私も時々作るペパーゾという料理は伝統的なレシピではトマトを使わない。
俺は本格的トマトソースの方が酸味強いと思う、夜中無性に食べたくなるのはナポリタンだよ、玉葱、ソーセージ、ピーマン必須で。
一番最初に作ったものはトマトソースを使ったもので、そのあと小さな店でも作れるようにケチャップで味付けしたものが普及したようだ。
最後のケチャップは無しで😅
ケチャップ炒めるのは酸味を飛ばすためだからねー。
トマトにケチャップを加えて作れば今風になるかもね❤
昔はナポリタンスパゲッティは喫茶店で出してたのでファストフードというのは当たってると思います。
すべて正しいコメントだったと思います。
ナポリタンは戦後の物不足に開発された細やかな庶民の味です。
きらびやかな都会の料理ではありません。
高校生の頃(50年程前)、喫茶店で食べるナポリタンはホンマに美味しいと思うたな。
まぁ、食文化ちゅうたらね、海を渡るとその国の色に染まって色々と原型から変化するもんですわ。
ワシら日本人が、アメリカに渡った寿司の変わり様に最初は驚いたのと同じやねホンマ。
カリフォルニアロールとかサラダ巻きとか、ネタにアボカドが使われとるとかね。
でも食うたらこれが美味しいんですわホンマ。
日本の国民食と言う冪カレーライスも、そもそもは南蛮渡来のもんやからねホンマ。
プロの料理人さんに言わせりゃ、その国と同じ食材を即手配できる訳ないんやから変化して当然やとの事ですわホンマ。
このスパゲッティーもね、日本人は啜って食べるんがやっぱり美味いね、いやホンマ。
ナポリタンは日本の創作料理ですね。カレーも海軍の和製ですから、どちらも日本のジャンクフードですね。
アメリカの寿司みたいなもんかな。カリフォルニアンロール?
ジェスチャー面白い。特集見てみたい。
カルフォルニアロールみたいなものですね。
ナポリタンは日本で生まれものです。
横浜生まれですね。
餃子も焼き餃子は中国には無いのと同じですね。😄
文化の違いなので、無理にすすめることは無いと思っています。
韓国人は焼き肉は韓国の料理と言いますが、自分は日本の食べ物と言いますよ。😄
話の主旨には同意しますね。
が、中国は蒸餃子、水餃子のがはるかにポピュラーですが
焼き餃子(鍋貼)がないわけではないですよ。
粉チーズとタバスコを掛けても美味しいですよ。
後、ポークチャップにも挑戦してほしいw
トマト缶でトマトソースを拘って作ってるとナポリタン(地域的かイタリアンって呼んでる)はやはり違うよなとは思う。
ナボリタンを食べた人全員が「ケチャップが!ケチャップがあま酸っぱすぎる❗️」と言ってましたが。盛り付けした後の追いケチャップが必要ない!です。ウインナーや野菜を炒めた後のケチャップも、シェフがフライパンに入れた半分でok! つまり、シェフも初めてのナポリタンだから仕方ないけど、全体的にケチャップが多すぎでした。それを「ケチャップが!」と何回も言われても❗️日本人シェフに作ってもらってください。そして。試食してからの感想をお願いいたします!
本当に。
料理作る人なら(プロじゃなくても)こんなに大量のケチャップは多すぎだっていう感覚あると思います。
にもかかわらずこんなもの作るって、食材を冒涜しています。
ゲラゲラ笑って馬鹿にされているようにしか感じなかった。
いろいろな意味で悲しい。
イタリア人の味覚は鋭い。ケチャップはトマトの旨味が凝縮されてるから不味い訳がないけど、強いは正解。
欧州にいた頃イタリア人のルームメイトに醤油味の和風パスタを作ったら醤油や出汁の旨味を鼻に抜ける香りが良いと絶賛。それから日本の醤油をオリーブオイルと一緒にドレッシングで使ったり、となんかさすがって思った。日本人に馴染みがなかったルームメイトは日本人がアルデンテを知ってパスタを茹でる事に驚いてたのに笑った。
隠し味に醤油やウスターソースを使うこともありますし、ケチャップはメーカーによっては甘かったりします。
粉チーズかけると美味しいですね😊
ナポリタンはタバスコ食うための料理だよ!ワサビ食いたいから蕎麦食うみたいなものだ!
ナポリタンの作り方を間違えています。後からケチャップをかけるなんて日本人だったら絶対しない。💢わざわざ不味く作ったようだ。そんなナポリタンは日本人でも食べないです。
実際本当に美味しいナポリタンもあるし洋食は手軽で気取らない美味しさがあるって美味しんぼでも言ってましたもんね😊
美味しいって言ってんだからいいだろ
不味いかどうかは食う人が決めるんだよ
あなたはあなたの好きなように作ればいい
最後のケチャップでマイナス80点。。
おっしゃるとうり
本当にナポリタンの美味しいお店を知っていす。
間違った文化を伝えるのは、あまり良い気持ちがしない。
文化とは、その地域固有の文化を他の文化圏に容易に伝わり難い事象や事柄を文化と言う。
文明とは、その地域固有の文化を他の文化圏に容易に伝わりやすい又は受け入れやすい文化を文明と言う。
小生の思うところなので異論が有ろうかと。
イタリアン→日本の食味→ナポリタン❗
中国料理→日本の食味→海老マヨ、中華飯、天津飯、(焼餃子)❗
ケチャップとトマトピューレを半々にすると甘すぎず大人の味になりますよ。追いケチャップは必要ないかと思いますが。
昔バイトしてた喫茶店ではそうしてたわ
ナポリタンスパゲッティを作る時に少しのニンニクと
バターとウスターソースを加えて炒めるともつと
美味しくなるよ
ナポリタンのパスタの麵はフニャフニャじゃないと嫌だな。ケチャップ、砂糖、ウスターソース、牛乳、塩コショウがベースだけど使ったのかな?
日本人でいうと、鮪の握りにトンカツソースをかけて食べているようなショックかなと考えるとわかりやすいかなと思う。
ちょっと違うな。
これはナポリタンじゃないね!
ちゃんと作ったことある人のところで食べて欲しいなー!
海外の料理を知らない上に、調味料も無い時代に想像で作った料理ですよ。しかも名前も適当に雰囲気で付けてるから、イタリアの方のお口に合う筈も無いと思います😅
日本人は小さい頃から食べ慣れてて普通に美味しく食べますけどね😁