Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最近ベースはじめました!!すごい参考にさせてもらってます!!LINEも登録します!!🎉
ありがとうございます〜!ベース始めたばかりの人でも劇的に上手くなれる実績ある内容ですので、コツコツ頑張って下さいねー!LINEもありがとうございますー!
❤
@@BassBassBaseか
いつも大変ためになるお話ありがとうございます。僕はベース弾きではないのですが、ピアノでは、「おしゃれなジャズ弾こう」みたいな譜面が販売されていて、全部音符が書いてあって、多分クラシックやっている(やっていた)人がジャズ弾いてみたいという一定のニーズがあるから成り立ってるんでしょうけれどそれが弾けてもそれは「ジャズじゃない」訳です。僕の場合は コードって便利!→ダイヤトニックなるほど!でそのうち、リードシート見ると、ハ長調なのにA7とかでてくるし意味わからん!からの、ドミナントモーション!が推進力だ!とかわかるようになって(裏コード・代理とかもあわせて)世界が劇的に広がって、なんだかんだでディグリー便利すぎる!と今こんなところです。Dm7が固定ドでレファラドで、まぁそれをやっておけばいい、から一歩進むとこいつがⅡm7 Ⅴ7のⅡかもとか、だからそうかその前にこのDm7の前にA7(Dm7にとってのⅤ7)とかがわかってくると、もうなんていうかどんどん連鎖的に理解できちゃうから結局曲も覚えられちゃう、ということがわかってずいぶん楽になりました。すいません長くなりました。また来ます!
こちらこそ、コメントありがとうございます〜!そして本当に素晴らしい取り組みだと思います!結局は、自分で考えて行動して見つけていくしか無いんですよね!それが一番大事だと思います!そして、いろいろ「それはジャズじゃ無い」って物申す系の人はいらっしゃいますが、その中で僕は一番甘々だと思うんですよ。そんな僕が断言します。仰るおしゃれなジャズを弾こう的な書き譜で演奏しても、100パーセントジャズでは無いですし、ジャズにも近づけないですよね!そこからいろいろ気がついて発展して行けば、価値は一定数あるとは思いますが、それを喜んで弾いて、ジャズやってるつもりになってる人は、申し訳ないですが、控えめに言って終わってますね。。。(炎上嫌いなのでここだけの話にしといてください!笑)
6/8拍子の5拍目から入る等出遅れることがあります譜面をにらめっこし過ぎて曲に乗ることが頭から抜けているときになりやすいですクラシックの楽譜だとコードが書かれていないので自分で書き込んでいますが、けっこう勉強になります
どんな曲か聴いてないので、はっきりした事はですが、3/4と6/8は算数的には同じですが、フィールが違いますよねー。アフロキューバン的か、スローブルース的か(それだと12/8と表記されてるかもですが)いずれにしても、6/8の時に5個目の音を5拍目と感じる事は無いかなーと思ってまして、フィールにもよりますが、先に話したフィールだと1小節を二拍で感じで、一拍が3つに別れて居る感じ方の場合もありまして、その場合だと、二拍の1個目が休みで裏から入る感じだと上手く行くかもですー!音源聴いてないので何ともですが、参考にしてみて下さいー!
別に大して上手な訳では無くても、常に譜面のコード進行をディグリー・ネームだけでバンマスから預けられる様な環境で育てられたベーシストは、案外色々な現場で重宝されますよね。特殊と言えば特殊ですが、生バンドのカラオケパブあたりのベーシストが結構それで、実はジャズ屋さんがありとあらゆるジャンルのカラオケ(ベース)を演奏していたりします。
そうなんですよねー。結局はこの手の練習や現場を踏んだ人が強くなって行くんですよねー。なので、リズムがスーパー強くても曲を余り覚えてないって人もいますし、その逆もありますよねー。そう言った意味では、ジャズミュージシャンはそんな練習してる人が比較的多いので、重宝それる事はしばしばありますよねー!何の曲でも譜面なしで演奏する人はカッコいいですよねー!
屋外での本番中に譜面が風で飛んで行ったことがあります。焦りましたが何度もやってる曲でしたので体が覚えていて、何とかなったのですが、その時に譜面から解放されてより音楽に集中できた気がしました。その後また譜面ガン見となってしまってます(-_-;) これをきっかけに少しずつ譜面見なくて弾けるように頑張ってみます。ちなみにギターです。
ご視聴、コメントありがとうございますー!ギターの方も見て頂けて嬉しいですー!風で飛ばされてってよくありますよね!きっと音楽の神様がもっと解放して楽しもうよってイタズラしたのかもですね!コツコツ頑張っていきましょう〜!
ありがとうございます 精進します(^^)ゞ
最近ベースはじめました!!すごい参考にさせてもらってます!!LINEも登録します!!🎉
ありがとうございます〜!
ベース始めたばかりの人でも劇的に上手くなれる実績ある内容ですので、コツコツ頑張って下さいねー!
LINEもありがとうございますー!
❤
@@BassBassBaseか
いつも大変ためになるお話ありがとうございます。
僕はベース弾きではないのですが、ピアノでは、「おしゃれなジャズ弾こう」みたいな譜面が販売されていて、全部音符が書いてあって、多分クラシックやっている(やっていた)人がジャズ弾いてみたいという一定のニーズがあるから成り立ってるんでしょうけれどそれが弾けてもそれは「ジャズじゃない」訳です。
僕の場合は コードって便利!→ダイヤトニックなるほど!
でそのうち、リードシート見ると、ハ長調なのにA7とかでてくるし意味わからん!からの、ドミナントモーション!が推進力だ!とかわかるようになって(裏コード・代理とかもあわせて)世界が劇的に広がって、なんだかんだでディグリー便利すぎる!
と今こんなところです。
Dm7が固定ドでレファラドで、まぁそれをやっておけばいい、から一歩進むとこいつがⅡm7 Ⅴ7のⅡかもとか、だからそうかその前にこのDm7の前にA7(Dm7にとってのⅤ7)とかがわかってくると、もうなんていうかどんどん連鎖的に理解できちゃうから結局曲も覚えられちゃう、ということがわかってずいぶん楽になりました。すいません長くなりました。また来ます!
こちらこそ、コメントありがとうございます〜!
そして本当に素晴らしい取り組みだと思います!
結局は、自分で考えて行動して見つけていくしか無いんですよね!
それが一番大事だと思います!
そして、いろいろ「それはジャズじゃ無い」って物申す系の人はいらっしゃいますが、その中で僕は一番甘々だと思うんですよ。
そんな僕が断言します。
仰るおしゃれなジャズを弾こう的な書き譜で演奏しても、100パーセントジャズでは無いですし、ジャズにも近づけないですよね!
そこからいろいろ気がついて発展して行けば、価値は一定数あるとは思いますが、それを喜んで弾いて、ジャズやってるつもりになってる人は、申し訳ないですが、控えめに言って終わってますね。。。(炎上嫌いなのでここだけの話にしといてください!笑)
6/8拍子の5拍目から入る等出遅れることがあります
譜面をにらめっこし過ぎて曲に乗ることが頭から抜けているときになりやすいです
クラシックの楽譜だとコードが書かれていないので自分で書き込んでいますが、けっこう勉強になります
どんな曲か聴いてないので、はっきりした事はですが、
3/4と6/8は算数的には同じですが、フィールが違いますよねー。
アフロキューバン的か、スローブルース的か(それだと12/8と表記されてるかもですが)
いずれにしても、6/8の時に5個目の音を5拍目と感じる事は無いかなーと思ってまして、フィールにもよりますが、先に話したフィールだと1小節を二拍で感じで、一拍が3つに別れて居る感じ方の場合もありまして、その場合だと、二拍の1個目が休みで裏から入る感じだと上手く行くかもですー!
音源聴いてないので何ともですが、参考にしてみて下さいー!
別に大して上手な訳では無くても、常に譜面のコード進行をディグリー・ネームだけでバンマスから預けられる様な環境で育てられたベーシストは、案外色々な現場で重宝されますよね。
特殊と言えば特殊ですが、生バンドのカラオケパブあたりのベーシストが結構それで、実はジャズ屋さんがありとあらゆるジャンルのカラオケ(ベース)を演奏していたりします。
そうなんですよねー。
結局はこの手の練習や現場を踏んだ人が強くなって行くんですよねー。
なので、リズムがスーパー強くても曲を余り覚えてないって人もいますし、その逆もありますよねー。
そう言った意味では、ジャズミュージシャンはそんな練習してる人が比較的多いので、重宝それる事はしばしばありますよねー!何の曲でも譜面なしで演奏する人はカッコいいですよねー!
屋外での本番中に譜面が風で飛んで行ったことがあります。焦りましたが何度もやってる曲でしたので体が覚えていて、何とかなったのですが、その時に譜面から解放されてより音楽に集中できた気がしました。その後また譜面ガン見となってしまってます(-_-;) これをきっかけに少しずつ譜面見なくて弾けるように頑張ってみます。ちなみにギターです。
ご視聴、コメントありがとうございますー!
ギターの方も見て頂けて嬉しいですー!
風で飛ばされてってよくありますよね!
きっと音楽の神様がもっと解放して楽しもうよってイタズラしたのかもですね!
コツコツ頑張っていきましょう〜!
ありがとうございます 精進します(^^)ゞ